JPS5913357Y2 - サイクルフアン - Google Patents

サイクルフアン

Info

Publication number
JPS5913357Y2
JPS5913357Y2 JP1196379U JP1196379U JPS5913357Y2 JP S5913357 Y2 JPS5913357 Y2 JP S5913357Y2 JP 1196379 U JP1196379 U JP 1196379U JP 1196379 U JP1196379 U JP 1196379U JP S5913357 Y2 JPS5913357 Y2 JP S5913357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
fixed
shaft
driving electric
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1196379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112092U (ja
Inventor
淳三 入沢
久博 鈴木
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1196379U priority Critical patent/JPS5913357Y2/ja
Publication of JPS55112092U publication Critical patent/JPS55112092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913357Y2 publication Critical patent/JPS5913357Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は送風用と旋回駆動用のそれぞれ別個の電動機
を有するサイクルファンに関するものである。
第1図は従来のサイクルファンを示すものでこれは前・
後ガード1,2により覆われた送風羽根3を回転させる
その駆動用電動機4、この電動機を揺動可能に取付けた
アーム5およびこのアームを回動可能に支承するため天
井面6に固着したベース7より下方に延長された2本の
支承腕8を有し、かつクランク装置9を介して上記電動
機4の回転により−4その全体を周知のように捲回運動
させるようになっている。
そしてまた第2図は第1図中のA部の拡大断面図で、図
示のように上記電動機4はフレーム10に圧入されたス
テーター11゜両端をフレーム10のブラケット12に
支承された回転子13、この回転子の回転軸14の後端
部に形成したウオームネジ部15にかみ合いブラケット
12の後部に一体成形されたギアボックス16内に位置
させた第2軸17、この第2軸とかみ合う第3軸18、
さらにこの第3軸にかみ合う第4軸19により上記回転
子13の回転速度を減速して上記クランク装置9を駆動
する減速歯車20等を内蔵している。
さらに第3図は第1図中のB部の拡大断面図で、上記支
承腕8とアーム5とは当該結合部を回動可能にするため
にナツト21で上記支承腕8に貫挿固定した球ポルト2
2の先端球部に衝合するブツシュ23が上記アーム5の
先端に圧入されている。
従来のサイクルファンにおける旋回装置は以上のように
構成されているのでその使用部品点数が多く減速伝達機
構も3段階となるため当該各部品ごとの機械加工も高度
の精密仕上げが要求され、それだけコスト高になるばか
りでなく、上記減速部における伝達作用の不具合あるい
は焼付き事故等の発生も多かった。
この考案は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、以下第4〜第6図で示すこの考案
の一実施例について説明する。
すなわちこの考案の場合は送風用と旋回駆動用電動機と
がそれぞれ個別に有し、その間に減速用ギアボックスを
必要としないので、送風羽根3の駆動用電動機24をそ
れぞれコスト面で有利な簡単な板金フレーム25と板金
ブラケット26により構成でき、かつこの電動機24に
よる送風角度αの設定はその取付金具27の自由端を天
井面6に固定された他方の旋回駆動用電動機28から延
長吊下された回転軸29に止めピン30とナラ)・31
による固着により行われるようになっている。
その他第4図中の32はボルト33で天井面6に固着さ
れた上記電動機28の支承ベース、34はこのベースの
下面に一体に突設し7た筒状体、35はこの筒状体内に
設けた上記回転軸29を支承する2個のボールベアリン
グ、36は上記電動機24のカバー、また第5図の37
は上記電動機28の回転子に直結した駆動軸端に設けた
連結片、38はこの連結片との嵌合溝で上記回転軸29
の頂部に穿設されている。
=上記構成においてサイクルファンとしての動作は両型
動機24.28間には従来のように減速用ギアボックス
がないが旋回駆動用電動機28により直接送風羽根駆動
用電動機24を旋回させるので、電動機28の回転速度
を低くすることにより従来のものと同様の所定減速によ
る旋回運動が行なわれる。
また上記したように送風用と旋回駆動用電動機はそれぞ
れ別個に設けているので、旋回駆動用電動機28を所望
により停止した場合はその状態で送風用電動機24によ
り特定方向へのみ送風することか可能になるものである
この考案のサイクルファンは以上のように構成している
ので従来のものにおけるような減速歯車の高精度仕上げ
やギアボックスの一体成形に手間を要することなく、そ
たけ原価低減と全体の組立の簡略化ができ、かつ遠隔操
作等により所望の送風位置での旋回停止あるいは開始が
簡単なスイッチ操作で行うこともできる等の利点を有す
るものである。
なお、上記回転軸29を2個のベアリング35にて支承
するようにしたため、軸のぶれがなく安定した回転が得
られる効果をも有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサイクルファンを示す斜視図、第2図は
第1図中のA部の拡大断面図、第3図は同じくB部の拡
大断面図、第4図はこの考案のサイクルファンの使用状
態図、第5図はその部分拡大図でイは旋回駆動電動機と
その回転軸との結合構造を示す図、口は旋回駆動軸の正
面図およびその上端面図、第6図は旋回用回転軸と送風
用電動機の取付金具との結合構造を示す分解拡大図であ
る。 なお図中3は送風羽根、6は天井面、24は送風用電動
機、27はその取付金具、28は旋回駆動用電動機、2
9はその回転軸、αは送風角度を示す。 その他図中同−符号は同一部分を示すものとする。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送風羽根3の駆動用電動機24と、これを所定送風角度
    で全方向に旋回可能に支持する旋回駆動用電動機28と
    をそれぞれ個別制御可能に設け、上記旋回駆動用電動機
    28の回転子に直結した鉛直方向の駆動軸に連結され、
    この電動機28と共に天井6に固定された2個のベアリ
    ング35により吊下げ支持された回転軸29に、上記送
    風羽根駆動用電動機24に固着された取付金具27の自
    由端を止めピン30とナツト31により、上記両電機回
    転軸方向が所定の送風角度αとなるよう固着してなるサ
    イクルファン。
JP1196379U 1979-02-01 1979-02-01 サイクルフアン Expired JPS5913357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196379U JPS5913357Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 サイクルフアン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196379U JPS5913357Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 サイクルフアン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112092U JPS55112092U (ja) 1980-08-06
JPS5913357Y2 true JPS5913357Y2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=28827356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196379U Expired JPS5913357Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 サイクルフアン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913357Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55112092U (ja) 1980-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3650704B1 (en) Fan head assembly and fan
JPS5913357Y2 (ja) サイクルフアン
JPS5913356Y2 (ja) サイクルフアン
JPS6253718B2 (ja)
CN218062757U (zh) 一种双轴承转动风扇
CN209925265U (zh) 一种能实施上下摆动的电风扇
CN217206978U (zh) 一种摇头电机装置
JPH0736155Y2 (ja) 扇風機
JPH01125249U (ja)
JPH01153449U (ja)
JPH0362919B2 (ja)
JPS6317896U (ja)
JPH0351236Y2 (ja)
JPS629474Y2 (ja)
CN86204595U (zh) 360°旋转室内空气调和器
KR900010017Y1 (ko) 소형 선풍기용 작동장치 설치구조
JPS62206293A (ja) 可変ピツチ軸流送風機
JPH0451311B2 (ja)
JPS6431876U (ja)
JPS645113Y2 (ja)
JPS6332397Y2 (ja)
JPH0118879Y2 (ja)
JPH0223981U (ja)
JPH0542697U (ja) 扇風機の首振り機構
JPH0362721U (ja)