JPS59116887A - 座標読取機のyレ−ル固定装置 - Google Patents

座標読取機のyレ−ル固定装置

Info

Publication number
JPS59116887A
JPS59116887A JP57231505A JP23150582A JPS59116887A JP S59116887 A JPS59116887 A JP S59116887A JP 57231505 A JP57231505 A JP 57231505A JP 23150582 A JP23150582 A JP 23150582A JP S59116887 A JPS59116887 A JP S59116887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
brake
fixed
piece
rotary solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57231505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230052B2 (ja
Inventor
Sakio Shimizu
清水 蒼生男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP57231505A priority Critical patent/JPS59116887A/ja
Publication of JPS59116887A publication Critical patent/JPS59116887A/ja
Publication of JPH0230052B2 publication Critical patent/JPH0230052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、図面の各点のXY座標値を測定するための座
標読取機のYレール固定装置に関する。
此種の装置に才?いては、X軸ブレーキはXカーソルと
Xレールとの間に形成されているものが一般的である。
この構成によると、XカーソルをXレールに対して固定
した状態で、Yレールに外部応力が加わると、■レール
が微動してしまい、座標値の読み取りに誤差が生じてし
まう。
本発明は、■レールの」二下端を同時に固定し得るよう
にしてヒ記欠陥を除去することを目的とするものである
以下に本発明の構成を添付図面に示す実施例を参照して
詳)Il+に説明する。
第1図に:1ンいて、4は脚台に支承されたテーブルで
あり、ご扛の上縁にX補強レール6が取付けられ、該補
強1ノール6にXレール8が固定されている。10はV
レールであり、これの上端はYカーソルを介してXレー
ル8に移動自在に連結している。Xレール10の下端は
尾部コロを介してテーブル4に固設されたガイド」二に
走行自在に載置されている。12はXレール10に沿っ
て移動自在なYカーソルに連結する読取ヘッドであり、
枠体とこれに支承された、十字線指標2が描かれた透明
板によって構成されている。前記Yレール1゜のXレー
ル8に沿ったX座標軸方向の移動量は、X検出器14に
よってパルス信号に変換され、読取ヘッド12のYレー
ルIOに沿ったY座標軸方向の移動量はY検出器16に
よってパルス信号に変換される。上記XYパルス信号は
、コントローラに供給されて、コントローラのカウンタ
ーにカウントされ、コマンドケース18の表示部にディ
ジタルに表示される。データインスイッチ2oを押すと
、上記カウンターのカウント値はコントローラの記憶部
にファイルされる。この記憶部にファイルされたデータ
は出力装置からデータアウトすることができるように構
成されている。
次に、X軸ブレーキを第2図乃至第5図を参照して説明
する。
8はXレールであり、これに、コロを介して、Xカーソ
ル22が移動自在に連結している。24はXカーソル2
2に固定された取付は部材であり、これに、Yレール1
0の上端に固定されたブラケット26が回転自在に軸2
8支されている。30は前記部材24に回転自在に且つ
長手方向に移動し38を介して、Xレール8の全長に形
成されたブレーキレール40の両面に対向している。4
2は下位ブレーキ片32に回転自在に輔43支された口
字状の枠部14であり、これに軸体44が回転自在に架
設さ1」、でいる。軸体44には、切欠部によって偏心
部44nが形成され、該偏心部44aは上位ブレーキ片
;(4の−に面に当接している。前記ブレーキ片32.
34はばねによって互いに離反する方向に弾発されてい
る。46は11字状の伝達杆であり、これの一端は、軸
体44の一端に固設された盤48に固定され、該伝達杆
46の他端は揺動片50のiMにスライド自在に嵌合し
ている。52は取付部])24に固定されたロータリー
ソレノイドであり、これの出力l1il11に揺動片5
0の一端が固定されている。前記ロータリーソレノイド
52は、コード6・介して、ソレノイドコントローラに
接続している。、第5図にJ参いて、54はYレール 
j− 10の下端に固定された取付は部材であり、軸体56が
、その長手方向に移動しないように回転自在に架設され
ている。軸体56に、下位ブレーキ片58の一端が固定
され、且つ、上位ブレーキ片60の一端が回転自在に嵌
合している。ブレーキ片58.60の各他端は、摩擦部
材62.64を介して、ブレーキレール66の両面に対
向している。ブレーキレール66は、テーブル4の底面
下端の両側に固設された取付はブラケット68に掛架支
持されている。70は上位ブレーキ片60に回転自在に
軸支された枠部材であり、これに軸体72が回転自在に
架設されている。軸体72の偏心部72aは下位ブし一
〜片58の下面に当接している。ブレーキ片58.60
はばねによって互いに離反する方向に弾発されている。
74は11字状の伝達杆であり、これの一端は、軸体7
2の一端に固設された盤76に固定され、該伝達杆74
の他端は揺動片78の溝にスライド自在に嵌合している
。80は、取付は部材54に固定されたロータリーソレ
ノイドであり、これの出力軸に揺動片78の一端が固定
されている。前記ロータリーソー4= レノイドROl:lコードを介してソレノイドコントロ
ーラに接続している。
次にY軸ブレーキを第7図を参照して説明する。
82はYカーソルであり、コロを介してVレール10に
移動量(口;連結している。Xカーソル82の一方側に
は読取ヘッド12が連結し、他方側には取付部材81が
固定されている。86は取付部材に固設され)−ブラケ
ットに架設された軸体であり、これに十位ブレーキ片8
8と下位ブレーキ片90の各一端が回転自在に嵌合して
いる。該ブレーキ片90の一端はコイルばね92の弾発
力によって取付部材84の一方の壁面に回転自在に圧接
している。ブレーキ片88.90の各他端は摩擦部材9
4.96を介して、■レール1oの全長にわたって固設
さ、(1,たブレーキレール98の両面に対向している
。100は下位ブレーキ片9oに回転自在に軸支された
枠部材であり、これに軸体1゜2が回転自在に架設され
ている。軸体102の偏心部は、」二位ブレーキ片88
の上面に当接している。前記ブ1ノーキ片88,90は
ばねによって互いに離反する方向に弾発されている。1
04はL字状の伝達杆であり、これの一端は、盤を介し
て軸体102の一端に固定され、該伝達杆104の他端
は、揺動片106の溝にスライド自在に嵌合している。
108は取付部材84に固定されたロータリーソレノイ
ドであり、これの出力軸に揺動片106の一端が固定さ
れている。前記ロータリーソレノイド108はコードを
介してソレノイドコントローラに接続している。
第1図において、120はXブレーキスイッチ、122
はYブレーキスイッチであり、これらのスイッチは、Y
軸ブレーキの取付部材84に固設されたカバーボックス
に取付けられている。
前記スイッチ120,122はソレノイドコントローラ
(図示省略)に接続し、スイッチ120をONとすると
前記ロータリーソレノイド52゜80のコイルに電流が
供給され、スイッチ122をONとすると前記ロータリ
ーソレノイド108のコイルに電流が供給されるように
構成されている。上記スイッチ120及びソレノイドコ
ントローラは上記2個のブレーキを同時に作動させるた
めのブレーキ操作手段を構成している。
次に本実施例の作用について説明する。
まず、テーブル4面に接着テープ等により、プリント基
板原図フィルム等の図面を位置決めする。
指標2の中心のXY座標値は、コマンドケース18に設
けた表示部にディジタルに表示される。読取ヘッド12
をテーブル4に対して手操作によって移動し、1111
嘔2の中心を、図面の読み取るべき0をONとすると、
ロータリーソレノイド52゜80に電流が供給される。
ロータリーソレノイド52に電流が供給されると、揺動
片5oが第2図上、反時針回転方向に回動し、この回動
は伝達杆46を介して、軸体44に伝達され、軸体44
の偏心部44aが回転する。軸体/I/Iの偏心部44
aの回転に、1:す、上位ブレーキ片34に当接する偏
心部4/If−の偏心量が増大し、」―位ブレーキ片3
4は、偏心部44aによって下方に加圧されて、摩擦部
材38がブレーキレール4oの上面に圧接する。同時に
、下位ブレーキ片32は、偏心部44aの上位ブレーキ
片34に対する加圧力の反カーフ= によって、上方向に加圧され、摩擦部材36がブレーキ
レール4oの下面に圧接して、Xカーソル22は、Xレ
ール8に固定される。一方、ロータリーソレノイド8o
に電流が供給されると、揺動片78は、第5図上、時針
回転方向に回動し、上記の動作と同じ原理で摩擦部材6
4.62がブレーキレール66に圧着して、■レール1
oの下端はテーブル4側に固定される。スイッチ122
をOFFとすればロータリーソレノイド52.80への
通電が無くなり、上記2個のX軸ブレーキは解除される
。スイッチ122をONとすると、ロータリーソレノイ
ド108に電流が供給され、揺動片106が、第7図上
、時針回転方向に回動し、上記した動作原理で、摩擦部
材94.96がブレーキレール98に圧着して、■カー
ソル82はYレール10に固定される。スイッチ122
をOFFとすればY軸ブレーキは解除される。
尚、X軸ブレーキは、ロータリーソレノイドを用いたも
のに限定されるものでなく、また、ブレーキ操作手段は
スイッチとソレノイドコントローラのような電気的なも
のに限定されるものではない。
8一 本発明は上述の如く、■レールの−に下端を同時に固定
することができるので、■レールに外部応力が加わって
ti Vレールが微動することがなく、正確な座標点の
読み取り作業を行うことができる効果が存する。。
【図面の簡単な説明】
第1図は、11゛面図、第2図は、縦断側面図、第3図
は、横断面図、第4図は、断面図、第5図は、縦断側面
図、第6図は横断面図、第7図は縦断面図である。 2・・・・指標、4・・・・テーブル、8・・・・Xレ
ール。 12・・・・読取ヘッド、22・・・・Xカーソル、3
2・・・・下位ブ1ノーギ片、34・・・・上位ブレー
キ片。 36.38・・・・摩擦部材、40・・・・ブレーキレ
ール、52・・・・「1−タリーソレノイド、58.6
0・・・・プレーへ・片、66・団ブレーキレール、8
0・・・・ロータリーソレノイド、120,122・・
・・スイッチ。 イい人jt理士  西 島 綾 雄jj))’・5.:
1〔”コli、::l”’: 特開昭59−116887 (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、テーブルと、テーブルの上縁に配設されたXレール
    と、上端部が前記Xレールに直角関係を有して移動自在
    に連結し下端部が案内部材を介してテーブル下端上面又
    はこれに固設されたガイド上に走行自在に支持されたY
    レールと、該Yレールに移動自在に取付けられた読取ヘ
    ッドとから成る装置において、前記Yレールの上端側と
    Xレール側との間にYレールの上端側をXレール側に解
    除可能に固定するための第1のX軸ブレーキを設け、前
    記Yレールの下端側とテーブル側との間にYレールの下
    端側をテーブル側に解除可能に固定するための第2のX
    軸ブレーキを設け、前記両X軸ブレーキを同時に作動さ
    せるためのブレーキ操作手段を設けたことを特徴とする
    座標読取機のYレール固定装置。
JP57231505A 1982-12-23 1982-12-23 座標読取機のyレ−ル固定装置 Granted JPS59116887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231505A JPS59116887A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 座標読取機のyレ−ル固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231505A JPS59116887A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 座標読取機のyレ−ル固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116887A true JPS59116887A (ja) 1984-07-05
JPH0230052B2 JPH0230052B2 (ja) 1990-07-04

Family

ID=16924540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231505A Granted JPS59116887A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 座標読取機のyレ−ル固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179004A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社ミツトヨ 形状測定機及びその位置調整方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179004A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社ミツトヨ 形状測定機及びその位置調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230052B2 (ja) 1990-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3936712A (en) Interactive graphic system
JPS5766572A (en) Magnetic head moving device of both-sided flexible disk storage device
CN110006767A (zh) 一种具有防偏移结构的连续式材料硬度检测装置
JPS59116887A (ja) 座標読取機のyレ−ル固定装置
TWI251659B (en) Device for positioning machine parts moving on a straight or circular path
JPH0230053B2 (ja)
JPS6310481Y2 (ja)
JPH0230054B2 (ja)
US3438049A (en) Multiple use recorder
US2884256A (en) Tone arm control
JP2805536B2 (ja) 自在平行定規のヘッド
JPH077200Y2 (ja) 自動画線器
JPH0617595Y2 (ja) レ−ルタイプ自在平行定規用エンコ−ダ
JPH0452076Y2 (ja)
US2731322A (en) Recording devices
US2777541A (en) Phonograph brake mechanism
JPH0737806Y2 (ja) 倣い用検出装置
JPS6125043Y2 (ja)
SU1737258A1 (ru) Магнитное устройство дл измерени толщины покрытий на магнитных материалах
JPH05102011A (ja) 縦形xyステージ
JPS5818711A (ja) Xyテ−ブル
JPS5819747Y2 (ja) 浮動型磁気ヘッドの荷重機構
JPH0616799Y2 (ja) レ−ルタイプ自在平行定規用エンコ−ダ
JPH03291569A (ja) 加速度測定装置
JPS6229926Y2 (ja)