JPS59132764A - モ−タ及びその製造方法 - Google Patents

モ−タ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59132764A
JPS59132764A JP840383A JP840383A JPS59132764A JP S59132764 A JPS59132764 A JP S59132764A JP 840383 A JP840383 A JP 840383A JP 840383 A JP840383 A JP 840383A JP S59132764 A JPS59132764 A JP S59132764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
adhesive
resin
flexible printed
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP840383A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takahashi
秀一 高橋
Kazuhiro Yamane
山根 和洋
Osamu Noguchi
修 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP840383A priority Critical patent/JPS59132764A/ja
Publication of JPS59132764A publication Critical patent/JPS59132764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属板上に駆動コイルを設はステータとなすモ
ータ及びその製造方法に関する。
2ページ 従来例の構成とその問題点 近年テープレコーダー等に用いるモータでは、金属板と
可撓性印刷配線基板およびコイルからなるステータブロ
ックを構成したものが多くなっている。
以下に従来のモータについて説明する。
第1図は従来、一般的に構成されているモータの断面図
を示すものである。1はステータ基板を構成する金属板
でこの金属板1の上にモータの制御回路を形成する可撓
性印刷配線基板2を設け、さらに駆動コイル(ウレタン
核種銅線)3を配置してステータブロック11を構成す
る。4はロータ、6はリング状磁石、6はFG(周波数
発電器)信号発生部、7は回転軸で、ここではモータが
テープレコーダーのキャプスタン駆動用であるので回転
軸7はキャプスタン軸となっている。
従来のステータブロック11について第2図。
第3図、第4図を参照しながら詳しく説明する0第2図
はステータブロックの斜視図で、第3図はその要部断面
である。可撓性印刷配線基板2は接3ページ 着剤8を介して金属板1に均一に接着されている。
又、コイル3は可撓性印刷配線基板2との間に設けた接
着剤層により接着固定している。
金属板1と可撓性印刷配線基板2の接着方法は一般的に
は、多段かつ高精度の熱成形プレス法により両者を貼り
付けるものであり、特に可撓性印刷配線基板2にふくれ
、しわ等が発生しないように、また上記金属板と可撓性
印刷配線基板との間に空気等が生じ彦いように、精度よ
く加工しなければならない。
次に、コイル3を可撓性印刷配線基板2に取付けるには
、第4図に示すように、コイル3を載置するパレット1
oに、位置決めピン10aを設け、前記ピン10aによ
りコイル3の穴をガイドしながらコイル3を載置する。
次にコイル3の上面(可撓性印刷配線基板との接着面)
に接着剤9を設け、さらに前記で張り合せた金属板1と
可撓性印刷基板2を第6図に示すようにパレット10の
位置決めピン10bにガイドさせながら載置する。
さらに押圧しながら加熱してコイルを固定するか押圧し
接着剤の嫌気性重合により仮固定し、パレット10から
仮に一体となったステータブロック11を取り外し、コ
イル3の上方より、紫外線を照射して未硬化の接着剤9
を硬化し、コイル3と可撓性印刷配線基板2を固定し、
ステータブロック11を完成していた。
しかしながら上記のような構成では、金属板1と可撓性
印刷配線基板2を均一に、かつ、ふくれやしわのないよ
うに張り合せなければ、コイル3の固定の信頼性が十分
に確保できず、非常に高価な製造設備と、作業工数が必
要であった。さらにコイル3と可撓性印刷配線基板2の
固定にあたっても、抑圧 加熱による接着方法の場合、
コイル3が変形し、接着時に内部歪が多く発生し、信頼
性に欠けるものであった。まだ上記加熱時に、位置決め
ピン101Lに接着剤9が付着し、これが硬化するため
作業性を大きく阻害するという欠点があった。さらに、
接着剤が嫌気性重合、紫外線重合の性質をもつ場合、パ
レット1oから仮固定状態のステータブロック11を取
シ外し、コイル36ページ が上面に向くようにした後、紫外線を照射するという工
程となり、コンベア化(ライン化)が非常に困難で、作
業性の悪いものであった。
発明の目的 本発明は、製造が容易で、かつ高精度の各部を固定でき
、信頼性の高いモータ及びその製造方法を提供すること
を目的とするものである。
発明の構成 本発明は、可撓性印刷配線基板と金属板を樹脂の一体成
形により挟持固定し、前記樹脂から突設した突起部を設
け、この突起部に駆動コイルを嵌めて接着剤で駆動コイ
ルを固定したモータ及びその製造方法であり、製造を容
易となすとともに、駆動コイル等を高精度に取付けた信
頼性の高いモータとその製造方法である。
実施例の説明 第5図(プ〜(2)は本発明の一実施例におけるモ〜り
の要部の各製造工程における断面図を示すものである。
まず、第5図(力に示すように透孔1aを有する6ペー
ジ 金属板1と透孔2aを有する可撓性印刷配線基板2とを
各透孔位置を合わせて一部に接着剤を用いて簡単な仮固
定を行なう。次に第5図(イ)のように金型下部21に
位置決め部211Lより案内して金属板1.可撓性印刷
配線基板2を載置し、金型上部22を嵌合して注入孔2
2aより樹脂(A B S樹脂)を充填する。第6図(
嚇に金型21,22より取り出した成形物を示す。これ
により、金属板1と可撓性基板2とを確実に固定するこ
とができるとともに樹脂により突起部23が構成されて
いる。次に第5図(場のように接着剤24(紫外線。
嫌気性重合型接着剤)をディスペンサー等により構成す
る。さらに第6図((3)のように、コイル3を押圧し
ながら突起部23にコイル3の内径部をガイドさせて載
置する。その後このままの状態で紫外線を照射し接着剤
24の表面の部分を硬化し、表面の硬化により密封状態
を構成し、嫌気性重合により完全に硬化する。
このようにして、コイル3と可撓性印刷配線基板2を固
定し、かつコイル3と突起部23とを固′ 7ページ 定することができる。以上のように本実施例によれは、
コイル3の下部の可撓性印刷配線基板2が浮いたり、し
わが発生することがなく、従来の構成、工法に比較する
と非常に簡単に不良の発生を防止することができる。ま
た、樹脂の一体成形により可撓性印刷基板を固定し、接
着剤24によりコイル3.突起部23.可撓性印刷配線
基板2を一体に固定することができるから、コイル3の
固定方法もステータブロックを反転したすせずに、一平
面側から加工することができるなど簡単な工程で製造可
能である。
なお、本実施例において、接着剤24を可撓性印刷配線
基板2側に構成したが、コイル3側に構成しておいても
よい。また、樹脂の突起部23にコイル3を載置した後
に接着剤24を設けて、コイル3を固定してもよい。さ
らに上記ではコイル3のガイド部として内径側を用いた
が、外径側をガイドするように樹脂を構成した場合も同
様である0 発明の効果 本発明は、金属板と可撓性印刷配線基板を樹脂と一体に
成形し、接着剤により、部品コイルを可撓性印刷配線基
板と上記樹脂とに固定することにより、可撓性印刷配線
基板と金属板の張り合せ加工を簡単にし、精度よく部品
を固定することができる。さらに、作業手順において、
一平面側のみ加工することができ、ライン化の実現を可
能にするとともに加熱等の方法を採用しなくてよいとい
う効果を得ることができる優れたモータとその製造方法
を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のモータの断面図、第2図はそのステー
タブロックの斜視図、第3図は第2図の要部断面図、第
4図は従来のステータブロックの製造方法を示す断面図
、第5図(′75〜(2)は本発明の一実施例における
製造方法を示す断面図である。 1・・ 金属板、2  可撓性印刷配線基板、3コイノ
ペ 23 ・・・突起部、24  接着剤。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 12  図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステータとなる金属板と可撓性印刷配線基板とを
    一体に固着しかつ突起状となった樹脂の突起部と、この
    突起部に案内されて嵌め込まれ接着剤で固定された駆動
    コイルとを有することを特徴とするモータ。 (→ ステータとなる金属板と可撓性印刷配線基板とを
    樹脂により一体成型して固着し、かつ同時にこの樹脂材
    にて突起部を形成し、この突起部の近傍又は駆動コイル
    の一方又は両方に接着剤を設け、突起部に沿わせて駆動
    コイルを嵌め前記接着剤にて固定することを特徴とする
    モータの製造方法。
JP840383A 1983-01-20 1983-01-20 モ−タ及びその製造方法 Pending JPS59132764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP840383A JPS59132764A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 モ−タ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP840383A JPS59132764A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 モ−タ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59132764A true JPS59132764A (ja) 1984-07-30

Family

ID=11692203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP840383A Pending JPS59132764A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 モ−タ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162578U (ja) * 1984-09-27 1986-04-26
JPH06205737A (ja) * 1994-01-01 1994-07-26 Topcon Corp 自覚式検眼装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476901A (en) * 1977-11-30 1979-06-20 Sanoka Denki Seisakushiyo Kk Stator coiling device for flat small motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476901A (en) * 1977-11-30 1979-06-20 Sanoka Denki Seisakushiyo Kk Stator coiling device for flat small motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162578U (ja) * 1984-09-27 1986-04-26
JPH06205737A (ja) * 1994-01-01 1994-07-26 Topcon Corp 自覚式検眼装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0406437B1 (en) Method of fabricating a stator structure of built-in motor
WO2002017462A1 (fr) Moteur et rotor destine a ce moteur
JPS59132764A (ja) モ−タ及びその製造方法
JPH0817855A (ja) 半導体装置の製造方法およびこれに用いられる積層体
JPS6153798B2 (ja)
JP3093301B2 (ja) 樹脂モールドコイルとその製造方法
JPH0262398B2 (ja)
JPH10166771A (ja) 非接触型icカードとその製造方法
JPH04119643A (ja) テープキャリアパッケージの位置決め穴の形成方法
JPH10135252A (ja) 半導体装置の製造方法
KR890004097B1 (ko) 코어레스 모터의 로우터 제조방법
JPH10225092A (ja) リニアモータ用コイル
JPS62201038A (ja) 電動機の固定子製造方法
JPH0516908A (ja) 電子部品のテーピング方法
JP2002289717A (ja) リードフレーム、電子部品装置及びその製造方法
JPS58112447A (ja) 電動機用コイル組立の製造方法
JP3358219B2 (ja) ボビン巻きコイルの樹脂封止方法
JPH0667156B2 (ja) 無刷子電動機の固定子の製造方法
JPH02278792A (ja) 立体印刷回路成形体の製造法
JPH10147089A (ja) 非接触型icカードとその製造方法
JPS6198145A (ja) モ−タ
JP2968007B2 (ja) 磁気センサー固定用ホルダーおよび磁気センサー固定用ホルダーの製造法
JPS63280477A (ja) 磁電変換素子
JPS62137833A (ja) 電子機器の製造方法
JP2003111330A (ja) 回転電機およびそのコイルをなす複数の電気導体の接合部の絶縁方法