JPS5913164A - 歯車装置の潤滑油流送装置 - Google Patents

歯車装置の潤滑油流送装置

Info

Publication number
JPS5913164A
JPS5913164A JP11950282A JP11950282A JPS5913164A JP S5913164 A JPS5913164 A JP S5913164A JP 11950282 A JP11950282 A JP 11950282A JP 11950282 A JP11950282 A JP 11950282A JP S5913164 A JPS5913164 A JP S5913164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
lubricating oil
hole
case
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11950282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420101B2 (ja
Inventor
Yasuo Shimizu
康夫 清水
Masami Ogura
小椋 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP11950282A priority Critical patent/JPS5913164A/ja
Publication of JPS5913164A publication Critical patent/JPS5913164A/ja
Publication of JPH0420101B2 publication Critical patent/JPH0420101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N21/00Conduits; Junctions; Fittings for lubrication apertures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歯車装置において、設けられた歯車を利用して
歯車ケースに供給された潤滑油を中心部方向に流送する
と共に歯車軸を通じて潤滑油タンクへ戻すようにした歯
車装置の潤滑油流送装置に関する。     ゛ 歯車ケース内の中心部に歯車があり、これに噛合う歯車
が外側に設けられた歯車装置、例えば遊星ギヤ装置など
において、潤滑油が歯車ケースの中心部から供給され中
心部から戻される場合、潤滑油は歯車の回転による遠心
力で歯車ケースの内周方向に押しやられ、歯車装置の中
心部附近は潤滑が不十分になり易いと共に戻り油の圧力
が不足するという問題があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされ、中心部の動力伝達歯
車と、これに噛合う外側の動力伝達歯車が潤滑油雰囲気
のケースに収められた歯車装置において、中心部の歯車
と外側の歯車との噛合い側にあって、少なくとも外側の
歯車の外周に部分的に沿う潤滑油案内壁を設け、ま九中
心部の歯車の谷部に半径方向の潤滑油孔を穿設し、両歯
車の噛合いによりケース内外周部の潤滑油を上記潤滑油
孔を通じて中心部の歯車の中心方向に強制的に流送する
ようにし、また中心部の歯車と、これと相対回転を行う
歯車軸との間に更に双方と相対回転を行う環状の回転ボ
ートを介装し、中心部の歯車の潤滑油孔と歯車軸の潤滑
油路とを回転ポートを介して断続合致せしめ、雰囲気中
の潤滑油を中心部の歯車軸の潤滑油路に強制的に、かつ
流量を制御して流送するようにし、別に潤滑油ポンプを
設けることなしに歯車装置の十分な潤滑と、潤滑油の送
出を可能にし、歯車装置の小型、軽量化、低コスト化を
実現できる歯車装置の潤滑油流送装置を提供することを
目的とする。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明装置を適用し友歯車装置の垂直縦断面図
、第2図は同装置の要部断面図を示し、歯車装置はエン
ジンで駆動する遊星ギヤ式の変速装置を例示している。
図においてエンジン1のクランク軸1αの軸端に形成さ
れる入力側の駆動軸2と出力側のプーリ3との間に遊星
ギヤ装置1t4が設けられている。この遊星ギヤ装置4
は、外周に複数列のプーリ3を形成した変速装置のケー
ス5内に組付けられ、前記駆動軸2に一体に取付けられ
たインプット7ランジ2aの外周に設けられた内歯ギヤ
を有するリングギヤ4α、これと噛合つa数個のプラネ
ットギヤ4A、該プラネットギヤ4hを回転自在に軸支
し、かつ自身も自由回転できるキャリヤ4c、上記複数
のプラネットギヤ4hに噛合う中心のサンギヤ4dより
構成され、キャリヤ4Cの外周は一方向クラッチ6を介
してケース5に一体的に固設されたクラ、ツチアウタ5
αの内面と連結され、サンギヤ4dはエンジン1のシリ
ンダブロック7に取付けられた固定軸8に不動に固定さ
れている。また前記リングギヤ4αとクラッチアウタ5
aの外周には正方形乃至矩形断面の弾性材料を多重コイ
ルにしたラップスプリング9による保合部材が弛緩状態
で外嵌され、このラップスプリング9の一端9αはイン
プット7ランジ2αに設けられた遠心クラッチ10のド
ラム10αに1他端9hは前記クラッチアウタ5αに係
合されている。
本発明に係る潤滑油流送装置は前記遊星ギヤ装置4に装
置されるもので、ケース5の中心部に配されるサンギヤ
4dとこれに噛合う外側の複数のプラネットギヤ4bと
の噛合い側、即ち第2図においてリングギヤ4αが矢線
方向に回転される場合、プラネットギヤ4bはやFi9
同方向に自転しながら不動のサンギヤ4dの周囲を同じ
く同方向に公転するから、サンギヤ4αに対しプラネッ
トギヤ4bを上位にして両ギヤの左側に両ギヤの外周に
沿って潤滑油案内壁11がキャリヤ40に設けられる。
サンギヤ4dは歯車の各谷部に潤滑油孔12・・・・・
・が半径方向に穿設され、サンギヤ4αの内孔にはイン
プット7ランジ2α側のキャリヤ4Cのボス部4#が嵌
合されている。キャリヤ4C・の上記ボス部4eにはサ
ンギヤ4dの谷部の潤滑油孔12・・・・・・と回動し
ながら順次合致するポート13gが設けられて回転ボー
ト16を形成している。そしてこのポート13gはプラ
ネットギヤ4bとサンギヤ4dとの噛合い部、即ち両ギ
ヤ4b。
4dの中心を結ぶ線上に位置されている。キャリヤ4C
のボス部46の内孔には駆動軸2に取付はボルト1hで
一体的に取付けられたインプット7ランジ2αのボス部
2hが嵌合され、また上記口、転ボート13の内周と上
記ボス部2hの外周との・間に環状の油溝14が形成さ
れ、かつボス部2bに前記回転ボート13のポート13
αと相対回転をして周期的に合致する半径方向の潤滑油
孔15がプラネットギヤ4hの数に対応して設けられて
いる。またインプットフランジ2aのボス部2hの内周
と駆動軸2の外周との間Km状の油溝16が形成され、
前記インプットフランジ2αのボス部2bの潤滑油孔1
5は上記油溝16を介して駆動軸2、取付はボルト1b
を通して半径方向に設けられた潤滑油孔17と連通され
、潤滑油孔17は取付はポル)IAの中心孔1dに嵌合
されたプラグ1Cに形成された潤滑油路1Bと連通され
ている。プラグ1Cの潤滑油路18は取付はボルト1b
およびクランク軸1αの中心孔1d、1gを貫通する潤
滑油パイプ19により潤滑油タンク20へ接続されてい
る。一方供給側の潤滑油は、潤滑油タンク20よりエン
ジン1側に設けられたポンプPでクランク軸1αの中心
孔1eに送られ、クランク軸1aおよび取付はポル)l
の中心孔を前記潤滑油パイプ19の外側を通り、取付は
ボルト1b1駆動軸2、インプットフランジ2αのボス
部2hを半径方向に貫通する潤滑油供給孔21を通じて
ケース内に供給される。伺ケース50貫通部はオイルシ
ール22.23を介し、液密か保持されている。
以上の構成において、エンジン10回転と共に駆動軸2
が回転され、駆動軸2と一体に取付けられたインプット
フランジ2αが回転する。エンジン1の回転が低い時は
インプットフランジ2αに取付けられた遠心クラッチ1
0は保合状態にあり、インプット7ランジ2αの回転力
は遠心クラッチ10のドラム10αを介してラップスプ
リング9の一端9αに伝えられ、弛緩状態のラップスプ
リング9を巻締め、リングギヤ4αおよびクラッチアウ
タ5αの外周面を共に締付ける。このためエンジン1の
回転はリングギヤ4αよりラップスプリング9、クラッ
チアウタ5αに直結され、プーリ6に1=1の回転を与
える。この時リングギヤ4αの回転によりプラネットギ
ヤ4bはリングギヤ4αと同方向に自転と公転を行い、
この公転運動はキャリヤ40に減速回転を与える。ここ
で駆動軸2の回転に対し減速されたキャリヤ4Cの回転
は駆動軸2に直結されたケース5の回転より当然遅いの
で、この回転の差はキャリヤ4Cとクラッチアウタ5α
との間に設けた一方向りラッチ乙の空転によって逃がさ
れる。
次にエンジン10回転が所定回転数以上になると、遠心
クラッチ10に働ら〈遠心力により遠心クラッチ10が
解離しインプットフランジ2αとドラム10aとの係合
が解け、ラップスプリング9は自身の復元力と回転によ
り働らく遠心力のため弛緩し、リングギヤ4αとクラッ
チアウタ5aとの結合が離れる。このため駆動軸2と一
体に回転するリングギヤ4αの回転によりプラネットギ
ヤ4bがリングギヤ4αと同方向に自転と公転を行い、
この公転運動と共に減速回転をしているキャリヤ4Cの
回転は一方向クラッチ6の噛合いによりケース5に伝え
られ、つまりエンジン1の回転はこの遊星ギヤ装置個有
の減速比でプーリ3を減速回転させる。
ここで潤滑油タンク20からエンジン1側に設けられた
ポンプにより2〜3〜f/aacの圧力でクランク軸1
αの中心孔1eに圧送された燃料は取付はボルト1hの
中心孔1dとこの中を貫通する潤滑油パイプ19との間
隙を流れて0−3Kff/dlG程度に減圧され、取付
はポル) 1 h、駆動軸2、インプットフランジ2α
のボス部2bを半径方向に貫通する潤滑油供給孔21か
らケース5の中心部に供給される。ケース5内に供給さ
れた潤滑油は回転運動部を潤滑すると共に遠心力でケー
スの周壁方向に移動する。この潤滑油は潤滑油案内壁1
1に捕集されて潤滑油案内壁11とプラネットギヤ4h
およびサンギヤ4dの谷部との間に封入されて両ギヤ4
4,4dの噛合い部に案内され、ここでサンギヤ4dの
谷部に穿設された潤滑油孔12に強制的に流入される。
本実施例における遊星ギヤ装置の場合、リングギヤ4α
が第2図における矢線方向に回転するとプラネットギヤ
4bが不動のサンギヤ4dの周囲をやはり同方向に自転
しながら公転する。従ってプラネットギヤ4bとサンギ
ヤ4dとの噛合い部の移動につれて潤滑油の流入される
サンギヤ4dの潤滑油孔12は順次移動し、またキャリ
ヤ4Cはプラネットギヤ4hの公転と一体に回転するか
ら、サンギヤ4dの内孔に嵌合された回転ポート13の
ボート13αはプラネットギヤ4bの公転と共に順次上
記潤滑油の流入されるサンギヤ4dの潤滑油孔12と断
続的に合致していく。そして回転ボート13と相対回転
するこの内側の潤滑油孔15が回転ボート16のボート
13αと合致した時、サンギヤ4dの潤滑油孔12に流
入された潤滑油は、ポート16αから潤滑油孔15.1
7を通じ取付はポル)IAの中心孔1dに嵌合されたプ
ラグ1Cに形成された潤滑油路18に流入し、取付はボ
ルト1bおよびクランク軸1aの中心孔1d、itを貫
通する潤滑油バイブ19に送出され潤滑油タンク20に
戻される。上記のように回転ボート13αとこの内側で
回転ボート16に対して相対回転をする潤滑油孔15は
一種の吐出弁の働きをするから潤滑油の戻り圧力を必要
な圧力に制御することができる。
向上記実施例におけるサンギヤ1dの潤滑油孔12、回
転ボート16のボー)13g、該ポート13αとが合致
し潤滑油路18へ連通する潤滑油孔15.17の数は図
示例に限らず設計条件により適宜に選定さするものであ
る。また可逆式に用いられる歯車装置では潤滑油案内壁
11は両噛合い歯車の外周両側に設けられる。
以上述べたように本発明では、中心部の動力伝達歯車と
、これに噛合う外側の動力伝達歯車が潤滑油雰囲気のケ
ースに収められた歯車装置において、中心部の歯車と外
側の歯車との噛合い側にあって、少なくとも外側の歯車
の外周に部分的に沿う潤滑油案内壁を設け、また中心部
の歯車の谷部に半径方向の潤滑油孔を穿設し、両歯車の
噛合いによりケース内外周部の潤滑油を上記潤滑油孔を
通じて中心部の歯車の中心方向に強制的に流送するよう
にし、また中心部の歯車と、これと相対回転を行う歯車
軸との間に更に双方と相対回転を行う環状の回転ボート
を介装し、中心部の歯車の潤滑油孔と歯車軸の潤滑油路
とを回転ボートを介して断続的に合歓せしめ、雰囲気中
の潤滑油を中心部の歯車軸の潤滑油路に強制的に、かつ
制御された流量で流送するようにしたもので、別に潤滑
油ボ、ンプを設けることなしに、歯車装置の十分な郷滑
と、潤滑油の流送回収を可能にし、歯車装置の小型、軽
量化、低コスト化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図輪本発明装置を適
用した遊星ギヤ式変潰装置の垂直断面図、第2図は間装
装置の要部断面図である。    。 4・・・遊星ギヤ装置、4b・・・プラネットギヤ1.
4d・・・サンギヤ、5.32・・・ケース、11.3
4・・・潤滑油案内壁、12.15.17.35.36
・・・潤滑油孔、13・・・回転ボート、18.37・
・・潤滑油路、30・・・中心部の歯車、31・・・外
側の歯車、63・・・歯車軸。           
       。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士  渡 部 敏 彦 手続補正書 (自発) 昭和57年8月25日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 昭和57年特許願第119502号 2、発明の名称 歯車装置の潤滑油流送装置 3、補正をする者 代表者   河  島  喜  好 すンシャインコーケンプラザ301号 〒170  電話03(983)0926 (代)氏名
 弁理士(818g)  渡  部  敏  彦5、補
正の対象 明細書(全文) 図 面  (第1図) 6、補正の内容 、別紙の通り。 明細書 1、発明の名称 歯車装置の潤滑油流送装置 2、特許請求の範囲 1、中心部の動力伝達歯車と、これに噛合う外側の動力
伝達歯車が潤滑油雰囲気のケースに収められた歯車装置
のにおいて、中心部の歯車と外側の歯車との噛合い側に
あって、少なくとも外側の歯車の外周に部分的に沿う潤
滑油案内壁を設け、また中心部の歯車の谷部に半径方向
の潤滑油孔を穿設し、両歯車の噛合によりケース内の外
周部の潤滑油を上記潤滑油孔を通じて中心部の歯車の中
心方向に強制的に流送するようにしたことを特徴とする
歯車装置の潤滑油流送装置。 2、中心部の動力伝達歯車と、これに噛合う外側の動力
伝達歯車が潤滑油雰囲気のケースに収められた歯車装置
のにおいて、中心部の歯車と外側の歯車との噛合い側に
あって、少なくとも外側の歯車の外周に部分的に沿う潤
滑油案内壁を設け、また中心部の歯車は谷部に半径方向
の潤滑油孔を穿設1− し、かつ該歯車の内孔に嵌合され、中心部の歯車の潤滑
油孔と断続的に合致するボートを設けた環状の回転ボー
トを有し、両歯車の噛合によりケース内の外周部の潤滑
油を中心部の歯車の潤滑油孔および回転ボートを通じて
歯車軸の潤滑油路に強制的にかつ制御された流量で流送
するようにしたことを特徴とする歯車装置の潤滑油流送
装置。 本発明は歯車装置において、設けられた歯車を利用して
歯車ケースに供給された潤滑油を中心部方向に流送する
と共に歯車軸を通じて潤滑油タンクへ戻すようにした歯
車装置の潤滑油流送袋−に、、。 歯車ケース内の中心部に歯車があり、これに噛合う歯車
が外側に設けられた歯車装置、例えば遊星ギヤ装置など
において、潤滑油が歯車ケース内に密封される場合、潤
滑油は歯車の回転による遠心力で歯車ケースの内周方向
に押しやられ、歯車装置の中心部附近は潤滑が不十分に
なり易いという問題があった。 本発明は上記の点に鑑みてなされ、中心部の動力伝達歯
車と、これに噛合う外側の動力伝達歯車が潤滑油雰囲気
のケースに収められた歯車装置において、中心部の歯車
と外側の歯車との噛合い側に沿う潤滑油案内壁を設け、
また中心部の歯車の谷部に半径方向の潤滑油孔を穿設し
、両歯車の噛合によりケース内外周部の潤滑油を上記潤
滑油孔を通じて中心部の歯車の中心方向に強制的に流送
゛・  するようにし]また中心部の歯車と、これと相
対′・  回転を行う環状の回転ボートを介装し、中心
部の□  歯車の潤滑油孔と歯車軸の潤滑油路とを回転
ボートを介して断続合致せしめ、雰囲気中の潤滑油を、
中心部の歯車軸の潤滑油路に強制的に、かつ流量を、制
御して流送するようにし、別に潤滑油ポンプを設けるこ
となしに歯車装置の十分な潤滑と、潤、  滑油の送出
を可能にし、歯車装置の小型、軽量化、低コスト化を実
現できる歯車装置の潤滑油流送装置を提供することを目
的とする。 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。 第1図は本発明装置を適用した歯車装置の垂直縦断面図
、第2図は同装置の要部断面図を示し、歯車装置はエン
ジンで駆動する遊星ギヤ式の変速装置を例示している。 図においてエンジン1のクランク軸1aの軸端に形成さ
れる入力側の駆動軸2と出力側のプーリ3との間に遊星
ギヤ装置4が設けられている。この遊星ギヤ装置4は、
外周に複数列のプーリ3を形成した変速装置のケース5
内に組付けられ、前記駆動軸2に一体に取付けられたイ
ンプットフランジ2aの外周に設けられた内歯ギヤを有
するリングギヤ4a、これと噛合う複数個のプラネット
ギヤ4b、該プラネットギヤ4bを回転自在に軸支し、
かつ自身も自由回転できるキャリヤ4C1上記複数のプ
ラネットギヤ4bに噛合う中心のサンギヤ4dより構成
され、キャリヤ4Cの外周は一方向クラッチ6を介して
ケース5に一体的に固設されたクラッチアウタ5aの内
面と連結され、サンギヤ4dはエンジン1のシリンダブ
ロック7に取付けられた固定軸8に不動に固定されてい
る。また前記リングギヤ4aとクラッチアウタ5aの外
周には正方形乃至矩形断面の弾性材料を多重コイルにし
たラップスプリング9による係合部材が弛緩状態で外嵌
され、このラップスプリング9の一端9aはインプット
フランジ2aに設けられた遠心クラッチIOのドラム1
0aに、他端9bは前記クラッチアウタ5aに係合され
ている。 本発明に係る潤滑油流送装置は前記遊星ギヤ装置4に装
置されるもので、ケース5の中心部に配されるサンギヤ
4dとこれに噛合う外側の複数のプラネットギヤ4bと
の噛合い側、即ち第2図においてリングギヤ4aが矢線
方向に回転される場合、プラネットギヤ4bはやはり同
方向に自転しながら不動のサンギヤ4dの周囲を同じく
同方向に公転するから、サンギヤ4aに対しプラネット
ギヤ4bを上位にして両ギヤの左側に両ギヤの外周に沿
って潤滑油案内壁11がキャリヤ4cに設けられる。サ
ンギヤ4dは歯車の各谷部に潤滑油孔12・・・・・が
半径方向に穿設され、サンギヤ4aの内孔にはインプッ
トフランジ2a側のキャ=4= リヤ4cのボス部4eが嵌合されている。キャリヤ4c
の上記ボス部4eにはサンギヤ4dの谷部の潤滑油孔1
2・・・・・と回動しながら順次合致するボート13a
が設けられて回転ボート13を形成している。そしてこ
のボート13aはプラネットギヤ4bとサンギヤ4dと
の噛合い部、即ち両ギヤ4b、4dの中心を結ぶ線上に
位置されている。キャリヤ4cのボス部4eの内孔には
駆動軸2に取付はボルト1bで一体的に取付けられたイ
ンプットフランジ2aのボス部2bが嵌合され、また上
記回転ボート13の内周と上記ボス部2bの外周との間
に環状の油溝14が形成され、この油孔14は半径方向
の潤滑油孔15に連通している。またインプットフラン
ジ2aのボス部2bの内周と駆動軸2の外周との間に環
状の油孔16が形成され、前記インプットフランジ2a
のボス部2bの潤滑油孔15は上記油溝16を介して駆
動軸2、を通じて半径方向に設けられた潤滑油孔17と
連通され、潤滑油孔17は取付はボルト1bの中心孔1
dに嵌合されたプラグICに形成5− された潤滑油路1Bと連通されている。プラグlcの潤
滑油路18は取付はボルト1bおよびクランク軸1aの
中心孔1.d、leを貫通する潤滑油パイプ19により
潤滑油タンク20へ接続されている。一方供給側の潤滑
油は、潤滑油タンク20よリエンジン1側に設けられた
ポンプPでクランク軸1aの中心孔1eに送られ、クラ
ンク軸1aおよび取付ボルト1bの中心孔を前記潤滑油
パイプ19の外側を通り、取付はボルト1b、駆動軸2
、インプットフランジ2aのボス部2bを半径方向に貫
通する潤滑油供給孔2Iを通じてケース内に供給される
。尚、ケース5の貫通部はオイルシール22,23を介
し液密か保持されている。 以上の構成において、エンジンlの回転と共に駆動軸2
が回′転され、駆動軸2と一体に取付けられたインプッ
トフランジ2aが回転する。エンジン1の回転が低い時
はインプットフランジ2aに取付けられた遠心クラッチ
10は係合状態にあり、インプットフランジ2aの回転
力は遠心クラッチ10のドラム10aを介してラップス
プリング9の一端9aに伝えられ、弛緩状態のラップノ
、プリング9を巻締め、リングギヤ4aおよびクラッチ
アウタ5aの外周面を共に締付ける。このためエンジン
1の回転はリングギヤ4aよりラップスプリング9.ク
ラッチアウタ5aに直結され、プーリ3にl:1の回転
を与える。この時リングギヤ4aの回転によりプラネッ
トギヤ4bはリングギヤ4aと同方向に自転と公転を行
い、この公転運動はキャリヤ4Cに減速回転を与える。 ここで駆動軸2の回転に対し減速されたキャリヤ4Cの
回転は駆動軸2に直結されたケース5の回転より当然遅
いので、この回転の差はキャリヤ4Cとクラッチアウタ
5aとの間に設けた一方面クラッチ6の空転によって逃
がされる。 次にエンジンlの回転が所定回転数以上になると、遠心
クラッチ10に働らく遠心力により遠心クラッチ10が
解離しインプットフランジ2aとドラム10aとの係合
が解け、ラップスプリング9は自身の復元力と回転によ
り働らく遠心力のため弛緩し、リングギヤ4aとクラッ
チアウタ5aとの結合が離れる。このため駆動軸2と一
体に回転するリングギヤ4aの回転によりプラネットギ
ヤ4bがリングギヤ4aと同方向に自転と公転を行い、
この公転運動と共に減速回転をしているキャリヤ4cの
回転は一方面クラッチ6の噛合いによりケース5に伝え
られ、つまりエンジン1の回転はこの遊星ギヤ装置個有
の減速比でプーリ3を減速回転させる。 ここで潤滑油タンク20からエンジン1側に設けられた
ポンプにより2〜3 kg f / al Gの圧力で
クランク軸1aの中心孔1eに圧送された潤滑油は取付
はボルト1bの中心孔1dとこの中を貫通する潤滑油パ
イプ19との間隙を流れて0.3kgf/cI#G程度
に減圧され、取付はボルト1b、駆動軸2、インプット
フランジ2aのボス部2bを半径方向に貫通する潤滑油
供給孔21からケース5の中心部に供給される。ケース
5内に供給された潤滑油は回転運動部を潤滑すると共に
遠心力でケースの周壁方向に移動する。この潤滑油は潤
滑油案内壁11に捕集されて潤滑油案内壁11とプラネ
ットギヤ4bおよびサンギヤ4dの谷部との間に封入さ
れて両ギヤ4b、4dの噛合い部に案内され、こ8− こでサンギヤ4dの谷部に穿設された潤滑油孔12に強
制的に流入される。本実施例における遊星ギヤ装置の場
合、リングギヤ4aが第2図における矢線方向に回転す
るとプラネットギヤ4bが不動のサンギヤ4dの周囲を
やはり同方向に自転しながら公転する。従ってプラネッ
トギヤ4bとサンギヤ4dとの噛合い部の移動につれて
潤滑油の流入されるサンギヤ4dの潤滑油孔12は順次
移動し、またキャリヤ4cはプラネットギヤ4bの公転
と一体に回転するから、サンギヤ4dの内孔に嵌合され
た回転ポート13のポート13aはプラネットギヤ4b
の公転と共に順次上記潤滑油の流入されるサンギヤ4d
の潤滑油孔1′2と断続的に合致していく。そして、サ
ンギヤ4dの潤滑油孔12に流入された潤滑油は、ポー
ト13aから潤滑油孔15.17を通じ取付はボルト1
bの中心孔1dに嵌合されたプラグICに形成された潤
滑油路18に流入し、取付はボルト1bおよびクランク
軸1aの中心孔1d、leを貫通する潤滑油パイプ19
に送出され潤滑油タンク20に戻される。上記のように
回転ポート13aは一種の吐出弁の働きをするから潤滑
油の戻9− リ圧力を必要な圧力に制御することができる。 尚上記実施例におけるサンギヤ1dの潤滑油孔12、回
転ポート13のポート13a、の数は図示例に限らず設
計条件により適宜に選定されるものである。また可逆式
に用いられる歯車装置では潤滑油案内壁11は両噛合い
歯車の外周両側に設けられる。 以上述べたように本発明では、中心部の動力伝達歯車と
、・これに噛合う外側の動力伝達歯車が潤滑油雰囲気の
ケースに収められた歯車装置において、中心部の歯車と
外側の歯車との噛合い側にあって、少なくとも外側の歯
車の外周に部分的に沿う潤滑油案内壁を設け、また中心
部の歯車の谷部に半径方向の潤滑油孔を穿設し、両歯車
の噛合いによりケース内外周部の潤滑油を上記潤滑油孔
を通じて中心部の歯車の中心方向に強制的に流送するよ
うにし、また中心部の歯車の内孔にこれと相対回転を行
う環状の回転ポートを介装し、中心部の歯車の潤滑油孔
と歯車軸の潤滑油路とを回転ポートを介して断続的に合
致せしめ、雰囲気中の潤滑油を中心部の歯車軸の潤滑油
路に強制的に、かつ制御された流量で流出するようにし
たもので、別に潤滑油ボンプを設けることなしに歯車装
置の十分な潤滑と、潤滑油の流送回収を可能にし、歯車
装置の小型、軽量化、低コスト化を達成することができ
る。 4、図面の簡単な説明 図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明装置を適
用した遊星ギヤ式変速装置の垂直断面図、第2図は同装
置の要部断面図である。 4・・・遊星ギヤ装置、4b・・・プラネットギヤ、4
d・・・サンギヤ、5・・・ケース、11・・・潤滑油
案内壁、12゜15.17・・・潤滑油孔、13・・・
回転ボート、18・・・潤滑油路、21・・・潤滑油供
給孔。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 中心部の動力伝達歯車と、これに噛合う外側の動
    力伝達歯車が潤滑油雰囲気のケースに収められた歯車装
    置において、中心部の歯車と外側の歯車との噛合い側に
    あって、少なくとも外側の歯車の外周に部分的に沿う潤
    滑油案内壁を設け、まえ中心部の歯車の谷部に半径方向
    の潤滑油孔を穿設[2、両歯車の噛合いによりケース内
    の外周部の潤滑油を上記潤滑油孔を通じて中心部の歯車
    の中心方向に強制的に流送するようにしたことを特徴と
    する歯車装置の潤滑油流送装置。 2、中心部の動力伝達歯車と、これに噛合う外側の動力
    伝達歯車が潤滑油雰囲気のケースに収められた歯車装置
    において、中心部の歯車と外側の歯車との噛合い側にあ
    って、少なくとも外側の歯車の外周に部分的に沿う潤滑
    油案内壁を設け、また中心部の歯車は谷部に半径方向の
    潤滑油孔を穿設し、かつ該歯車と相対回転すると共に潤
    滑油路が穿設された歯車軸と、該歯車軸の外周と中心部
    の歯車の内孔との間にあって中心部の歯車と歯車軸との
    双方と相対回転し7、中心部の歯車の潤滑油孔と断続的
    に合致し、かつ歯車軸の潤滑油路とも断続的に合致する
    環状の回転ボートを有し、両歯車の噛合いによりケース
    め 醐周部の潤滑油を中心部の歯車の潤滑油孔および回転ボ
    ートを通じて歯車軸の潤滑油路に強制的にかつ制御され
    た流量で流送するようにしたことを特徴とする歯車装置
    の潤滑油流送装置。
JP11950282A 1982-07-09 1982-07-09 歯車装置の潤滑油流送装置 Granted JPS5913164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950282A JPS5913164A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 歯車装置の潤滑油流送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950282A JPS5913164A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 歯車装置の潤滑油流送装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3555683A Division JPS5913165A (ja) 1983-03-01 1983-03-04 変速装置の潤滑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913164A true JPS5913164A (ja) 1984-01-23
JPH0420101B2 JPH0420101B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=14762845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11950282A Granted JPS5913164A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 歯車装置の潤滑油流送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913164A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167360U (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 キヤノン株式会社 電気機器制御用の回路基板
GB2455708A (en) * 2007-12-13 2009-06-24 Antonov Automotive Europ A transmission unit with a casing that retains lubricant oil
CN103557312A (zh) * 2011-12-13 2014-02-05 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 滑油润滑系统
SE1751272A1 (en) * 2017-10-13 2019-04-14 Scania Cv Ab Lubrication system for a planetary gear
WO2021048938A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 武蔵精密工業株式会社 伝動装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167360U (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 キヤノン株式会社 電気機器制御用の回路基板
GB2455708A (en) * 2007-12-13 2009-06-24 Antonov Automotive Europ A transmission unit with a casing that retains lubricant oil
GB2455708B (en) * 2007-12-13 2010-02-17 Antonov Automotive Europ A transmission unit for relaying drive from a crankshaft of an internal combustion engine ancillaries with lubricating oil retained in casing
CN103557312A (zh) * 2011-12-13 2014-02-05 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 滑油润滑系统
SE1751272A1 (en) * 2017-10-13 2019-04-14 Scania Cv Ab Lubrication system for a planetary gear
WO2019074420A1 (en) * 2017-10-13 2019-04-18 Scania Cv Ab LUBRICATION SYSTEM FOR PLANETARY GEAR
SE541311C2 (en) * 2017-10-13 2019-06-25 Scania Cv Ab Lubrication system for a planetary gear
WO2021048938A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 武蔵精密工業株式会社 伝動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420101B2 (ja) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101663507B (zh) 带有可无级变速的副齿轮箱的驱动设备
US6910453B2 (en) Automotive internal combustion engine control system
EP0301704B1 (en) Two-speed alternator drive
US8002660B2 (en) Vehicular automatic transmission
US6210297B1 (en) Transmission having torque converter and planetary gear train
WO2014010639A1 (ja) エンジンの過給機
JP2003533639A (ja) 内燃機関の始動装置−発電機用減速装置
US20030004030A1 (en) Sransmission for performing reliable continuously- variable- speed operation through gear meshing, and vehicle- use continuously- variable transmission device using it
JP2003500598A (ja) 自動車用駆動システム
US4418585A (en) Four speed ratio transverse automatic transmission
US4393731A (en) Infinitely variable belt-drive transmission
US3095764A (en) Change-speed gears for engine and transmission mechanism units
CN105190105A (zh) 液压泵以及具有该液压泵的动力传递装置
US4223569A (en) Transverse transmission with parallel, coplanar axis
JPS5913164A (ja) 歯車装置の潤滑油流送装置
JPS60201148A (ja) 変速装置
JPS59106761A (ja) 歯車装置の潤滑油導入装置
RU95117333A (ru) Трансмиссия с устройством постепенного запуска, в частности, для автомобиля
US2663994A (en) Engine starter system
US5178027A (en) Supporting structure for output shaft of automotive automatic power transmission
US3595016A (en) Drive line for a gas turbine power plant
US5593357A (en) Multiple speed-ratio transaxle assembly for automotive vehicles
CN109780149A (zh) 一种基于少齿差行星齿轮的变速装置
CA1301484C (en) Damping assembly for a torque converter clutch
WO1993011373A1 (en) Improvements in helical, bevel and worm gear arrangements