JPS5911850Y2 - 箱状包装容器 - Google Patents

箱状包装容器

Info

Publication number
JPS5911850Y2
JPS5911850Y2 JP13590281U JP13590281U JPS5911850Y2 JP S5911850 Y2 JPS5911850 Y2 JP S5911850Y2 JP 13590281 U JP13590281 U JP 13590281U JP 13590281 U JP13590281 U JP 13590281U JP S5911850 Y2 JPS5911850 Y2 JP S5911850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
box
rubber band
shaped packaging
packaging container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13590281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841312U (ja
Inventor
美泉 堀地
Original Assignee
株式会社志のぶ寿司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社志のぶ寿司 filed Critical 株式会社志のぶ寿司
Priority to JP13590281U priority Critical patent/JPS5911850Y2/ja
Publication of JPS5841312U publication Critical patent/JPS5841312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911850Y2 publication Critical patent/JPS5911850Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、箱状包装容器に関するものである。
従来、蓋と容器本体よりなる箱状包装容器の中に、例え
ば寿司等の商品を入れてこれに輪ゴムを掛けることが多
いが、この場合、輪ゴムは、その一方を蓋の一隅に掛け
その他方を引き伸ばしながら容器本体の底面に掛けるよ
うにして上記蓋の一隅と対称な他の一隅に掛けて行なわ
れるのが通常の方法であった。
しかし、この方法では、輪ゴムを掛けた後の容器の取扱
いに際して、蓋の一隅に掛けた輪ゴムが手や他のものと
接触したり引掛ったりすることにより、ずれてはずれた
り、また容器本体の底面に掛けた輪ゴムも同じようにし
て徐々にずれてはずれたりして、折角包装したものをや
り直したり、また容器の中にきれいに並べられた寿司等
の商品が乱れたり、時には容器の外にはみ出したりして
商品として使いものにならなくなる等その他多くの不都
合や損失が発生し、これをなんとか解決しなければなら
ないのが、この種の多くの取扱業者に課された問題であ
り、一方、この種の商品を買い求めた消費者側にとって
は、蓋が外れて中の商品が外にはみ出していたりひどい
時には全部容器本体の外に飛び出していた等という事態
もあって使いものにならず、販売者へ苦情を申し出るこ
とも時にはあり、今後も応々にして起こり得ることであ
る。
この考案は、上記したような従来の箱状包装容器におけ
る欠点を解消するために考案されたものであり、その構
或を実施例を示す図面について説明すれば次の通りであ
る。
この考案は、蓋1と容器本体2よりなる箱状包装容器に
おいて、上記容器本体2の底面に輪ゴム3を掛けるため
の斜めに溝4を設けたことを特徴とする箱状包装容器で
ある。
上記構戊において、溝4は、蓋1および容器本体2に輪
ゴム3が掛れられ包装された状態において、上記容器本
体2の底面の輪ゴム3が、溝4の内側に充分に掛かる程
度の深さが必要であり、この掛かった状態で、容器本体
2の底面が手や他のものと接触しても輪ゴム3は接触し
難いように又接触してもずれたりすることのないように
することが重要である。
また、輪ゴム3は、蓋1の一隅から他の一隅へ斜め対称
に掛けられるから、溝4も、容器本体2の底面に掛かる
輪ゴム3の角度に応じた斜め形状の角度に設けることが
重要である。
以上に説明したように、この考案の箱状包装容器によれ
ば、容器本体の底面に輪ゴムを掛けるための斜めの溝を
設けたことにより、輪ゴムを掛けるときは従来と同じよ
うに蓋の一隅から容器本体の底面を経て他の一隅に掛け
て行なうが、このとき容器本体の底面に位置する輪ゴム
は、この底面に設けられた斜めの溝の内側において充分
に掛かった状態にあるので、この容器の中に寿司等の商
品を入れた後の取扱いに際しても、溝の内側に捕かった
輪ゴムは手や他のものと直接に接触することがなく、ず
れてはずれるという従来のような不祥事は起らず、容器
への輪ゴム掛けを確実にし且つ掛けた後の容器の取器の
取扱いを容易にしたものであるから、この種の取扱業者
又は消費者側にとってもき.わめて重宝なものであると
共に、容器の製造業者においても従来のものに簡単な溝
を殻けるだけのものであるから、新たに大きな負担はな
いものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案による箱状包装容器の実施例を示すもの
であり、第1図は輪ゴムを掛けた状態の平面図、第2図
は同上正面図、第3図は同上底面図である。 図面において、1は蓋、2は容器本体、3は輪ゴム、4
は溝を示すものである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蓋1と容器本体2よりなる箱状包装容器において、上記
    容器本体2の底面に輪ゴム3を掛けるための斜めの溝4
    を設けたことを特徴とする箱状包装容器。
JP13590281U 1981-09-11 1981-09-11 箱状包装容器 Expired JPS5911850Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13590281U JPS5911850Y2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 箱状包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13590281U JPS5911850Y2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 箱状包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841312U JPS5841312U (ja) 1983-03-18
JPS5911850Y2 true JPS5911850Y2 (ja) 1984-04-11

Family

ID=29929251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13590281U Expired JPS5911850Y2 (ja) 1981-09-11 1981-09-11 箱状包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911850Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841312U (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3676159A (en) Thermoformed reusable package having a reclosable lid
US2884155A (en) Packaging means for butter and butter substitutes
US3358878A (en) Nesting accessory
US3679103A (en) Combination carrying handle and pour spout
US1879517A (en) Tin, jar, or like container
US2315250A (en) Detachable spout
US3133662A (en) Container
JP3076819B2 (ja) 開放押圧部を有する包装用容器
JPS5911850Y2 (ja) 箱状包装容器
US3121438A (en) Open head container and cover therefor
US2731999A (en) Protective cover device
US20070181574A1 (en) Packaging for butter or similar products
US1603330A (en) Pry-off-cover container
JPS5911851Y2 (ja) 箱状包装容器
US3259279A (en) Coffee can lid and handle
JPH0449075Y2 (ja)
JPS592720A (ja) シ−ル蓋をもつ蓋付はち
US10881229B2 (en) Cake protection unit
US2902309A (en) Portable handle for milk container and the like
KR200466436Y1 (ko) 원형 케이크 상자
TWM526995U (zh) 改良式塑膠包裝容器
JPH0728089U (ja) 食品用容器
US2417632A (en) Lunch box
JPH0212179Y2 (ja)
JPH0120288Y2 (ja)