JPS5910950A - 像保持部材用金属ドラムの製造方法 - Google Patents

像保持部材用金属ドラムの製造方法

Info

Publication number
JPS5910950A
JPS5910950A JP7584783A JP7584783A JPS5910950A JP S5910950 A JPS5910950 A JP S5910950A JP 7584783 A JP7584783 A JP 7584783A JP 7584783 A JP7584783 A JP 7584783A JP S5910950 A JPS5910950 A JP S5910950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
face
holding member
drum
metal drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7584783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243178B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nitanda
二反田 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7584783A priority Critical patent/JPS5910950A/ja
Publication of JPS5910950A publication Critical patent/JPS5910950A/ja
Publication of JPS6243178B2 publication Critical patent/JPS6243178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静電像またはトナー画像を保持するだめの1
速保持部材用金属ドラムの製造方法に関する。。
静電像またはトナー像は種々のプロセスによって形成さ
れる。そして、静電像またはトナー鐵が形成される1速
保持部材としては電子写真感光体と称せられる光導電層
を有する像保持部材と光導電層を有しない像保持部材と
があシます。
る像保持層から構成される。
電子写真感光体は所定の特性を得るためあるいは適用さ
れる電子写真プロセスの種類に応じて種々の構成をとる
ものである。電子写真感光体の代表的なものとして支持
体上に像保持層として光導電層が形成されている感光体
および像保持層として光導電層とその上の絶縁層との積
層を備えた感光体からシ広く用いられている。
支持体と光4 ’t4層から構成される感光fト、は最
も一般的な電子写真プロセスによる、即ち帯電、画像露
光および現像、更に必要に応じて転写による画像形成に
用いられる。iた絶縁層を備えた感光体についてこの絶
縁層は光4電層の保護、感光体の機緘的強度の改善、暗
減衰特性の改善、または、特定の繊子写真プロセスに適
用されるため、等の目的のために設けられるものである
このような&!緑層を有する感光体またけ、絶縁ノωを
有する感光体上用いる電子写真プロセスの代表的な例は
、例えば、米国特許第286o048−15446号公
報、特公昭46−3’/13号公報、特公昭42−23
910号公報、特公昭43−247−48号公報、特公
昭42°−19747り公報、特公昭36−412L号
公報なとに記載さitている5、電子写真感光体には所
定の電子写真7’ c+セスに適用されて、静電像が形
成さノシ、との静電1象は現像されて可視化される。
光導電層を有しない房深持部材の代表的な構成は、陳保
持層として絶凍層を有するものであり、この像保持部材
の用途の代表的ないくつかは次に説明される。
(1)  例えば、特公昭32−7115号公報、特公
昭32−8204号公報、特公昭43−1559号公報
に記載されているように、゛電子写真感光体の繰返し使
用性の改善の目的で電子写真感光体に形成された静電像
を光導電層を持た:PI:い飲保持部材いられる障保持
部材1、(2)また、′山1子写負感元体に形成された
静電像に対応させて光4遊層金持たない像保持部材に静
電像を形成させる曲の′電子写真プロセスとして、・ν
すえは、特公昭45−30320号公報、特公昭48−
5063号公報、も開昭51−341号公報などに記載
されているように、多数の微細な開口を有するスクリー
ン状の電子写真感光体に所実の電子写真プロセスによっ
て静電像を形成し、この静電像を介して光24電層を持
たない像保持部材にコロナ帝′亀処理を行なうことによ
り、コロナのイオン流を変調させて静電像を光導電層を
持たない像保持部材に形成させて、これをトナー現像し
て記録体に転写させて最終画f水を形成するプロセスが
挙げられる。
この電子写真プロセスに用いられる像保持部材。
(3)マた、他の電子写真プロセスによれば、電子写真
感光体もしくは光導電層を持たない像保持部材に形成さ
れた1・す−画稼金直接記録体に転写しないでさらに他
の光導電層を持たないty保持部材に転写し、次いでこ
の像保持部側から記録体にトナー画1象を転写しで定着
する。この電子写真プロセスに用いられる像保持部材。
このプロセスはカラー画像の形成あるいは高速複写に喝
に有効である。記録体は通常、紙、フィルムといった屈
曲性に富んだものが多く、そのために、三色画像を正確
に位置合せをしながら記録体に転写するよりも、変形を
殆ど生ずることがないような材料で形成できる像保持部
材に二色側1.J7を転写し、これを一度に記録体に転
写した方がよシ正確に位置合せされたカラーIl!Ll
像が形成される。また、複写の高速化に対しでも、トナ
ー画像が像保持部材を経て記録体に転写されることは有
効である。+4)’!’だ、他のプロセスとして、多針
電極に′電気信号を印加して光導電層を持たない像保持
部材表面に、電気信号に応じた静電像を形成−し、これ
を現像して画像とすることができるものであり一まず。
この電子写真プロセスに用いられる像保持部材、などが
ある。
このような電子写真に用いられる像保持部材は、コロナ
M電処理、現像処理、クリーニング処理などの種々の電
気的機械的備撃を受けるため、撰mを受は易い。そして
、像保持部材が一度損傷を受けると形成される画像の画
質は著しく低下する。そこで、性能が低下し九像保持部
材は取りはずされて交換されるものである。従って、像
保持部材も消耗品であシ、製造の容易性、コストなどに
ついて優れていることが要求される。ところで、従来の
像保持部材の内で製造上、およびコスト的に最も問題と
されていた要素は支持体である。この支持体は一般には
金属ドラムが多く使われている。金属ドラムは熔融した
金属を環状の開口部を有する型に流し込み、その環状開
口部を通過している間に金属は冷却されて形成されたも
のを使用してきたものが多い。
いわゆる押出材成形によるものである。しかし乍ら、こ
のようにして製造された金属ドラムは型から引いて作ら
れるために表面平滑性がないので支持体として使用する
ために研摩処理という二次′加工が必要であった。また
、この研摩処理により金属ドラムの厚さが減するので予
め厚く成型する必要もあった。このように、従来の金属
ドラムの製造方法では研摩処理を必要とし、また、必要
以上に、厚い肉厚のドラムを必要とするために、製造コ
ストが非ゝ常に大きいものであった。1だ、従来の押し
出し成形による金属ドラムの製造では、偏肉、A’lJ
ち、金属ドラムの円周方向について厚さのバラツキ(バ
ラツキ幅は普通0.1〜0.2an )が生じるため、
ξの偏肉が修生される゛まで製造された金用ドラムケイ
υf膠しなければならないので、研摩に劇える肉厚を要
し、薄肉の金属ドラムを製造するのが困離で、軽量の像
保持部拐を提供することができな2・った。
゛また、このようにして形成さJt、る金属ドラムは底
部がないので像保持部材として腹写装置の本体に装着さ
せるためには、そのだめの接合部材としてのフランジを
別途形成して金属ドラムに一体的に椴シ付ける必要があ
り、製造上多くの作業工程を必要とするものであった。
而して本発明は軽量な像保持部材を提供できる金属ドラ
ムの製造方法を提供することを主たる目的とする、。
また本発明は、ドラムの一方にはフランジを取付ける必
要のない金属ドラムを容易に製造できる製造方法を提供
することを他の目的とする。
また不発明は像保持部材の駆動用の加工部を備えた金属
ドラムを製造できる製造方法を提U(することを110
の目的とする。
本発明による像保持部材用の金属ドラムの製造方法は、
金属材料の絞り込み加工によって金属ドラムを製造する
ことを性徴とするものである。
金属伺料の絞シ込み加工による金属ドラムの成形は金属
板を加圧によシ型の中に押し込んで成形してドラムにす
るものであるから、金属板として平滑性のよいものを用
いることによって形成される金属ドラムの表面平滑性も
よく、2次加工としての<tlf摩処理が不賛である。
1 また、2次加工が不狭であるので、2次加工のだめ
の機緘的強度も必要とせず、像保持部材として必要の強
度の金属ドラムを形成でき、その結果、肉厚の薄い金属
ドラムを形成することもでき軽量性の像保持部材を製造
することもできる。とのように、絞り込み加工によ−っ
て形成された金属ドラムを用いることによって、製造が
容易で、コストが低く、さらに軽量の像保持部材の製造
ができるものである。′またさらに、絞り込み加工によ
って、形成される金属ドラムの一方の端部は、成形に用
いられた金属板が底部を形成し2ているから、この底部
に像保持部材の駆動用加工を施すことによって極めて1
!j単に複写装置に装着可能な像保持部材を製造するこ
とができる。
また、金属ドラムを像保持層形成用塗料、し1]えば、
光導電性粒子を分散含有している鉱料中に浸漬し、引き
上げることによって像保持層をスカ膜形成する場合にも
、このような底部を下側にして浸漬させることで、塗料
が金属ドラムの内側に回シ込んで金属ドラムの内壁を汚
染することがなく、製造上非常に有利である。
次に、金属ドラムの底部に駆動用加工を施した場合の効
果について図面によシ説明する。
示している。金属ドラム1の上に像保持j@2が形成さ
れている。全域ドラムの両底面は完全に開[1された状
態にあるので、複写装置の本体に装着させるためにフラ
ンジ3および4が設けられている。このフラ°ンジは像
保持部材を駆動させるために必要な加工が施されたもの
であシビス5とナツト6によ多金属ドラムのy1Aj面
a 、 a’を押し当て締結されている。このフランジ
は金属ドラムと複写装置とを4通させるために金属板で
形成されているものである。とのように従来の像保持部
材では別途方ロエ成形されたフランジを金属ドラムの両
面に固着させる必要があり、製造工程が多く、また複雑
な構成のものである。
第2図は本発明により製造された金属ドラムを用いた像
保持部材の代表的な1態様で絞り込み加工で形成された
金属ドラム7の一方の端面11には1球保持部材の駆動
用加工が施されている。他方の端面には7ランゾ13が
取り付けら   ゛れている。この端面11#′i′本
体IOに取付けらになっておシ、連結ギアの回転力は端
面11の駆動用加工部を介して像保持部材に伝導される
第3図は金属ドラム7の端面11の平面形状であり、連
結ギア80フツク9に対応して凹部12が形成されてい
る。
第4図は連結ギア8の斜視図フック9が形成されている
。端面11は金属ドラムの一部を構成している部分であ
るから、この端面を利用して駆動用加工を施すことによ
シ、別途成型した7ランジの締結は全く不要になる。ま
た、このような端面の駆動用加工は、金属ドラムの紋シ
込み加工とは別工程で形状される仁ともできるが、絞り
込み加工と同時に形成することもでき、殆んど瞬時に加
工することができる。特に、この駆動用加工が第3図に
示されるような凹凸部の形成の場合には一層容易である
また、端面11は金属ドラムと一体となっているため、
端面の肉厚が非常に薄くても材料的強度が優れるから軽
量の像保持部拐が形成できるものである。なお、第1図
に示した場合の他、端面に形成される駆動用加工は、他
の任意の形状であってもよく、例えば、中心に軸受用の
穴が形成されたようなものであってもよい。金属ドラム
の形成には各種金属が適宜用いられるもので必シ、例え
ば、アルミニウム、鉄、しんちゅうなどが用いられる。
金属ドラムの肉厚は、通常、0.1〜3m、特にハ0.
2〜1.5■程度好適である。また、金属△ ドラムの表面平滑性は0.18〜103、特には18〜
3Bが好適である。
以上説明したように、不発明による製造方法は、従来、
製造的にまたコスト的に最も大きい要素である全局ドラ
ムを、極めて簡易に製造することができ、゛また、コス
ト的にも非常に低減され、さらに像保持部材の顕著な軽
輩化を達成することができるものである。従って、使用
済の像保持部材の回収、再生利用という制約は解消され
、所細、使い捨て可能で、サービスフリーの像保持部材
を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
紀1図は従来の低保持部材の1寿!1様を示す。 △ v、2図tよ本発明による金属ドラムを用いた像響 保持部材の1態様を示l 第3図は第2図に示す金網ドラムの端面形状v1 2・・・像保持層、7・・・金属ドラム、8・・・連結
ギヤ、9・・・フック、10・・・本体、11・・・端
面、12・・・凹部、13・・・フランジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  N電像゛またはトナー像を保持する像保持層
    を金属ドラム上に有する像保持部材用金属ドラムの製造
    方法において、金属材料を絞り込。 み加工することを特徴とする像保持部材用金属ドラムの
    製造方法。
JP7584783A 1983-04-28 1983-04-28 像保持部材用金属ドラムの製造方法 Granted JPS5910950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7584783A JPS5910950A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 像保持部材用金属ドラムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7584783A JPS5910950A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 像保持部材用金属ドラムの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6379080A Division JPS56159680A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Image bearing member

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5910950A true JPS5910950A (ja) 1984-01-20
JPS6243178B2 JPS6243178B2 (ja) 1987-09-11

Family

ID=13588009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7584783A Granted JPS5910950A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 像保持部材用金属ドラムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910950A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265644U (ja) * 1985-10-15 1987-04-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145667U (ja) * 1989-05-12 1990-12-11

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479044A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Fujitsu Ltd Latent image forming drum for electrostatic printing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479044A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Fujitsu Ltd Latent image forming drum for electrostatic printing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265644U (ja) * 1985-10-15 1987-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243178B2 (ja) 1987-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519475A (en) Image forming apparatus with peripheral speed difference between image bearing and transfer members
US4601963A (en) Locally deformable photosensitive drum for use in electrophotography
US4621919A (en) Metal drum and image holding member using the same
US6830857B2 (en) Image forming method, image forming apparatus, process cartridge and photoconductor
US20030129511A1 (en) Image forming method, image forming apparatus, process cartridge and photoconductor
JPS5910950A (ja) 像保持部材用金属ドラムの製造方法
US5579093A (en) Resiliently biased end caps for photoconductive drums
US5270786A (en) Developing device using developing roller having specific structure
JPS6242501B2 (ja)
EP0482903B1 (en) Conductive cylindrical support for xerography
US4098188A (en) Printing plate
JPS6242502B2 (ja)
US3905400A (en) Electroforming mandrel
US6934482B2 (en) Image formation method for amplifying differences in potential for image and non-image sections of photo sensor
JPS59210449A (ja) 像保持部材用金属ドラム
JPS5886585A (ja) ドラム状像担持体部材
US6070031A (en) Color image forming apparatus having developing devices arranged around an image forming body such that the image forming body is neither deformed nor damaged by the developing devices and such that a precise gap is set therebetween
JPS59210447A (ja) 像保持部材用金属ドラム
JPS59210448A (ja) 像保持部材用金属ドラム
JPS63155169A (ja) 記録ドラム
JP2708148B2 (ja) カラー画像形成方法
JP2020134691A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0530260B2 (ja)
JPH0772641A (ja) 像担持体及び画像形成装置
JPS5886553A (ja) ドラム状像担持体部材