JPS59130727A - 自動車のドア構造 - Google Patents

自動車のドア構造

Info

Publication number
JPS59130727A
JPS59130727A JP58004821A JP482183A JPS59130727A JP S59130727 A JPS59130727 A JP S59130727A JP 58004821 A JP58004821 A JP 58004821A JP 482183 A JP482183 A JP 482183A JP S59130727 A JPS59130727 A JP S59130727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
glass
crow
slide piece
kite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58004821A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanao Motonami
本並 正直
Eiji Hiramatsu
平松 永治
Daiichi Shiraishi
白石 大一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58004821A priority Critical patent/JPS59130727A/ja
Priority to US06/550,045 priority patent/US4631865A/en
Priority to DE8383111239T priority patent/DE3380485D1/de
Priority to EP83111239A priority patent/EP0109058B1/en
Publication of JPS59130727A publication Critical patent/JPS59130727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/79Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for flush-glass windows, i.e. for windows flush with the vehicle body or the window frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この梵明は自動車のドアM4造に係り、特に、ドアカラ
ス外側面とドアル−ム外側面とを路面−とした自動車に
おけるドア構造の改良に関する。
走行中の空気抵抗および風切り音を減少させるとともに
、外観を向上させるための一つの手段として、車体外側
面を面一化した、所謂フラッシュ4ノーノエスとした自
iII車がある。
このような、車体外側面を面一化ツる」場合の問題点の
一つどして、ドアフレームとドアガラスとの段差の問題
がある。
即ち、ドアガラスは、自動車の高速走行峙に、単室内外
の圧力差によって外方に押出されるが、これを規制する
ためには、ドアガラスの外周部を外側から押えるカイト
が必要どなり、従って、そのカイトの外側面とド)7力
ラス外側面とは必・黙約に段差を生じることになる。
このような問題点を解決リ−るために、例えは米国特許
第2024773号明細商に記載されるごとく、ドアカ
ラスの端縁に略クランク形状のフランジを嵌合さU、こ
のクランク形状のフランジの端部を断面コ字形状のガイ
ドによつ−C上手方向(こ案内づ−るようにし、これに
よって、カイトの中心をドアカラスから車体内方にオフ
ヒツトしで、1−アフレームとドアカラスの外側面の而
−化を図るようにしたものがある。
しかしながら、このような1〜アカラスの端縁にフラン
ジを設けるカイト構造は、ドアカラスを一ト下動さけて
開閉する場合に、そのl召動抵抗か大きくなるという問
題点かある。
又、例えば実開昭56−158.321号公報(こ記載
されるように、ドアガラスにIIR61けられた7ラン
ジを、ド))ウェザストリップを兼ね、ドアガラス厚さ
方向に弾力性を有する上下方向のカイトによって案内し
、これによって、ドアカラス開閉時の摺動抵抗を減少さ
せるようにしたしのがある。
しかしながら、このようなドア7構造において(、li
、ドアカラス上端とルーーノリイ1一部との接続部分(
こg1差か生し、シールが困難となり、又、ドアル−ム
の幅が広くなってしまうという問題点がある。
上記のような問題点に対して、例えば、西独国第280
9721号特許公告公報に記載されるように(第1興、
第2図参照)、自動車にお(プるドアガラス1の端部の
小宅2側に、ドアフレーム3と一体のカイト溝4を形成
し、該ドアガラス1の端部裏面(型苗2側)に取イ」け
たスクイ1−ピース5を前記ガイ1〜)弯4内(こ上下
方向摺動自在(こ突出さlて係合し、これによって、ド
アカラス1外周部にJ3けるドアフレーム3の幅を大き
くすることなく、且つ、ドアガラス1開閉時の摺動抵抗
を小さく(−るようにしたものがある。
この場合、ド)7カラス1とドアフレーム3のシール(
J、ドアガラス1の端縁1A角部に接触するドア7ラス
ウ土り゛ストリップ6によってi:jうようにされ、こ
の1〜アカラスウエリ゛ストリツプ6のタト側面6Aと
、このドアカラスウエザス1〜リップ6の外周fi!!
]における前記ドアフレーム3の外側面3Aとを、前記
ドア7カラス1の外側面と路面−とするJ:うにされて
いる。
第2図に示されるようなドア構造に、j′−3いては、
ドアガラス1開閉ス(ヘリツブ6がスライドピース5と
ドアフレーム3との間に配置されているlζめ、そのド
ア幅方向のりイズが非常に小さく、r+rって、ドアか
ラス1の端縁1Aの位置か僅かにずれてもシールが困難
になる場合かあるという問題点がある。
これに対して、ドア7ラスウ−[ザス1〜リップ6の、
ドアガラス1史側面に接触する裏側接触部6Bの幅を大
きくすると、それに応じて、スライドピース5および“
カイト溝4の位置を第2図において左方向に移動させな
ければならず、従゛つて、1へアフレーム3の幅が大き
くなってしようという問題点を生じる。
更に、このドア構造においては、スライ]〜′e−ス5
がドアカラス1の裏面側に突出しているのて、これをガ
イドするカイト溝4か中左側に大きく突出しでしまうと
いう問題点もある。
更tこ又、例えば第2図におい゛【二点鎖線で示される
ように、ドア閉扉時に、(−)7によってビシー7が外
部から見えない構造にする場合は、ドアフレーム3の端
部3Bを前後方向に延長させなければならず、この場合
も、ドアフレーム3が幅広になってしまうという問題点
がある。
又、スライドピース5がドアフレーム3のガイド溝4に
直接摺動するために、ドアフレーム3側に摩擦により(
舞が発生し、ここから錆が生じることがあるという問題
点がある。
更に、ドアガラス1の端縁1Aとドアフレーム3外側部
との間の隙間が大きい場合、車室2内外のシールが困難
であるとともに、ドアガラス1の端縁1Aおよびスライ
ドピース5が外方から見えるために、外観を低下し、又
、ドアカラス1とドアフレーム3の摺動部分への埃等の
侵入により、ドアがラス1の円滑な上下動を妨げるとい
う問題点がある。
この発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、十分な剛性を保ちつつドアフレームの幅および車
至内への突出量を小さくし、且つ、ドアガラスとドアー
)しI−ムのシールを確実にするとともに、スライドピ
ースとガイド溝の1習接摩粍を小さくした自動車のドア
構造を提供することを目的とする。
又この発明は、ドアツガラスの端縁どドアル−ム側との
隙間のシールを容易とするとともに、該ドアガラス端縁
a3よびスライドピースか外方から見えることを防止し
て外観を向上させ、又、トj′ガラスとドアフレームの
摺動部分への埃等の侵入を防止するようにした自動車の
トノI横j告を提供することを目的とする。
この発明は、ドアガラス端部に取イ・」けられたスライ
ドピースを、ドアフレーム側のガイ1〜部のカイト溝に
摺動自在に嵌合させて、ドアカラスを上下方向にガイド
するとともに、該トノツガラス外面とドアフレーム外面
とを路面−とした自動車のドア構造にJ′3いて、前℃
カイト部よりも単室側位置で前記ドアカラスとドアフレ
ーム間をシールするドアガラスウエザス[・リップど、
前記カイト部のカイト溝内に配置され、その内側面に、
前記スライドピースが滑らかに摺接、ガイドされるカラ
スランとを、設けることにより上記目的を達成するもの
である。
又この発明は、前記自動車のドア構造において、前記ス
ライドピースを、前記ドアカラス端部から外方にカラス
面と略平行に突出したブラケットの先端に取付け、前記
ガイド部に、前記ドアカラス端部に向かって間口して、
前記スライドピースを囲むがイド渦を形成するとともに
、該ガイド部の外側壁面が前記ドアカラスと路面−どな
るようにして上記目的を達成するものである。
又この発明は、前記自動車のドア構造においで、前記ガ
ラスランの1〜ルア側部を前記ドアカラス外側面に沿っ
て延在し−C、ドアガラス端部の外側面をシールづ−る
ひれ部を形成し、これによって、ドアガラスとド)7フ
レームとの摺動部への埃等の浸入を閉止するとともに、
トノツガラス端部およびスライドピースが外力から見え
ることを防止するようにして上記目的を達成り−るもの
である。
又この考案は、前記自動中のドア構造において、前記が
ラスンンのひれ部先端を、自由状態において、前記ドア
ガラスウエザス1〜リップと対向して配置し、これによ
って、シール性を更に向上させ前記目的を達成するもの
である。
又この発明は、前記自動車のドック構造にA)いて、自
由状態において、前記カラスランのひれ部先端を前記ド
アカラスウェザストリップ先端により支持するようにし
て、ドアガラス端部とドアフレームとの1習動部を自由
状態においてもシールできるようにして上記目的を達成
するものである。
又この発明は、前記自動車のトシ7構造にd3いて、前
記スライドピースを支持するブラケツ1〜タト側面の上
下方向端部を而11Rすして、シール性を低下させるこ
となく、ド)/カラスの賓降時のスライドピースとひれ
部の摩擦抵抗を小さくして、上記目的を達成するもので
ある。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
この実施例は第3図ないし第7図に示されるように、フ
ロント側の1ノイドドi’ 10のドアがラス11の端
部11Bに取旬けられたスライドピース゛12を、1〜
アフレーム13側のカイト部14のカイド溝15に摺動
自在に嵌合させて、ドアガラス11を上下方向にガイド
するとともに、該ドアガラス11の外側面11Aとドア
フレーム13の外面とを路面−どした自動車のドア構造
において、前記ガイド部14よりも単室16側位置で前
記ドアガラス11どドアフレーム13間をシールするド
アカラスウェザストリップ17と、前記ガイド部14の
ガイド溝15内に配置され、その内側面に、前記スライ
ドピース12が滑らかに固接、カイトされるがラスラン
18とを、設けたものである。
前記スライドピース12は前記ドアカラス11の端部1
1Bから外方にガラス而と略平行に突出したブラケツ1
へ19の先端に取付けられ、前記カイト部14は、前記
ドアカラス11の端部11Bに向かって間口して、前記
スライドピース12を囲むカイト溝15を備えるととも
に、その外側壁面14Aか前記ドアガラス11の外と路
面−とされている。
前記スライドピース12は、フロントサイドドア10に
おいては、ドアがラス11のその前下端部および後端縁
上端および下端位置で、スクリュー2OAおよびナツト
20Bによって締f」け固定されたブラケツ1〜19の
先端に七−ル1−された合成樹脂製部材よりなっている
前記ブラケツ1〜19は、図に示されるよう(ご、クラ
ンク状とされ、スライドピース12が1−アカラフ11
よりも単室16側にオフセットされ、これによって、前
記ガイド部14の外側壁面14△がドアカラス11の外
側面11Aと路面−となるようにされている。
又、前記ドアカラスウェザストリップ17は、ドアガラ
ス11の端部11Bの単室16側位置に配置され、前記
トノ7フレーム13に形成された外向チャンネル部13
Aによって保持され、その先端リップ17Aがドアカラ
ス11の端部11B裏面に治って常時接触するようにさ
れている。
前記ガラスラン18は、硬質の可撓性樹脂等により形成
され、前記ガイ(へ部14のカイト溝15の内側面に沿
った断面路コ字形状とされるとともに、そのドア外側部
が前記ドアガラス11の外側面11Aに沿って延在して
、ドアガラス11端部11Bの外側面をシールするひれ
部18Aとされている。
前記カラスラン18のひれ部18A先端は、自由状態に
おいて、前記ドアガラスウエザスj〜リップ17の先端
リップ17Aと対向して配置され、該リップ17Aの外
側位置で、ドアカラス11の外側面11△に接触するよ
うにされている。
又、前記がラスラン18のひれ部18△先端は、自由状
態において、前記ドアガラス11端“ス1〜リップ17
の先端リップ17Aにより内方から支持されるようにな
っていて、これによって、ドアカラス11が両者間にな
い場合においても、〕jラスラン18J5よびドアウェ
ザストリップ17によって囲まれる空間21をシールづ
”ることかできるようにされている。
又、前記スライドピース12をドアガラス11へ支持づ
−るためのクランク形オ大のブラケツ(へ19は、第4
図、第5図に示されるように、その外側面の上下方向端
部が面取りされて、テーパ面19A、19Bとされ、こ
れによって、ドアカラス11とともにスライドピース1
2がカラスラン18内を上■動する時に、該ガラスラン
18のひれ部18△との摺動の摩擦抵抗が小さくなるよ
うにされている。
第3図の符号18Bはカラスラン18かカイト溝15か
ら抜は出ることを防止するためカラスラン18に一体的
に形成された抜け0二め突起、22はセンタピラー、2
3 Aはドアクエリ4ス1゛・リップ、23 F3はオ
ープニングトリム、24および2j5はフィラーをそれ
ぞ′れ示す。
前記センタピラー22は、フロントサイドドア10おJ
:ひ′リャザイドドアIOAを閉じた場合にそのドアフ
レーム13にあけるカイト部14によって外方からほぼ
児えないように遮if!iされるごとく配置されている
。叉、前記ドアウエリ゛スl′−リップ23Aは、ドア
10に取付けられ、フロン1〜(ブイドドア10および
リヤサイ1〜ド−771OAを閉じた時、前記ドアフレ
ーム13の外向ヂVンネル部13A裏側面においてこれ
ら相互に接触するようにされている。
この実施例においては、ドアガラスウエザストリ゛ツブ
17を、ドアフレーム13のカイト部14よりも単室1
6側に配置しているので、ドアヵラスウエリ゛ス1〜リ
ップ17の幅方向の大きさがカイト部14によって用制
されることなく、従って、ドアカラス11との接触範囲
を大きくどることかでき、又これによって、ガイド部1
4の幅を大きくすることなく、シールを確実にすること
かできる。
又、スライドピース12は、ガラスラン18を介してド
アフレーム13側のガイド部14に形成されたガイド溝
15にガイドするようにされているので、ガイド溝15
が、スライドピース12の上下動に伴なう槽動(こよっ
て、損傷され錆を発生することを防止できる。
又、ドアガラス11の端部11Bの外側は、ガラスラン
18の延長部であるひれ部18Aによって常時被われ−
Cいるために、ドアカラス11の端部11Bとドアフレ
ーム13側との隙間から内部に埃等が侵入することを防
止できる。この場合、この実施例においては、スライド
ピース12を支持するブラケット19の外側面における
上下の端部を面取りしてテーパ面19A、19Bとして
いるので、ブラケツ1〜19どカラスレン18のひれ部
18Aとの1習動接触も滑らかにtjうことかできる。
更に、この実施例にcbいては、カラスラン18のひれ
部18△先端を、自由状態において、前記ド)7カラス
ウエIrス1〜リツプ17のリップ17A先端と列内し
て配置し、且つ、該リップ17A先端により支持される
ようにしたので、ドアがラス11およびブラケット19
の通過時は勿論、通過後も、両者が接触することによっ
て、その内側の空間21内に外部から埃等が侵入するこ
とを防止することができる。
更に、ガラスラン18のひれ部18Aは、ブラケット・
19の一部およびドアカラス11の端部11Bならびに
ドアカラスウエリ゛ストリップ17のリップ17A先端
近傍を外方から被い隠す位置にまで延在されているので
、自動車の外側からの外観を向上させることができる。
更に、この実施例においては、ガイド部14がドアガラ
ス11の外周に沿って配置されているので、型苗16側
への突出量を小さくすることができる。
又、ドア閉扉時にピラーが該ドアのフレーム部分によっ
て外部1)t rら見えないようにする場合においても
、本実施例においては、ガイド部14がドアがラス11
の前後の端部11Bに沿って設けられていて、このガイ
ド部14によってピラーを被うようにすることができる
ので、ドアフレーム13の幅を大きくすることなく、ピ
ラーを被うことができるという利点がある。
本発明は上記のように構成したので、ドアzガラス開閉
時にお(Jる摺動抵抗を大きくツるごどなく、又、ドア
フレームを、その幅および型苗内への突出量を人さくす
ることなく、十分な剛性を保ちつつ、]ンパク1−に形
成し、かつ、ドアガラスどドアフレームとのシールを確
実にできるとともに、ドアガラス外面とドアフレーム外
面とを路面−にすることができるという漬れた効果を有
する。
又、本発明は、スライドピースが直接ドアフレームのカ
イト溝に接触することを防止して、フレームが損傷され
錆が発生することを防止することができるとともに、ス
ライドピースどドアフレームのガイド溝との摺接摺動部
分への埃等の侵入を防止し、更に、ドアカラスの端部な
らびにスライドピースを外方から被ってシールし、且つ
外観を向上させることかできるという優れた効果を有す
る。
更に、例えばセンタピラーを、ドア閉扉時にドアフレー
ムによって被うようにしたドア構造においては、ドアフ
レームの幅を大きくすることなくセンタピラーを被うこ
とができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車のドア構造を示す正面図、第2図
は第1図の■−■線に沿う拡大断面図、第3図は本発明
に係る自動車のドア構造の実施例を示す第2図と同様の
断面図、第4図は同実施例のスライドピース近傍を拡大
して示す正面図、第5図は第4図のV−v線に沿う断面
図である。 10・・・サイドドア、    11・・・ドアガラス
、11△・・・ドアガラス外側面、11B・・・端部、
12・・・スライドピース、   13・・・ドアフレ
ーム、14・・・カイト部、     14A・・・外
側壁面、15・・・カイト溝、      16・・・
中空、17・・・ドアカラスウェザストリップ、17A
・・・リップ、 18・・・ガラスラン、    18A・・・ひれ部、
19・・・ブラケット、 19A、′19B・・・テーパ而、 22・・・センタピラー。 代理人  松 山 圭 佑 (ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 く1)ドアガラス端部に取f′NJけられたスライドピ
    ースを、ドアフレーム側のガイド部のガイド溝に摺動自
    在に++lff合させ−(、ドアガラスを上下方向にガ
    イトリーるとどもに、該ドアガラス外面とドアフレーム
    外面とを路面−とした自動車のドア構造において、前記
    カイト部よりも単室側位置で前記ドアカラスとドアフレ
    ーム間をシールするドアカラスウェザストリップと、前
    記カイト部のガイド溝内に配置され、その内側面に、前
    記スライドピースが滑らかに摺接、ガイドされるガラス
    ランとを設けたことを特徴とり−る自動車のトノ−)構
    造3(2)前記スライドピースは前記1〜77ガラス端
    部から一外方にガラス面と略平行に突出したブラケット
    の先端に取f」けられ、前記ガイド部は、前記トノツガ
    ラス端部に向かって間口しで、前記スライドピースを囲
    むカイト漏を(蒔えるどども(こ、その外側壁面が前記
    ドアガラスと路面−とされたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の自動車のドア構造。 (3)前記がラスランのドア外側部を前記ドアガラス外
    側面に治って延在して、ドアガラス端部の外側面をシー
    ルするひれ部を形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の自動車のドア構造。 (4)前記ガラスランのひれ部先端を、自由状態におい
    て、前記ドアガラスウェザストリップと対向して配置し
    た口とを特徴とする特り′Y請求の範囲第3項記載の自
    動車のドア構造。 (5〉自由状態において、前記カラスランのひれ部先端
    を前記ドアガラスfクエザス1−リップ先端により支持
    するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    記載の自動車の1〜/7構造。 ドア構造。 (6)前記スライドピースを支持するブラケツ1〜外側
    面の上下方向端部を面取りしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第5項のつらいずれかに記載の自
    動車のドア構造。
JP58004821A 1982-11-11 1983-01-14 自動車のドア構造 Pending JPS59130727A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004821A JPS59130727A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 自動車のドア構造
US06/550,045 US4631865A (en) 1982-11-11 1983-11-09 Construction of door in motor vehicle
DE8383111239T DE3380485D1 (en) 1982-11-11 1983-11-10 Construction of door in motor vehicle
EP83111239A EP0109058B1 (en) 1982-11-11 1983-11-10 Construction of door in motor vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004821A JPS59130727A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 自動車のドア構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59130727A true JPS59130727A (ja) 1984-07-27

Family

ID=11594373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004821A Pending JPS59130727A (ja) 1982-11-11 1983-01-14 自動車のドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130727A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969295A (en) Door structure of vehicle
US4494337A (en) Construction of door in motor vehicle
EP0109058B1 (en) Construction of door in motor vehicle
US5693419A (en) Weather strip for motor vehicle
JPH02175326A (ja) 自動車用ドアウインドウパネルのシール構造
US5072545A (en) Weather strip for door glass
US5495693A (en) Vehicle door assembly
JPH0143928Y2 (ja)
JPS59130727A (ja) 自動車のドア構造
JPS6022198Y2 (ja) 自動車のガラスランチヤンネル
JP3079792B2 (ja) 車両用ベルトモール
JPS6240814Y2 (ja)
JPH0541449B2 (ja)
JPS6311171B2 (ja)
JPH08295134A (ja) グラスランの断面形状
JP2541836Y2 (ja) 昇降式ウインドウのグラスラン構造
JPS6121283Y2 (ja)
JPS6134900Y2 (ja)
JPS59216725A (ja) 自動車のウインドデフレクタ
JPS5989221A (ja) 自動車のドア構造
JPS5934928A (ja) スライドドア車におけるガイドレ−ルのシ−ル構造
JPH0143927Y2 (ja)
JPH0440973Y2 (ja)
JPH0618849Y2 (ja) 自動車のドアシール構造
JPH036503Y2 (ja)