JPS5886553A - ドラム状像担持体部材 - Google Patents

ドラム状像担持体部材

Info

Publication number
JPS5886553A
JPS5886553A JP18568081A JP18568081A JPS5886553A JP S5886553 A JPS5886553 A JP S5886553A JP 18568081 A JP18568081 A JP 18568081A JP 18568081 A JP18568081 A JP 18568081A JP S5886553 A JPS5886553 A JP S5886553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
substrate
base
drum base
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18568081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Fujimaki
藤巻 義英
Yoshiaki Takei
武居 良明
Hiroshi Tokunaga
洋 徳永
Hiroyuki Nomori
野守 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP18568081A priority Critical patent/JPS5886553A/ja
Publication of JPS5886553A publication Critical patent/JPS5886553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真複写機等の靜電記f&装置に用いる
ドラム状像担持体部材の改良に関する。
静電記録装置にあっては、円筒状のドラム周向上に光導
電性物質や誘電体物質を蒸着又は塗布したドラム状像担
持体部材を用い、該ドラム状律担持体部材(以下単に像
担持体と呼ぶ)上に靜電潜儂を形成してこれを現像し、
靜′4潜像を現像することによってトナー像とし、この
トナー像を記録紙上に転写し定着することがなされてい
る。
このIII担持体は、従来アルミ鋳物やアルミ円筒管を
切断してドラム基体とし、これの周面上に光導電性物質
や誘電体物質を蒸着又は塗布して像担持体として使用し
てきた。像担持体の基体の材質としては、アルミニウム
以外にニッケル、銅、真ちゅう、ステンレス鋼その他の
ものが使用されるが、ドラム外周表面にタイヤモンドそ
の他のバイト・を用いた旋削法、パフ研磨法、超仕上加
工法、液体ホーニング法等によって加工されている。精
密鋳造法によって作成したド2ムにあっても、型の合せ
面や抜き勾配の関係から外周表面の加工を省略すること
はできない。また長尺の円筒管を切断して用いる場合も
上記の加工を省略、r:きない。
例えは光導電性W*はドラム基体の上に直接或いは過当
な下引き層をjrシて光導電性′#質の層を設けるよう
にしているが、ここで像担持体が、有利に用いられるた
めには、特定のドラム表面状態が□  得られることが
必要である。全周面において、面粗度が一定の範囲内に
保た扛なけILばならない。
この面粗度の太ききは、ドラム基体の材料、該ドラム基
体上に形成される光導電性物質の種類、或いは・該ドラ
ム基体と光導電性物質の間に下引き層が形成されるとき
にはその種類等によって多少異なるが、通常約0.38
〜約3.08の範囲内であることが望ましい。−例とし
てセレン系感光物質を蒸着によってドラム基体上に形成
する時は、表面の面粗度が0.18未満のドラム゛基体
によって構成された電子写真感光体(@担持d)は、繰
り返し1史用すると、その光導電性物質の層が剥離する
おそれが極めて大きい0又面粗度が3.08エリ大きい
基体によって構成された電子写真感光体は、電子写真プ
ロセスの帯電工程で与えられた表面電位の暗減衰が大き
かったり、形成される画像に面粗厩の影響によるアレが
生ずるようになる。
このことから従来は、光導電性層や下引電層”に応じ北
面粗度となるような各種加工がなされていた0ここで下
引き層は感光体の導電性基体(ドラム基体、)と光導電
性物質との間の電子又はホールといったキャリアの移動
に対するバリアの役目を有した9、ドラム基体と光導電
物質の結合を強めるために設けたりする。
また従来は変形しないため、又は上記各種加工を行う関
係から、像担持体のドラム基体の肉厚は厚くせねばなら
ず、そのため重量がかさみ、慣性が大きいので、ドラム
回転の起動停止には大きな動力を必要とし非能率である
欠点があった0本発明者は、上記の点に鑑み、種々研究
を行い肉厚2u以下の円筒体で、かつ該円筒体局面の面
粗度が希望のものを作成し、それを像担持体の基体に用
いることに成功した。かかる円筒体(ドラム)の両端を
形状保持のためと回転支持軸との間隔保持のための円板
状フランジでもって支持する像担持体の基体を作成し、
該円筒体周面上に光導ができ、結果的に装置への脱着も
容易になった0材料の節約によるコスト低減にも継かり
、従来に比してドラムの慣性能率は媛かに小さくなって
、ドラムの回転起動停止に要する動力は小さいもので充
分となう&oLかし長時間使用すると、ドラムに部分的
な凹凸が生じて複写画像の品質が劣化したり機械的故障
の原因と攻ることか多かったO本発明は慣性能率が小さ
く軽震で、装置への着脱の害鳥化といった効果に加えて
使用時に機械的変形のなφ感光体ドラムを提供すること
を目的になされたもので、上記目的はドラム基体を0.
01〜2■の厚さで形成するとともに1該ドラム基体の
端部保持部材の該ドラム基体内面への当接部の長さLを
、該ドラム基体の直径りと L12.2p の関係になるように構成したドラ゛ム状像担持体部材に
より達成される0 以下、図画を用いて本発明の詳細な説明を行うO第1図
は、本発明の実施例の一つとして像担持体の概略の新面
図を示したもので、1は電鋳法によって作成した像担持
体の円筒基体で、2はドラム両端部に設けた端部保持部
材(フランジ)で、3は固定用の支持軸で止め金具4に
よって一体的に固定されている0 電鋳法は既に公知のようにメッキと同様に金属の電着を
利用して1.所定の形のものを作る方法であるが、継目
のない長尺の薄肉の円筒体を作ることができる。本実施
例では外径1201m+肉厚0.25tll長さ320
闘のアルミ薄肉円筒を用いた0電鋳法ではアルミ以外に
もニッケル、クロム、亜鉛、銅、真ちゅう、ステンレス
等多くの材料が任意に選べる0また円筒表面は電着せし
める電極(円柱状)の表面性や電着に使う電流量を制御
することによって任意の平滑度とすることができる0材
料にもよるがシアン化浴に有効で、直流の方向を定期的
に変えるPR法、直流電流の断続、直流に交流の重畳な
ど電流密度の制御によって表rjjJあらさで0.18
程度のものまで制御して得られる。先に述べたように感
光体用の基体表面は0.3〜38の範囲内にあることが
望ましく本実施例では18とし、表面を機械加工するこ
となしに使用している。本実施例ではアル建円筒基体1
の内径(D) 119.5 snに対して両側の7ラン
ジ2の円筒基体1内面への嵌合する轟接部乙の長さを3
9mに設定した。そして円筒基体1の馬面を所要の平滑
度をもたせて、前記の表面研磨等の加工を行うことなく
ii、′G:iK上記の薄肉円筒基体1の周面上に像担
持体層を形成したO 円筒基体1上に設けられる像担持体層としては、例えば
セレン又はセレンとテルル、砒素等との合金蒸着感光層
や、酸化亜鉛、硫化亜鉛、硫セレン化カドンウム、硫化
カドオウム、酸化鉛、酸化チタン、硫化水銀等の無機光
導電性物質を樹脂中に分散し九感光層、ポリビニルカル
バゾール、アント?−にン、多積キノン染料、ビリリウ
ム染料、ビスアゾ染料、7タ田シアニン顔料等の有機光
導電性物質を用いた感光層等を挙げることができる0こ
れらの光導電性層を設ける方法としては、セレン等の蒸
着法によるものの外、光導電性物質及び必要により加え
られる結着剤樹脂等をこれらの溶剤により溶解して得ら
れる組成愉を円筒基体上に塗布加工するなどして設けら
れる。なお円筒基体上には先に述べた如く、光導電物質
の接着をよくし、電気的なバリア等を目的として下引き
層を形成し、その上に光導電性物質を設けることがある
。また光導電物質でない像担持体層としては誘電体層が
ある0マルチスタイラス法やイオン流変調等によ実施例
では、上記の電鋳法により作成し九アルξ円筒基体1周
面上に光導電性物質層のセレンテルル層5を真空蒸着法
によって厚さ60μ餌に形成せしめた。
次にこの像担持体を市販の複写機(小西六写真工業(株
)製U−B1zv、)に装着し、5万回の複写を行った
がII!担持体には何等の構造的な変化が認められず、
複与画儂は何れも鮮明な画像が得られた。又、本実施例
による感光体ドラムは従来用いられている感光体ドラム
と較べ、重量ならびに慣性能率が小さく、静電配縁装置
に及はず動力負荷が少いことが認めらnた。
一方、円筒基体内面の嵌合する当接部りの長さを20W
以下とした像担持体は強度が充分ではな(,5万回連続
複写テストの途中で、ドラムに部分的な変形やネジレ等
が生じて、現像し九トナー像にムラが生じたり、記録紙
への画像の転写が充分圧なされなかった秒、又残留トナ
ーのクリーニングが充分圧−なされなかったり、又記録
紙の搬送にトラブルが生じ易かったり、欠陥が認めらf
l 喪。
本発明者らは、この他当接部りの長さを種々に異なるも
のを用意し、テストを行ったがその結果、ドラム基体の
厚さく0.01〜2絽)、ドラム基体の材質、ドラム基
体の長さ等の設定値によって若干の差異は認められたが
、基体内面への当接部の長さLとドラム基体の内径りと
の間では L12.2D の関係にあることが必要であることを実験的に求めた0
なお本発明にお−ては円筒基体lの肉厚がそのi[11
に較べ極めて薄いので、上記の内径りの値は外径の値と
しても大体差支えない0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の断面図である01・・・円
策基体(ドラム基体) 2・・・端部保持部材(フランジ) 3・・・支持軸 5・・・光導電性物質層 □ 代理人 桑原義美

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ドラム基体を0.01〜2Hの厚さで形成す
    るとともに1咳ドラム基体の端部保持部材の該ドラム基
    体内面への当接部の長さLを、該ドラム基体の直径りと L≧0.2D の関係になるように構成したドラム状像担持体部材0
  2. (2)前記ドラム基体として電鋳法によって作成した無
    端ベルトを用いた特許請求の範囲第1項記載のドラム状
    僚担持体部材。
JP18568081A 1981-11-19 1981-11-19 ドラム状像担持体部材 Pending JPS5886553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18568081A JPS5886553A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ドラム状像担持体部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18568081A JPS5886553A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ドラム状像担持体部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5886553A true JPS5886553A (ja) 1983-05-24

Family

ID=16174984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18568081A Pending JPS5886553A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 ドラム状像担持体部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886553A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189552A (ja) * 1989-01-19 1990-07-25 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体の作製方法
EP0747776A2 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Xerox Corporation End caps for cylindrical drums
US5771425A (en) * 1991-08-02 1998-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Mechanically fastened cylindrical engaging member for use in an image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189552A (ja) * 1989-01-19 1990-07-25 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体の作製方法
US5771425A (en) * 1991-08-02 1998-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Mechanically fastened cylindrical engaging member for use in an image forming apparatus
EP0747776A2 (en) * 1995-06-07 1996-12-11 Xerox Corporation End caps for cylindrical drums
EP0747776A3 (en) * 1995-06-07 1997-03-19 Xerox Corp End caps for cylindrical drums

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3552848A (en) Xerographic plate
US5879752A (en) Method of coating a toner conveyor roller
US4018187A (en) Grooved magnetic brush roll
US4866480A (en) Developing apparatus using one-component non-magnetic toner
US6201942B1 (en) Developer-carrying member, and developing device and image forming apparatus including the member
US5227848A (en) Developer flow rate regulation for an electrophotographic toning roller
JPS5886553A (ja) ドラム状像担持体部材
US5347347A (en) Apparatus for applying toner to an electrostatic image having improved developer flow
JPS5886585A (ja) ドラム状像担持体部材
US5965329A (en) Method of manufacturing a developing agent bearing member
JPH0131613B2 (ja)
JPS5886550A (ja) ドラム状像担持体部材
JPS5886547A (ja) ドラム状像担持体の作成方法
US20020168201A1 (en) Developing-carrying member, and developing apparatus and image forming apparatus including the member
US4025185A (en) Applicator member
JPS5886552A (ja) ドラム状像担持体部材
JPH0895275A (ja) 電子写真感光体用支持体及び該支持体を用いた電子写真感光体
JPS5886584A (ja) ドラム状像担持体部材
US6330417B1 (en) Aluminized roll including anodization layer
JPS61140967A (ja) 現像装置の現像剤担持体
JPS582862A (ja) 現像剤搬送装置
US7361439B2 (en) Lathe surface for coating streak suppression
JPS61179472A (ja) 現像装置
JPS5887579A (ja) 静電像担持体の間隔保持機構
US7261986B2 (en) Photoconductive member for an electrophotographic machine and method of forming same