JPS59136316A - 芳香族窒素含有ポリオ−ルより製造されるポリウレタンポリマ−ポリオ−ル及びそれを用いて得られるポリウレタン - Google Patents

芳香族窒素含有ポリオ−ルより製造されるポリウレタンポリマ−ポリオ−ル及びそれを用いて得られるポリウレタン

Info

Publication number
JPS59136316A
JPS59136316A JP58241108A JP24110883A JPS59136316A JP S59136316 A JPS59136316 A JP S59136316A JP 58241108 A JP58241108 A JP 58241108A JP 24110883 A JP24110883 A JP 24110883A JP S59136316 A JPS59136316 A JP S59136316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
polyurethane
polyols
aromatic
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58241108A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・カスカリダ
ジヨ−ジ・フイリツプ・スペランザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texaco Development Corp
Original Assignee
Texaco Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texaco Development Corp filed Critical Texaco Development Corp
Publication of JPS59136316A publication Critical patent/JPS59136316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6688Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3271
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/482Mixtures of polyethers containing at least one polyether containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5033Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing carbocyclic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/54Polycondensates of aldehydes
    • C08G18/546Oxyalkylated polycondensates of aldehydes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリウレタンプラスチックの分野に関し、更に
詳しくは、ポリウレタンポリーマーポリオールを用いて
製造される・ポリウレタンプラスチツりに関する。
触媒及び必委に応じて他の成分の存在下、ポリオールと
ポリイソシアネートの反応によるポリウレタンの製j告
においてポリオールのイ史用はよく知られている。軟質
ポリウレタンフォーム用の従来のポリオールは、II升
常、多価アルコールと酸化アルキレン(通常、酸化エチ
レン及び/又は酸化プロピレン)の反応VC,r、り製
造され1分子鎗2.000〜3.000及びそれ以上の
ものが得られる。次いで、これらのポリオールを、水又
はフッ化炭素等の他の発泡剤の存在下、ポリイソシアネ
ートに反「6せしめてポリウレタンフォームを得る。ポ
リオールけ、生成ポリウレタンの特性全改良する1ζめ
に。
神々の方法にニジ変性されてき友。
米国特許第2,929,800号に工れば、例えば弾性
デリテトラメチレンエーテルボリウレタンボリマーは、
少なくとも分子量750を有するポリメチレンエーテル
ポリオール、有機ジイソシアネート及び活性水素含有の
鎖延長剤の混合物より製造される。グリコール紮ジイソ
シアネートに添加してブレンハリマー音形成することも
できる。
米国特許第3,294,751号は、ウレイド−ポリオ
ールと呼ばれる変性ポリオール葡経るポリウレタンの製
造に関する。これら低分子讐ウレイドーポリオールは、
炭素原子数10未満の灰化水素基及び少なくとも1個の
イソシアネート基勿有する有機化合物並びにアルカノー
ルアミンの反応により形成される。さらに、米国特許第
4,118,376月に開示されyc発明は、塗料、接
地剤及びグラウトとしての使用に好適な水硬性組成物に
関する。組成物はオキサゾリジン化合物及び遊離インシ
アネート基含有プレポリマー全台み、このゾレボリマー
は1分散相がポリヒト°ロキシル化合物から成る分数媒
中で合成されたままの特別のクイテの分散体とポリイソ
シアネートの反応に19得られる。
他の従来技術には、ポリオールの特性のみならず生成フ
オームの特性上改良するため、スチレンもしくはアクリ
ロニトリルの工うなビニル単址体又はヒドラジン水和物
のような他の物質ケ含有した変性ポリオールについて記
載されている。しかし、これら従来技術の物質の内には
、極めて有毒であり、シ〃)も、未反旧ビニル単量体又
は水利の水の放h4勿必使とするものがある。米国特許
第4.107,102号には、ヒドラジン又はその付加
物音素“有するボリオールゲ用いたポリウレタンフォー
ムの製j告がb己載されている。
西独国特許出願第21 10 055号には、ワンーシ
ョツ) (one−shot )法用配合組成に水酸基
含有アミンを含有する、ポリウレタン生成物の製造方法
が開示されている。すなわち、水散基含有アミンは、単
に、最初からン1セリオール及びポリイソシアネートに
含有され、ポリウレタン生成物を生じる。このような方
法において、ポリイソシアネートとの反応用としてポリ
ウレアポリマーポリオールは使用されない。本発明は、
後述する実施例及び聞ボエリ明ら刀λVこされる通り、
西独国特許出願第21 10 055号の生成物音改良
したポリウレタンフォームk N mする。
米国特許第3,325,421号には、有機ポリイソシ
アネート、ジアミン及び少なくとも2個のアルコール性
水酸基會有する化合物から成る組成物における尿素の安
定な分散体全製造する方法が開示されている。
英国特許(GB−A)第2,072,204号が教示す
る工うに、ポリマー変性ポリオールはポリオールの存在
下、アルカノールアミンと有機イソシアネートの重合に
エリ形成される。アルカノールアミンとポリイソシアオ
ー14−多官能的に反応せしめて重付加生成物を得る。
この生成物はポリオール中で安定な分散体音構成する。
生成した変性ポリオールは、71!リウレタyフオーム
製造におけるポリイソシアネートとの反応用ポリオール
出発物質として殊に有用であると述べられている。
また、安定な分散体は米国t−許第4,089,835
号にも開示されている。この開示中、安定分散体は、ポ
リエーテル、ポリエステル 、3?リエステルアミド及
びポリカーがネートから選択された水酸基含有物質にお
ける分散相としてポリウレア及び/又は71″!リヒト
1ラゾージカーボンアミド刀1ら成る。
これらの分散体は、水酸基含有物質における1級及び/
も1.<は2級アミノ基葡含有するポリアミン並びに/
又はヒドラノン並びに/又はヒドラノドと有機7]ヒリ
イソンアイ・−トの反応にエリ製造される。
水酸基含有アミン、分子量3,000〜8,000のポ
リエーテルポリオール及び有機ポリイソシアネートの反
応によV)]A8!造される−」ビリウレアポリマーポ
リオールに言及した我々自身の米国特社第4,296,
21.3号は密接な関係を有する。水酸基含有アミンは
分子量60〜200.好ましくは60〜150r有する
ものとして、その中にd己載されている。より尚分子量
、かつ芳香族基金含有する水酸基含有アミンが、改良さ
れ一7’C特性?有する軟質ウレタンフオームを与える
ポリマーポリオール勿生成するものであろうことは認識
されていなかった。
本発明は、芳香族基金含有ポリオール、ポリエーテルポ
リオール及びポリイソシアネートの反応に、cO製造さ
れるポリウレタンポリマー、プリオールに関するもので
あり、ここで、ポリエーテルポリオールに対する芳裔族
窒累含有ポリオールのモル比が0.5 : 1〜3.5
 : 1であり、イソシアネート基に対する全水酸基の
モル比が1.5 : 1〜3.0 : ]である。また
、本発明はその工うなポリウレタンポリマーIリオール
エジ製造されたポリウレタンにも関する。
本発明のポリウレタンン」セリマーポリオールは、芳香
族屋素會有ポリオール、ポリエーテルポリオール及び有
機ポリイソシアネートの反応にエリ製造される。これら
のポリオールとけ、ポリウレタンポリマーポリオールと
して単一なものW=うこともあるが実際には、その反応
生成物は、わずかに異なるポリマーポリオールの混合物
であるということはi己憶されなければならない。
芳香族窒素含有ポリオールは、米国特許第3.297,
597号及び同4,137,265号に記載された方法
に工!ll製造されたそのようなポリオールのいかなる
ものでもよい。一般に1手順はフェノール(式中、Rは
水素原子又は炭素原子数1〜4のアルキル基會表わ+、
、 R1は水累原子、炭素原子数1〜4のアルキル基又
は式: −(eI−ia)。−QHで示される基を表わ
し、nは2〜5の正の整数である)で示されるアルカノ
ールアミン紮混合することに工V開始される。次いで、
ホルムアルデヒド°全添加し、ホルムアルデヒド°含有
全減少させるために混合物ケ加熱する。水分は、さらに
酸化アルキレン(好ましくは酸化エチレン、酸化プロピ
レン。
酸化ブチレン、酸化スチレン、グリシド°又はそれらの
混合物である)と反応するマンニッヒ縮合物音製造する
ために、放散される。
芳香族窒素含有ポリオールとしては、フェノール又ハノ
ニルフェノール1モルとジエタトルアミン1又は2モル
のマンニッヒ反[t5生成物1モルと11Neエチレン
又は酸化プロピレン2〜5モルの反応にエリ製造される
ものが好ましい。この工うなポリオールは、テキザコ・
ケミカル・カン、?ニー(Texaco Chemic
al Company ) L T9THANOL k
L −350−X及び’rHANOL )L−650−
Xとして市販されている。芳香族窒素含有ポリオールの
分子量としては、300〜800のものが特に好ましい
ポリエーテル承りオールは、水酸価20〜60を有する
ものを使用するのが好ましい。一般に。
ポリオールは官能価2〜4の多価アルコール(好ましく
は3価アルコールである)の酸化アルキレン付加物であ
る。酸化アルキレンとしては、酸化エチレン、酸化プロ
ピレン、酸化1.2−ブチレン又はこれらの1種もしく
は2種以上の混合物が好ましい。ポリオールは分子量2
000〜10000が好ましく、aooo〜8000が
さらに好ましい、。
酸化アルキレンとしては、酸化プロピレン又は酸化プロ
ピレンもしくは酸化エチレンの混合物が好ましい。この
定義は芳香族又はアミノ基を含むポリエーテルポリオー
ルは含まない。
ポリエーテルポリオールに対する窒素含有アミンのモル
比は、 0.5 : 1〜3.5 : 1、好ましくは
0.7 : 1〜2.8 : 1である。
ここで使用されるポリイソシアネートはいて≧なる芳香
族又は脂肪族ポリインシアネートであっても工い。芳香
族ポリイソシアネートとしては、通常1m−フエニレン
ジイソシアネ−)、p−フェニレンジイソシアネート1
、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート、2,
4−トルエンジイソシアネート、2.6−)ルエンジイ
ソシアネート、ジアニシジンジイソシアネート、ビトリ
レンジインシアネート、ナフタレン−1,4−ジイソシ
アネート、キシリレン−1,4−ジイソシアネート、千
シリレンー1.3−ジインシアネート。
ビス(4−インシアネートフェニル)−メタン5ビス(
3−メチル−4−イソシアネートフェニル)メタン、 
4 、4’−ジフェニルプロパンジイソシアネート及び
それらの混合物が挙げられる。
本発明の実施例に使用される非常に好ましい芳香族ポリ
イソシアネートとしては、官能価2〜4會有する2、4
−及び2,6−トルエンジイソシアネート並びにメチレ
ン−架橋ポリフェニルポリイソシアネート混合物が挙げ
られる。一般に、これらの後者のインシアネート化合物
は対応するメチレン−架橋ポリフェニル、t5リアミン
のホスゲン(lυ 化によV製造され、このポリフェニルポリアミンは、従
来、塩酸及び/又は他の酸性触媒の存在下、ホルムアル
デヒド及びアニリンの工9な1 級芳香族アミンの反応
にエフ製造される。それに↓9得られたポリアミン及び
対応するメチレン−架橋ポリフェニルポリイソシアネー
ト全製造する公知の方法は文献及び多数の特許に記載さ
れている。例えば、米国特許第2,683,730号、
同2,950,263号、同3,012,008号、同
3,344,162号及び同3.362,979号が挙
けられる。
ここで使用される最も好ましいメチレン−架橋ポリスエ
ニルポリイソシアネート混合物は、メチレンジフェニル
ジイソシアネート異性体20〜1o。
重量%であり、残部が高官能価及び高分子量を有するポ
リメチレンポリフェニルポリイソシアネートであるもの
が挙げられる。これらの代表例としテハ、メチレンジフ
ェニルジインシアネート異性体20〜100重量係含有
ポリフェニルポリイソシアネート混合物(その円の20
〜95重鎗チが4.4′−異性体である)であり、残部
として高分゛u4 ゛子音及び平均官能価2:1〜3.5のlリメチレンポ
リイソシアネートであるものが挙げられる。これらのイ
ンシアネート混合物は公知η)つ入手可能な物質であV
%米国特許第3,362,979号に記載された方法に
より製造できる。
ポリウレタンポリマーポリオールは定義=9遊離水酸基
會有するものであるため、ポリウレタンポリマーポリオ
ールの形成に使用されるポリイソシアネートの量は、ポ
リエーテルポリオールの水酸基、水酸基含有アミン及び
活性アミン水素の活性水素を満足するに要する理論量未
満である。それ故、イソシアネート基1モルに対する水
酸基(ポリエーテルポリオール及び窒素含有ポリオール
の両者から)のモル比は1.5〜3.0でなければなら
ない。これらポリウレタンポリマーポリオールの水醒価
として好ましくは、40〜75でなければならない。本
発明に使用されるポリマーポリオールは、米国特許第3
,297,597号及び同4,137,265号に記載
されている硬質フオーム用材料より製造された凝−デレ
ボリマーと全く異なる。これらの特許によれば、凝−デ
レ?リマーは1本発明に使用されるイソシアネートに対
する過剰ポリオールと対照的に、ポリオールに対する大
過剰量のイソシアネートの反応にニジ形成される。
ポリエーテルポリオール、芳香族窒素含有ポリオール及
びポリイソシアネートは、高温及び高圧上用いて反らさ
せることもできるが、外部加熱することなく、ρ≧つ大
気圧で首尾1く反応させることができる。反応温度は2
5〜100℃であれば工い。
次いで、上記成分エフ得られたポリウレタンポリマーポ
リオールは、ポリウレタン生成物を得る配合成分に加え
られる。ポリウレタンポリマーポリオールは上記し*、
ようなポリイソシアネートと共に使用されてもよく、ま
た、上記し友工うな添加ポリオール及び他のものと組合
せて使用されてもよく、そして、ポリイソシアネートと
反[6して生成ポリウレタンフォーム生成物盆形成する
ここで記載されたポリウレタンポリマーポリオールを使
用する1本発明のフオーム形成方法の利点は、従来のポ
リオール七使用して製造された単一の生成物に比べ、L
り堅牢かつ強力な軟質ウレタンフオーム全製造できると
いうことである。また、本発明のポリウレタンポリマー
ポリオールを従来ノy+eリオールと混合して、従来の
ポリオールのみより得られる特性以上に生成フオームの
特性を向上したものも得られる。
ポリウレタンフォーム全形成するため、この型のフオー
ムの製造に有用な触媒は常法に使用される。この↓うな
触媒としては1次のLうなものの1種もしくは2PJi
以上のものが挙げられる。
(a)トリメチルアミン、トリエチルアミン、N−メチ
ルモルホリン、N−エチルモルホリン。
N、N−ジメチルベンジルアミン、N、N−ジメチルエ
タノールアミン、N 、 N 、 N’、 N’−テト
ラメチル−1,3−ブタンジアミン%N、N−ジメチル
ピペラジン及び1.4−ジアザビシクロ[2,2,2)
オクタンの工うな3級アミン;(b)トリアルキルホス
フィン及びジアルキルベンジルホスフィンのような3級
ホスフィン;(C)  アルカリ全組及びアルカリ土類
金属の水酸化物、アルコキシド及びフェノキシトのよう
表強塩基; (d)塩化第二鉄、塩化第二スズ、塩化第一スズ。
三塩化アンチモン、硝酸ビスマス及び塩化物のような強
酸の酸性金属塩; (e)  アセチルアセトン、ベンゾイルアセトン、ト
リフルオロアセチルアセトン、エチルアセトアセテート
、サリチルアルデヒド、シクロペンタノン−1−カルボ
キシレート、アセチルアセトンイミン、ビスアセチルア
セトンアルキレンジアミン及びサリチルアルデヒドイミ
ンとベリリウム、マグネシウム、亜鉛、カドミウム、パ
ラジウム、チタン、ジルコニウム、スズ、ヒ素。
ビスマス、クロム、モリブテン、マンガン、鉄。
コバルト及びニッケルの↓うな金属とから得られる化合
物のLつな種々な金属キレート;(fl  式: Ti
(0)L)4、an(OR)4及びAI(OR)3(式
中。
Rはアルキル基又はアリール基を表わす)で示される化
合物のような種々の金属のアルコ−ラード及びフェノラ
ート並びにアルコ−ラードとカルボン酸、β−ジケトン
及び2−・(N、N−ジアルキルアミノ)アルカノール
の反応生成物;(g)  アルカリ金属、アルカリ土類
金属、アルミニウム、スズ、鉛、マンガン、コバルト、
ニッケル及び銅の工うな種々の金属と有機酸の塩、さら
に、゛例えば酢酸ナトリウ+、オクタン酸第−スズ、オ
レイン酸第二スズ、オクタン酸鉛並びにナフテン酸マン
ガン及びコバルトのような金属乾燥剤;並びに (h)4価のスズ、3価及び5価のヒ素、アンチモン又
はビスマスの有機金属誘導体並びに鉄又はコバルトのカ
ルボニル。
もちろん、上記ポリウレタン触媒の一部の組合せ?使用
してもよい。通常、触媒の使用量はポリオールに基づ@
、o、oi〜5.0重量%である。好ましい触媒の使用
量は0.2〜2.0重量係である。
水及び必要に応じて添加有機発泡剤の存在下で。
発泡が行なわれる。通常、使用される水は、ポリウレタ
ンポリマーポリオール及び存在する添加ポリオールに基
づき、重量で0.5〜15%の倉であり、好ましくは1
.0〜10チである。必要に応じて水と共に使用される
有機発泡剤は公知のものであり、例えばモノフルオロト
リクロロメタン、ジフルオロジクロロメタン、二塩化メ
チレン及び一般に公知のもの等が挙けられる。
また、気泡の大きさ及び気泡構造の調整用添加剤(例え
ば、ジメチルポリシロキサンのようなシリコーン油)も
1発泡混合物に添加してよい。また、公知のタイプのフ
ィラー、*燃性添加剤、染料又可塑剤も使用してよい。
これら及び他の添加剤は当業者に工く知られているもの
である。
本発明及びその技術上の改良を実施例によって説明する
。これら実施例は本発明會何ら限定するものではない。
実施例I T)iANOL 8F−5505ポリオール3oOf!
(o、06モル)、THANOL R−350−X 2
2.2 t (0,0634モル)及びジブチルスズジ
ラウレート0.044t’c。
800−の容器に投入した(T)(ANOL 8F−5
505は、1級水酸基約80チ會含有するグリセリン開
始剤に基づき分子址550のポリエーテルトリオールで
あり、テキザコ・ケミカル・カンパニー(Texaco
 Chemical Co、)の製品〕。
次いで、上記した混合物葡高速攪拌機r用いで、10秒
間攪拌した。次いで、トルエンジイソシアネート(10
,0f:0.058−r−ル)k添加し、混合物を10
秒間攪拌した。発熱反応で生じた温度は約2分間で35
℃に達した。生成物はオフホワイト、不透明及び粘稠な
液体で1次の↓うな特性葡有してい7C,。
水酸価(7IvKOH7)           5 
0.4粘 性(cps、 25℃)    5680モ
ル比(全水酸基/イソシアネート基)2,1実施例2 THA、NOL 5F−5505$ IJ オー ル3
00r (0,06モル)、THA、NOl、 R−3
50−X #すA’−ル17.5V(0,05モル)及
びジブチルスズジラウレー)0.05V奮800 al
の容器Vこ投入した。次いで、上記した混合物?尚速攪
拌機ケ用いて、10秒間攪拌した。次イT、 l8ON
ATE 1431J(15,8f ;0.55モル)全
添加し、混合物全10秒間攪拌した。l8ONATE1
43Lは、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネー
ト(MDl)が結晶化する温度において液体であるよう
に変性された純粋なMINであり、アデノE7・カンパ
ニー(Upj・ohn Company ) +7J製
品である。反応温度は約5分間で38℃に達した。生成
物はオフホワイト、不透明及び粘稠人液体で1次の工つ
な特性全有していた。
水酸価(、KOH,、’、)       70.6粘
 性(cps、25℃)    2700モル比(全水
酸基/イソシアネート基)2.0実施例3 分子[3−500のグリセリンのビスフェノールA付加
物の酸化エチレン/酸化プロピレン/ジグリンゾルエー
テル30(1(0,08’57モル)、THANOLR
−350−X 17.5f及びジブチルスズジラウレー
ト0.05 if k 800 c#lノ谷器容器入t
、7C0次イテ、 反li−、:物を高速攪拌機2用い
て、10秒間攪拌した。次いT、l8ONA’1.’B
  143L  (15,8f :0.055モル) 
f添加し、混合物klo秒間攪拌し友。反応温度は約2
分間で33℃に達した。生成物はオフホワイト、不透明
及び粘稠な液体で、次の工うな特性を有していた。
水酸価(、KoH/、 )       54.4粘性
(Cp8.25℃)   5440アミン含t (me
(f )           0 、1 4モル比(
全水酸基/イソZ啓−ト基〕2.5実施例 分子鎗3.500のグリセリンのビスフェノールA付加
物の酸化エチレン/酸化プロビレ//ジグリシジルエー
テル300fc0.0857モル)、THANOLB−
350−X 15 t (0,043モル)及びジブチ
ルスズジラウレート0.05 f k 8 oOcdノ
容器に投入L7j、次いで、反応物?高速攪拌機2用い
て、10秒間攪攪拌m。次イテ、 l5ONATE 1
43L(18,:l’;0.064モル)會添加し、混
合物音10秒間攪拌した。反[6温度は約2分間で36
℃に達した。生成物はオフホワイト、不透明及び粘稠な
液体で5次のような特性を有していた。
水酸価(■KOH/f)       47−3粘性(
cpS、 25℃)  12840アミン含童(mei
 ? )           0.1 2モル比(全
水酸基/イソシアネート基)   2.(1実施例5 本実雄側は実施例4葡スケール・アップした調製例を示
す。温度計、攪拌機、窒素導入口及び水:l 7 f”
 y f −k (INf エフc 21の3ツロフラ
スコに。
分子&3.500のグリセリンのビスフェノールA 付
加物の酸化エチレン/酸化プロピレン/ジグリシジルx
  f k 1500f (0,428−Eル) 、T
HANOLR−350−X 75 t (0,21モル
)及U シフ5− /l/ :x、 、<ジラウレート
0.25 f ’i投入した。次いで、l5ONATE
143L (91,5r: 0.32モル) kホIJ
 、t−ル混1Nkに添加した。外部加熱しないで反応
温度i25〜38℃に高めた。次いで1反応混合物を、
さらに1.5時間、加熱した。生成物はオフホワイト、
不透明及び粘稠な液体で1次のLすな特性ケ有してい罠
水酸価(19KOf(/ t)      54.1粘
 性(cps、25℃)   10480アミン含歇(
rnaq/r  )          0.1. 5
モル比(全水岐塾/イソシアネ−ト基)2.0実施例6 本実施例は、軟ノαウレタンフオームの調製におい−C
,実1血例5びノボリマーボリオールの使用?ボす。こ
のことに工9.従来のポリオールエリ調製され1こフオ
ーム(フオームA、及びB〕に比べ、本発明のポリマー
ポリオールr用いて調製されたフオーム(フオームC)
の改良された堅牢性が判る。
この試験に用いた従来ポリオールとしては5分子祉30
00のグリセリンの酸化プロピレン/酸化エチレン付加
物(THANOL F’−3016:テギツコ・ケミカ
ル・カンノjニー)及び分子鎗3500のグリセリンの
ビスフェノールA +J加物の酸化プロピレン/1ソ化
エチレン/ノグリシジルエーテルが挙ケラレる。33係
くぼみのフオームの堅牢性は1手動操作のチャティo 
7 (Chatillon ) )f*−ジ〔ジョン・
チャティロン及びサンズVCLって作成されたマニュア
ル・モデ/l/ −LI C(Manual Mode
l LIC)圧縮試験機〕を用いて測定した。
配合、rA製の詳細及びフオームの91を次の表に示す
のPo邦O付加物 *1     100   −  
   75分子首3500のグリセリン のビスフェノールA付加物の Po/EOのノグリシジルエ−100−チル 実施例5のポリマーポリトル   −−25水分   
    4.0 4.0 4.0L−6202シリコン
 *2       1.0    1.0    1
.0オクタンば第一スズ(50俤      0.5 
   0.5    0.5活性) THANCAT TD−33*3      0.3 
  0.3   0.3トルエンジイソシアナート  
       49.7   48.4   49.フ
ィンシアネート指数            1.05
   1.05   1.05調製の詳細 クリームタイム(秒)            12 
    1.2     12ライスタイム (秒) 
            77     78    
 74後硬化 ℃(時間)          ・・1
00−10FdO,5)・・・性−−−法−ABC 密度CK9/n?)     24.99 25.47
 24.35チヤテイロy(Chatillon)ケ゛
−ジ   2.65   2,77   3.40(ぐ
ほみ33%で読み取り、Ky) *1:デキサコ・ケミカル・カンフ9ニーの製品*2:
ユニオン・カーバイト・コーポレーション(Union
Carbide Corp )の製品 *3:デロビレングリコールとトリエチレンジアミンの
耐液、デキサコ・ケミカル・カンパニーの製品実施例7 本実施例は、ポリマーポリオール會変性した市販のビニ
ルポリマー(NIAX ” 34−37 )ニジ調製さ
れたフオーム(フオームE)に比べ、実施例5のポリマ
ーポリオールを用いて調製されたフオーム(フオームD
)の改良された堅牢性t7r、す。
配合、調製の詳細及び特性t、以下に示す。
配合(重量部)       D    E分子鎗30
00のグリセリン のP卵生0付加物        7575NIAX 
 34−37  *1           25芙施
例5のポリマーポリオール    25   −水分 
      4−0 4.0 L−6202シリコン          1.0  
 1.0オクタン酸第−スズ(50%活性)     
  0.5    0.5THANCAT  TD−3
30,30,3トルエンジイソシアナー)      
    49.7   48.9インシアネ−1・指数
           1.05   1.05調製の
詳細 クリームタイム(抄)            12 
    12ライズタイム (抄)         
   74     93後硬化 ℃(時間)    
     ・・・100−1.05(0,5)・・・特
性 密度(Kg/n?)        24.35 25
.79チヤテイaン(Chatillon)グしジ  
     3.40    2.68(くり1:み33
%で読み取り、Ky)*1:ユニオン・カーハイ)・コ
ーポレーションの製品本発明のポリウレタンポリマーポ
リオール及び方法においては、多くの変形態様がなされ
得る。
例えば、当業者であれば、芳香族窒素含有ポリオール、
ポリインシアネート及びポリエーテルポリオールを反1
もさせる特別の組合せ全工夫して1個々の望ましい特性
のポリマーポリオールを得ることができるであろう。
110−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、芳香族窒素含有ポリオール、ポリエーテルポリオー
    ル及び有機ポリイソシアネートの反応により製造される
    ポリウレタンポリマーポリオールであって、該ポリエー
    テルポリオールに対する該芳香族窒素含有ポリオールの
    モル比が0.5 : 1〜3.5 : ITあり、IA
    ツ、イソシアネート基に対する全水酸基のモル比が1.
    5 : 1〜3.0 : 1であることケ特徴とするポ
    リウレタンポリマーポリオール。 2 該芳香族(d素含有ポリオールが、酸化アルキレン
    とフェノール及び (式中、Rは水素原子又は炭素原子数1〜4のアルキル
    基七表わし、R1は水素原子、炭素原子数1〜4のアル
    キル基又は式: −(C)(R)、−()Hで示される
    基を表わし、nは2〜5の正の整数である) で示されるアルカノールアミンXV得られたマンニッヒ
    塩基の反応生成物である特許請求の範囲第1項記載のポ
    リウレタンポリマーポリオール。 3、 ポリイソシアネートと少なくとも1個の活性水素
    含有化合物の反応によるポリウレタン゛  の製造方法
    であって、該活性水素含有化合物が、一部又は全部を特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載のポリウレタンポリ
    マーポリオール〃1ら成るものであることを特徴とする
    ポリウレタンの製造方法。
JP58241108A 1983-01-13 1983-12-22 芳香族窒素含有ポリオ−ルより製造されるポリウレタンポリマ−ポリオ−ル及びそれを用いて得られるポリウレタン Pending JPS59136316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45782383A 1983-01-13 1983-01-13
US457823 1983-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59136316A true JPS59136316A (ja) 1984-08-04

Family

ID=23818203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58241108A Pending JPS59136316A (ja) 1983-01-13 1983-12-22 芳香族窒素含有ポリオ−ルより製造されるポリウレタンポリマ−ポリオ−ル及びそれを用いて得られるポリウレタン

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0116758A1 (ja)
JP (1) JPS59136316A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2547824B1 (fr) * 1983-06-21 1986-06-13 Ugine Kuhlmann Prepolymeres stables de polyisocyanates a fonction hydroxyle, leur procede de fabrication et leur application a la fabrication de polyurethannes
GB9022194D0 (en) * 1990-10-12 1990-11-28 Ici Plc Method for preparing polyurea-polyurethane flexible foams
DE4408430A1 (de) * 1994-03-12 1995-09-14 Basf Schwarzheide Gmbh Verfahren zur Herstellung von hochelastischen Polyurethan-Weichschaumstoffen
BR0011064B1 (pt) * 1999-05-31 2010-02-09 processo para a preparaÇço de um poliol de pipa, e, composiÇço de poliol de pipa.
PL1756224T3 (pl) 2004-05-28 2008-03-31 Albemarle Corp Poliuretany niepodtrzymujące płomienia oraz dodatki do nich
CN110305264A (zh) * 2019-06-13 2019-10-08 佳化化学科技发展(上海)有限公司 一种阻燃聚合物多元醇、合成方法及应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE619212A (ja) * 1961-06-22
US3297597A (en) * 1963-06-17 1967-01-10 Jefferson Chem Co Inc Production of rigid polyurethane foam
US3655588A (en) * 1970-01-02 1972-04-11 Ppg Industries Inc Urethane-containing aminic polyols and foams derived therefrom
US4296213A (en) * 1979-10-17 1981-10-20 Texaco Inc. Polyurethane foams using a polyurea polymer polyol

Also Published As

Publication number Publication date
EP0116758A1 (en) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4296213A (en) Polyurethane foams using a polyurea polymer polyol
US4293470A (en) Stabilizing polyurea polymer polyols by treating with a secondary amine
US4518778A (en) Polymer polyols from alkylene oxide adducts of alkanolamines
KR840000523B1 (ko) 합성 중합체의 제조방법
US4435527A (en) Polyester polymer polyols made with polyester polycarbonates and polyurethanes therefrom
CA1262595A (en) Catalyst systems for polyurethane compositions
US9518145B2 (en) Polyurethanes made using zinc catalysts
KR101874138B1 (ko) 지방족 디올 사슬 연장제와 이차 아민의 혼합물을 사용하여 제조된 폴리우레탄 엘라스토머
EP0459622B1 (en) Polyurethane foams blown only with water
US4426460A (en) Polyurethanes or isocyanurates from alkoxylated hydroxymethylfuran
US5470890A (en) Bis-(N-alkylaminocyclohexyl)methanes as curing agents in polyurethane and polyurea flexible foam manufacture
US4523025A (en) Polymer polyols from partially reacted polyamines
JP2003524661A (ja) 向上した水発泡ポリウレタン底系
EP3612581B1 (en) Catalysts for producing polyurethanes
US4785026A (en) Polymer polyols with high solids content
CA1103276A (en) Bis (dimethylaminopropyl)-amine derivatives as polyurethane catalysts
CN1898287B (zh) 含有亚胺键和叔胺的非短效催化剂以及用其制备的聚氨酯产品
US4525488A (en) Preparation of polyaddition products of Mannich condensates and polyisocyanates in polyols and their use in polyurethanes
JPS6065014A (ja) 随意に気泡質のポリウレタンを製造する方法
JPS59136316A (ja) 芳香族窒素含有ポリオ−ルより製造されるポリウレタンポリマ−ポリオ−ル及びそれを用いて得られるポリウレタン
JPS60127316A (ja) ポリウレタンを製造する方法
CA2003934A1 (en) Polyol compositions for producing rigid polyurethane foams
US6723836B1 (en) Low odor polyoxyalkylene polyol, process for producing the same and urethane composition
US4175097A (en) Bis(dimethylaminopropyl)-amine derivatives as polyurethane catalysts
US5238971A (en) Polyoxyalkylene glycols containing imidazolidones