JPS59114150A - 圧力比例弁 - Google Patents

圧力比例弁

Info

Publication number
JPS59114150A
JPS59114150A JP58213427A JP21342783A JPS59114150A JP S59114150 A JPS59114150 A JP S59114150A JP 58213427 A JP58213427 A JP 58213427A JP 21342783 A JP21342783 A JP 21342783A JP S59114150 A JPS59114150 A JP S59114150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
inlet
boat
valve
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58213427A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲリ−・エイ・ウイリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kelsey Hayes Co
Original Assignee
Kelsey Hayes Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kelsey Hayes Co filed Critical Kelsey Hayes Co
Publication of JPS59114150A publication Critical patent/JPS59114150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/262Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves with stepped characteristics
    • B60T8/265Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves with stepped characteristics for hydraulic brake systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は車両の流体ブレーキ装置、特に流体圧力源に
より発生される流体圧力にたいし1つ以上のブレーキ・
シリンダにおける流体圧を調整するようにしたブレーキ
圧比例弁に関する。
本発明の装置は、大きい範囲の供給ブレーキ圧において
前ブレーキの加圧にたいする自動車の後ブレーキの相対
的加圧を減するようにしている。これは、車両の後輪が
負担する重量の一部が急速減速中車両の前輪へ移送され
ることニジみて望ましい。この重量移送の結果、後輪が
可能な最大制動力が減じ、前輪の最大制動力が増大する
。そのため、高減速中、後輪よりも前輪へ高い流体圧音
送出するのが望ましい。これにニジ、早期後輪のすべり
全回避し、車両を制御維持し、車両ケ停止するのに要す
る全距離全滅する。
車両の前後ブレーキ・シリンダは普通、軽い制動ないし
普通停止のため、所望比の前後ブレーキに力を加えるよ
うに構成されている。しかし、きわめて急な減速、また
はパニック状制動中、”ビルトイン比では不十分で、こ
の比率は最大制動効率に変えねばならない。減速率が大
きいほど、後ブレーキ圧にたいする前ブレーキ圧の差が
大きくなる。供給ブレーキ圧の裸測定の車両の減速率の
完全に正確な指標ではないが、前後ブレーキ・シリンダ
の相対的加圧1変える点上決定するのに有用に採用され
る実際的指針である。本発明の装置はこのような目的に
供給ブレーキ圧を利用する。
本発明によp軸流比例弁葡開示、教示する。水弁は弾性
弁部材會収容する細長ハウジングと、弁部材と協同して
弁機構全構成するハウジング内で軸方向に移動するピス
トンとを備える。弁ピストンは弁の入口端から延長し弾
性弁部材の上流よp出る軸方向流体通路を含む。例えば
、この軸方向弁は特にマスターシリンダの出口ボートへ
の直接”ねじ込み″設置に適している。
第1図、第2図および第3図において、改良比例弁10
は、軸方向に突出するおねじ封入ロボス6を有する主体
5全含む。
ねじ封入ロボス6の反対側で出ロブラグ4が主体5に螺
合される。
主体5内に、入口孔56と連通する段付孔53と連通す
る中央室または孔52を有する。
出ロブラグ4は、中央孔52の内径よりも小さい外径1
r:有し孔内に軸方向に伸びる軸方向に突出する円筒形
突出部42を含む。円筒形突出部42の内径はピストン
ヘッド突出部22全自由に軸方向に移動させればよい。
孔兼スロット44はプラグ4の円筒形突出部42とピス
トンヘッド当接面43と音直径方向に貫通する。
主体5内でかつ中央室52、段付孔53お工び入口孔5
6を貫通して段付ピストン25が設けられ、段付ピスト
ン25は入ロボス奮軸方向に貫通する孔53お工び流体
入口部26内に摺動可能に収容されかつ、入口孔56内
に摺動可能に収容される。標準Oリング18.19にx
F)ピストン25と主体5開音液圧封止して、ダクト5
1會経て大気に通気される室14内へ流体が流れない工
うにする。QIJング15はVみぞ54に着座してちり
や異物が大気室14へ流入しない工うにする。周知の他
のろ過手段も使用できる。
段付ピストン25は、中央孔52内に半径方向に出るピ
ストン凹部し軸方向に入口ボート20から延長する入口
連路21會含む。ピストン25會囲繞するコイルばね1
6はワッシャ12とピストンフランジ27との間に圧縮
されピストンヘッド22’に出ロブラグ4のピストンヘ
ッド当接面43の方へ押圧する。弁部材84はフランジ
27とピストンヘッド22m41の環状ピストン凹部2
3内のピストン25全中心に設けられている。
弁部材84の構造の詳細は第4図ないし第7図に示され
ている。弁部材84は垂下リップ86を有し、このリッ
プは弁部材84の自由状態において、上流で角度tなし
かつ外方に半径方向に傾斜している。弁部材84が孔5
2に嵌合すると、リップ86は外周が孔52と係合して
内方に半径方向に偏向される。これにより、リップ86
のまわりの孔52力・ら流体が下流に流れないようにす
る。リップ86の下流の弁部材84の外周には横断面形
状が大体半円筒形の複数個の円周方向に間隔をおいた軸
方向に伸びるリブ88を備えている。リブ88はリップ
86の下流の孔52の壁部と接触する。ピストンフラン
ジ27は部分的にリップ86内にあり、弁部材84〃・
ら上流に突出する複数個の間隔全おいた半球状ボスと係
合する。
ピストン7ランジ27の外径tリップ86の内径よりも
小さくすることに裏って、流体誉ボス90間の空間に流
動させる。
ピストン25が第2図に示される位置になったとき開放
流体路がボス90間の空間と出ロブラグ4の通路まで存
在するように、ピストン25のピストン凹部23の直径
は弁部材84の内周面92の内径よシも小さくなってい
る。
弁部材84の下流側に複数個の傾斜して間隔をおいたボ
ス94を備え、これらボスは出ロブラグ4の円筒形突出
部42と係合したつリブ86と傾斜して整列されること
に裏ってそれら間に空間を設けて、ピストンヘツt22
w通る通路44から上流で円筒形部分42と弁部材84
との間を外方に、リブ88間の空間へ流体音流動する。
従って、出口ボート45の圧力が閉弁後入ロボート20
の流体圧Jニジも高ければ、出口圧力によりリップ86
を半径方向内方に押して出口ボートから室52内へ流体
全逆流させるように、出口ボート45の流体圧もリップ
86の外周に存在する。弁部材84は内周面92の下流
端に設けられる丸い弁座96會有する。弁座96は、ば
ね16に抗してピストン25が上流に移動するとピスト
ンヘッド22に係合する。このような上流移動の場合、
弁部材84は垂下リップ86と中央孔52間の摺接によ
り所定位置に保持される。
従って、流体が入口ボート20と通路21と會経て孔5
2に流入することが分る。室52から、流体は、弁部材
84のポス90間食半径方向内方に、弁部材84の内周
面92とピスト/25の凹部23との開音軸方向に、つ
いで通路41會経て出口ボート45に流入する。流体は
また、ポス94開音半径方向外方に通路上置し出口ポー
ト45へ、プラグ40円筒形部分42と通孔44と通路
41間を軸方向に流れる。この流体路は流体入口圧が一
定値になるまで開放している。この時ピストンヘッド2
2は弁座96に接近する。流体路の開放時ピストン25
に作用する力?合計し、上流方向に作用する力が正とす
れば、 (1)F=  P1A□−8−PIA2ここで、F=流
体路の開放時ピストン25に作用する合成力 S=ばね力 PIA2=ピストン区域A2に作用する入口圧P工によ
り生ずる力 大気圧はすべてのシステム成分に等しく作用しシステム
は排出キャビティ全使用しないので、大気圧はピストン
25への力の等式には入らない。
ブレーキの休止期間中、Fは負で弁要素は第2図に示す
位置となる。Fが負であるかぎり、弁部材84のまわり
の流体路は開放したままで、出口ボート圧は入口ポート
圧と等しくなる。しかし、入口圧がFが正となる程度ま
で高まるにつれて、ピストン25はピストンヘッド22
が弁部材84の弁座96に係合するまで上流へ移動する
ことによって弁部材84のまわりの流体路ケ密閉する。
ピストン25の弁ヘッド22が弁部材84のまわりの流
体路全密閉すると、ピストン25に作用する力は次のよ
うになる。
(2)F□=  PIA□+P2A3−8−PIA2−
P1A3ここて、 F□=流体路の密閉時ピストン25に作用する合成カキ
ずる力 S =ばね力 Foが正であるかぎり、ピストン25は上流へ移動し、
弁部材84のまわりの流体路は密閉したままである。し
たしFlが負となるように入口圧P0が高くなると、ピ
ストン25は下降しよって流体路を開放する。そこで等
式(1)ヲ適用する。
従って、ピストン25の上下動により、弁全通過する流
体の使用圧は釣合される。
なお、図示記載の発明の態様はその好ましい例として示
され、さらに、部品の形状、大きさ、お工び配置の種々
変更は発明の精神または特許請求の範囲から逸脱しない
でなしうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は軸流比例弁の略図、第2図は各弁要素の相対位
置を示す第1図の2−2線で破断した横断面図、第3図
は種々の弁構成部分會示す分解図、第4図は弁部材の一
部断面、一部正面の拡大図、第5図は第4図に示す弁部
材の一部平面図、第6図は第4図の6−6線で破断した
断面図、第7図は第4図の7−7線で破断した断面図で
ある。 10・・・・・・比例弁、16・・・・・・ばね、15
,18,19・・・・・・リング、21・・・・・・入
口ポート、25・・・・・・ピストン、42・・・・・
・突出部、45・・・・・・出口ポート、84・・・・
・・弁部材、88・・・・・・リプ。 図面の注目−(内容に倹更なし) 手続補正11(方式) 昭和59年1月11日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年%許願第213427号 2、発明の名称 圧力比例弁 3、補正?する者 事件との関1係  特許出願人 名称 ケルシー ヘイズ カンパニー (1)  願書の特許出願人の欄および代理権全証明す
る書面(2ン 願我−に添付の図面 6、補正の内容 手続補正書 昭和59年1月27日 特許庁長官若杉和夫殿 1事件の表示 昭和58年特Ft′f願第213427号2、発明の名
称 圧力比f!+1弁 3、補正音する者 事件との関係  特許出願人 名称  ケルシー ヘイズ カンパニー−赤坂大成ビル
(電話582−7161 )氏名 弁理士 (6323
) 用瀬良治、  °゛75、tTli正の対象   
明細書−の発明の詳細な説明の標6補正の内容 (1)明細vF(以下同じ)11頁下から2行を次のと
おり補正する。 r(2)  F、=P2A3− S −PIA2− P
l(A3−A、) J(2)12頁4〜5行のr P1
A□=ピストン 〜 生ずる力」ヶ削除する。 (3)12頁7〜8行の「PIA3=ピストン 〜 生
ずる力」會次のとおり補正する。 258

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入口ボートと出口ボートとを有しさらに前記入口ボ
    ートを前記出口ボートと連通ずる軸方向内室を有する細
    長ハウジングと:前記ハウジングに収容されて軸方向に
    摺動可能とされ、前記ハウジング出口ボート近くで本体
    部公金画成する第1径と前記室入ロボートに入る第2小
    径と金有する細長ピストン部材であって、ピストンヘッ
    ドを画成する前記ハウジング出口ボート近くに外周みぞ
    ’r!しさらに前記入口ボートを前記ピストン本体部分
    と連通ずる孔會有する細長ピストン部材と: 前記ピストン孔の開口間に介装され前記ピストンを軸方
    向に移動させる前記ハウジング内の密封手段と、前記ピ
    ストンは入口圧が増大すると前記入口の方へ押圧され、
    さらに、一定入口圧に達して前記入凸の減圧にxF)前
    記出口の圧力全軽減するように、前記ピストンヘッドと
    協同する前記ピストン環状みぞにより保持される弁手段
    とを備える流体系の圧力比例弁。 2、前記弁手段は、円形平面と半径方向外面に複数個の
    周方向に間隔をおいた突出部ケ有しさらに前記ハウジン
    グの前記入口ボートに向いたフレア付肩部會含む円形単
    −弾性弁部材奮備え、前記突出部はそれら間に空間を有
    し前記ピストンが前記出口の方へ移動すると前記入口か
    ら出口へ流体を自由に流動させ、前記ピストンヘッドは
    前記弁部材にたいし移動しピストンが前記入口ボートの
    方へ移動すると流体の流れ全制限することより成る特許
    請求の範囲第1項に記載の圧力比例弁。 3、入口圧と出口圧間の関係を修正するように前記ビス
    トンを前記出口の方へ押圧するばね手段をさらに備える
    特許請求の範囲第1項に記載の圧力比例弁。 4、入口ボートの流体圧が出口ボートの流体圧と比べて
    所望比だけ大きくなっている、摺動ピストン要素全台む
    ノ・ウジング會有する形式の油圧比例弁において、前記
    ピストン要素は前記入口ポートに突出する細長部分全台
    み、前記ピストン要素は、前記入口ポートから、密封手
    段によって前記入ロボートカら分離される前記ノ・ウジ
    ング内の区域へ流体全案内する通路會有して成る油圧比
    例弁。
JP58213427A 1982-11-15 1983-11-15 圧力比例弁 Pending JPS59114150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44157482A 1982-11-15 1982-11-15
US441574 2003-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59114150A true JPS59114150A (ja) 1984-07-02

Family

ID=23753431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58213427A Pending JPS59114150A (ja) 1982-11-15 1983-11-15 圧力比例弁

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS59114150A (ja)
BR (1) BR8306270A (ja)
CA (1) CA1203735A (ja)
DE (1) DE3341220A1 (ja)
FR (1) FR2536147A1 (ja)
GB (1) GB2131107A (ja)
IT (1) IT1233248B (ja)
MX (1) MX159365A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2197432B (en) * 1986-11-07 1991-01-23 John Maxwell Sheardown Improved fluid flow control assembly
JPH071330Y2 (ja) * 1989-03-21 1995-01-18 アイシン精機株式会社 ブレーキ液圧制御装置
DE4102803A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Bosch Gmbh Robert Hydraulische hubkolbenpumpe fuer kraftfahrzeug-bremsanlagen mit blockierschutzeinrichtung
US5144976A (en) * 1991-08-28 1992-09-08 Allied-Signal Inc. Vented screw-in proportioning valve
DE4208760A1 (de) * 1992-03-19 1993-09-23 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
FR2749555B1 (fr) * 1996-06-05 1998-08-14 Bosch Syst Freinage Correcteur de freinage a joint perfectionne

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3283504A (en) * 1964-07-31 1966-11-08 Kelsey Hayes Co Proportioning valve
US3365243A (en) * 1965-02-09 1968-01-23 Hydrasearch Co Inc Brake proportioning valve
US3423936A (en) * 1966-03-07 1969-01-28 Kelsey Hayes Co Pressure proportioning valve
US3394546A (en) * 1966-10-31 1968-07-30 Kelsey Hayes Co Hydraulic brake fluid motor
US3706477A (en) * 1970-09-02 1972-12-19 Kelsey Hayes Co Proportioning device
US3950037A (en) * 1974-05-30 1976-04-13 Ford Motor Company Brake proportioning valve for a motor vehicle responsive to both the rate of vehicle deceleration and vehicle load variation

Also Published As

Publication number Publication date
FR2536147A1 (fr) 1984-05-18
BR8306270A (pt) 1984-06-19
GB8330387D0 (en) 1983-12-21
GB2131107A (en) 1984-06-13
MX159365A (es) 1989-05-18
CA1203735A (en) 1986-04-29
IT1233248B (it) 1992-03-24
DE3341220A1 (de) 1984-05-17
IT8323703A0 (it) 1983-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3423936A (en) Pressure proportioning valve
GB1369181A (en) Tandem spring and serivce brace actuator
KR900005105A (ko) 고압 레귤레이터 밸브
JP2008530453A (ja) 組合わせばね制動シリンダ−常用制動シリンダ用呼吸装置
US3993361A (en) Pressure protection valve and system
JPS59114150A (ja) 圧力比例弁
ES293978A1 (es) Perfeccionamientos en cilindros maestros para sistemas de control de presiën por liquidos
GB1002610A (en) Brake pressure proportioning device
ES369339A2 (es) Dispositivo reductor de presion, mas particularmente para mecanismos de freno hidraulico en vehiculos.
SE7506726L (sv) Bromsventil.
JPS58142172U (ja) ブレ−キ液圧制御弁
US2682890A (en) Safety valve device
US3581627A (en) Air and spring brake structure
US5249505A (en) Poppet retainer for control valve
JPS60111764U (ja) 計量及び配分弁機構
US3572376A (en) Poppet valve
ES8306979A1 (es) "conjunto de valvula moduladora de deteccion de deceleracion para sistemas de frenos de vehiculos".
JPS6246755A (ja) ブレ−キ装置の流量制御弁
US2068319A (en) Brake control
JPS6325430Y2 (ja)
US978640A (en) Triple valve.
US2737980A (en) Poppet valve
US4929033A (en) Primary and secondary pressure-balanced proportioning valve
GB1249842A (en) Improvements in brake systems
US4458953A (en) Hydraulic braking pressure control device