JPS5912304B2 - 電気カミソリの外刃 - Google Patents

電気カミソリの外刃

Info

Publication number
JPS5912304B2
JPS5912304B2 JP3759375A JP3759375A JPS5912304B2 JP S5912304 B2 JPS5912304 B2 JP S5912304B2 JP 3759375 A JP3759375 A JP 3759375A JP 3759375 A JP3759375 A JP 3759375A JP S5912304 B2 JPS5912304 B2 JP S5912304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
outer blade
holes
hole
electric razor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3759375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51112667A (en
Inventor
啓二 東
淳二 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3759375A priority Critical patent/JPS5912304B2/ja
Publication of JPS51112667A publication Critical patent/JPS51112667A/ja
Publication of JPS5912304B2 publication Critical patent/JPS5912304B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内刃が往復運動することによって外刃との間
でヒゲを切断する往復式電気カミソリの外刃のヒゲ導入
孔のパターンに関するものである。
一般的な従来の往復式電気カミソリは第1図に示すよう
に、駆動機構を内蔵した本体1の上部に往復運動するよ
う突設した内刃2に、第2図示のような丸孔3を多数配
設した外刃4を冠着して、内刃2と外刃4間でヒゲを切
断する構造であるため、ヒゲ導入孔の開口率が低くしか
も長いヒゲの導入が悪い欠点があった。
そこでヒゲ導入孔の形状を楕円形、長方形、菱形、六角
形、長楕円形、長方角形等にして開口率を高めることが
試られているが、長方形や長楕円形等の長孔は長いヒゲ
を導入することはできるが、長孔の性質上短かく剃るこ
とはできず、又孔の向きが方向性をもっているためヒゲ
の捕捉率が悪い難点がある。
か5る点に鑑み本発明は、金属薄板に長辺を平行させて
対設した2個の台形長孔の各短辺と対角線上の各傾斜辺
とに夫々平行させて長軸方向の両端に凹部を有する4個
の長孔を配設し、残りの対角線上の各傾斜辺と平行させ
て長孔間に変形鼓形孔を配設せしめて連続的に配置して
従来例の欠点を解消するようにしたものである。
以下第3図及び第4図示の実施例にもとづいて本発明を
説明する、金属薄板eに長辺1を平行させて対設した2
個の台形長孔a、aの各短辺2゜2と対角線上の各傾斜
辺3,3とに夫々平行させて長軸方向の両端にV字状の
凹部5,5を有する4個の長孔す、、b、b、bを配設
し、残りの対角線上の各傾斜辺4,4と平行させて長孔
す、b間に上下の傾斜辺6,7の角度を異ならしめた変
形鼓形孔c、c@配設せしめたヒゲ導入孔群pを長孔す
と変形鼓形孔Cとを隣接のヒゲ導入孔群に兼用せしあて
連続的に配置し外刃Eを構成する。
8は金属薄板eの長手方向両端に設けた外刃枠(図示せ
ず)への取付は孔である。
上記台形長孔a。長孔b1変形鼓形孔eは何れかの辺が
夫々内刃の往復運動力向に対し一定の傾斜角をなして配
設され、内刃との挾み角が一定になり切断抵抗が少ない
ように考慮されている。
本発明による外刃は上記せるパターンとしたので、長軸
方向の両端に凹部5,5を有する長孔すは同長同幅の従
来の長孔に比較して肌の最大突出量が少なく、肌の最大
突出量を従来の長孔と同じにすると従来の長孔より孔幅
を広くすることができ、その結果開孔面積を太きくでき
、台形長孔aと相撲ってヒゲの捕捉が容易となり、長い
ヒゲは台形長孔aと両端に凹部を有する長孔すで捕捉し
短いヒゲは変形鼓形孔Cで捕捉して長いヒゲも短かいヒ
ゲもスピーディに剃ることができる。
かように本発明によれば、開口率及びヒゲの捕捉率が大
きく、長いヒゲも短かいヒゲも効率良く切断できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の往復式電気カミソリを示す一部を切欠し
た斜視図、第2図は同上の外刃パターンを示す平面図、
第3図体本発明の外刃パターンを示す平面図、第4図は
同上の部分的拡大平面図である。 主要な部分の符号の説明、aは台形長孔、bは長孔、5
は凹部、Cは変形鼓形子1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属薄板に長辺を平行させて対設した2個の台形長
    孔の各短辺と対角線上の各傾斜辺とに夫々平行させて長
    軸方向の両端に凹部を有する4個の長孔を配設し、残り
    の対角線上の各傾斜辺と平行させて長孔間に変形鼓形孔
    を配設せしめて連続釣船こ配置したことを特徴とする電
    気カミソリの外刃。
JP3759375A 1975-03-27 1975-03-27 電気カミソリの外刃 Expired JPS5912304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3759375A JPS5912304B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 電気カミソリの外刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3759375A JPS5912304B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 電気カミソリの外刃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51112667A JPS51112667A (en) 1976-10-05
JPS5912304B2 true JPS5912304B2 (ja) 1984-03-22

Family

ID=12501833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3759375A Expired JPS5912304B2 (ja) 1975-03-27 1975-03-27 電気カミソリの外刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912304B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922808U (ja) * 1982-08-04 1984-02-13 新日軽株式会社 水切材のコ−ナ連結カバ−
JPH0414638Y2 (ja) * 1985-09-12 1992-04-02

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148659A (en) * 1978-05-12 1979-11-21 Matsushita Electric Works Ltd Outer edge of electric razor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922808U (ja) * 1982-08-04 1984-02-13 新日軽株式会社 水切材のコ−ナ連結カバ−
JPH0414638Y2 (ja) * 1985-09-12 1992-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51112667A (en) 1976-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5669138A (en) Shaving head for electric razors
US4663843A (en) Razor with angled-edge blades
JP3860297B2 (ja) 髪の毛を切るためのバリカン
US6966116B2 (en) Shaving head for a hair cutting apparatus
US2286443A (en) Shaving machine
US20080005906A1 (en) Electric Hair Trimmer
JPH04246396A (ja) シェービングフォイル
US3093899A (en) Improvements to the cutting heads of dry shaving apparatus
JPS5912304B2 (ja) 電気カミソリの外刃
US2300140A (en) Shaving device and cutter head therefor
US20040237318A1 (en) Outer cutter for an electric shaver and an electric shaver using the same
JPS5841868B2 (ja) デンキカミソリノソトバ
JP2000237473A (ja) 往復式電気かみそりの刃
JPS6125394B2 (ja)
JPS6245642Y2 (ja)
JP3454619B2 (ja) 電気かみそり
JPS6053637B2 (ja) 電気かみそりの外刃パタ−ン
JPS5915662B2 (ja) 電気カミソリの外刃
JPS5836382Y2 (ja) 回転式電動かみそりの外刃
JPS5936544B2 (ja) 電気かみそりの外刃
JPS6038456Y2 (ja) 電気かみそりの刃部
JPH08112462A (ja) 往復式電気かみそりの外刃
JP3193378U (ja) 電気かみそり
JPH0464720B2 (ja)
JPS6258269B2 (ja)