JPS5912092Y2 - 管状製品の押出プレス - Google Patents

管状製品の押出プレス

Info

Publication number
JPS5912092Y2
JPS5912092Y2 JP6114180U JP6114180U JPS5912092Y2 JP S5912092 Y2 JPS5912092 Y2 JP S5912092Y2 JP 6114180 U JP6114180 U JP 6114180U JP 6114180 U JP6114180 U JP 6114180U JP S5912092 Y2 JPS5912092 Y2 JP S5912092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
press
cylinder
stopper
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6114180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56160604U (ja
Inventor
明 浅利
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to JP6114180U priority Critical patent/JPS5912092Y2/ja
Publication of JPS56160604U publication Critical patent/JPS56160604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912092Y2 publication Critical patent/JPS5912092Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、管状製品の押出プレスに係り、より具体的に
はマンドレルロッキング手段を含むマンドレル装置の改
良に関する。
固定マンドレルにて管状製品を押出或形する金属押出プ
レスにあっては、その形式が間接押出、直接押出のいず
れであっても、管状製品の内径形状はマンドレルチツプ
で、又、外径形状はダイ孔によって決定される。
従って、ダイ孔に臨ませたマンドレルチップは、マンド
レルに作用する引張り荷重によっても固定しておく必要
があり、その手段としてマンドレル後部を主シリンダよ
り突出させた所謂テールエンド式のマンドレル装置が設
けてある。
この従来のマンドレル装置では、マンドレルの押出中の
引張ロードにはマンドレル系材料強度のみで対抗してお
り、引張ロードが通常の許容値以上になることがたびた
び発生すれば、マンドレル系の疲労、寿命の低下あるい
は破損につながることになる。
特に、間接押出ではコンテナとビレットとの摩擦がない
ことから長いビレットが使用可能であり、マンドレルと
ビレットとの摩擦力による引張ロードも直接押出のそれ
より大となることがら、押出中、マンドレルに作用する
過酷な引張ロードに耐え得る構或が要求される。
本考案は上記実状に鑑み案出されたものであり、その第
1の目的は押出中、マンドレルがビレットとの摩擦によ
り過酷な許容値以上の引張ロードを受けても、マンドレ
ル装置に設けたマンドレル油圧クッション手段によりそ
のオーバロードを緩衝することができる押出プレスを提
供するにある。
また、本考案では前記油圧クッションを利用して、即ち
、そのオーバロードにおけるクッション圧の検出或いは
移動量検出によってプレスに非常停止をかけることがで
きる押出プレスを提供するを目的とする。
更に、本考案では押出終了後、テイスカードと押出材を
切断する必要があるが、勘る場合にマンドレルロッキン
グを解除することなしに前記マンドレル油圧クッション
手段を利用してその切断を可能とした押出プレスの提供
を目的とする。
斯る目的並びにその余の利点、゛目的を達或するため本
考案では、所謂テールエンド式マンドレルストツパ装置
を備えた押出プレスにおいて、前記メニカルマンドレル
ストッパ装置が、主シリンダの後端より後方へ延設され
た複数本のタイロッドと、該タイロツド上に前後一対設
けられてプレス方向前後に摺動自在とされたマンドレル
ストッパフレームと、該フレーム間のタイロツド上に揺
動自在として取付けられた前後一対のマンドレルストツ
パを備えて構成され、該ストッパがマンドレル後部に対
して係脱自在とされ、更に、前記マンドレルストツパが
主シリンダ外周側とマンドレルストツパフレーム間にお
いて複数個配置された油圧を供給排出自在の油圧シリン
ダクッションに対して前進方向に係合されていることを
特徴とする。
以下、図面を参照して本考案の実施例を詳述する。
第1図乃至第3図は間接押出プレスで示し、第4図、第
5図は直接押出プレスで示しているが、まず、第1図乃
至第3図を参照して間接押出プレスの場合につき詳述す
る。
1はプレスプラテン、2は主シリンダフレームであり、
両者は前者1をプレス前方、後者2をプレス後方として
離間対向させ、対角線配置としたタイロツド20により
強固に連結して所謂ラーメン構造のプレス主体枠を構或
している。
なお、プレス前方とはプレス方向をいい、プレス後方と
はその逆をいい以下そのように呼ばれる。
プレスプラテン1のプレス中心には貫通孔1Aを有し、
該プラテン1の後端面におけるプレス中心にはダイステ
ム37の基部がホルダ装置37Aを介して強固に固定保
持され、当該ステム37は後方に延出され、その延出端
にダイホルダ36を介してダイ35が装着されている。
主シリンダフレーム2のプレス中心には主シリンダ3が
後方突出状として形威され、該シリンダ3に主ラム4が
嵌合されている。
主ラム4はマンドレルシリンダを兼用したものとして例
示しており、クロスヘッド5を介して加圧ステム33を
プレス中心の前方に備えている。
主ラム4の中にマンドレル32の駆動装置が内蔵される
が、該駆動装置は主ラム4に形成したシリンダに嵌合の
マンドレルピストン21を含み、該ピストン21の前方
にホルダ31を介してマンドレル32が着脱自在に設け
られ、該マンドレル32はプレス中心に位置すると共に
、加圧ステム33に内挿されている。
マンドレルピストン21の後方のテールロッド22は主
ラム4、主シリンダ3を貫通してプレス中心と共軸心と
して延設され、その延設端部に保合ブロック23を備え
ている。
主シリンダ3の後方にメカニカルマンドレルストツパ装
置MSが設けられており、このストッパ装置MSは次の
構或物材よりなる。
主シリンダ3の後端面よりタイロッド28を対角線配置
の下で後方へ延設して設け、このタイロツド28に前後
一対のマンドレルストッパフレーム24, 25をプレ
ス方向に摺動自在に嵌合せしめ、該フレーム24. 2
5間のタイロッド28上に前後一対のマンドレルストッ
パ26. 27を揺動自在に設け、該ストツパ26.
27のそれぞれが第2図でその一例を示す如く保合ブロ
ック23の前後端面に係脱自在とされている。
更に、マンドレルストッパフレーム24と主シリンダ3
との間に油圧シリンダクッション装置29, 30が設
けられるが、該クッション装置29. 30は主シリン
ダ3に設けた油圧シリンダ30とこれに摺動自在に嵌合
し、フレーム24に連結された油圧ピストン29がらな
り、このクッション装置が上下左右に対角配置で設けて
ある。
その他、第1図に一例を示す中間フレーム形間接押出プ
レスの構或部材を説明すると、ガイドリング7A等を備
えた中間フレーム7がダイステム37に嵌合され、シリ
ンダ15とピストン16からなる移動装置によりダイス
テム37の長手方向に移動自在とされ、該中間フレーム
7にはシャーフレーム8を介して立型シャー装置が設け
てある。
このシャー装置は、シャーシリンダ18とこれに嵌合し
たシャーピストン17およびシャーシリンダ18に取付
けたシャー19等からなり、シャー装置の伸縮動作でシ
ャー19がプレス中心と直角方向に進退自在とされる。
34がコンテナであり、そのホルダ6を介して設けられ
、シリンダ14とピストン13からなるコンテナ移動装
置によりプレス方向に前後進される。
また、主シリンダフレーム2にサイドシリンダ9とピス
トン10からなるサイドシリンダ装置が設けられ、又ク
ロスヘッド5には油圧カップリングシリンダ11を一体
に設け、これにピストン12を嵌合することで油圧カッ
プリング装置を構或している。
次に、第1図に示す間接押出プレスの作動を説明すると
、コンテナ24の中にダミーブロック38とビレツド3
9を周知の手段で装着すると共に加圧ステム33でダミ
ーブロック38を介してビレット39をアプセットし、
マンドレル32でビレツド39をピアシングする。
そして、マンドレル32のチップをダイ35のダイ孔に
臨ませ、この状態をマンドレルストツパ装置MSで涸定
維持する。
即ち、ピアシング工程はマンドレルピストン21の前進
がフリーとなるべくストツパ装置MSを解除して実施さ
れ、マンドレルチップがダイ孔に臨んだ適正位置はスト
ツパ装置MSのストツパ26. 27を係合ブロック2
3に係合することでマンドレル32の前後進移動が拘束
され、ここに、マンドレルチツプの外径で押出材40の
内面形状がダイ35のダイ孔でその外面形状が決定され
ることになる。
この状態でコンテナ34とビレット39の相対位置ずれ
がない状態で押出力量を付与することで、第2図に示す
如く管状の押出材40が押出或形されることになる。
斯る押出中、マンドレル32がビレツド39との摩擦に
より引張り荷重を受け、本来的にマンドレル32は保合
ブロック23にストツパ26. 27が係合しているこ
とおよび油圧シリンダクッション装置のチャンバーaに
は所定の油圧が付与されていることから、通常の引張荷
重によってはマンドレル32の位置はそのまま確保され
る。
しかして、異常な許容値以上の引張荷重が作用するとチ
ャンバーaの内圧が上昇するがマンドレル装置の外部露
出部品が相対的に位置ずれすることになり、チャンバー
aの内圧上昇は図外リリーフ弁から圧力を逃がし設備を
保護するか、圧力検出してこれと連動してプレス設備を
非常停止するのであり、又、位置検出器と連動して同様
プレスを非常停止することができる。
また、押出終了間際にあってはビレット39とマンドレ
ル32の摩擦力が極度に小となり、前述とは逆にマンド
レルチツプ後部に加えられる背圧によりマシドレル32
を後退させる力が働くことになるが、これは主ラム4内
に組込まれたマンドレルシリンダの後方に油圧を作用さ
せてマンドレルピストン21に対し前方への荷重を加え
マンドレル32が後退しようとする力に対抗させればよ
いが、本実施例の如く後退制限叉トツパ26を設けてマ
ンドレル32が後退しようとする力に機械的手段によっ
て対抗させてもよく、前者の場合主ラム4内に組込まれ
たマンドレルシリンダの後方に油圧を作用させる為、主
シリンダ3内に作用される押出しの為の油圧の力量がそ
れだけ減少されることになるが、後者、すなわち、本実
施例の場合にはそのような押出し力量の減少を伴なうこ
となくマンドレル32の後退を制限することができる。
次に押出紙了後にあっては、デイスカード39Aと製品
40を切断する必要があるが、これは、第3図で示す如
く油圧シリンダクッション29, 30におけるチャン
バーaの油圧を逃がすと共にマンドレルシリンダのチャ
ンバーbに油圧を供給し、そのピストン21に圧力を作
用させればマンドレル32が前進し、ダイ35の中にマ
ンドレル32を押付けることにより切断され、このとき
、マンドレルストツパ装置MSは保合ブロック23にス
トツパ26,27が係合したままタイロツド28の案内
を介して前進されるのである。
然る後、マンドレル後退、加圧ステム後退およびコンテ
ナ移動等を行い、中間フレーム8に設けたシャー装置に
よりデイスカート39Aとダミーブロック38を切断す
る。
第4図、第5図に示す直接押出プレスでは、ダイ35を
中間フレーム7に装着したもので゛、そのダイ35とマ
ンドレル32で製品形状を決定し、コンテナ34に収容
のビレツド39を加圧ステム33を介して直接押出する
もので、そのさいのマンドレルストツパ装置MSの作動
、目的は前述同様である。
従って、共通部分は共通符号で例示する。なお、以上の
図示した押出プレスはその一例であって、中間フレーム
7、油圧カップリング装置1i, 12等はこれらを具
備しない押出プレスであってもよい。
本考案はプレス中心における主シリンダ3にマンドレル
32がそのシリンダ装置4,21を介してプレス方向進
退自在に設けられ、マンドレル後部が主シリンダ2後方
に突出し、かつ、このマンドレル後部をプレス方向に関
して固定解放自在にするメカニカルマンドレルストツパ
装置MSを備えた管状製品の押出プレスにおいて、前記
メカニカルマンドレルストツ/く装置MSが、主シリン
ダ3の後端より後方へ延設された複数本のタイロツド2
8と、該タイロツド28上に前後一対設けられてプレス
方向前後に摺動自在とされたマンドレルストツパフレー
ム24. 25と、該フレーム24. 25間のタイロ
ット28上に揺動自在として取付けられた前後一対のマ
ンドレルストツパ26. 27を備えて構或され、該ス
トツパ26. 27がマンドレル後部23に対して係脱
自在とされ、更に、前記マンドレルストツパ26. 2
7が主シリンダ3外周部とマンドレルストツパフレーム
24間において複数個配置された油圧を供給排出自在の
油圧シリンダクッション30に対して前進方向に給合さ
れていることを特徴とする管状製品の押出プレスに係る
ものであるから、次の利点がある。
押出中、マンドレル32がビレット39との摩擦により
、過酷な許容値以上の引張ロードを受けても、マンドレ
ル油圧シリンダクッション29. 30によりオーバロ
ードを緩衝することができる。
また、前記オーバロードが作用すればこれを圧力検出、
位置検出の信号により、プレス設備を非常停止でき、プ
レスを保護できる。
更に、前記油圧シリンダクッション29. 30を利用
して押出終了後におけるデイスカード39Aと製品40
はマンドレルロッキングを解除することなしにマンドレ
ル32の前進にて切断でき高性能を期待できる。
又、ステム33とともにマンドレル32を同時に前進さ
せて押出しを行なう。
いわゆる流し押出しをする場合に、押出し終了後ビレッ
トからマンドレルを抜き取る必要があるが、その場合に
保合ブロック23の位置を調整しておけば、油圧シリン
ダクッション29. 30で発生する力量を引抜き初期
にマンドレルシリンダの後退力量に付加することができ
る。
更に、先に本件出願人が開示した従来例(実開昭54−
62540号公報)と対比すると、本考案は次の利点が
ある。
従来例ではマンドレルの移動範囲をカバーする長さ、す
なわち、マンドレルが直接押出位置、間接押出位置でも
ストツパシリンダの中にマンドレルストツパラムの前部
が入っている状態でなければならないため、シリンダの
長さはそれだけ長くなることとなり、設備が高価となる
のに対し、本考案ではこのようなことがない。
更に、従来例ではマンドレルストツパラムがストツパ機
能を有し、ストツパはラムに形或された受入部に挿入さ
れるロツド前端面とラム後端面との間に進入されるので
あるが、この前端面と後端面を正確に垂直方向に合わせ
ることは困難で前端面と後端面が非平行となり、このよ
うになると、ラム自体が偏心荷重を受けこれによりラム
先端との位置が上下左右にブレることもあり、これは偏
肉の要因となるし、片荷重又は偏心荷重を受けることに
よって破損にいたる危険性を有するのに対し、本考案に
あってはかかるへい害はない。
また、従来例ではシリンダの容積が10:1程異なり油
の圧縮性のためマンドレル先端のダイスに対する相対位
置が引張又は圧縮の各荷重によって変化し易いのである
が、本考案では直接押出、間接押出に関係なく油圧クッ
ションシリンダ装置30の容量は一定であるから、オー
バロード時の検出が容易となる。
更に、本考案では油圧クッションシリンダ装置の圧力を
抜くことによってマンドレルロッキングを解除すること
なく、マンドレルをクッションシリンダのストロークい
っぱい前進させることによって安全確実にデイスカード
と製品を切断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案を間接押出プレスで示し、第
1図はそのイニシャルポジションの断面図、第2図は同
押出中の断面図、第3図はそのマンドレルシャ一工程の
断面図である。 又、第4図、第5図は本考案を直接押出プレスで示し、
第4図はその押出中の断面図、第5図はマンレルシャ一
工程の断面図である。 2・・・・・・主シリンダ、4,21・・・・・・マン
ドレルシリンダ装置、32・・・・・・マンドレル、2
6, 27・・・・・・ストツパ、29, 30・・・
・・・油圧シリンダクッション装置、MS・・・・・・
メカニカノレマンドレノレストツハ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレス中心における主シリンダ3にマンドレル32がそ
    のシリンダ装置4,21を介してプレス方向進退自在に
    設けられ、マンドレル後部が主シリンダ2後方に突出し
    、かつ、このマンドレル後部をプレス方向に関して固定
    解放自在にするメカニカルマンドレルストツパ装置MS
    を備えた管状製品の押出プレスにおいて、前記メカニカ
    ルマンドレルストツパ装置MSが、主シリンダ3の後端
    より後方へ延設された複数本のタイロツド28と、該タ
    イロツド28上に前後一対設けられてプレス方向前後に
    摺動自在とされたマンドレルストツパフレーム24.
    25と、該フレーム24. 25間のタイロツド28上
    に揺動自在として取付けられた前後一対のマンドレルス
    トツパ26. 27を備えて構或され、該ストツパ26
    . 27がマンドレル後部23に対して係脱自在とされ
    、更に、前記マンドレルストツパ26. 27が主シリ
    ンダ3外筒部とマンドレルストツパフレーム24間にお
    いて複数個配置された油圧を供給排出自在の油圧シリン
    ダクッション30に対して前進方向に係合されているこ
    とを特徴とする管状製品の押出プレス。
JP6114180U 1980-05-01 1980-05-01 管状製品の押出プレス Expired JPS5912092Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114180U JPS5912092Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 管状製品の押出プレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114180U JPS5912092Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 管状製品の押出プレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56160604U JPS56160604U (ja) 1981-11-30
JPS5912092Y2 true JPS5912092Y2 (ja) 1984-04-12

Family

ID=29655547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6114180U Expired JPS5912092Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 管状製品の押出プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912092Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56160604U (ja) 1981-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365497A (en) Intermediate frame type indirect extrusion press
US4230661A (en) Indirect extrusion process
US4424696A (en) Indirect extrusion press
US3919873A (en) Extrusion member for positioning behind the rear face of material to be extruded in an extrusion press
JPS5912092Y2 (ja) 管状製品の押出プレス
EP0051554B1 (en) Pipe press
US3808863A (en) Forming of articles by rolling
US3449935A (en) Apparatus and method of metal extrusion
US5613393A (en) Metal extrusion process and extrusion press
JPS6317525Y2 (ja)
GB1259794A (en) Improvements in or relating to extrusion presses
US3362208A (en) Extruding metal members of varying wall thickness
GB1205107A (en) Method of and apparatus for preparing billets for extrusion into hollow shells
US4050281A (en) Extrusion press with multipurpose side cylinders
US2782921A (en) Double-acting billet extrusion presses
US3875781A (en) Press for producing closed-bottomed articles
WO2013035462A1 (ja) 押出プレス及び押出プレスの制御方法
JPH04274821A (ja) 押出加工装置
SU940989A1 (ru) Устройство дл гидропрессовани
US3486360A (en) Adjustment unit
JPH07323329A (ja) 押出プレスのディスカード切断方法および装置
JPS592890Y2 (ja) 複動形直間兼用押出プレスのマンドレル装置
US3559443A (en) Presses, and particularly extrusion presses
JPS598811Y2 (ja) シヨ−トストロ−ク形間接押出プレス
JPS5917444Y2 (ja) 直接,間接押出プレスのマンドレル位置切換装置