JPS59133955A - 連続鋳造用ノズルの加熱装置 - Google Patents

連続鋳造用ノズルの加熱装置

Info

Publication number
JPS59133955A
JPS59133955A JP851783A JP851783A JPS59133955A JP S59133955 A JPS59133955 A JP S59133955A JP 851783 A JP851783 A JP 851783A JP 851783 A JP851783 A JP 851783A JP S59133955 A JPS59133955 A JP S59133955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
continuous casting
electrode
contact
lower electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP851783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Fukuoka
福岡 弘美
Hideo Ide
井出 秀夫
Nobuhiko Narita
成田 暢彦
Akio Uehara
彰夫 上原
Takeo Hanai
花井 健夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP851783A priority Critical patent/JPS59133955A/ja
Publication of JPS59133955A publication Critical patent/JPS59133955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/60Pouring-nozzles with heating or cooling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気伝導性を有する炭素含有連続鋳造用ノズル
の加熱装置に関するもので、ノズル自体に直接均一に通
電し抵抗熱による発熱を利用して短時間で高温に加熱す
る装置を提供するものである。
連続鋳造法によって溶鋼から鋳片を製造する場合、鋼品
質上の要請から、溶鋼取鍋とタンディツシュの間、タン
ディツシュとモールドの間の溶鋼流と大気との接触を避
けるため、長円筒状の耐火管即ちロングノズル、浸漬ノ
ズルを用いて、いわゆる断気鋳造を行なっている。こル
らのノズルは、鋳造開始時に高温溶鋼がその細長い内孔
部を通過する際に熱衝撃をうけるので、高耐熱衝撃性が
要求さ几、かつ溶鋼による摩耗や溶鋼成分、ノぞウダー
成分との反応に対し高耐食性も要求さ几る。したがって
これらのノズルの材質としてはアルミナ−カーボン質な
どの炭素を含有した耐火物が用いら九ている。
捷た連続鋳造法では鋳造初期におけるタンディツシュ内
での溶鋼温度の低下やノズルのスポーリング、詰りなど
によるトラブルを防止するため、ノズルの予熱を行なっ
ている。従来この予熱はLPG、 LNG、 OOG、
 BFGなどのガス燃焼炎を使用して加熱する方法(以
下ガス予熱という)によっている。しかしガス予熱は雰
囲気による間接加熱であるため、加熱効率が低く加熱に
時間がかかシ、又約1000℃までしか加熱できないな
どの欠点がある。
本発明者等は、ノズルをタンディツシュあるいは取鍋に
取9つける前に予熱するための加熱装置について揮々検
討した結果、1000℃以上に短時間で昇温でき、しか
も確実に均一通電ができ、取シ扱いやすい通電加熱装置
を創案した。
すなわち本発明は、基台と該基台に設立した架台と、該
架台の上部位置にある上部絶縁体及び上部電極と、該架
台の下部位置にある下部絶縁体及び下部電極と、該上部
電極又は該下部電極を昇降する昇降装置とを具備し、該
上部電極と該下部電極とを連続鋳造用ノズルの長手方向
端面にそ几ぞ几直接又は導電性板を介して接触させて通
電する構成としたことを特徴とする連続鋳造用ノズルの
加熱装置である。
以下本発明を図示の実施例にもとづき詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例装置の構成を示す正面説明(一
部断面)図である。図において10は基台、11は基台
10に設けた架台である。架台11の上部に上部絶縁体
1を固定して取シつけ、該上部絶縁体1に自在継手7を
介して上部電極2を取シつける。12は基台10上に設
けた昇降装置であシ、該昇降装置12の上部に下部絶縁
体3を取りつけ、該下部絶縁体3に下部電極4を取9つ
ける。5は交流電源ならびに電力制御器であシ、上部電
極2および下部電極4と導線で接続さnており、両電極
で挾持したノズル6に所定の電力を流すものである。
上記構成の装置によるノズルの通電加熱は次のようにし
て行なう。
第1図に示すように被加熱材であるノズル6の長手方向
の両端面にそ几ぞn上部電極2、下部電極4を接触させ
てノズルを両電極ではさみ、こ几に電圧5〜20Vで1
000〜3000Aの交流電流を流す。ノズル6の材質
は炭素分を含む導電性であるので、トの通電によりノズ
ルはジュールの法則によって発熱し、およそ10〜20
分で900〜1200℃程度まで昇熱する。この場合の
発熱効率は全投入電力の約40%でガス加熱の約10X
に比べて非常に高く有利である。
なお、第1図における8はノズル6の外面を包囲させた
耐火物であシ、ノズル6の加熱時の酸化を防止するため
のものである。また9はノズル6を支持する金物である
この通電加熱において両電極とノズル端面とのそ几ぞn
の接触抵抗が問題となるので、本実施例装置では下部電
極とノズル下部端面の接触緩衝機能をもつように、昇降
装置12を油圧あるいは空圧を用いた昇降装置とし、こ
nにより下部電極とノズル下部端面の密着をはかつであ
る。この昇降装置は基台または架台Ω下部に直接にある
いは間接的に取りつけである。又、上部電極上には緩衝
機構として自在継手7を用いて上部電極とノズル上部端
面の密着をはか漫、電極とノズル上部端面間の接触を不
均一な面接触にならないように矯正している。さらに電
極とノズル端面間に導電性薄板(たとえば鉄板)13を
介挿することか好ましく、こnによシ繰返し使用しても
均一な接触を得ることができる。この結果、両電極とノ
ズルの両端面間の接触抵抗は著しく小さくなシ、そこで
の異常な温度上昇が避けら几、電極やノズルの局部的な
酸化も抑制することができる。
なお緩衝機構として自在継手7にかえて第2図に示すよ
うに、適切なげね定数をもった板ばね14を用いること
も有効である。その他方塑性電極、流体による緩和など
種々の接触抵抗の低減手段を用いることもできる。
上記実施例では下部電極を下部絶縁体を介して昇降する
昇降装置を設けたが、上部電極を上部絶縁体を介して昇
降する昇降装置としてもよい。この場合、緩衝機構の自
在継手7は下部電極と下部絶縁板との間に設けられるか
、又は除かれる。
以上に述べたように本発明装置によ几ば、取多扱い易く
連続鋳造用ノズルをタンディツシュあるいは取鍋に取り
つける前に均一に通電して、ノズルを1000℃以上の
必要な温度までに迅速かつ均−に加熱することができる
という優几た効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置の構成を示す正面説明(一
部断面)図であ勺、第2図は本発明の別の実施例を示す
部分正面説明(一部断面)図である。 に上部絶縁体、2:上部電極、3:下部絶縁体、4:下
部電極、5:電源及び電力制御器、6:ノズル、7:自
在継手、8:包囲耐火物、9:支持金物、10°基台、
11:架台、12:昇降装置% 13:導電性薄板、1
4:板はね代理人 弁理士 秋 沢 政 光

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台と該基台に設立した架台と、該架台の上部位
    置にある上部絶縁体及び上部電極と、該架台の下部位置
    にある下部絶縁体及び下部電極と、該上部電極又は該°
    下部電極を昇降する昇降装置とを具備し、該上部電極と
    該下部電極とを連続鋳造用ノズルの長手方向端面にそn
    ぞ几直接又は導電性板を介して接触させて通電する構成
    としたことを特徴とする連続鋳造用ノズルの加熱装置。
  2. (2)  前記絶縁体と電極との間に緩衝機構を設けた
    特許請求の範囲第1項記載の連続鋳造用ノズルの加熱装
    置。
JP851783A 1983-01-21 1983-01-21 連続鋳造用ノズルの加熱装置 Pending JPS59133955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP851783A JPS59133955A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 連続鋳造用ノズルの加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP851783A JPS59133955A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 連続鋳造用ノズルの加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133955A true JPS59133955A (ja) 1984-08-01

Family

ID=11695331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP851783A Pending JPS59133955A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 連続鋳造用ノズルの加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1661645A3 (de) * 2004-11-26 2006-11-08 Heraeus Electro-Nite International N.V. Verfahren zur Regelung des Durchflusses sowie Bodenausguss für ein metallurgisches Gefäß

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070946A (ja) * 1973-10-25 1975-06-12
JPS5532309U (ja) * 1978-08-16 1980-03-01
JPS5775263A (en) * 1980-10-29 1982-05-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> Charging nozzle for molten metal

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070946A (ja) * 1973-10-25 1975-06-12
JPS5532309U (ja) * 1978-08-16 1980-03-01
JPS5775263A (en) * 1980-10-29 1982-05-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> Charging nozzle for molten metal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1661645A3 (de) * 2004-11-26 2006-11-08 Heraeus Electro-Nite International N.V. Verfahren zur Regelung des Durchflusses sowie Bodenausguss für ein metallurgisches Gefäß
US8012405B2 (en) 2004-11-26 2011-09-06 Heraeus Electro-Nite International N.V. Regulation method for melt throughflow through a melt throughflow aperture
US8273288B2 (en) 2004-11-26 2012-09-25 Rhi Ag Regulation method for throughflow and bottom nozzle of a metallurgical vessel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4490839B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルの予熱方法及び予熱装置
JPS59133955A (ja) 連続鋳造用ノズルの加熱装置
US2133329A (en) Method for heat treating furnace linings
JP5473271B2 (ja) 通電加熱装置
KR102466382B1 (ko) 고장력강용 저항 점용접 장치
JPS59127956A (ja) 連続鋳造用ノズルの予熱方法
KR100765856B1 (ko) 진공로의 가열장치
JPH07284884A (ja) 通電加熱フラットノズルの構造
JP3954480B2 (ja) クランクシャフトの高周波焼入方法及び装置
JPS6217121A (ja) 被加熱材の通電加熱方法
KR100453323B1 (ko) 세라믹 고온 발열체의 접합 방법 및 장치
JPH0648320Y2 (ja) 溶融金属通電加熱用電極
JPS6056012A (ja) 真空脱ガス槽加熱装置の操業方法
JP3961761B2 (ja) ティグアークトーチ
KR970003005Y1 (ko) 쌍를형 박판 제조장치용 용강공급장치
JPS61169157A (ja) 溶融金属用耐火壁の通電加熱方法
JPS61150758A (ja) 連続鋳造用タンデイツシユにおける溶融金属加熱方法
CN108907436A (zh) 蓄电池端子超高频焊接装置
JPS6282696A (ja) アーク又は抵抗溶解炉の接触電極装置への電流及び冷却媒体の供給装置
JPH01170560A (ja) 溶融金属流通管の通電加熱方法
KR0177934B1 (ko) 금형 예열장치
JPH0511009Y2 (ja)
JPS60251225A (ja) ステアリングラツクの高周波焼入方法及び高周波焼入装置
KR0137009Y1 (ko) Ptc 레지스터를 이용한 금형 예열장치
JPH0442047Y2 (ja)