JPS5912838Y2 - 光受信回路 - Google Patents

光受信回路

Info

Publication number
JPS5912838Y2
JPS5912838Y2 JP1981104653U JP10465381U JPS5912838Y2 JP S5912838 Y2 JPS5912838 Y2 JP S5912838Y2 JP 1981104653 U JP1981104653 U JP 1981104653U JP 10465381 U JP10465381 U JP 10465381U JP S5912838 Y2 JPS5912838 Y2 JP S5912838Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical
amplifier
received
average value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981104653U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811354U (ja
Inventor
昌夫 福田
雅二 山本
通夫 山口
Original Assignee
安立電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安立電気株式会社 filed Critical 安立電気株式会社
Priority to JP1981104653U priority Critical patent/JPS5912838Y2/ja
Publication of JPS5811354U publication Critical patent/JPS5811354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912838Y2 publication Critical patent/JPS5912838Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、光フアイバケーブルを伝送路として使用し、
該伝送路にて伝送される光信号を受信する光受信回路に
関するものである。
光フアイバケーブルは、ガラスの細線に光を閉じ込めて
導波するもので、伝送損失が小さい、伝送帯域が広い、
細い、曲げ易い、軽い、電磁誘導を受けないなどの優れ
た特徴を有する。
そのため、新しい伝送路として、簡便な伝送から広帯域
長距離伝送にわたり、幅広い各種の伝送システムに利用
され始めている。
また、この光フアイバケーブルで伝送される光信号のレ
ベルを監視しようとするときは、該光信号を信号電流に
変換し、その変換された信号電流の平均値を監視すると
いう方法を取る必要がある。
従来技術においては、第1図に示すように、光フアイバ
ケーブル1で伝送されて来た光信号を光分岐器2により
、信号受信用光信号と信号レベル監視用光信号の2光信
号に分岐し、該分岐された光信号を光電変換素子”ja
、3bにより信号電流に変換し、該変換された信号受信
用の信号電流は信号増幅器4で増幅したのち受信信号と
して出力し、また該変換された信号レベル監視用の信号
電流は増幅器5で増幅したのち整流器6で整流しコンデ
ンサ7に;より該信号電流の平均値に平滑して受信光レ
ベル信号として出力している。
しかし;前記光分岐器2は、受信された光信号を信号受
信用光信号と信号レベル監視用光信号とに分離するため
、信号受信用光信号は該受信された光信号に大き、な減
衰を与えることとなる。
そこで、本考案は、従来の欠点を除去するとともに、受
信場所の帯域特性を維持しながら受信光レベルを抽出し
て監視できる光受信回路を提供しようとするものである
以下、本考案の実施例について、第2図により詳細に説
明する。
光フアイバケーブルで伝送されて来た光信号Poは、一
端が正電源+■に接続された光電変換素子10で受信さ
れ、信号電流に変換される。
光電変換素子10は、第1の抵抗素子11と、該第1の
抵抗素子11と直列に接続された、第2の抵抗素子14
とコンデンサ15の並列回路とを負荷とする。
この負荷回路は、充電変換素子10で変換された信号電
流を、信号電流の平均値成分と信号電流の平均値をバイ
アスとした信号成分とに容易に分離することができる。
信号電流の平均値は、コンデンサ15の両端に表れ、信
号電流の平均値をバイアスとした信号成分は、該充電変
換素子10と該第1の抵抗素子11との接続部と、接地
との間に表れる。
しかも、光フアイバケーブルで伝送されて来た該光信号
Poは、該接続部に増幅器など他の回路が接続されてい
ないので余分な減衰はされず、能率よく信号電流に変換
される。
コンデンサ15の両端に表れる信号電流の平均値成分に
よる電圧は直流増幅器16で増幅され、受信光レベルと
してO8Lに出力される。
充電変換素子10と第1の抵抗素子11との接続部と接
地との間に表れる、信号電流の平均値をバイアスとした
信号成分による電圧は、該接続部より結合コンデンサ1
2をとおして、信号電流の平均値による電圧は除去され
、該信号成分による電圧は信号増幅器13に導かれ、受
信信号のみがO8Gに出力される。
この場合信号増幅器13の入力部には、結合コンデンサ
12により、ほかに回路から分離され信号電流の平均値
による電圧が除去されるため、極めて容易に広帯域信号
増幅器が構成され、受信信号の帯域特性を忠実に維持す
ることができる。
以上述べたように、本考案は、従来技術に比べ光信号を
分岐、減衰させる光分岐板を必要とせず、ただ1個の光
電変換素子と簡単なRC回路とのみで、光信号より受信
信号と光信号レベルとを分離抽出するとともに、該受信
信号の帯域特性を忠実に維持し、さらに人力光信号の監
視ができる、小形で経済的な光受信回路を提供するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の技術における光受信回路の回路図で、1
は光フアイバケーブル、2は光分岐器、3a、3bは光
電変換素子、4は信号増幅器、5は増幅器、6は整流器
、7は平滑用コンデンサ、8、 9.10はそれぞれ抵
抗素子を示す。 第2図は、本考案の一実施例による回路図であって、P
oは光信号、10は充電変換素子、11は第1の抵抗素
子、12は結合コンデンサ、13は信号増幅器、14は
第2の抵抗素子、15はコンデンサ、16は直流増幅器
、O8Gは受信信号出力、O8Lは光信号レベル出力を
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 光信号を受信して信号電流に変換する充電変換素子と;
    一端が該光電変換素子に接続され、該信号電流によりそ
    の両端に信号電圧を発生させる第1の抵抗素子と;前記
    信号電圧を入力とし、受信信号を出力する信号増幅器と
    ;前記第1の抵抗素子の他端に接続された第2の抵抗素
    子と;該第2の抵抗素子の両端に接続され、その両端に
    前記信号電流を平滑にした該信号電流の平均値を出力す
    るコンデンサと;前記平均値を受けて受信光レベルを出
    力する直流増幅器とを備え、・前記受信信号の帯域特性
    を維持して前記受信光レベルを抽出するようにしたこと
    を特徴とする光受信回路。
JP1981104653U 1981-07-16 1981-07-16 光受信回路 Expired JPS5912838Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981104653U JPS5912838Y2 (ja) 1981-07-16 1981-07-16 光受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981104653U JPS5912838Y2 (ja) 1981-07-16 1981-07-16 光受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811354U JPS5811354U (ja) 1983-01-25
JPS5912838Y2 true JPS5912838Y2 (ja) 1984-04-17

Family

ID=29899234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981104653U Expired JPS5912838Y2 (ja) 1981-07-16 1981-07-16 光受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912838Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811354U (ja) 1983-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0898389A3 (en) Optical transmission system, optical transmitter and optical receiver used therefor for transmission of an angle-modulated signal
JPH0243383B2 (ja)
ATE137367T1 (de) Fiberoptischer transimpedanz empfänger
US5517035A (en) Broadband optical receiver with transformer coupled input circuit which is balanced to minimize stray capacitances
JPS5912838Y2 (ja) 光受信回路
NO901140L (no) Optisk shunt-anordning.
JPS6016112B2 (ja) 発光・受光素子
CN207964084U (zh) 一种用于光外差探测的高信号对比度光电检测电路
CN108534893A (zh) 一种用于光外差探测的光电检测电路
CN111106851B (zh) 电力线通信装置以及发电系统
JPS5767907A (en) Photoelectric conversion connector
JPS5644843A (en) Measuring device of acoustic emission
CN216310322U (zh) 一种室外防水光纤连接器对接耦合结构
JPS6210937A (ja) 光ヘテロダイン・ホモダイン受信装置
CN209328929U (zh) 光电集成电路
JPS6121634A (ja) 光受信回路
JPS6114213Y2 (ja)
JPH06164502A (ja) 光受信装置
JPH03145605A (ja) 光ファイバ接続方式
JPS6123888B2 (ja)
JPS5613850A (en) Secondary signal piling transmission system
JPH02253733A (ja) 光インターフェースケーブル
JPS63286740A (ja) 光ファイバケ−ブルの損失測定装置
CN201663646U (zh) 一种调幅光接收机
JPS6030456B2 (ja) 光バイポ−ラ通信方式