JPS59112161A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS59112161A
JPS59112161A JP22278782A JP22278782A JPS59112161A JP S59112161 A JPS59112161 A JP S59112161A JP 22278782 A JP22278782 A JP 22278782A JP 22278782 A JP22278782 A JP 22278782A JP S59112161 A JPS59112161 A JP S59112161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
solenoid valve
heat exchanger
compressor
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22278782A
Other languages
English (en)
Inventor
博 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22278782A priority Critical patent/JPS59112161A/ja
Publication of JPS59112161A publication Critical patent/JPS59112161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、冷凍装置の圧縮器吐出ガスによりホットガ
ス除霜を蓄熱槽を利用して行なう冷凍装置の改良に関す
る。
蓄熱槽を利用した冷凍装置のホットガス除霜は圧縮機の
吐出冷媒ガスを蒸発器に供給して、吐出冷媒ガスを液化
させることにより、前記蒸発器の着霜を融解してホット
ガス除霜を行なう。
このとき、蒸発器にて吐出冷媒ガスが液化するが、この
液冷媒を前記蓄熱槽にて再蒸発させ、圧縮機に気化冷媒
を吸入させるようにするものである。
第1図は従来の蓄熱槽を有する冷凍装置を示す冷媒配管
系統図で、この第1図において、圧縮機l、凝縮器2、
絞り装置3、蒸発器4、サクションアキュムレータ5お
よびそれぞれを連結する吐出管6、液管7、吸入管8に
より冷凍サイクルを構成する。
さらに、ホットガス除霜用として、蓄熱槽9は内部に蓄
熱材9a、高圧側熱交換器10、低圧側熱交換器11を
収納している。
高圧側熱交換路lOは圧縮機lと凝縮器2を連結する吐
出管6の途中に設けるとともに、三方電磁弁12を高圧
側熱交換路lOの出口側に設けて、三方電磁弁12の第
1の出口側は凝縮器2の入口側と接続し、第2の出口側
は液管7の途中に接続する吐出バイパス管6aとして接
続している。
また、液管7においては、凝縮器2と吐出バイノくス管
6aの接続部の間においては逆圧弁13が凝縮器2から
絞り装置3への流れ方向に接続される。
次に、絞り装置3の上流側には第3の電磁弁14を接続
し、この第3の電磁弁14の入口側および絞り装置3の
出口側に液バイパス管7aと第4の電磁弁15を接続す
る。
さらに、吸入管8においては第5の電磁弁16を設ける
とともに、第5の電磁弁16の入口側と出口側に並列回
路として、吸入圧力調整弁17と低圧側熱交換路11が
吸入バイパス管8aにて接続している。
以上の構成において、まず、冷却運転中は冷媒系統図中
圧て実線矢印のごとく冷媒が流れ冷却運転な行なう。す
なわち、第3の電磁弁14と第5の電磁弁16が通電さ
れ、開路し、三方電磁弁12は通電しない状態で高圧側
熱交換路10と凝縮器2を連通し、第4の電磁弁15は
通電しない状態で閉路している。
蓄熱槽9の蓄熱材9aは圧縮機lかもの吐出冷媒ガスが
高圧側熱交換路10を通過することにより蓄熱材9aが
加熱される。
この蓄熱槽9の利用目的はホットガス除霜時の再蒸発熱
源であり、除霜中の運転は蒸発器4の着霜を除霜検出器
(図示せず)によりホットガス除霜を開始すると、三方
電磁弁12、第4の電磁弁15が通電され開路する。第
3および第5の電磁弁14.16は通電されずに図中破
線の矢印の冷媒流れとなる。
すなわち、圧縮機lにて吐出された冷媒ガスは高圧側熱
交換路10、三方電磁弁12、吐出バイパス管6a、f
i管7、液バイパス管7a、第4の電磁弁15を経て蒸
発器4の除霜を行ない、液化した冷媒は吸入圧力調整弁
17にて減圧し低圧側熱交換路11にて蓄熱材9aと熱
交換し再蒸発することにより、吸入管8を経て、圧縮機
lには気化冷媒が吸入される。除霜が終了すると、除霜
終了検出器(図示せず)にて冷却運転に切り換える。
このように、従来の冷凍装置においては、蓄熱槽9は高
圧側熱交換路lOと低圧側熱交換路11の2個有してお
り、このために、除霜装置部分と冷凍装置側との配管接
続も6個所必要であり、配管系統が複雑になるものであ
る。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、蓄熱槽を高圧側交換路と低圧側交換路を兼用す
るとともに、除霜装置部分と冷凍装置側との配管が5個
所に減少でき安価にできるとともに、冷凍運転中の吸入
管切換弁で吸入ンガスと吐出ガスが熱交換しない冷媒回
路を構成できる冷凍装置を提供することを目的とする。
以下、この発明の冷凍装置の実施例について図面に基づ
き説明する。第2図はその一実施例の冷媒配管系統図で
ある。この第2図において、第1図と同一部分には同一
符号を付して述べることにする。
この第2図において、圧縮機l、凝縮器2、絞り装[3
,i発器4、サクションアキュムレータ5、吐出管6、
液管7、吸入管8、蓄熱槽9、蓄熱材9a。
第3の電磁弁14.第4の電磁弁15は従来と同一構成
であるが、蓄熱槽9には熱交換器18が一つだけ内蔵し
ている。
この熱交換器18の入口と吐出管6を接続する第1の接
続管19の途中には第1の電磁弁20が設けられ、この
熱交換器18の出口と吐出管6を接続する第2の接続管
21の途中には切換弁22が設けられ、この切換弁22
の第1の入口22aは蒸発器4からの吸入管8aへ接続
し、第1の出口22bは圧縮機lへの吸入管8bへ接続
するとともに、第2の入口22cは蓄熱槽9の熱交換器
18と逆止弁13の間に接続し、第2の出口22dは蓄
熱槽9の熱交換器18と第1の電磁弁20との間に減圧
弁23を介して接続している。
さらに、吐出管6と凝縮器2の出口の間を接続する第1
のバイパス管24の途中には第2の電磁弁25が接続さ
れている。第4の電磁弁15は第2のバイパス管26に
より第3の電磁弁14の入口側と絞り装置3の出口側と
の間を接続している。
次に、以上のように構成されたこの発句の冷凍装置の動
作について説明する。まず冷却運転中においては、第3
の電磁弁14、第1の電磁弁2oが通電開路し、第2の
電磁弁25および第4の電磁弁15は非通電で閉路して
いる。切換弁22は非通電で第1の入口22aと第1の
出口22bが連通ずるとともに第2の入口22cと第2
の出口22dが連通している。
すなわち、図中実線矢印の方向に冷媒が流れ、圧縮機l
からの吐出冷媒ガスは吐出管6および第1の接続管19
の双方に流れるとともに、第1の電磁弁20、熱交換器
18、逆止弁13を通る必で、蓄熱材9aは加熱される
ことにより蓄熱する。
以下は従来の冷却運転と同様に冷媒は凝縮器2、液管7
、第3の電磁弁14、絞り装置3、吸入管8、切換弁2
2の第1の入口22mおよび第1の出口22bを経て圧
縮機lへ吸入される。
次に、除霜中においては第1の電磁弁2oおよび竿3の
電磁弁14は通電されずに閉路し、第2の電磁弁25お
よび第4の電磁弁15が通電し、閉路するとともに、切
換弁22も通−電し第1の入口22aと第2の出口22
dが連通し、第1の出口22bと第2の入口22cが連
通している。
図中、破線矢印の方向にて冷媒が流れる。すなわち、圧
縮機lからの吐出冷媒ガスは吐出管6より第1のバイパ
ス管24より第2の電磁弁25を経て液管7に入り、第
2のバイパス管26、第4の電磁弁15を通って蒸発器
4へ吐出冷媒ガスを供給して除霜する。
これにより、冷媒ガスは液化し吸入管8aより、切換弁
22の第1の入口22aより第2の出口22dを経て減
圧弁23により減圧されて後、蓄熱槽9の熱交換器18
に入り冷却運転中に加熱された蓄熱材9aと熱交換し、
気化して後、前記切換弁22の第2の入口22cに入り
、第1の出口22bより出て再びサクションアキュムレ
ータ5を経て圧縮機lに吸入されるものである。
上記からも明らかなごとく、サーモバンク式のホットガ
ス除霜を従来の構造が複雑な高圧側熱交換路10と低圧
側熱交換路11の二つの熱交換路がなくても、一つの熱
交換器18で蓄熱材9aの加熱および吸熱の両方に利用
できるものである。
また、除霜装置として製作する場合第1図および第2図
の一点鎖線で囲んだ部分で形成されるが従来は接続個所
は6カ所であったが第2図では5カ所となり配管接続も
容易となる。
さらに、この発明では冷却運転中にて切換弁22を通る
吸入ガスに対して高圧側の回路となる第2の入口22c
、第2の出口22dは減圧弁23を出口側が高圧圧力に
より塞がれる吸入圧力調整弁などを使用すれば切換弁2
2での吸入ガスと吐出ガスの熱交換は行なわれず吸入ガ
ス加熱も防止できる実用効果の高いものである。
以上のように、この発明の冷凍装置によれば、蓄熱槽を
高圧側交換路と低圧側交換路を兼用するようにしたので
、一つの熱交換器で蓄熱材の加熱と吸熱の両方に利用で
き、配管個所も6個所から5個所に減少できる。したが
って蓄熱槽のコンパクト化、配管の簡略によるコストダ
ウンが可能となる。
さらに、冷却運転中に切換弁での吸入ガスと吐出ガスの
熱交換は行なわれず、吸入ガス過熱も防止できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷凍装置の冷媒系統図、第2図はこの発
明の冷凍装置の一実施例を示す冷媒系統図である。 l・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・絞り装置、
4・・・蒸発器、5・・・サクションアキュムレータ、
6・・・吐出管、8・・・吸入管、9・・・蓄熱槽、9
a・・・蓄熱材、13・・・逆止弁、14,15,20
.25・・・電磁弁、23・・・減圧弁、 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 −(ほか1名)! 1 m オ 2 @ 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭57−222787号2
、発明の名称    冷凍装置 3、補正をする省 代表者片山仁へ部 5、補正の対象 (11明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書をつぎのとおり訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機の高圧側吐出管路と並列になる単一の熱交換器を
    有する蓄熱槽、上記熱交換器と高圧側吐出管との間に設
    けられ冷却運転中に開路し除霜中に閉路する第1の電磁
    弁、上記熱交換器と吐出管出口側とを接続する接続管に
    設けられた逆止弁を通過した上記熱交換器を出た冷媒を
    凝縮させる凝縮器、上記吐出管路より分岐して凝縮器出
    口液管に接続するバイパス管路、仁のバイパス管路に設
    けられ、除霜中に開路する第2の電磁弁、蒸発器、冷却
    運転中は上記凝縮器を出た冷媒を絞り装置を介して蒸発
    器に通す第iの電磁弁、この第3の電磁弁および絞り装
    置の回路と並列に配置され除霜中に圧縮機から出た冷媒
    を蒸発器に通す第4の電磁弁、冷却運転中は蒸発器を串
    だ冷媒を圧縮機に戻すように切り換わるとともに熱交換
    器の冷媒をそれに循環させかつ除霜中は蒸発器を出た冷
    媒を熱交換器を通して圧縮器に戻すように切り換わる切
    換弁を備えてなる冷凍装置。
JP22278782A 1982-12-17 1982-12-17 冷凍装置 Pending JPS59112161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22278782A JPS59112161A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22278782A JPS59112161A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59112161A true JPS59112161A (ja) 1984-06-28

Family

ID=16787885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22278782A Pending JPS59112161A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234328A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Hoshizaki Electric Co Ltd 製氷機
WO2015029243A1 (ja) * 2013-09-02 2015-03-05 三菱電機株式会社 冷凍装置
DE112017007481B4 (de) 2017-04-26 2023-05-25 Mitsubishi Electric Corporation Kältevorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234328A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Hoshizaki Electric Co Ltd 製氷機
WO2015029243A1 (ja) * 2013-09-02 2015-03-05 三菱電機株式会社 冷凍装置
JPWO2015029243A1 (ja) * 2013-09-02 2017-03-02 三菱電機株式会社 冷凍装置
DE112017007481B4 (de) 2017-04-26 2023-05-25 Mitsubishi Electric Corporation Kältevorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59112161A (ja) 冷凍装置
JPH078999Y2 (ja) 空気熱源ヒートポンプ
JPH04324075A (ja) 空気調和装置
JPS625050A (ja) 温水装置
JP3723244B2 (ja) 空気調和機
JPH09318178A (ja) 空気調和機
JPH035680A (ja) 空気調和機
JPS5852460Y2 (ja) 冷凍装置
JPH02118365A (ja) 空気調和装置
JPH0571825A (ja) 多室型空気調和機
JPH07293975A (ja) 空気調和機
JPH0820139B2 (ja) 蓄熱式ヒートポンプ装置
JPS6243249Y2 (ja)
JPH0325106Y2 (ja)
JPH08320172A (ja) 空気調和機
JP2871166B2 (ja) 空気調和装置
JPH051966U (ja) 冷凍装置
JPS59170666A (ja) 給湯除霜装置
JPS6360305B2 (ja)
JPH01169283A (ja) 冷凍サイクル
JPS632859Y2 (ja)
JPH11159905A (ja) 空調装置
JPS6117873A (ja) 冷暖房給湯装置
JPH08226720A (ja) 空気調和機
JPS618567A (ja) ヒ−トポンプ