JPS59129971A - ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスクドライブ装置

Info

Publication number
JPS59129971A
JPS59129971A JP58004429A JP442983A JPS59129971A JP S59129971 A JPS59129971 A JP S59129971A JP 58004429 A JP58004429 A JP 58004429A JP 442983 A JP442983 A JP 442983A JP S59129971 A JPS59129971 A JP S59129971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
carrier
gate
floppy disk
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58004429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519228B2 (ja
Inventor
Yasuharu Nishio
西尾 安春
Shunji Saito
俊次 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58004429A priority Critical patent/JPS59129971A/ja
Priority to US06/566,500 priority patent/US4563712A/en
Priority to DE19843401007 priority patent/DE3401007A1/de
Publication of JPS59129971A publication Critical patent/JPS59129971A/ja
Publication of JPH0519228B2 publication Critical patent/JPH0519228B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はフロッピディスクドライブ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
フロッピディスクドライブ装置はモータで回転されるス
ピンドルを設け、挿入されるフロッピディスクをそのス
ピンドルで保持して回転するとともにパルスモータで磁
気ヘッドを載置したキャリアをフロッピディスクの半径
方向へ移動してフロッピディスクに対する情報の書込み
や読出しを行っている。このようなフロッピディスクド
ライブ装置はホストコンピュータに接続され、そのホス
トコンピュータからの指令によってモータの回転制御や
情報の書込み、読出し制御が行なわれる。
従来、このようなフロッピディスクドライブ装置は例え
ばフロッピディスクの最外周トラック位置(例えばゼロ
トラック位置)に磁気ヘッドが到達している状態でもキ
ャリアを外方向へ移動させる信号が入力されるとキャリ
アが外方向へ移動してしまいキャリアが外壁に衝突する
問題があった。そしてキャリアが何回も外壁に衝突する
と・にルスモータからキャリアへの回転伝達機構に狂い
が生じ磁気ヘッドの各トラックに対する位置決め精度が
低下する問題があった。
〔発明の目的〕
この発明はこのような問題を解決するために為されたも
ので磁気ヘッドがフロッピディスクの最外周トラック位
置又は最内周トラック位置に到達したときにはキャリア
の外方向又は内方向への移動を禁止し、キャリアの衝突
等を防止テキるフロッピディスクドライブ装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明は回転するフロッピディスクに対してキャリア
に載置した磁気ヘッドを接触させ、上記キャリアを79
ルスモータで上記フロッピディスクの半径方向に移動さ
せることによシ各トラックに対する情報の書込み、読出
しを行うフロッピディスクの少なくとも最外周及び最内
周トラックの一方又は両方に対する前記磁気ヘッドの到
達位置を検出するヘッド位置検出手段を設け、そのヘッ
ド位置検出手段で上記磁気ヘッドが最外周トラック位置
又は最内周トラック位置に到達したことを検出した後は
キャリアの外方向又は内方向の移動を禁止制御したもの
である。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図に示すようにモータIで回転駆動され
るスピンドル2にフロッピディスク3を保持している。
前記フロッピディスク3には磁気ヘッド4をディスクメ
デア3aに接触させるための長孔5がその半径方向に沿
って設けられている。なお、6はインデックス信号を取
出すだめのインデックスホールである。前記風気ヘッド
4は2本の平行なシャツ)7a、7b    ’に沿っ
て移動するキャリア8の先端部に設けられ、フロッピデ
ィスク3の半径方向に移動自在になっている。なお、前
記磁気ヘッド40対向側にはディスクメデア3aの押え
体9が上下動自在に、かつ前記キャリア8に載置して設
けられている。前記キャリア8の一側には第3図に示す
ように遮光板10が突出して設けられ、前記磁気ヘッド
4がディスクメデア3aの最外周トラックであるゼロト
ラック位置に位置したとき上記遮光板10をトラックゼ
ロ位置検出器11で検出し、かつ上記磁気ヘッド4がデ
ィスクメゾ73aの最内周トラックである79トラック
位置に位置したとき上記遮光板10をトラック79位置
検出器12で検出している。前記トラックゼロ位置検出
器11及びトラック79位置検出器12はヘッド位置検
出手段を構成するもので、それぞれ発光ダイノー ド1
1a。
12aとホトトランジスタIlb、12bとからなり、
前記遮光板10による発光ダイオードからホトトランジ
スタへの光の遮光によシヘノド位置を検出している。前
記キャリア8は/−、Oルスモーク13によってベルト
等を介して前記シャツと7a、7b上を移動制御される
ものである。
第4図は要部回路構成を示すもので、+■端子と接地と
の間に抵抗21を介して発光ダイオードI1mを接続す
るとともに抵抗22を介してホトトランジスタIlbを
接続している。また+V端子と接地との間に抵抗23を
介して発光ダイオード12aを接続するとともに抵抗2
4を介してホトトランジスタ12bを接続している。前
記ホトトランジスタllbのコレクタ出力をバッファア
ンプ25を介して2人力形の第1のナントゲート26の
一方の入力端子に入力し、前記ホトトランジスタ12b
のコレクタ出力をバッファアンプ27を介して2人力形
の第2のナンドダート28の一方の入力端子に入力して
いる。前記第1のナントゲート26の他方の入力端子に
は2人力形の第1のアンドゲート29の出力が入力し、
前記第2のナントゲート28の他方の入力端子には2人
力形の第2のアンドゲート30の出力が入力している。
前記第1のナントゲート26出力を2否定入力形の第3
のアンドダート31の一方の入力端子に入力し、前記第
2のナンドダート28出力を2否定入力形の第4のアン
ドダート32の一方の入力端子に入力している。前記第
3のアンドゲート3ノの他方の入力端子には磁気ヘッド
4の移動方向を指定するダイレクション信号DIRが入
力され、前記第4のアンドケ゛−ト32の他方の入力端
子には上記グイレクション信号DIRがインパーク33
を介して入力される。前記第3゜第4のアンドケ゛−ト
31,32の出力を2人力形のノアr−ト34を介して
2人力形の第5のアンドゲート35の一方の入力端子に
入力している。前記第5のアンドゲート35の他方の入
力端子にはノやルスモータ13のステップタイミングを
取るステップ信号STPが入力される。前記グイレクシ
ョン信号DIRをまだ排他的オアゲート36.37の一
方の入力端子にそれぞれ入力している。前記排他的オア
ダート36の出力をD形フリップフロップ38のD入力
端子に入力し、前記排他的オアダート37の出力をD形
フリップフロップ39のD入力端子に入力している。前
記第5のアンドr −ト35の出力を前記両フリップフ
ロッfss、s9のT入力端子にそれぞれ入力している
。前記り形フリップフロップ39のQ出力端子出力を前
記排他的オアダート36の他方の入力端子、前記第2の
アンドゲート30の一方の入力端子にそれぞれ入力する
とともにφC信号として出力し、かつQ出力端子出力を
前記第1のアンドゲート29の一方の入力端子に入力す
るとともにφA倍信号して出力している。前記り形フリ
ップフロップ38のQ出力端子出力をφB信号として出
力し、かつQ出力部1子出力を前記排他的オアゲート3
7の他方の入力端子、前記第1.第2のアンドケ゛−ト
29.30の他方の入力端子にそれぞれ入力するととも
にφB信号として出力している。前記φA、φB、φC
1φDの各信号は前記/+ルスモータ13の駆動用信号
を形成している。前記両フリップフロップs s 、 
s 9ハ初Mリセット回路40によって電源投入時に初
期リセットされる。
このように構成された本発明実施例装置においてハ磁気
ヘッド4がフロッピディスク3における外方向、すなわ
ち79トラツクからゼロトラックへ移動する場合はダイ
レクション侶号DIRが” o ”に設定される。しか
してこのときにはステップ信号STPが入力される毎に
両フリッゾフロッゾ38.39が動作し、駆動信号φA
、φB、φC2φDが変化してキャリア8を外方向へ移
動させる方向にパルスモータ13を回転制御する。また
磁気ヘッド4がフロッピディスク3における内方向、す
なわちゼロトラックから79トラツクへ移動する場合は
グイレクション信号DIRが“1”に設定される。しか
してこのときにはステップ信号STPが入力される毎に
両フリップフロップ38.39が動作し、駆動信号φA
、φB、φC2φDが変化してキャリア8を内方向へ移
動させる方向にパルスモータ13を回転制御する。
またキャリア8が外方向へ移動し、遮光板10によって
トラックゼロ位置検出器11が遮光され、かつφA、φ
D信号が1#、φB、φC信号が0”になるタイミング
で第1のナントゲート26出力がtt Onとなる。し
かしてこのときには外方向の移動を指定するダイレクシ
ョン信号DIR二〇の入力に対して第3のアンドゲート
31の出力がパ1#となり、ノアゲート34出力が常に
0″となって第5のアンドダート35を介してのステッ
プ信号STPの入力を禁止する。しだがって両フリップ
フロップ38゜39は動作されず、駆動信号φA、φB
、φC9φDは1,0,0.1に固定されノ4ルスモー
クI3の動作が禁止される。またキャリア8が内方向へ
移動し、遮光板IOによってトラツク79゛位置検出器
Z2が遮光され、かつφC2φD信号が1#、φA、φ
B信号が”0”になるタイミングで第2のナントゲート
28出力が′0”となる。しかしてこのときには内方向
の移動を指定するダイレクション信号DIR= 1の入
力に対して第4のアンドゲート32の出力が1”となシ
、ノアゲート34出力が常に′0#となって第5のアン
ドゲート35を介してのステップ信号STPの入力を禁
止する。したがって両フリップフロツー1ss、39は
動作されず、駆動信号φA、φB、φC9φDはO、0
、1゜1に固定されパルスモータ13の動作が禁止され
る。
このようにトラックゼロ位置検出器11が磁気ヘッド4
のトラックゼロ位置への到達を検出した後はキャリア8
がさらに外方向へ移動するのを禁止し、かつトラック7
9位置検出器12が磁気へラド4のトラック79位置へ
の到達を検出した後はキャリア8がさらに内方向へ移動
するのを禁止する。したがってキャリア8が規定幅以上
に移動して外壁等に衝突し、・クルスモータ13からギ
ヤリア8への回転伝達機構に狂いが生じ磁気ヘッド4の
各トラックに対する位置決め精度が低下する問題は生じ
得ない。
なお、この実施例ではトラックゼロ位置検出器及びトラ
ック79位置検出器に対して遮光板10を共通に使用し
たものについて述べたがかならずしもこれに限定される
ものではなく、それぞれの位置検出器に対して遮光板を
個々に設けたものであってもよい。
次にこの発明の他の実施例について図面を参扼して説明
する。なお、前記実施例と同一部分−は同一符号を付し
て詳細な説明は省略する。
第5図に示すものは位置検出器としてトラックゼロ位置
検出器11のみを設け、またカウンタリセット用単安定
回路41.2段の力?ンタからなるトラックカウンタ4
2、トラックカウンタ42のゼロカウント状態を検出し
て゛0#信号を出力するゼロカウント検出ダート回路4
3及びトラックカウンタ42の79カウント状態を検出
して0”信号を出力する79力ウント検出ダート回路4
4を設けたもので、ステップ信号STPをトラックカウ
ンタ420CK入力端子に入力するとともにダイレクシ
ョン信号DIRをインバータ45を介して前記トラック
カウンタ42のD/U (ダウン・アラf)端子に入力
している。そしてトラックゼロ位置検出器11が遮光板
10で遮光され、かつφA、φD信号が1”、φB、φ
C信号が”Onになるタイミングで第1のナントゲート
26出力が′0#になると単安定回路41が動作してト
ラックカウンタ42がリセットされる。これによシゼロ
カウント検出ダート回路43出力が0#となり、以後キ
ャリア8を外方向へ移動させるグイレクション信号DI
R= Oの入力に対してノアダート34出力は常に“0
#となりアンドゲート35を介してのステップ信号ST
Pの入力を禁止する。まだトラックゼロ位置からキャリ
ア8が内方向へ移動するにしたがってトラックカウンタ
42は各トラック位置をカウントする。そしてトラック
カウンタ42が磁気ヘッド4がトラック79位置に到達
して79をカウントすると79力ウント検出ダート回路
44出力が”0″となシ、以後キャリア8を内方向へ移
動させるグイレクション信号DIR= 1の入力に対し
てノアダート34出力は常に0#となりアンドゲート3
5を介してのステップ信号STPの入力を禁止する。
したがってこの実施例においても前記実施例と同様の効
果が得られるものである。
以上の実施例はこの発明を論理回路によってハード的に
構成したものについて述べたが、マイクロコンビーータ
を使用してソフト的に構成できる。以下、マイクロコン
−ビーータを使用した実施例について述べる。
第6Mに示すようにマイクロプロセッサ51にパスライ
ン52を介してROM (リード・オンリ・メモリ)5
.9、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)54、I
Nボート55及びOUTボート56をそれぞれ接続して
いる。前記RAM 54にはトラックゼロ検出フリッゾ
フロップ5TOUT 。
パルスモータ13の駆動信号φA、φB、φC1φDの
設定エリアPM及びトラックカウンタTCが形成されて
いる。前記INf−ト55にはステップ信号STP、グ
イレクション信号DIR。
センサゼロ信号SzS等が入力されている。前記OUT
ボート56はトラックゼロ信号TzSXパルスモータ1
3の駆動信号φA、φB、φC2φD等を出力する。前
記マイクログロ官ッサ51は前記ROM 53のプログ
ラムデータに基づいて前記RAM 54、INポート5
5及びOUTポート56をそれぞれ制御するもので、第
7図に示すメイン処理を行う。す゛なわち電源がONさ
れてスタートがかかると、先ずRAM 54をクリアす
るとともにOUT!−ト56をリセットする。
続いてRAM 54の設定エリアPMKA=1、B=Q
 、C=0 、D=1をセットし、その設定エリアPM
の内容に基づいてOUTポート56から駆動信号φA、
φB、φC2φDを出力する。
続いてトラックゼロ検出フリップフロップ5TOUTを
1′にセットする。続いてINポート55に前記トラッ
クゼロ位置検出器11からのセンサゼロ信号SzSが入
力されているかをチェックする。そしてセンサゼロ信号
SZSの入力が有れば続いて設定エリアPMがA=1.
B=O。
C=O,D=1になっているか否かをチェックする。そ
してイエスであればトラックゼロ検出フリッゾフロッf
 5TOUTを0”にリセットしてトラックゼロ信号T
ZSを0UTyie−ト56から出力する。まだセンサ
ゼロ信号SzSが無い場合、有っても設定エリアPMが
A=1 、D=1になっていない場合にはトラックゼロ
信号TZSの出力は行なわない。続いてインデックス信
号のチェック、モータ信号のチェック、ステップ信号の
チェック及び書込信号のチェックを順次行う。
前記ステップ信号のチェック処理は第8図に示すように
先ずINポート55からのステップ信号STPの入力が
有るかをチェックし、入力が無ければこの処理を抜ける
。入力が有れば次にトラックゼロ検出フリップフロップ
5TOUTが“1#にセットされているかチェックし、
さらにINyj? −ト55からダイレクション信号D
IRの入力が有るかをチェックする。5TOUT = 
1でDIR=1(入力布)のときにはこの処理を抜ける
。5TOUT = 1でDIR= Oのときには設定エ
リアPMの内容を左シフトするとともにトラックカウン
タTCを1つカウントダウンし、OUTポート56から
駆動信号φA、φB、φC9φDを出力する。5TOU
T = 0のときには続いてトラックカウンタTCがゼ
ロか否かをチェックし、TC=0でDIR= 1のとき
には設定エリアPMの内容を右シフトするとともにトラ
ックカウンタTCを1つカウントアツプし、OUTポー
ト56から駆動信号φA、φB、φC1φDを出力する
。まだ5TOUT = O、T C= OでもDIR=
0のときにはこの処理を抜ける。また5TOUT =0
、TC=79及びDIR= 00ときには設定エリアP
Mの内容を左シフトするとともにトラックカウンタTC
を1つカウントダウンし、OUTボート56から駆動信
号φA、φ−B、φC1φDを出力する。また5TOU
T=O,TC=79でもDIR= 1のときにはこの処
理を抜ける。さらに5TOUT = Qでトラックカウ
ンタTCが1〜78のときにはDIRが“1″か0”か
によって設定エリアPMの内容を右シフトするか左シフ
トするか決められそれによって、トラックカウンタTC
がカウントアツプ、カウントダウン制御される。続いて
INボート55からセンサゼロ信号SZSの入力が有か
チェックし、入力がなければこの処理を抜け、入力が有
れば続いて設定エリアPMがA:1、D=1になってい
るかチェックする。そしてA=1.D=1になっていな
ければこの処理を抜け、A=1.D=1になっていれば
S’rOUT、  )ラックカウンタTCをそれぞれゼ
ロにリセットし、さらにOUTポート56からトラック
ゼロ信号TZSを出力してこの処理を抜ける。
このものにおいてはトラックゼロ位置検出器11がトラ
ックゼロ位置を検出し、かつ駆動信号がφA−1.φB
=0.φC=0.φD=1のときには5TOUT=0、
トラックカウンタTC=0となっておシ、とのときはグ
イレクション信号DIRが磁気ヘッド4を内方向(PM
が右シフト)へ移動させるパ1”のときのみ受付け、D
IR= 0については、?ルスモータ13の動作が禁止
される。
まだトラックカウンタTCが79までトラックをカウン
トするとグイレクション伯号DIRが磁気ヘッド4を外
方向(PMが左シフト)へ移動させる0″のときのみ受
付け、DIR=1についてはパルスモータ13の動作が
禁止される。
したがってこの実施例においても前記実施例と同様の効
果が得られるものでちる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば磁気ヘッドがフロ
ッピディスクの最外周トラック位置又は最内周トラック
位置に到達したときにはキャリアの外方向又は内方向へ
の移動を禁止し、キャリアの衝突域を防止できるフロッ
ピディスクドライブ装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示すもので、第
1図は要部の平面図、第2図は要部の側面図、第3図は
トラックゼロ位置検出部及びトラック79位置検出部の
構成を示す図、第4図は要部回路図、第5図はこの発明
の他の実施例を示す要部回路図、第6図〜第8図はこの
発明のさらに他の実施例を示すもので、第6図は要部の
ブロック図、第7図はマイクロプロセッサによるメイン
処理を示す流れ図、第8図はマイクロノロセッサによる
ステップ信号チェック処理を示す流れ図である。 3・・・フロッピディスク、4・・・磁気ヘッド、8・
・・キャリア、10・・・遮光板、11・・・トラック
ゼロ位置検出器、12・・・トラ22フ9位置検出器、
13・・・パルスモータ、26,28・・・ナントゲー
ト、29,30,31,3,2.35・・・アンドゲー
ト、34・・・ノアダート、38.39・・・D形フリ
ップフロッゾ、42.TC・・・トラックカウンタ、4
3・・・ゼロカウント検出ダート回路、44・・・79
力ウント検出ダート回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転するフロッピディスクに対してキャリアに載置した
    磁気ヘッドを接触させ、上記キャリアラパルスモータで
    上記フロッピディスクの半径方向に移動させることによ
    シ各トラックに対する情報の書込み、読出しを行うフロ
    ッピディスクドライブ装置において、前記70ツピデイ
    スクの少なくとも最外周及び最内周トラックの一方又は
    両方に対する前記磁気ヘッドの到達位置を検出するヘッ
    ド位置検出手段を設け、その・\ラド位置検出手段で上
    記磁気ヘッドが最外周トラック位置又は最内周トラック
    位置に到達したことを検出した後は前記キャリアの外方
    向又は内方向の移動を禁止制御することを特徴とするフ
    ロッピディスクドライブ装置。
JP58004429A 1983-01-14 1983-01-14 ディスクドライブ装置 Granted JPS59129971A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004429A JPS59129971A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ディスクドライブ装置
US06/566,500 US4563712A (en) 1983-01-14 1983-12-29 Floppy disk drive apparatus
DE19843401007 DE3401007A1 (de) 1983-01-14 1984-01-13 Antriebsvorrichtung fuer eine floppy-scheibe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004429A JPS59129971A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ディスクドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59129971A true JPS59129971A (ja) 1984-07-26
JPH0519228B2 JPH0519228B2 (ja) 1993-03-16

Family

ID=11583997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004429A Granted JPS59129971A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ディスクドライブ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4563712A (ja)
JP (1) JPS59129971A (ja)
DE (1) DE3401007A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266478A (ja) * 1985-09-19 1987-03-25 Toyo Commun Equip Co Ltd 記録読取り用ヘツドの駆動制御装置
JPH01178175A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd リミッタ衝撃防止装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210574A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Tokyo Electric Co Ltd フロツピデイスクドライブ装置
US4626942A (en) * 1984-03-02 1986-12-02 Teac Corporation Power-saving data transfer apparatus with a flexible magnetic disk or the like
JPH087955B2 (ja) * 1984-06-29 1996-01-29 株式会社東芝 フロツピーデイスク装置
JPH07118164B2 (ja) * 1987-08-31 1995-12-18 株式会社東芝 フロッピーディスク装置のシーク制御装置
US6401158B1 (en) * 1993-07-16 2002-06-04 Compaq Computer Corporation Apparatus for providing a CPU cluster via a disk I/O bus using a CPU brick which fits into a disk cavity
US6252843B1 (en) * 1999-04-09 2001-06-26 Hewlett Packard Company Automatic clamping of compact discs
EP1104926A4 (en) * 1999-05-14 2005-01-05 Mitsubishi Electric Corp DISC APPARATUS
CN100530363C (zh) * 2006-01-13 2009-08-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光驱进/出仓测试装置和方法
JP5524204B2 (ja) * 2009-06-10 2014-06-18 パナソニックヘルスケア株式会社 光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生装置のピックアップ保護方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137557A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Yokogawa Hokushin Electric Corp Detecting method of reference track position for magnetic disc device
JPS5794667U (ja) * 1980-12-03 1982-06-10
JPS5877064A (ja) * 1981-10-29 1983-05-10 Tamura Electric Works Ltd デイスク駆動装置
JPS5897764U (ja) * 1981-12-23 1983-07-02 ソニー株式会社 回転デイスク装置のヘツド送り装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925205B1 (ja) * 1969-01-27 1974-06-28
JPS582428B2 (ja) * 1975-10-02 1983-01-17 松下電器産業株式会社 キロクサイセイソウチノソウサタイクドウソウチ
JPS5365708A (en) * 1976-11-24 1978-06-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic head positioner
JPS54103326A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Ricoh Co Ltd Flexible disc apparatus
SU694898A1 (ru) * 1978-05-22 1979-10-30 Предприятие П/Я А-3593 Устройство магнитной записи на диск
US4291346A (en) * 1979-06-04 1981-09-22 Texas Instruments Incorporated Optoelectronic system for determining the position of a magnetic head transducer on a flexible magnetic recording disc
JPS5647963A (en) * 1979-12-20 1981-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device for magnetic sheet
JPS56140564A (en) * 1980-04-01 1981-11-02 Toshiba Corp Discriminating method for reference position of magnetic head
JPS5730862U (ja) * 1980-07-29 1982-02-18
US4471396A (en) * 1981-05-14 1984-09-11 Seagate Technology Disc recording apparatus including integral track zero and crash stop means
JPS5885975A (ja) * 1981-11-16 1983-05-23 Alps Electric Co Ltd キヤリツジ駆動機構

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137557A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Yokogawa Hokushin Electric Corp Detecting method of reference track position for magnetic disc device
JPS5794667U (ja) * 1980-12-03 1982-06-10
JPS5877064A (ja) * 1981-10-29 1983-05-10 Tamura Electric Works Ltd デイスク駆動装置
JPS5897764U (ja) * 1981-12-23 1983-07-02 ソニー株式会社 回転デイスク装置のヘツド送り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266478A (ja) * 1985-09-19 1987-03-25 Toyo Commun Equip Co Ltd 記録読取り用ヘツドの駆動制御装置
JPH01178175A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd リミッタ衝撃防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3401007C2 (ja) 1988-09-01
DE3401007A1 (de) 1984-07-19
US4563712A (en) 1986-01-07
JPH0519228B2 (ja) 1993-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488187A (en) Servo control apparatus
US5138599A (en) Information recording medium having dummy tracks and information recording and reproducing apparatus
JPS59129971A (ja) ディスクドライブ装置
US4465977A (en) Erroneous pulse sequence detector
JPS63100675A (ja) 磁気ディスクのためのサーボ同期方法及び装置
JPS59135663A (ja) フロッピディスクドライブ装置
US4599659A (en) Floppy disk drive apparatus
US4949202A (en) Disk track for locating zero track and generating timing for index signal
EP0595249B1 (en) Magnetic disk controller capable of avoiding erroneous write operation
US4547820A (en) Floppy disk drive apparatus
US4809119A (en) Circuit arrangement for the determination of the constant speed rotation of a disklike record medium
US3819281A (en) Index-sector detection scheme for magnetic disc memory
JPH0438065B2 (ja)
US4860131A (en) Method for recorrecting head position in a disk drive
JPH06101186B2 (ja) デイスク装置
JPS60226079A (ja) フロツピデイスクドライブ装置
JPS5935473B2 (ja) 情報カ−ド記録装置
EP0263685A2 (en) Extra magnetic field positioning apparatus
JPH0349149B2 (ja)
JPS62275304A (ja) 磁気記録再生装置
JPS623474A (ja) 磁気デイスクのサ−ボデ−タ書込装置
JPS6142787A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
JPS59127275A (ja) フロツピデイスクドライブ装置
JPS62109234A (ja) 光学的記録再生装置のランダムアクセス方式
JPS58194176A (ja) 磁気ヘツド位置決め方式