JPS59113294A - 排水ポンプの排気装置 - Google Patents

排水ポンプの排気装置

Info

Publication number
JPS59113294A
JPS59113294A JP22355482A JP22355482A JPS59113294A JP S59113294 A JPS59113294 A JP S59113294A JP 22355482 A JP22355482 A JP 22355482A JP 22355482 A JP22355482 A JP 22355482A JP S59113294 A JPS59113294 A JP S59113294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
water
aspirator
tank
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22355482A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nakamura
優 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22355482A priority Critical patent/JPS59113294A/ja
Publication of JPS59113294A publication Critical patent/JPS59113294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D9/00Priming; Preventing vapour lock
    • F04D9/04Priming; Preventing vapour lock using priming pumps; using booster pumps to prevent vapour-lock
    • F04D9/06Priming; Preventing vapour lock using priming pumps; using booster pumps to prevent vapour-lock of jet type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/02Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions
    • F04D15/0209Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid
    • F04D15/0218Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid the condition being a liquid level or a lack of liquid supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下水処理場で用いられる吸込水槽から吐出槽
へ送水を行うポンプ(以下排水ポンプという)に浸入す
る空気を排気する装置に関する。
下水処理場において、降雨が予想される場合には、排水
ポンプを満水状態にして、いつでも運転できるように待
機することが行われている。
第1図に概略を示して説明すると、吸込水槽+11内の
水は、排水ポンプ(2)によって吐出水槽(3)に送水
され、そこから排水路(4)に排出される。その場合、
降雨による水が吸込水槽il+に流れ込み、溢れてしま
う危険があるので、降雨の気配があるときは、排水ポン
プ(2)の管内、即ち(5)で示す区間を満水にして運
転に備える必要がある。
従来、管内を満水にするためには真空ポンプを用いるこ
とが知られているが、満水状態にした後に、空気が浸入
してしまう場合があった。この現象を、第2図に基いて
説明すれば、図示された装置は、吸込水槽fl)から吐
出水槽(3)へ送水する送水管(6)の中に、発動機又
は電動機(7)にて駆動される羽根車(8)を備えた排
水ポンプ設備に、真空ポンプ(9)、排気弁00)及び
満水検知器(11)からなる排気装置を適用したもので
ある。
この装置において、満水待機をする際には、排気弁00
)を開いて、真空ポンプ(9)によって水を吸い上げ、
満水検知器(11)が満水を検知すると、真空ポンプ(
9)を止め、排気弁aωを閉じた状態で待機することに
なる。
ところが、老朽化した設備では、ポンプケーシングの継
目(12)や貫通部(13)などから空気が浸入し、満
水状態が短時間しか維持できないので、その都度真空ポ
ンプ(9)を起動する必要があり、起動頻度が多くなる
という問題があった。また、吐出水槽(3)の水が逆流
しないよう通常フラッパ弁(15)を取り付けるが、完
全に逆流を阻止することは難しく、徐々に水位が低下す
ると′いう問題があり、特に、フラッパ弁(15)付近
まで水位が低下してしまうと、フラッパ弁(15)の隙
間から空気を吸い込んでしまい、サイフオン状態がくず
れるので、送水管(6)中の水が一気に吸込水槽(1)
に流れ落ちてしまう。
そのため、従来では吐出水槽(3)の水位が下がらない
よう第2図の一点鎖線で示すように、水中ポンプ(14
)等によって水を補給することが行われていた。ところ
が、その水中ポンプ(14)の運転の制御を行うために
は吐出水槽(3)内にフロートスイッチのような水位レ
ベル検出器を設けなければならず、構成が複雑となると
いう問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解消し、水中ポンプ
等による補給動作自体を利用して、排水ポンプの排気を
行うと共に、水位レベル検出器なしで水中ポンプの制御
を行うことのできる装置を提供することを目的とするも
のである。
本発明の要旨は、水中ポンプの吐出口をノズル状にして
その吐出口の先端部にアスピレータを備え、アスピレー
タの吸気管を排水ポンプに接続することにより排水ポン
プ内に浸入してくる空気の排気を行わせ、真空ポンプに
よる排気の補助を行わせ、またアスピレータの吸気管内
の圧力変化によって水中ポンプの駆動の制御を行わせる
ところにある。
以下、本発明を第3図に示す具体的実施例に基いて説明
する。同図において、(16)はアスピレータ、(17
)はアスピレータ吸気管、(18)はアスピレータ排気
弁、(19)は真空ゲージ、(20)は駆動制御器であ
り、他の構成で従来のものと同−又は類似の作用を行う
ものは間−の符号で記した。
具体的動作を述べると、 (11真空ポンプ(9)と水中ポンプ(14)とを同時
に運転開始し、排気弁QOIとアスピレータ排気弁(1
日)を開(。これによって、排水ポンプ(2)内に浸入
していた空気は排気される。
(2)  満水検知器(11)が満水を検知すると、排
気弁00)は閉じ、真空ポンプ(9)は停止する。
(3)  アスピレータ(16)の吸気圧を測定する真
空ゲージ(19)の検出値が、予め設定した真空圧値に
達すると、即ち水中ポンプ(14)による送水の吐出圧
が設定値に達する程度の量の送水が行われると、駆動制
御装置(20)は水中ポンプ(14)に対して停止信号
を発生する。
(4)  アスピレータ(16)の吸気圧が設定値に足
りない場合や、設定値から下がった場合は、水中ポンプ
(14)は駆動制御装置(20)の指令に基いて運転を
続行し、吐出水槽(3)に水を送出すると共にポンプの
排気を続行する。
このようにして、排水ポンプ(2)内が満水状態に保た
れるよう、また吐出水槽(3)の水位が低下してフラッ
パ弁(15)から空気が排水ポンプ(2)内に入らない
ように制御が行われ、排水ポンプ(2)を駆動できるよ
う待機状態を保持することができる。このとき、真空ポ
ンプ(9)は最初の駆動だけで済み、水中ポンプ作動時
には送水の吐出圧によるアスピレータ(16)の吸気圧
によって排水ポンプ内が満水状態に保たれるので、省エ
ネルギー化をも図ることができる。
以上述べたように、本発明の排水ポンプの排気装置は、
吸込水槽から吐出水槽へ送水を行う排水ポンプ内に浸入
する空気を真空ポンプによって排気する装置において、
前記吸込水槽内の水を吸水してp]:出水槽内に吐出す
る水中ポンプを設け、この水中ポンプの、前記吐出水槽
に対する吐出口にアスピレータを設け、このアスピレー
タの吸気管を前記真空ポンプと並行して前記排水ポンプ
に接続すると共に、前記アスピレータの吸気圧値により
前記水中ポンプの駆動を制御する構成としたので、吐出
水槽の水位低下を防ぐと同時に排水ポンプの排気を真空
ポンプに余り負担を掛けずに行うことができ、下水処理
場の自動化及び省エネルギー化に大いに寄与できるなど
の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は排水ポンプの基本的な使用形態を示ず概略図、
第2図は従来例を示す概略図、第3図は本発明の実施例
の構成を示す概略図である。 (I):吸込水槽   (2):排水ポンプ(3):吐
出水槽   (4):排水路(6):送水管    (
7):発動機又は電動機(8)二羽根車    (9)
:真空ポンプ(In)  :排気弁   (11)  
:満水検知器(12)  :ポンプケーシングの継目(
13)  :貫通部   (14)  :水中ポンプ(
15)  :フラソバ弁 (16)  :アスピレータ
(17)  :アスピレータ吸気管 (1B)  :アスピレータ排気管 (19)  :真空ゲージ (20)  :駆動制御器
特許出願人     株式会社 安川電機製作所代理人
  手掘 益(ほか2名) 605− 特許庁長官 若杉 和犬 殿 1.事件の表示 昭和57年特許願第223554号 2、発明の名称 排水ポンプの排気装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所  北九州市へ幡西区大字藤田2346番地氏名
  (662)株式会社安川電機製作所4、代理人 6、?!正の対象 明    細    書 1、発明の名称 排水ポンプの排気装置2、特許請求の
範囲 】、吸込水槽から吐出水槽へ送水を行う排水ポンプ内に
浸入する空気を真空ポンプによって排気する装置におい
て、前記吸込水槽内の水を吸水して吐出水槽内に吐出す
る水中ポンプを設け、この水中ポンプの、前記吐出水槽
に対する吐出口にアスピレータを設け、このアスピレー
タの吸気管を前記真空ポンプと並行して前記排水ポンプ
に接続すると共に、前記アスピレータの吸気圧値により
前記水中ポンプの駆動を制御する構成としたことを特徴
とする排水ポンプの排気装置。 3、発明の詳細な説明 本発明は、下水処理場で用いられる吸込水槽がら吐出槽
へ送水を行うポンプ(以下排水ポンプという)に浸入す
る空気を排気する装置に関する。 下水処理場において、降雨が予想される場合には、排水
ポンプを満水状態にして、いつでも運転できるように待
機することが行われている。 第1図に概略を示して説明すると、吸込水槽+11内の
水は、排水ポンプ(2)によって吐出水槽(3)に送水
され、そこから排水路(4)に排出される。その場合、
降雨による水が吸込水槽(1)に流れ込み、溢れてしま
う危険があるので、降雨の気配があるときは、排水ポン
プ(2)の管内、即ち(5)で示す区間を満水にして運
転に備える必要がある。 従来、管内を満水にするためには真空ポンプを用いるこ
とが知られているが、満水状態にした後に、空気が浸入
してしまう場合があった。この現象を、第2図に基いて
説明すれば、図示された装置は、吸込水槽+11から吐
出水槽(3)へ送水する送水管(6)の中に、発動機又
は電動機(7)にて駆動される羽根車(8)を備えた排
水ポンプ設備に、真空ポンプ(9)、排気弁0〔及び満
水検知器(11)からなる排気装置を適用したものであ
る。 この装置において、満水待機をする際には、排気弁OI
を開いて、真空ポンプ(91によって水を吸い上げ、満
水検知器(11)が満水を検知すると、真空ポンプ(9
)を止め、排気弁OIを閉じた状態で待機することにな
る。 ところが、老朽化した設備では、ポンプケーシングの継
目(12)や貫通部(13)などから空気が浸入し、満
水状態が短時間しか維持できないので、その都度真空ポ
ンプ(9)を起動する必要があり、起動頻度が多くなる
という問題があった。また、吐出水槽(3)の水が逆流
しないよう通常フラッパ弁(15)を取り付けるが、完
全に逆流を阻止することは難しく、徐々に水位が低下す
るという問題があり、特に、フラッパ弁(15)付近ま
で水位が低下してしまうと、フラッパ弁(15)の隙間
から空気を吸い込んでしまい、サイフオン状態がくずれ
るので、送水管(6)中の水が一気に吸込水槽+11に
流れ落ちてしまう。 そのため、従来では吐出水槽(3)の水位が下がらない
よう第2図の一点鎖線で示すように、水中ポンプ(14
)等によって水を補給することが行われていた。ところ
が、その水中ポンプ(14)の運転の制御を行うために
は吐出水槽(3)内にフロートスイッチのような水位レ
ベル検出器を設けなければならず、構成が複雑となると
いう問題があった。 本発明は、このような従来の問題を解消し、水中ポンプ
等による補給動作自体を利用して、排水ポンプの排気を
行うと共に、水位レベル検出器なしで水中ポンプの制御
を行うことのできる装置を提供することを目的とするも
のである。 本発明の要旨は、水中ポンプの吐出口をノズル状にして
その吐出口の先端部にアスピレータを備え、アスピレー
タの吸気管を排水ポンプに接続することにより排水ポン
プ内に浸入してくる空気の排気を行わせ、真空ポンプに
よる排気の補助を行わせ、またアスピレータの吸気管内
の圧力変化によって水中ポンプの駆動の制御を行わせる
ところにある。 以下、本発明を第3図に示す具体的実施例に基いて説明
する。同図において、(16)はアスピレータ、(17
)はアスピレータ吸気管、(18)はアスピレータ排気
弁、(19)は真空ゲージ、(20)は駆動制御器であ
り、他の構成で従来のものと同−又は類似の作用を行う
ものは同一の符号で記した。 具体的動作を述べると、 +1)  真空ポンプ(9)と水中ポンプ(14)とを
同時に運転開始し、排気弁t10)とアスピレータ排気
弁(1B)を開く。これによって、排水ポンプ(2)内
に浸入していた空気は排気される。 (2)  満水検知器(11)が満水を検知すると、排
気弁00)は閉じ、真空ポンプ(9)は停止する。 (3)  アスピレータ(16)の吸気圧を測定する真
空ゲージ(19)の検出値が、予め設定した真空圧値に
なるよう、駆動制御装置(20)によって水中ポンプ(
14)の運転は続行される。なお、水中ポンプ(14)
の送水によって、吐出水槽(3)の水位が上限を突破し
ても、通常第1図に示したように排水路(4)に流出す
るので、問題はない。 このようにして、排水ポンプ(2)内が満水状態に保た
れるよう、また吐出水槽(3)の水位が低下してフラッ
パ弁(15)から空気が排水ポンプ(2)内に入らない
ように制御が行われ、排水ポンプ(2)を駆動できるよ
う待機状態を保持することができる。このとき、真空ポ
ンプ(9)は最初の駆動だけで済み、水中ポンプ作動時
には送水の吐出圧によるアスピレータ(16)の吸気圧
によって排水ポンプ内が満水状態に保たれるので、省エ
ネルギー化をも図ることができる。 以上述べたように、本発明の排水ポンプの排気装置は、
吸込水槽から吐出水槽へ送水を行う排水ポンプ内に浸入
する空気を真空ポンプによって排気する装置において、
前記吸込水槽内の水を吸水して吐出水槽内に吐出する水
中ポンプを設け、この水中ポンプの、前記吐出水槽に対
する吐出口にアスピレータを設け、このアスピレータの
吸気管を前記真空ポンプと並行して前記排水ポンプに接
続すると共に、前記アスピレータの吸気圧値により前記
水中ポンプの駆動を制御する構成としたので、吐出水槽
の水位低下を防ぐと同時に排水ポンプの排気を真空ポン
プに余り負担を掛けずに行うことができ、下水処理場の
自動化及び省エネルギー化に大いに寄与でき−るなどの
効果を奏するものである。 4、図面の簡単な説明 第1図は排水ポンプの基本的な使用形態を示す概略図、
第2図は従来例を示す概略図、第3図は本発明の実施例
の構成を示す概略図である。 (1):吸込水槽   (2):排水ポンプ(3);吐
出水槽   +4):排水路(6):送水管    (
7);発動機又は電動機(8):羽根車    (9)
:真空ポンプ0ψ :排気弁   (11)  :満水
検知器(12)  :ポンプケーシングの継目(13)
  :貫通部   (14)  :水中ポンプ(15)
  :フラッパ弁 (16)  :アスピレータ(17
)  :アスピレータ吸気管 (1B)  ’=アスピレータ排気管 (19) 、:真空ゲージ (20>  :駆動制御器
特許出願人     株式会社 安川電機製作所代理人
  手掘 益(ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、吸込水槽から吐出水槽へ送水を行う排水ポンプ内に
    浸入する空気を真空ポンプによって排気する装置におい
    て、前記吸込水槽内の水を吸水して吐出水槽内に吐出す
    る水中ポンプを設け、この水中ポンプの、前記吐出水槽
    に対する吐出口にアスピレータを設け、このアスピレー
    タの吸気管を前記真空ポンプと並行して前記排水ポンプ
    に接続すると共に、前記アスピレータの吸気圧値により
    前記水中ポンプの駆動を制御する構成としたことを特徴
    とする排水ポンプの排気装置。
JP22355482A 1982-12-20 1982-12-20 排水ポンプの排気装置 Pending JPS59113294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22355482A JPS59113294A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 排水ポンプの排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22355482A JPS59113294A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 排水ポンプの排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113294A true JPS59113294A (ja) 1984-06-29

Family

ID=16799972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22355482A Pending JPS59113294A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 排水ポンプの排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113294A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137810A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社荏原製作所 ポンプ機場、フラップ弁健全度確認システム、および、フラップ弁の健全度確認方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137810A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社荏原製作所 ポンプ機場、フラップ弁健全度確認システム、および、フラップ弁の健全度確認方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206457883U (zh) 一种具有自动引水功能的二次供水装置
JPS59113294A (ja) 排水ポンプの排気装置
JP4766539B2 (ja) 自吸式渦巻ポンプ装置
EP1566498B1 (en) Method of pumping wastewater, and wastewater pump
JP2006250004A (ja) 集合ポンプ装置
JP3191102B2 (ja) 立軸ポンプ
KR950002143B1 (ko) 펌프의 자동 진공 기동방법
JP3191104B2 (ja) 立軸ポンプ
RU2022177C1 (ru) Насосная установка
JPH0794834B2 (ja) ポンプ機場
JPS63285287A (ja) 揚水装置
KR100472567B1 (ko) 듀얼진공 하수수집 시스템
CN212050701U (zh) 一种用于口腔治疗的污水处理装置
CN218204850U (zh) 一种蓄水池水位自动控制装置
JP2678203B2 (ja) 立軸ポンプ
JP2558812Y2 (ja) 立軸渦巻ポンプ
KR200371175Y1 (ko) 듀얼진공 하수수집 시스템
JP3104786B2 (ja) 先行待機型ポンプ
CN111392853A (zh) 一种用于口腔治疗的污水处理装置和方法
JPH04187894A (ja) 先行待期形ポンプの自吸運転方法並びにその装置
JPH04183991A (ja) 汚水・汚物ポンプの運転停止方法
US7273544B2 (en) Sludge extractor
JPS5849436Y2 (ja) 揚水装置
KR0171537B1 (ko) 무동력 폐수 자동배출 장치
JPH0622157Y2 (ja) 立軸ポンプ