JPS59120641A - 導電性プラスチツク材料 - Google Patents
導電性プラスチツク材料Info
- Publication number
- JPS59120641A JPS59120641A JP57227117A JP22711782A JPS59120641A JP S59120641 A JPS59120641 A JP S59120641A JP 57227117 A JP57227117 A JP 57227117A JP 22711782 A JP22711782 A JP 22711782A JP S59120641 A JPS59120641 A JP S59120641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- prepared
- talc
- polyolefin
- titanium oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/24—Acids; Salts thereof
- C08K3/26—Carbonates; Bicarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C1/00—Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
- C09C1/44—Carbon
- C09C1/48—Carbon black
- C09C1/56—Treatment of carbon black ; Purification
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/20—Conductive material dispersed in non-conductive organic material
- H01B1/24—Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
- H01M4/668—Composites of electroconductive material and synthetic resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/62—Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/10—Solid density
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/259—Silicic material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/30—Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31652—Of asbestos
- Y10T428/31667—Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31938—Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電解液中で使用する経時劣化の少ない導電性プ
ラスチック材料に関するものである◇従来、電解液中で
使用するプラスチック材料は、電気分解によって発生す
る物質の影響を受けて化学的な劣化が起りやすかった。
ラスチック材料に関するものである◇従来、電解液中で
使用するプラスチック材料は、電気分解によって発生す
る物質の影響を受けて化学的な劣化が起りやすかった。
特に電気分解によって発生する物質が塩素、臭素などの
ハロゲン系のものであるときには、この傾向が一段と著
しいものである。
ハロゲン系のものであるときには、この傾向が一段と著
しいものである。
ここで対象とする電解液とは、蓄電池用の電解液をはじ
めとして、乾電池、電気メツキ等電気化学的反応を伴う
電解液を意味し、主にZn 、 Cu 。
めとして、乾電池、電気メツキ等電気化学的反応を伴う
電解液を意味し、主にZn 、 Cu 。
Ni r Co t Fe e Nln
r Cr r Sn + Pb r
Pし 、 Hg 。
r Cr r Sn + Pb r
Pし 、 Hg 。
Cd 、 # 、 Pd などの金属のほかLi 、
Be 、 Na 。
Be 、 Na 。
炭+ K+ Ca r Rb * Sr r Cg +
Ba などのアルカリ (土)金属等の少なくとも
1種と、F、Ce。
Ba などのアルカリ (土)金属等の少なくとも
1種と、F、Ce。
Br 、 I のうちから選ばれたノ・ロゲンとの化
合物から構成さnる水溶液である。
合物から構成さnる水溶液である。
このtlかにさらに電解液が分解して生ずるものとして
強酸基や、プラスチックの炭化水素から水素を引き抜く
ような物質、還元性の強い物質、加水分解性向の高い強
カルカリなどの化合物、例えば0 、02. Os 、
S 、 SO2、’SOs 、 SO4、(JOs
。
強酸基や、プラスチックの炭化水素から水素を引き抜く
ような物質、還元性の強い物質、加水分解性向の高い強
カルカリなどの化合物、例えば0 、02. Os 、
S 、 SO2、’SOs 、 SO4、(JOs
。
CrO2,OH、02H、MnOs などを生ずる電
解液にも用いることができるものである・ 一般に通常のプラスチックを上述の電解液中に浸漬した
り、あるいは強制劣化試験として塩素ないし臭素の液沖
に曝露しておくと極めて短時間のうちに膨潤を起したり
、ボロボロになって破壊するなど寸法安定性や機械的な
強度の点で極めて不都合な3n、象を起す。
解液にも用いることができるものである・ 一般に通常のプラスチックを上述の電解液中に浸漬した
り、あるいは強制劣化試験として塩素ないし臭素の液沖
に曝露しておくと極めて短時間のうちに膨潤を起したり
、ボロボロになって破壊するなど寸法安定性や機械的な
強度の点で極めて不都合な3n、象を起す。
仁の、しうな現象CL1 これら電解液ないし電解によ
って生ずる物質によってプラスチックの分子が切断ない
[7開裂を起しC劣化を招き、遂には崩壊することを意
味し−Cいる。
って生ずる物質によってプラスチックの分子が切断ない
[7開裂を起しC劣化を招き、遂には崩壊することを意
味し−Cいる。
イぐ発H[jは、−4述の如き実情において、劣化が極
☆11°4に進行ぜず、その可使寿命が長い物質の探索
を行なった結束導き出されたものである。
☆11°4に進行ぜず、その可使寿命が長い物質の探索
を行なった結束導き出されたものである。
具体的にに!: 、電解液として一番腐食性の強い臭素
を発生する4化亜鉛水溶液を選び、こtlを電気分解し
/ζ時に生ず、2)Q素水溶液を想定シ2、こn、に対
する各種のボ1ノオレフィンについて、その耐薬品性能
を38f@・調査1−. yでところ、後記実施例にょ
っ−〔明らかな如く、その密度がLL94を境として極
めてtit能−ヒに太き疫物性上の差を認めたことに立
脚しでいる。
を発生する4化亜鉛水溶液を選び、こtlを電気分解し
/ζ時に生ず、2)Q素水溶液を想定シ2、こn、に対
する各種のボ1ノオレフィンについて、その耐薬品性能
を38f@・調査1−. yでところ、後記実施例にょ
っ−〔明らかな如く、その密度がLL94を境として極
めてtit能−ヒに太き疫物性上の差を認めたことに立
脚しでいる。
C−のJJ<実か喧また、使用するポリ第1ノフインと
し′Cはその結晶化度が耐薬品性挙動に関与し“Cいる
ことは充分溝えらnるとしてもそのほかの特徴的事実と
1〜で重合体の形態がブロック重合体であってもランダ
ム重合体であっても大きく変るものではなり、単にその
密度を規制することに【つt上述の如き臨界的な効果が
得られることを認めた。
し′Cはその結晶化度が耐薬品性挙動に関与し“Cいる
ことは充分溝えらnるとしてもそのほかの特徴的事実と
1〜で重合体の形態がブロック重合体であってもランダ
ム重合体であっても大きく変るものではなり、単にその
密度を規制することに【つt上述の如き臨界的な効果が
得られることを認めた。
従っ−C1使用するポリオレフィンは、できるだけ密度
の大きなものを使用することにより、より優t′した効
果を期待することができるのであるが、その安定性効果
の上昇率は密度の上昇と共に次第に小さくなる傾向を示
し、一方プラスチックの成形性は密度の上昇と共に反対
に低下を起すので、実際には約α94〜0.98程度の
密度を有するポリオレフィンを使用するのが実用的であ
る。
の大きなものを使用することにより、より優t′した効
果を期待することができるのであるが、その安定性効果
の上昇率は密度の上昇と共に次第に小さくなる傾向を示
し、一方プラスチックの成形性は密度の上昇と共に反対
に低下を起すので、実際には約α94〜0.98程度の
密度を有するポリオレフィンを使用するのが実用的であ
る。
以ト”実姉例によって本発明の効果を具体的に説明する
。
。
尚、評価方法はJIS Z1703に準拠して標準ダ
ンベルを作り (厚さは約1mrn ) 、こノ1を引
張り試験機を用いてその引張り強さを測定し、強制劣化
試験を行なわないものが示しまた強度に対する劣化試験
後の材料で示した引張り強さとの関係を引張り強さの保
持率(チ)で示した。
ンベルを作り (厚さは約1mrn ) 、こノ1を引
張り試験機を用いてその引張り強さを測定し、強制劣化
試験を行なわないものが示しまた強度に対する劣化試験
後の材料で示した引張り強さとの関係を引張り強さの保
持率(チ)で示した。
強制劣化試験とし“Cは、各試験片を94チ臭素中室温
で1目1’I O時間浸ti’i L 7χものである
1、〔)r 〃市 例 1 〕 スタルンE908 (F)(日本石油化学(株)製ポリ
“[チL/7MtO,L18、密度(1950Vo、n
s )100gと、コンダクテックス950(E本コl
−Iンビア汁製カーボンブラック、J)BP 吸着帯1
75 mcylooy、N2 表ji積245 m2
//5I)120Iと金2ペンバリミキザーで混練し、
こ才tをペレタ・イリ“−にかけ−?ンくレット化しf
:、、ベレット化したものをプレスにズ))けで厚さ1
rTlη の100 mm 角のノー ト丘:作成した
。このときのプレス条件は温F−L 200 ’U 、
rfEカ300 Kg//cm” テ?v ル=前
記/−)・の試験結果は第1表に示されて(ハる・〔、
p節制)〕 スタルンE908(F)(日本石油化学(株)製ポリエ
チl/ン、MIυ、υ8、密度t〕、950 !97a
m’)ioogにコンタリテックス950 (ト1本コ
l’Jンビア社製カーボンブラック、DBP 吸着は
175mv100y、 N2表面積245m2/y
)130.V’&混合したものより実施例1と同じよう
女工程で゛・′−トを作成しようとしたが、前記混合し
たものはベレタイザにかかりにくり、やっと出来たベレ
ットをプレスで成形し介とζろ試験片ができなかった。
で1目1’I O時間浸ti’i L 7χものである
1、〔)r 〃市 例 1 〕 スタルンE908 (F)(日本石油化学(株)製ポリ
“[チL/7MtO,L18、密度(1950Vo、n
s )100gと、コンダクテックス950(E本コl
−Iンビア汁製カーボンブラック、J)BP 吸着帯1
75 mcylooy、N2 表ji積245 m2
//5I)120Iと金2ペンバリミキザーで混練し、
こ才tをペレタ・イリ“−にかけ−?ンくレット化しf
:、、ベレット化したものをプレスにズ))けで厚さ1
rTlη の100 mm 角のノー ト丘:作成した
。このときのプレス条件は温F−L 200 ’U 、
rfEカ300 Kg//cm” テ?v ル=前
記/−)・の試験結果は第1表に示されて(ハる・〔、
p節制)〕 スタルンE908(F)(日本石油化学(株)製ポリエ
チl/ン、MIυ、υ8、密度t〕、950 !97a
m’)ioogにコンタリテックス950 (ト1本コ
l’Jンビア社製カーボンブラック、DBP 吸着は
175mv100y、 N2表面積245m2/y
)130.V’&混合したものより実施例1と同じよう
女工程で゛・′−トを作成しようとしたが、前記混合し
たものはベレタイザにかかりにくり、やっと出来たベレ
ットをプレスで成形し介とζろ試験片ができなかった。
〔実施例6〕
スタ7レンE703(8本石油化学(株)朽ボリゴチレ
ン、MI(13、密度 口、 961 !l/c+nq
)I DO,!、IとグッチェンブラックEC(ライ号
ンアクゾ(株)製カーボンブラック1.E(UP 吸着
量350 m7!/100g、N2表面積950m?、
//g )5.1=から実施例1と同じような工程でシ
ー トを作成しまたり このシートの試験結果は第1表に示なilている。
ン、MI(13、密度 口、 961 !l/c+nq
)I DO,!、IとグッチェンブラックEC(ライ号
ンアクゾ(株)製カーボンブラック1.E(UP 吸着
量350 m7!/100g、N2表面積950m?、
//g )5.1=から実施例1と同じような工程でシ
ー トを作成しまたり このシートの試験結果は第1表に示なilている。
〔実施例4〕
ショウレックス86006M (昭和電工(株)製ボリ
エナレン、Ml θ。5密f (L 957 fl/c
m” )1t]IJ 、9 ト、パルカンXc72(4
゛ヤボッ1.ft F’カーボンブラックDBP II
iM−a4: 166111e/u+o、y、N2p面
M272 rn”7g ) 50 gと、p ルクM
S(日本タルク(株)製、粉末度350メツシユ、化
学組成5i026 Z 3 % 、WLJO31,7
%、AhOsu、 1 %、Fe2es CL 8 %
、Ca011.2 %、幻滅4.9%)100gとから
実施例1と同じような方法でシートを作成した。
エナレン、Ml θ。5密f (L 957 fl/c
m” )1t]IJ 、9 ト、パルカンXc72(4
゛ヤボッ1.ft F’カーボンブラックDBP II
iM−a4: 166111e/u+o、y、N2p面
M272 rn”7g ) 50 gと、p ルクM
S(日本タルク(株)製、粉末度350メツシユ、化
学組成5i026 Z 3 % 、WLJO31,7
%、AhOsu、 1 %、Fe2es CL 8 %
、Ca011.2 %、幻滅4.9%)100gとから
実施例1と同じような方法でシートを作成した。
このシートの試験結果は第1表に示されている。
〔実施例5〕
ショウレックス86008 (昭和電工(株)製ポリエ
チレン、八4Ia、8、密度 0.958 jJ/cm
” )100gと、ケッチェンブラックEC5,9と、
クリスタライ)AA((株)龍森製、比重 2.6、平
均粒径 1゜9 ttm 、表面積 18000 c
m2/、y)600Iとから実施例1と同じような工程
でシートを作成した。
チレン、八4Ia、8、密度 0.958 jJ/cm
” )100gと、ケッチェンブラックEC5,9と、
クリスタライ)AA((株)龍森製、比重 2.6、平
均粒径 1゜9 ttm 、表面積 18000 c
m2/、y)600Iとから実施例1と同じような工程
でシートを作成した。
このシートの試験結果は第1表に示されている。
〔実施例6〕
ショウレックス86008の100yと、ケラチェブラ
ックEC5,!@と、ローソーダアルミナAL−15(
昭和軽金属(株)製、真比重6.99、粒度分布チ(+
200メツシユ 10チ、+625メツシユ 7LJ%
))10[1とから実施例1と同じような工程でシート
を作成1−た。
ックEC5,!@と、ローソーダアルミナAL−15(
昭和軽金属(株)製、真比重6.99、粒度分布チ(+
200メツシユ 10チ、+625メツシユ 7LJ%
))10[1とから実施例1と同じような工程でシート
を作成1−た。
このシートの試験結果は第1表に示され”Cいる。
〔実施例7〕
ショウレックス54002 (昭和電工(株)製ポリエ
チレン、MI(12、密度 0.935 Vcmり10
0gと、ケッチェンブラックEC5gとから実施例1と
同じような工程でシートを作成した。
チレン、MI(12、密度 0.935 Vcmり10
0gと、ケッチェンブラックEC5gとから実施例1と
同じような工程でシートを作成した。
このシートの試験結果は第1表に示され゛〔いる。
〔実施例8〕
、<タフレyE90B (F)1(]Ogと、コンタク
デツクス950の50gと、タイベーク R68゜(5
原産業(株)制酸化チタン、比重42、平均粒径a21
3μm)!5o、pとから実施例1と同じような工程で
シートを作成した。
デツクス950の50gと、タイベーク R68゜(5
原産業(株)制酸化チタン、比重42、平均粒径a21
3μm)!5o、pとから実施例1と同じような工程で
シートを作成した。
このシートの試験結果は第1表に示さnている。
〔実施例9〕
ショウレックス86006Mの100gと、パルカンX
C72の50gと、ローソーダアルミナAL−15の4
00gとから実施例1と同じょうな工程でノ〜 1・を
作成した。
C72の50gと、ローソーダアルミナAL−15の4
00gとから実施例1と同じょうな工程でノ〜 1・を
作成した。
このシー 1・の試験結果は第1表に示さltている。
第1表より密度 0.94以上のポリエチレンを用い、
これに炭酸カルシウム、タルク、アルミナ、シリカ及び
酸化チタンのうち少なくともこ才1.らの1種類を添加
群練したちのは、密度 Cl 94以上のポリエチレン
を用いなく、さらに前記炭酸カルシラj・、タルク等を
含普ないもの実施例7に比べ引張り強さ保持率が極めて
向上した。
これに炭酸カルシウム、タルク、アルミナ、シリカ及び
酸化チタンのうち少なくともこ才1.らの1種類を添加
群練したちのは、密度 Cl 94以上のポリエチレン
を用いなく、さらに前記炭酸カルシラj・、タルク等を
含普ないもの実施例7に比べ引張り強さ保持率が極めて
向上した。
また実施例2よりカーボンブラックをポリエチレン10
0重吋部に対【7て、120重量部より多 ゛ぐ添加
L 7?ものは、プラスチック材料の成形が困難であっ
た。
0重吋部に対【7て、120重量部より多 ゛ぐ添加
L 7?ものは、プラスチック材料の成形が困難であっ
た。
Claims (1)
- 電解液中で使用する導電性プラスチック材料であって、
室温で密度0.94以上のポリオレフィン100重量部
に対して、5〜120重量部の導電性カーボンブラック
と、400重量部以下の炭酸カルシウム、タルク、アル
ミナ、シリカ及び酸化チタンのうち少なくとも1種類以
上を添加、混練して成ることを特徴とする導電性プラス
チック材料0
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57227117A JPS59120641A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 導電性プラスチツク材料 |
DE8383306986T DE3381727D1 (de) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Elektrisch leitfaehiger zusammengesetzter kunststoff. |
AT86102167T ATE63403T1 (de) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Elektrisch leitfaehiger kunststoff. |
DE8686102167T DE3382280D1 (de) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Elektrisch leitfaehiger kunststoff. |
EP86102167A EP0190772B1 (en) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Electrically conductive plastics material |
AT83306986T ATE54511T1 (de) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Elektrisch leitfaehiger zusammengesetzter kunststoff. |
EP83306986A EP0109824B1 (en) | 1982-11-17 | 1983-11-15 | Electrically conductive plastic complex material |
US06/565,340 US4562113A (en) | 1982-12-27 | 1983-12-27 | Electrically conductive plastic complex material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57227117A JPS59120641A (ja) | 1982-12-27 | 1982-12-27 | 導電性プラスチツク材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59120641A true JPS59120641A (ja) | 1984-07-12 |
Family
ID=16855740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57227117A Pending JPS59120641A (ja) | 1982-11-17 | 1982-12-27 | 導電性プラスチツク材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4562113A (ja) |
JP (1) | JPS59120641A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4735875A (en) * | 1986-03-24 | 1988-04-05 | W. R. Grace & Co. | Cathodic electrode |
US4731310A (en) * | 1986-08-15 | 1988-03-15 | W. R. Grace & Co. | Cathodic electrode |
US4853305A (en) * | 1986-03-24 | 1989-08-01 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Cathodic electrode |
US5143805A (en) * | 1986-03-24 | 1992-09-01 | W. R. Grace & Co.-Conn: | Cathodic electrode |
US4791037A (en) * | 1986-08-15 | 1988-12-13 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Carbon electrode |
US4756807A (en) * | 1986-10-09 | 1988-07-12 | Gas Research Institute | Chemically modified electrodes for the catalytic reduction of CO2 |
US4711708A (en) * | 1986-10-09 | 1987-12-08 | Gas Research Institute | Chemically modified electrodes for the catalytic reduction of CO2 |
US4861689A (en) * | 1987-11-23 | 1989-08-29 | Ensci, Inc. | Battery element and method for making same |
US4892797A (en) * | 1989-03-10 | 1990-01-09 | Alupower, Inc. | Bipolar electrode and process for manufacturing same |
DE69704336T2 (de) * | 1996-12-26 | 2001-11-08 | Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo | Elektrode mit positiver Temperaturabhängigkeit der elektrischen Leitfähigkeit (PTC) und Batterie |
WO1999040639A1 (fr) | 1998-02-06 | 1999-08-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electrode, son procede de fabrication, et batterie utilisant cette electrode |
US8518253B2 (en) * | 2008-12-17 | 2013-08-27 | General Electric Company | Ion-exchange device and regeneration method of ion-exchange material thereof |
KR101266391B1 (ko) * | 2012-10-17 | 2013-05-22 | 주식회사 엘엠에스 | 피복 입자, 이를 포함하는 조성물 및 열전달 시트 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56839A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-07 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Conductive thermoplastic resin composition |
JPS56159252A (en) * | 1980-05-13 | 1981-12-08 | Lion Corp | Electrically conductive plastic sheet |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4124747A (en) * | 1974-06-04 | 1978-11-07 | Exxon Research & Engineering Co. | Conductive polyolefin sheet element |
JPS51117634A (en) * | 1975-04-08 | 1976-10-15 | Jujo Paper Co Ltd | Laminated paper |
US4219602A (en) * | 1976-04-29 | 1980-08-26 | Herculite Protective Fabrics Corporation | Electrically conductive/antistatic sheeting |
US4293450A (en) * | 1978-04-18 | 1981-10-06 | Vogel F Lincoln | Process for conducting electricity utilizing a specifically defined graphite intercalation compound |
US4388227A (en) * | 1979-03-02 | 1983-06-14 | Celanese Corporation | Intercalation of graphitic carbon fibers |
US4269892A (en) * | 1980-02-04 | 1981-05-26 | International Business Machines Corporation | Polyester ribbon for non-impact printing |
JPS56134370A (en) * | 1980-03-24 | 1981-10-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Friction sheet |
US4421678A (en) * | 1980-12-29 | 1983-12-20 | Union Carbide Corporation | Electrically conductive compositions comprising an ethylene polymer, a mineral filler and an oiled, electrically conductive carbon black |
-
1982
- 1982-12-27 JP JP57227117A patent/JPS59120641A/ja active Pending
-
1983
- 1983-12-27 US US06/565,340 patent/US4562113A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56839A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-07 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Conductive thermoplastic resin composition |
JPS56159252A (en) * | 1980-05-13 | 1981-12-08 | Lion Corp | Electrically conductive plastic sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4562113A (en) | 1985-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59120641A (ja) | 導電性プラスチツク材料 | |
US5168018A (en) | Method of manufacturing zinc-alkaline batteries | |
US8721865B2 (en) | Electrolytic manganese dioxide, and method for its production and its application | |
US5389469A (en) | AgO battery, and material | |
CN102482787A (zh) | 电解二氧化锰及其制造方法以及其用途 | |
EP0190772B1 (en) | Electrically conductive plastics material | |
JP2020073449A (ja) | コバルト化合物被覆水酸化ニッケル粒子及びコバルト化合物被覆水酸化ニッケル粒子の製造方法 | |
US3414440A (en) | Gamma manganese dioxide, method of preparing and dry cell type battery employing gamma type manganese dioxide | |
EP0793285A1 (en) | Active material and positive electrode for alkaline storage battery | |
CA1095119A (en) | Material for an alkaline cell separator and a process of making | |
SK47697A3 (en) | Alkaline galvanic cell and manufacturing process thereof | |
FR2472844A1 (fr) | Procede pour former une anode gelifiee in situ et pile electrochimique contenant une telle anode | |
US5866278A (en) | Electrolytic manganese dioxide, process for preparing the same, and manganese dry cell | |
JP7431914B2 (ja) | アルカリ蓄電池用正極活物質及びアルカリ蓄電池用正極活物質の製造方法 | |
JPH044697B2 (ja) | ||
US3595702A (en) | Active mass for galvanic elements and frocess of making the same | |
US20230275214A1 (en) | Nickel-containing hydroxide particle covered with cobalt | |
US4206275A (en) | Material for an alkaline cell separator and a process of making | |
JPS59139573A (ja) | 金属ハロゲン電池用プラスチック電極 | |
US4541172A (en) | Iodide treatment of manganese dioxide | |
JPS59166541A (ja) | 耐薬品性多孔質膜の製造方法 | |
US976279A (en) | Process for making material for alkaline batteries. | |
JPS60243155A (ja) | 難燃性熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS58107489A (ja) | 電解液中で使用するプラスチツク部材 | |
JPS6244586A (ja) | 電池用電解二酸化マンガンの製造方法 |