JPS5912623A - ダイオ−ドスイツチ駆動回路 - Google Patents

ダイオ−ドスイツチ駆動回路

Info

Publication number
JPS5912623A
JPS5912623A JP12162182A JP12162182A JPS5912623A JP S5912623 A JPS5912623 A JP S5912623A JP 12162182 A JP12162182 A JP 12162182A JP 12162182 A JP12162182 A JP 12162182A JP S5912623 A JPS5912623 A JP S5912623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
impedance
output stage
resistor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12162182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Takeda
竹田 義人
Kiyoshi Shibuya
清 渋谷
Mitsutoshi Ayano
綾野 光俊
Shinichi Ito
真一 伊藤
Toshiro Tojo
敏郎 東條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12162182A priority Critical patent/JPS5912623A/ja
Publication of JPS5912623A publication Critical patent/JPS5912623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/74Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of diodes

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (11発明の技術分野 本発明は交流信号をスイッチングするダイオードスイッ
チ駆動方式に関するものである。
(2)従来技術と問題点 第1図は従来のダイオードスイッチ駆動回路を説明する
だめの図である。
通常トランジスタTRがOFF状態の時はV。
の電圧はvccでありvsはR3とR1の分圧による電
圧でありダイオードには逆バイアスがかかυ交流信号は
通らない。TRのペースの電位が上昇すればTRはON
状態となりV、の電位が下がりダイオードには1臓方向
電圧がかかり電流が流れ交流信号が通りSW動作をする
この時抵抗R4はダイオードスイッチの出力段では負荷
となり交流信号に対してLossとなり出力段のインピ
ーダンスが小さくなるため、ダイオードに流れる電流が
大きくなりダイオード特性により交流信号の歪が大きく
なる。
(3)発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、ダイオードによって交
流信号をスイッチングする時に生じる交流信号の歪を小
さくするだめのダイオードスイッチ駆動回路を提供する
ことを目的とするものである。
(4)発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、低レベルの音声をダ
イオードに逆バイアス状態をかけて非−導通とし、該ダ
イオードに順バイアス状態にして導通とする低レベル背
戸のスイッチ回路において、該ダイオードの順バイアス
電流を定電流源をもちいて駆動することを特徴とするダ
イオードスイッチ駆動回路を提供することによって達成
される。
(5)発明の実施例 以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
第2図は本発明によるダイオードスイッチ駆動回路を説
明する図である。
通常トランジスタTRが0Flrしている時は。
V、の電圧はVaCであp 、v、の電圧は抵抗R1と
R1との分圧による電圧であシ、ダイオードには逆バイ
アスがかがシダイオードはOF F状態のため交流信号
は通らない。
T Hのペースの電位がエミッタの電位よりも上昇すれ
ばTRはON状態となシV2 の電位がFが夛、ダイオ
ードには順方向電圧がかかり電流が流れ、ダイオードは
ON状態になるため、交流信号が通り、SW動作はON
している状態になる。
出力段のインピーダンスはR3とZ、 、 Z2からな
る。R8はTRがOFFのときにV、をvccに保つた
めの、抵抗であるので高抵抗でよい。又、TRがONの
ときに21  が定電流源として動作するようにRI 
+ R2+ R番を決めておけば2.はHlgh イン
ピーダンスとなる。2.はボルテージフォロワなのでH
igh  インピーダンスとなる。従ってSW動作がO
N状態のときの出力段におけるインピーダンスはHlg
h インピーダンスとなり、交流信号に対してLosB
が小さくなる。
又、出力段におけるインピーダンスが高いためにダイオ
ードよ電流れる電流が小さくなる。そのためダイオード
の内部抵抗が線形になるので伝達される交流信号の歪を
小さくすることができる1、(6)@明の効果 以上、詳細に説明したように、本発明はダイオードスイ
ッチ駆動回路に使用するダイオードの特性の線形のとこ
ろを使用し、交流毎号伝達の時に生じる波形企を大幅に
減少させ、LO88も小さくできるといっだ効果大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のダイオードスイッチ駆動回路図、第2図
は本発明によるダイオードスイッチ駆動回路の一例を示
す回路図である。 同図において、R1−R3は抵抗器、TRはトランジス
タ、D、はダイオード* cn * clはコンデンサ
、zt + ztは出力段のインピーダンスをそれ芽l
目 第2 阿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低レベルの音声をダイオードに逆バイアス状態をかけて
    非導通とし、該ダイオードに順バイアス状態にして導通
    とする低レベル音声のスイッチ回路において、該ダイオ
    ードの順バイアス電流を定電流源をもちいて駆動するこ
    とを特徴とするダイオードスイッチ駆動回路。
JP12162182A 1982-07-13 1982-07-13 ダイオ−ドスイツチ駆動回路 Pending JPS5912623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12162182A JPS5912623A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ダイオ−ドスイツチ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12162182A JPS5912623A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ダイオ−ドスイツチ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912623A true JPS5912623A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14815784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12162182A Pending JPS5912623A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ダイオ−ドスイツチ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912623A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205681A (ja) * 1985-03-09 1986-09-11 株式会社アスク 珪酸質塗膜の形成方法
JPH0460054A (ja) * 1990-06-26 1992-02-26 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 石綿被覆層の封じ込めおよび化粧仕上げ用材料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328598Y1 (ja) * 1964-09-03 1968-11-25
JPS5141468A (ja) * 1974-10-01 1976-04-07 Nippi Inc
JPS5342494A (en) * 1976-09-29 1978-04-17 Nippon Dry Chemical Kk Water system fire extinguishing agent
JPS5567234A (en) * 1978-11-15 1980-05-21 Mitsubishi Electric Corp Analogue switching circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328598Y1 (ja) * 1964-09-03 1968-11-25
JPS5141468A (ja) * 1974-10-01 1976-04-07 Nippi Inc
JPS5342494A (en) * 1976-09-29 1978-04-17 Nippon Dry Chemical Kk Water system fire extinguishing agent
JPS5567234A (en) * 1978-11-15 1980-05-21 Mitsubishi Electric Corp Analogue switching circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205681A (ja) * 1985-03-09 1986-09-11 株式会社アスク 珪酸質塗膜の形成方法
JPH0149680B2 (ja) * 1985-03-09 1989-10-25 Ask Corp
JPH0460054A (ja) * 1990-06-26 1992-02-26 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 石綿被覆層の封じ込めおよび化粧仕上げ用材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942039A (en) Distortionless FET switching circuit
US4401954A (en) Power amplifier
US4188567A (en) Constant-current vertical amplifier
US4266149A (en) Pulse signal amplifier
JPS5912623A (ja) ダイオ−ドスイツチ駆動回路
US4463318A (en) Power amplifier circuit employing field-effect power transistors
US4737696A (en) Actuator drive circuit
US4461960A (en) High speed switching circuit
KR850000869A (ko) 키네스크프 구동 증폭단
EP0335607B1 (en) Video display driver apparatus
JPH0528824Y2 (ja)
JPH0224278Y2 (ja)
JPH0628854Y2 (ja) 負荷に鋸歯状波電流を流す回路
JP3509323B2 (ja) フォトカプラ駆動回路
JPS63194413A (ja) パルス信号送出回路
JP2600890B2 (ja) パルスエッジ伸張回路
JPH0370390B2 (ja)
KR880000817Y1 (ko) 이중휘도 영상처리회로
JP2702199B2 (ja) ダイオードスイッチ回路
KR900000376Y1 (ko) 윈도우 컴퍼레이터 회로
JP3044257B2 (ja) スイッチング素子の駆動装置
JPS60229507A (ja) ミユ−ト回路
JPS5721109A (en) Amplifier
JPH0334682B2 (ja)
JPS628880B2 (ja)