JPS59118659A - シ−ト仕分装置 - Google Patents

シ−ト仕分装置

Info

Publication number
JPS59118659A
JPS59118659A JP23084982A JP23084982A JPS59118659A JP S59118659 A JPS59118659 A JP S59118659A JP 23084982 A JP23084982 A JP 23084982A JP 23084982 A JP23084982 A JP 23084982A JP S59118659 A JPS59118659 A JP S59118659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
copying machine
paper discharge
discharge tray
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23084982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Seto
豊 瀬戸
Shigeru Nagamine
永「峰」 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23084982A priority Critical patent/JPS59118659A/ja
Publication of JPS59118659A publication Critical patent/JPS59118659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/35Means for moving support
    • B65H2405/351Means for moving support shifting transversely to transport direction, e.g. for handling stepped piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真複写機等、記録紙ン排出する複写機
において、その排出する記録紙の仕分けを行なうシート
仕分装置の改良に関するものである。
能・仕様のものが求められて来た。コピー速度の増大と
ともに、短時間に多数枚排出されるコピーの仕分分類を
行なうシート仕分装置(ソータ)が現われ、複写機のシ
ート排出部にソータを備えたソータ付複写、機、あるい
にソータ?取付可能とした複写機が多く使用されるよう
になった。ソータに関して既に多くの特許・実用新案の
提案がなされている。之等の提案されているソータは一
般に2つの形態に分類される。第1の形態は縦Vc1列
に配列された複数のシート受入nトレイにより構成され
る可動のビンアセンブリと、複写機のシート排出口とビ
ンアセンブリとの間に静止的にR1られた排出e搬送手
段により構成されるソータであり、第2の形態は縦に1
列に配列された複数のシート受入れトレイにより構成す
れる固定のビンアセンブリと、複写機から排出されたシ
ートを複数のビンに順次分配するような搬出手段乞複写
機の排出側に設けるようにしたソータである。
之等のソータは、何れも縦方向又は横方向に複数のシー
ト受入れトレイχ有していて、装置は大型で、且つ機構
は複雑なものであった。
発明の目的 従来多く提案されているソータに対して、より簡易的な
ソータを提供しようとするのが本発明の目的である。例
えば、同一原稿、につぃて多数枚コピーを行なって1い
る途中で、他の原稿を割り込んでコピーしたいような場
合、単純に割り込みを行なうと初めの原稿コピーと後の
原稿コピーとが混在して仕分けするのは容易ではない。
このような条件のもとでも有効に使用できるソータであ
って、場所をとらす簡便なソータを提供しようとするも
のが本発明の目的である。
発明の構成 本発明は、上記の目的を達成しようとするもので、記録
装置から排出されるシート状部材を順次受入れる受入れ
部材と、前記受入れ部材をシート状部材の排出方向に対
し横方向に複数の位置に移動停止する移動部材とを設げ
たこと馨特徴とするシート仕分装置を提供するものであ
る。
るシートが、新たに設けた本装置の移動部材によって横
方向に移動停止するシート受入れ部材上に受入れられる
ようにしたもので、移動停止する1個のピンのみによっ
て仕分1’&可能とする1ビンソータともいえるもので
ある。
実施例 第1図は直接搬送式の本発明の実施例を示す側面図で、
その概略構造を示し定ものである。複写機10の排紙口
11から搬出巧れる記録紙Pは装置本体n上に設けたシ
ート受入れ部材である排紙トレイ13上に排出される。
排紙トレイ13は装置本体稔に対して横方向に複数の位
置に移動・停止する移動部材21.lを介して取付けら
れている。
第2図は移動部付加の移動機構を示す実施ガである。複
写機10内の一方向に回転する平歯車21は、軸nの一
端邪に固足した平歯車nと噛合し、更に車冴と一体的に
設けられている。このようt構造となっているので、平
歯車力の1方向の回転によってチェノ歯車5とチェノ歯
車26とは相互に反対方向VC@1転する。
チェノ歯車5とチェノ歯車26の@転は、それぞれチェ
ノが、28を介してチェノ歯車14 、15に伝達され
る。チェノ歯車14 、15は装置本体12に設けた軸
16の両端部にあり、チェノ歯車14 、15はそれぞ
れ電磁クラッチMCI 、 MC2’&介して、外周に
ネジ16aを設ゆた軸16と接続している。ネジ16m
には前記の移動部材であるナツト加が螺嵌し、ナンド幻
に・は前記の排紙トレイ13が一体となって取付けられ
ている。
電磁クラッチMCI 、 MC2は導通(ON)時には
クラッチは作動して軸とチェノ歯車は一体的に結合して
回転を伝達し、非導通(OFF )時には軸とチェノ歯
車との相互間での回転は伝達されない。
電磁クラッチMCI 、 MC2の何れかがONすると
、軸重6は時CI′方向又は反時計方向に回転し、ナツ
ト2oは左右何れかの方向に移動する。SWI 、 S
W2は装置本体12に設けたマイクロスイッチで、ナツ
ト加が当該位置に達すると作動し、電磁クラッチMCI
 、MC2をOFFとして軸16の回転を停止し、ナツ
ト加の移動を停止する。
電磁クラッチMCI P MC2、マイクロスイッチS
WI 、 SW2は複写機10の制御部に接続し、制御
部の制御指示によって排紙トレイ13ハ排紙方向に対し
て横方向に移動・停止する。
本実施例では2カ所の移動停止位置を設けfこ力1.3
個又はそれ以上のマイクロスインチン設けて、3力所以
上の移動停止位置を設けることも可能である。
第3図は反転して搬送される方式の本発明の他の実施9
′llを示す側面図で、その概略構造ビ示したものであ
る。複写機30の排紙口31から排出される記録紙Pは
、装置本体32VC,設けた搬送ブーIJ −33a 
t 33bとこれに捲着し1こベルト34に導び力諷れ
て矢示方向に搬送され、反転ガイ)−351Cよって反
転ぎれ1このち、受入を部材である排紙トレイ36上に
排出される。排紙トレイ36は装置本体32に対して横
方向に複数の位置に移動・停止する移動興材加を介して
取付けられている。
移動部付加の移動機構については、例°え&ま先の実施
ドロで説明した第2図の機構が適用ざ八る。
直接搬送される方式の第1図或いは反転して搬送される
方式の第3図の実施例で示した本発明のシート仕分装置
は、コピー排出あるいは原稿交換と連動して制御部によ
り排紙トレイ13,36’に右又は左に移動させ、コピ
ー毎にあるいは原稿毎に異なりTこ位置にシート排出が
なされる。例えば前記の同一原稿について多数枚コピー
7行なつ−Cいる途中で、他の原稿を割り込んでコピー
するような場合には、割り込んだ原稿のコピーだけは別
位置に排出するよう排出トレイ13,36’Y移動ぎせ
、割り込んだ原稿のコピーが終ると共に排紙トレイ13
゜36火元位置に戻すことにより、従来コピ一作業中に
要していに手間と時間は大幅に排除されるようになった
発明の効果 上記の実施例により説明したように、本発明のシート仕
分装置は構造が簡単でコンパクトであり、場所をとらな
いで安価なソータであると共に、分類・排出されたシー
トの排出位置か従来のソータのように分散せず横方向に
配列しているので、操作性においても優れた特長ン有す
るものとなった0
【図面の簡単な説明】
IQ 、 30・・・複写機本体、 11 * 31・・・排紙口、 13.36・・・排紙トレイ、 加・・・移動部材(ナツト) 14 、15・・・チェン歯車、 MC・・・邂磁クラッチ。 SW・・・マイクロスインチ 代理人  桑 原 義 美 彩5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録装置から排出ざnるシート状部材を順次受入れる受
    入れ部材と、前記受入れ部材ンシート状部材の排出方向
    に対し横方向に複数の位置に移動停止する移動部材とを
    設けたことを特徴とするシート仕分装置。
JP23084982A 1982-12-23 1982-12-23 シ−ト仕分装置 Pending JPS59118659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23084982A JPS59118659A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 シ−ト仕分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23084982A JPS59118659A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 シ−ト仕分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59118659A true JPS59118659A (ja) 1984-07-09

Family

ID=16914250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23084982A Pending JPS59118659A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 シ−ト仕分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118659A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217464A (ja) * 1985-03-18 1986-09-27 Canon Inc 仕分けトレイ装置
JPS62269850A (ja) * 1986-05-15 1987-11-24 Minolta Camera Co Ltd 用紙収容装置
US5192261A (en) * 1987-03-31 1993-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for post-processing sheets
US5316287A (en) * 1985-03-15 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Tray apparatus
US6182964B1 (en) * 1997-09-04 2001-02-06 Ricoh Company, Ltd. Paper stacker apparatus used with facsimile device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316287A (en) * 1985-03-15 1994-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Tray apparatus
JPS61217464A (ja) * 1985-03-18 1986-09-27 Canon Inc 仕分けトレイ装置
JPH0422826B2 (ja) * 1985-03-18 1992-04-20 Canon Kk
JPS62269850A (ja) * 1986-05-15 1987-11-24 Minolta Camera Co Ltd 用紙収容装置
US5192261A (en) * 1987-03-31 1993-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for post-processing sheets
US6182964B1 (en) * 1997-09-04 2001-02-06 Ricoh Company, Ltd. Paper stacker apparatus used with facsimile device
US6311973B1 (en) 1997-09-04 2001-11-06 Ricoh Company, Ltd. Paper stacker apparatus used with facsimile device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3977667A (en) Sorting apparatus
JPS59118659A (ja) シ−ト仕分装置
US3973769A (en) Compact sorting apparatus
JPS561068A (en) Copying machine
CA1087545A (en) Self-contained motor-driven collator deflector
JPS6031463A (ja) シ−ト排出装置
US4200278A (en) Sorting apparatus for reproduction machine producing simplex and duplex copies
DE2827063C2 (ja)
US4548402A (en) Paper sorting apparatus for a copier
US4190247A (en) Sheet receiving apparatus
JPS55140854A (en) Copying apparatus
US5188354A (en) Paper storage device
JPH0651547B2 (ja) 用紙仕分け装置
JPS63196454A (ja) 複写機の用紙反転装置
JPS5717956A (en) Copying processor
JPH043735A (ja) 画像形成装置の給紙装置
US3567217A (en) Method and apparatus for collating sheet copies from a duplicating device
JPS599228Y2 (ja) 複写機の紙詰り除去装置
JP3465092B2 (ja) シート材給送装置
JPS6322439A (ja) 再給送手段を有する記録装置
JPS6027386Y2 (ja) 複写機の原稿保安装置
JPH0342460A (ja) 記録シートの仕分け装置
JPS6274851A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS5992869A (ja) シ−トの仕分け方法および装置
JPS59223654A (ja) 用紙収容装置