JPS59120497A - カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法 - Google Patents

カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法

Info

Publication number
JPS59120497A
JPS59120497A JP57229330A JP22933082A JPS59120497A JP S59120497 A JPS59120497 A JP S59120497A JP 57229330 A JP57229330 A JP 57229330A JP 22933082 A JP22933082 A JP 22933082A JP S59120497 A JPS59120497 A JP S59120497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
pattern
count
information recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57229330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068077B2 (ja
Inventor
武内 敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP57229330A priority Critical patent/JPH068077B2/ja
Publication of JPS59120497A publication Critical patent/JPS59120497A/ja
Publication of JPH068077B2 publication Critical patent/JPH068077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 に関する。
本発明のカードとはI I)カード(Identifi
cationCard)及びCDカード(Cash D
ispenser Card)等の識別カート、その他
、車券、馬券、抽選券、乗車券、乗船券、商品界、証明
閤、認定1等偽造や模造を嫌う各種券類、カード類であ
る。
近年,IDカードやCDカードが一般に流通し,、又金
券類や証明書(カード)類も同様に普及している。そこ
で常に問題となるのは偽造や模造成い(i他人のカード
の流用などである。そこでカード所有者の認識チェフク
には暗証番号照合等のシステム的方法がとられている。
しかしカード自体の真贋については絶対的な判別手段が
なく、単に偽造等の雛がしい装飾などをほどこして予防
効果をあげようとしているにすぎない。
本発明は真贋判定を確実簡便に行7jい得て、かつ偽造
等を不可能にするカード及びカードの真偽判定方法を提
供することを特徴とする特許である。
即ち、本発明のカードは書込み及び貌取り可能な情報記
録体と光学的に計数可能なパターンを備えている。
情報記録体とは磁気的記録体(磁気8料、例えば磁気デ
ーゾ、MICR7fど)、光学記録体(光記録材料、例
えばレーザー記録用薄膜、バーコードなど)、半導体記
録体(半導体材料、例えば半導体メモリー、光メモリー
ナと)その他の情報を書込み及び読取り可能な機能月利
をいう。
また、旧敵可能なパターンとは多数の直線、曲線1点等
から成り、可視光域、赤外光域、紫外光域の任意の領域
での光学的検知装置により容易に検知でさ、且つ計数可
能なパターン(以下、単に「パターン]という)であっ
て、印刷、写真、複写、描画刻印その他の手段で容易に
カー ド基(4面に形成できろものである。この)ぐタ
ーンには規則的配列パターン及び不規則的配列パターン
とがあり、状況により両者利用可能であるが、偽造懸念
などからは不規則配列の方が本発明のカードは上述の様
に情報記録体とパターンを同一カード内に常に具備して
い°なけれ    1゜ばならLrい。このカー ドの
真偽判定の原理は以下の概述に基づくもので干、ろ、。
カート内に看在するパターンを語数ずろ場合    □
に、カート端部もしくは規定された言1数開始位置から
菖1数を開始ずろと、パターンが等ピッチで存在ずろど
(7ても8」数距離ケ変化さぜれば語数値が異1fろ。
この場合Kei数距蛸1を任意に設定ずルば、個別のカ
ー ドの言4数値か異なるが、限らλ]ムニカートの太
ぎさの中での任意距踊の浅定は、多数のカートな対象と
して弐えると実質的に限度がある。もしパターンのピン
チが粗ければ任意距離を設定しても多数のカー 1−の
中で同一計数値ケ示す確率が高くなる。一方ピッチな微
細【1れば当然その確率は低下ずろ。しかしパターンの
ピッチを如何に微細にしようと言1数開始位置が同一で
計数距離のみを変化させたのでは同一計数値を示す確率
を低下させるのに限度がある。即ちlケの変数(言」数
距離)のみで多数のカー ドの中の個別カード乞自己認
識さぜ、それが他と同一でないことを確信させるために
は困難?伴う。
一万、もし語数開始位置が個別カード夫々に任意に認定
されており、この情報も自己認識に用いろとす旧ばカー
ド内の変数はユケとなり、同一性な表す確率が著しく低
下ずろ(は\−指数的に影響2与えろ)。こ\では同−
言1数値を示したとしても計数開始位置情報が異なれば
異種力・−ドとなる。
上理論から、更に変数を増やすことが容易に出来る。こ
オ′1.は等ピッチパターンでなくランダムピッチパタ
ーンを用いろことであり、この不規則性も又個々のカー
ドの固有の特徴となり、カードの個別性の範囲を拡張す
る。この場合の個別カー・ドは夫々特有の計数開始位置
、i1!′i終了位置およびランダムピッチパターンの
3種をもつから、計″数値は3変数に依存することにな
る。即ちある1枚のカードは情報記録体にあらかじめ記
録され1こ計数開始位置、計数終了位置及び計数値暑真
偽判定のデータとして使用し、正当性の判断を下すこと
ができる。
これら3種の変数(佳一般に乱数表に従って無作為に送
別され、カー ド製造時に設定されるから、意識的に複
製することが実質的に不可能である。この意味は偽造や
模造乞不可能にする機能を持つこと2示ずものである。
本発明のカー ドは上記原理に基づき、固イイの変数3
種をカードの情報記録体に記録しておぎ、その情報7読
み出して個別カー トの計数を行ない、その語数値と予
め記録されている計欣値とを比較′1−ることC(よっ
て、このカー ドの正当性を認識し、合せて偽造を不用
能にするものである。
以下、図ta」に基づいて本発明うで更に詳細に説明す
る。
第1図は本発明のカードlの31′面図であり、塩化ビ
ニル樹脂、ポリエステル樹脂、その他の合成樹脂、紙等
からなるカード基材コに情報記録体3及びパターン弘が
形成さオ′シて構成されている。情報記録体3としては
、磁気材料が最も多く用いられる。この情報記録体3に
)工、通常の磁気カードの磁気記録部にコード化して記
録されている人名、店舗名、会社名、所属名、地名、商
品物件名、各種分類コード、文字、数字等のほかにパタ
ーングの言1数開始位置X4、計数終了位置y1、計数
値が記録されている。このパターンゲは本実施例の場合
ランダムピッチツバ−であろどする。このバーは一般に
印刷方式で形成するが、・インパクト又はノンインパク
ト記録方式により、カード発行時に形成させてもよく、
バーの線巾はo、 oθS mm 〜0. s nun
である。
また、パターンのピッチG工乱数(以下「Zl」という
)に従うものとする。
バーの計数には公知の光電計数装置を用い、情報記録体
3に記録されている計数シ1j始位置Xiバーの計数を
行なうものとする。計数に計数終了位置y1まで行なわ
れ、xl  yl間のバー数即ち、計数値がこのカード
の固有数字となる。
尚、前記の如(、xt、 ylの値は予め情報記録体に
記録されており、これ乞読んでXI−yl間のバー数を
計数する様に制御される。この計数値はカード発行時に
Xl、ylと同様に記録されており、このカード乞端末
カードチェッカーでチェックし、その装置で計数した値
と情報記録体3に予め記録さ」tでいる計数値とを比較
して同じなら正当なカー トであると判定する。
他のカードにおけるXl、yl及び乱数Z1に相当する
指標はxi、yi及びZi(i&工任意にとり得る数値
)でXl、yl、Zlの値とは異なるものである。
もし、二枚のカードのXl、ylの値とX2、y2の値
とが非常に近い場合は、カー ド内に記録されているバ
ーのピッチが等間隔であλtば殆んど又(・工全く同一
の計数値を示す。またランダムピッチであっても互いに
同じパターンが印刷されている場合も同様である3、シ
かし、大量生産時における大面積の印刷版には多数の種
類のランダムピッチパターンが製版出来、又版が異なる
と別種パタ′−ンを用意できるから、同じパターンの製
造数量を限定する事ができる。一方、同一版から印刷さ
れた場合でし、カードとして小片に切出す場合(断才)
、僅かに断才位置をずらすことによって全く異なるパタ
ーンとなる。パターンが微小であればある程むしろ断才
機の精度内では、むしろ同一パターンを切出すことの方
が困難になってしまう。
インパクト、ノンインパクト記録方式により、カード発
行時にパターンを形成する場合は個別カードが完全に乱
数的に処理されるから、同一パターンの発生する確率は
殆んどない。
この様に乱数的に記録されたランダムピッチパターンの
場合はXL s ’! l ”” X2、y2でも言」
数値は一般に異なるおらカードの独立性は糸1持できろ
もし、Xl、y1カードとx2、y2カードが偶然的に
同・−引数値を示¥場合は(このケースは比較的あり得
る)、xl\x2、y1\y2であるからこの情報差に
よって区別される。
この様にカード毎に決められ乞数値は計数開始位置xi
、計数終了位ftyi及びZiによって定めらitたラ
ンダムパターンの計数値の3樺である。
二枚のカードが同時に3変数が同じ乙なる確率は極めて
低く、0に非常に近(なる。従って、カード内にXl、
yl、バー計数値を予め記録しておくと、同一数値をも
つカードは他に存在しないことになるから、そのカード
固有の値であり、他のカードとの識別が完全に可能であ
る。
一方、このカード馨偽造又は模造する場合に、磁気記録
信号を解読して偽造カードの情報記録体に記録できても
計数可能な不規則ピッチのバタ、−ンを正確に偽造カー
ド」二に形成するのは非常に困難である。
即ち、たとえパターンの形状、ピッチを正確に複製して
もパターンとカードとの相対位置つまり、カー ドの端
面とパターンの計数開始位置及び計数終了位置を本物の
カー ドと正確に合わせること(工現在の技術で(工極
めて困難である。
偽造カードのパターン位置と計数開始位置、1数終了位
置が少しでも任えば、真のカードに記録されているXl
、yiを解読しても不質的に意味がなくなってしまう。
従って、本カー ドの偽造、模造は実質的(C不可能と
なる。
尚、第2図はパターンの拡大例であり、これらに限定さ
れるものではない。第2図(イ)は曲線構成からなるパ
ターンで光学検知装置がパターンを切る数を計数する。
第2図(ロ)は点構成のパターンであり、定められた巾
aで所定の位置の点乞計数することもできる。同様に第
二図(ハ)は任意ピッチの交叉する斜線からなるパター
ンであり、交叉斜線の交点を第2図(ロ)と同様に定め
られたI+]で計数し2てもよい。
以上のように本発明のカー1−は、カード基拐に光学的
に4数可能な不規則ピッチのパターンを形成したので偽
造及び模造が非常に困難であり、また本発明のカードの
真偽判定は、予め上記不規則ピンチのバタ・−ンの計数
開始位置、1数終了位置、計数値tカー ドの情報記録
体に記録し、その言」数位置情報に従ってパターン乞耐
数し、その結果得られた計数値と情報記録体に記録され
た計数値を比較して行なうので、カード以外から情報を
得ることなしに確実にカー ドの真偽判定を行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すカー ドの平面図、第
二図(イ)、(ロ)、(ハ)はパターンの拡大模式%式
% コ・・・・・・・・・・・カード基材 3・・・・・・・・・・・情報記録体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ゛(1)カード基拐に情報記録体及び光学的に計数可能
    な不規則ピッチのパターンを形成してなるカード。 (2)前記情報記録体にパターンのai数開始位置、計
    数終了位置及び計数値を記録してな′P)特許請求の範
    囲第1項記載のカー ト。 (3)光学的に計数可能な不規則ピンチのバター/と該
    パターンの計数開始位置、計数終了位置及び計数値を記
    録した情報記録体を有するカードにおいて、前記計数開
    始位置及び計数終了位置の情報に従つ又パターンを光学
    的に計数し、該計数値と前記情報記録体に記録さオ′シ
    たパターンの計数値とを比較することによってカードの
    真偽判定を行うようにし1こことを特徴とするカードの
    真偽判定方法、。
JP57229330A 1982-12-28 1982-12-28 カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法 Expired - Lifetime JPH068077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229330A JPH068077B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57229330A JPH068077B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4060573A Division JPH0822633B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 カード及びカードの真偽判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120497A true JPS59120497A (ja) 1984-07-12
JPH068077B2 JPH068077B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=16890454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57229330A Expired - Lifetime JPH068077B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068077B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220797A (ja) * 1984-04-18 1985-11-05 株式会社日本コンラックス ギフト券
JPS61103287A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Dainippon Printing Co Ltd 情報カ−ド
JPS61112470U (ja) * 1984-12-25 1986-07-16
JPS61163900A (ja) * 1984-12-31 1986-07-24 ライト・シグネイチヤ−ズ・インコ−ポレ−テツド 立証デバイス及びその処理装置
JPS63239654A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Anritsu Corp 記録カ−ド
JPH01283193A (ja) * 1988-05-11 1989-11-14 Toppan Printing Co Ltd カード及びカード識別方法
JPH02501961A (ja) * 1987-10-30 1990-06-28 ゲーアーオー・ゲゼルシャフト・フューア・アウトマツィオーン・ウント・オルガニザツィオーン・エムベーハー 集積回路を備えたデータ・キャリアの信頼性テスト方法
JPH06342485A (ja) * 1993-09-20 1994-12-13 Dainippon Printing Co Ltd 情報カード

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243338A (en) * 1975-10-02 1977-04-05 Fujitsu Ltd Discriminating method for bank-books, etc.
JPS58500916A (ja) * 1981-07-20 1983-06-02 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 回折減光カラ−フィルタ及びその使用方法並びに認証物品
JPS5999779U (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 共同印刷株式会社 光メモリ−媒体をもつidカ−ド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243338A (en) * 1975-10-02 1977-04-05 Fujitsu Ltd Discriminating method for bank-books, etc.
JPS58500916A (ja) * 1981-07-20 1983-06-02 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 回折減光カラ−フィルタ及びその使用方法並びに認証物品
JPS5999779U (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 共同印刷株式会社 光メモリ−媒体をもつidカ−ド

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220797A (ja) * 1984-04-18 1985-11-05 株式会社日本コンラックス ギフト券
JPS61103287A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Dainippon Printing Co Ltd 情報カ−ド
JPS61112470U (ja) * 1984-12-25 1986-07-16
JPS61163900A (ja) * 1984-12-31 1986-07-24 ライト・シグネイチヤ−ズ・インコ−ポレ−テツド 立証デバイス及びその処理装置
JPS63239654A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Anritsu Corp 記録カ−ド
JPH02501961A (ja) * 1987-10-30 1990-06-28 ゲーアーオー・ゲゼルシャフト・フューア・アウトマツィオーン・ウント・オルガニザツィオーン・エムベーハー 集積回路を備えたデータ・キャリアの信頼性テスト方法
JPH01283193A (ja) * 1988-05-11 1989-11-14 Toppan Printing Co Ltd カード及びカード識別方法
JPH06342485A (ja) * 1993-09-20 1994-12-13 Dainippon Printing Co Ltd 情報カード

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068077B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3636318A (en) Verifiable identification document
US4837426A (en) Object verification apparatus and method
US5841555A (en) Secure optical identification method and means
US4906988A (en) Object verification system and method
US5442433A (en) Identification system for an article having individually attached patches
US4745267A (en) Fraudulent card intercept system
DE69822660T2 (de) Sicherheits-vorrichtung, welche multiple sicherheitsmerkmale und verfahren selbige zu machen, aufweist
US20140025956A1 (en) Method and device for product and document authentication
EP0152703A2 (en) Fraudulent card intercept system
EP1959403A2 (en) Secure barcode
US20130043311A1 (en) Security element for document of value
US8469282B2 (en) Optically readable identification security tag or stamp
US6560017B1 (en) Compound secure optical identification method and means
GB1604463A (en) Security devices
GB2052819A (en) Method and means for producing and analysing secret identifying code marks in machine-scanned data carriers
JPH1058871A (ja) カードおよびカード認識方法
JPS60196398A (ja) 紙幣選別装置により選別できるギフト券
US4557504A (en) Method for thwarting forgery of fingerprint-bearing identification media
JPS59120497A (ja) カ−ド及びカ−ドの真偽判定方法
JP2010518473A (ja) 仮想コード窓
JP2003122233A (ja) 真正性証明用の光学構造体、真正性証明用記録体、および確認方法
CA1108763A (en) Checking apparatus for documents
JPH0550788A (ja) カードおよびカード読み取り装置
EP2374091A2 (en) Encrypted marking and method for securing and certifying the authenticity of a product
JPH0747792A (ja) カード及びカードの真偽判定方法