JPS59108300A - X線装置 - Google Patents
X線装置Info
- Publication number
- JPS59108300A JPS59108300A JP21783882A JP21783882A JPS59108300A JP S59108300 A JPS59108300 A JP S59108300A JP 21783882 A JP21783882 A JP 21783882A JP 21783882 A JP21783882 A JP 21783882A JP S59108300 A JPS59108300 A JP S59108300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- ray
- next stage
- chopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G1/00—X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
- H05G1/08—Electrical details
- H05G1/26—Measuring, controlling or protecting
- H05G1/30—Controlling
- H05G1/32—Supply voltage of the X-ray apparatus or tube
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- X-Ray Techniques (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野1
本発明はX線装置に係り、特にX線管に目]加する電圧
を電子的に制御する回路を備えたX線装置に関する。
を電子的に制御する回路を備えたX線装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点コ
交流電源をもとにしてX線管に高電圧を印加する回路と
しては、一般に第1図に簡略して示すような回路が挙げ
られる。即ち、例えば商用の交流電源1から得られる電
圧を、巻数比の調整が可能な単巻変圧器2によって所望
とする電圧値(−次電圧値)に調整する。
しては、一般に第1図に簡略して示すような回路が挙げ
られる。即ち、例えば商用の交流電源1から得られる電
圧を、巻数比の調整が可能な単巻変圧器2によって所望
とする電圧値(−次電圧値)に調整する。
次に設定電圧値は、X線の1!!射のON・OFF制御
を行なうスイッチ3を介して高圧絶縁トランス4の一次
側に印加され、このトランス4の巻数比に応じた高電圧
が二次側に発生する。この高電圧はダイオードブリッジ
によって形成された全波整流回路5によって全波整流さ
れ、直流化されてX線管6に印加される。このような構
成によりX線が@射されるものであるが、このX線管6
に印加する電圧の調整は、単巻変圧器2の摺動子2aを
摺動させることにより行なわれる。
を行なうスイッチ3を介して高圧絶縁トランス4の一次
側に印加され、このトランス4の巻数比に応じた高電圧
が二次側に発生する。この高電圧はダイオードブリッジ
によって形成された全波整流回路5によって全波整流さ
れ、直流化されてX線管6に印加される。このような構
成によりX線が@射されるものであるが、このX線管6
に印加する電圧の調整は、単巻変圧器2の摺動子2aを
摺動させることにより行なわれる。
しかしながら電圧の調整方法が、単巻変圧器2の摺動子
2aによる巻線の露出部分の摺動ということから、摺動
子の接触抵抗の増大、或いは接触不良の点で耐久性に問
題があった。特に、イメージ・インテンシファイア等を
介してTVカメラで透視像を捕え、CRT上で診断を行
なう所謂透視時にd5いては、通電状態で頻繁に摺動子
を動かす必要があり、前述した問題は一層顕著であった
。
2aによる巻線の露出部分の摺動ということから、摺動
子の接触抵抗の増大、或いは接触不良の点で耐久性に問
題があった。特に、イメージ・インテンシファイア等を
介してTVカメラで透視像を捕え、CRT上で診断を行
なう所謂透視時にd5いては、通電状態で頻繁に摺動子
を動かす必要があり、前述した問題は一層顕著であった
。
さらに、接触不良が生じてくると装置の振動等により設
定電圧値が不安定となり、X線フィルム上での露出も当
然不安定なものとなるので、診断上好ましくない。その
他、機械的構成にて管電圧を調整するため、管電圧の設
定tこ対して実際の管電圧が幸1速く追従しないという
欠点も有するものであった。
定電圧値が不安定となり、X線フィルム上での露出も当
然不安定なものとなるので、診断上好ましくない。その
他、機械的構成にて管電圧を調整するため、管電圧の設
定tこ対して実際の管電圧が幸1速く追従しないという
欠点も有するものであった。
[発明の目的]
本発明は上記事情に鑑み成されたもので、常に安定して
設定管電圧を供給し、信頼性の高く、かつ簡単な構成の
管電圧調整部を備えたX線装置を提供することを目的と
する。
設定管電圧を供給し、信頼性の高く、かつ簡単な構成の
管電圧調整部を備えたX線装置を提供することを目的と
する。
「発明の概要」
本発明は上述の目的を達すべく、交流電圧を昇圧してX
線管に印加することによりX線が曝射され、このX線を
被検者に照射させて透視像を得、もって診断に供するX
線装置において、前記交流電圧をこの交流電圧の周波数
より高い周波数でチョッピングするチョッパ手段と、こ
のチョッパ手段のチョッパ比を設定するチョッパ比設定
手段と、前記チョッパ手段からの出力を印加され少なく
とも前記交流電源と同一の周波数成分を通す低域フィル
タと、この低域フィルタの出力を印加され所定の電圧に
昇圧する高圧トランスとを備え、この高圧トランスの出
力を整流してX線管に印加し診断に供することを特徴と
するものである。
線管に印加することによりX線が曝射され、このX線を
被検者に照射させて透視像を得、もって診断に供するX
線装置において、前記交流電圧をこの交流電圧の周波数
より高い周波数でチョッピングするチョッパ手段と、こ
のチョッパ手段のチョッパ比を設定するチョッパ比設定
手段と、前記チョッパ手段からの出力を印加され少なく
とも前記交流電源と同一の周波数成分を通す低域フィル
タと、この低域フィルタの出力を印加され所定の電圧に
昇圧する高圧トランスとを備え、この高圧トランスの出
力を整流してX線管に印加し診断に供することを特徴と
するものである。
し発明の実施例1
以下、本発明の一実施例の構成を第2図を参照して説明
する。
する。
交流電源1の一方の母線にはチョッパ回路7が接続され
“Cいる。このチョッパ回路7は、4個のダイオードか
らなるダイオードブリッジ8とチョッピング1〜ランジ
スタ9とによって構成され、第1図に示すように互いに
対向する接続点対の一方にはヂョツビングトランジスタ
9を、他方には交流電源1の一方の母線が接続されてい
る。そして母線の次段には、チョークコイル10とコン
デンサ11によって形成されるローパスフィルタ12が
接続され、その次段にはX線開閉器13が接続される。
“Cいる。このチョッパ回路7は、4個のダイオードか
らなるダイオードブリッジ8とチョッピング1〜ランジ
スタ9とによって構成され、第1図に示すように互いに
対向する接続点対の一方にはヂョツビングトランジスタ
9を、他方には交流電源1の一方の母線が接続されてい
る。そして母線の次段には、チョークコイル10とコン
デンサ11によって形成されるローパスフィルタ12が
接続され、その次段にはX線開閉器13が接続される。
またこのX線開閉器13の次段には高圧絶縁トランス1
4の一次側が接続されており、X線管に必要な電圧にま
で昇圧する。このトランス14の二次側より得られる高
圧は、次段の4個のダイオードブリッジからなる全波整
流回路15に印加され、整流された後に次段のX線管1
6のカソードに印加される。
4の一次側が接続されており、X線管に必要な電圧にま
で昇圧する。このトランス14の二次側より得られる高
圧は、次段の4個のダイオードブリッジからなる全波整
流回路15に印加され、整流された後に次段のX線管1
6のカソードに印加される。
ところで、前述したチョッパ回路7におりるチョッピン
グトランジスタ9のベースに印加する所望と゛するデユ
ーディ比のパルス列は、そのベースに接続されたパルス
幅変調回路17から得られる。
グトランジスタ9のベースに印加する所望と゛するデユ
ーディ比のパルス列は、そのベースに接続されたパルス
幅変調回路17から得られる。
このパルス幅変調回路17は2人力を有し1、一方には
三角波発振器18が、他方には任意に設定可能な基準電
圧19が接続されており、三角波において基準電圧19
にて設定した基準電位よりも高い電位部分をパルス列と
して出力するものである。
三角波発振器18が、他方には任意に設定可能な基準電
圧19が接続されており、三角波において基準電圧19
にて設定した基準電位よりも高い電位部分をパルス列と
して出力するものである。
次に、上記構成の作用を第2図乃至第4図を参照して説
明する。
明する。
第3図■、■、■は、第2図中の同一符号のポイントに
おける波形を示したものである。即ち、第3図■に示す
ような正弦波が交流電源1から得られるが、この波形は
、次段のチョッパ回路7によって第3図■に示づ゛波形
の如くチョッピングされる。つまり、ダイオード8a、
3bによってトランジスタ9のコレクタには常に正極性
に整流して入力し、ダイオード8c、3dによって母線
の負極側に接続するのであるが、その中点に存在するチ
ョッピングトランジスタ9のベースを三角波発振器18
と基準電位19によって設定されるパルス列が制御する
ものである。このパルス列は、基′I$電圧19によっ
て設定する閾値を超える三角波の成分にて、矩形波を発
生するパルス幅変調回路で形成されるもので、基準電圧
19を適宜調整することにより、これの閾値を超過する
三角パルスの幅は基準電圧19に比例して変化すること
になる。ここで、パルス幅変調回路17の出力波形を第
4図(a)に示すが、(イ)及びく口)はそれぞれX線
管電圧を高くするとき及び低くするどき七示す。(尚、
パルスの末端が負になっているが、これはチョッピング
1〜ランジスタ9の動作を確実にするためである。)尚
、もしチョッピングトランジスタ9をON状態にした場
合は、ポイント■の出力にはポイント■の波形と略同じ
波形が得られる。(ただし、厳密にはチョッピングトラ
ンジスタ9のコレクターエミッタ間電圧Vce(sat
)と、2個のダイオードの順方向電圧降下2・Vfを加
えた電圧が降下する。)また、チョッピングトランジス
タ9をOFF状態にした場合は、ポイント■には電圧は
現われない。
おける波形を示したものである。即ち、第3図■に示す
ような正弦波が交流電源1から得られるが、この波形は
、次段のチョッパ回路7によって第3図■に示づ゛波形
の如くチョッピングされる。つまり、ダイオード8a、
3bによってトランジスタ9のコレクタには常に正極性
に整流して入力し、ダイオード8c、3dによって母線
の負極側に接続するのであるが、その中点に存在するチ
ョッピングトランジスタ9のベースを三角波発振器18
と基準電位19によって設定されるパルス列が制御する
ものである。このパルス列は、基′I$電圧19によっ
て設定する閾値を超える三角波の成分にて、矩形波を発
生するパルス幅変調回路で形成されるもので、基準電圧
19を適宜調整することにより、これの閾値を超過する
三角パルスの幅は基準電圧19に比例して変化すること
になる。ここで、パルス幅変調回路17の出力波形を第
4図(a)に示すが、(イ)及びく口)はそれぞれX線
管電圧を高くするとき及び低くするどき七示す。(尚、
パルスの末端が負になっているが、これはチョッピング
1〜ランジスタ9の動作を確実にするためである。)尚
、もしチョッピングトランジスタ9をON状態にした場
合は、ポイント■の出力にはポイント■の波形と略同じ
波形が得られる。(ただし、厳密にはチョッピングトラ
ンジスタ9のコレクターエミッタ間電圧Vce(sat
)と、2個のダイオードの順方向電圧降下2・Vfを加
えた電圧が降下する。)また、チョッピングトランジス
タ9をOFF状態にした場合は、ポイント■には電圧は
現われない。
このようにしてポイン1−■より得られる電圧波形は、
次段のローパスフィルタ12に印加される。
次段のローパスフィルタ12に印加される。
このローパスフィルタ12に於ては、ポイント■におけ
る電圧波形の周波数成分く低域)は通過させ、それより
も高い周波数成分は通過しにくい様に、チョークコイル
10及びコンデンサ11の値を適宜選定して構成してい
るので、ポイント■で得られる電圧波形は第3図■の様
に、チョッピングトランジスタ9のデユーティ比に比例
した振幅を有する波形となっている。この後、ポイント
■の波形はX線開閉器13を介して高圧絶縁トラン、ス
14の一次側に印加され、その巻数比に応じて所定の高
圧に昇圧され2次側に出力される。この高圧出力は、次
段の全波整流回路15により全波整流され、X線管16
に印加されるものである。
る電圧波形の周波数成分く低域)は通過させ、それより
も高い周波数成分は通過しにくい様に、チョークコイル
10及びコンデンサ11の値を適宜選定して構成してい
るので、ポイント■で得られる電圧波形は第3図■の様
に、チョッピングトランジスタ9のデユーティ比に比例
した振幅を有する波形となっている。この後、ポイント
■の波形はX線開閉器13を介して高圧絶縁トラン、ス
14の一次側に印加され、その巻数比に応じて所定の高
圧に昇圧され2次側に出力される。この高圧出力は、次
段の全波整流回路15により全波整流され、X線管16
に印加されるものである。
このときの波形を第4図に示すが、〈イ)及び(ロ)は
X線管電圧が低いとき及び高いときを示す。
X線管電圧が低いとき及び高いときを示す。
以上記載した本発明の一実施例によれば、電子回路で交
流電圧をそのままチョッピングしてX線管電圧を制御し
ようとするものであるから、管電圧制御回路のロスが少
なく、制御性、応答性に優れている。また、本回路に於
ては4個のダイオードブリッジからなる全波整流回路を
そのまま利用し、これにチョッピング1〜ランジスタを
接続して管電圧制御回路を形成しているため、構成は極
めて簡単なものとなる。尚、電子的にX線管゛電圧を制
御する方法としてはインバータ方式を使用した回路があ
るが、この方式を使用しIC回路は、−次整流回路、D
(、−DCコンバータ回路、インバータ回路等によって
構成され、回路がかなり複雑なものであり本発明のよう
な効果は望めない。さらに、負荷をかけながらX線恒電
圧を連続的に可変したり任意のタイミングでX線を開閉
できる等、優れた特徴を有する。
流電圧をそのままチョッピングしてX線管電圧を制御し
ようとするものであるから、管電圧制御回路のロスが少
なく、制御性、応答性に優れている。また、本回路に於
ては4個のダイオードブリッジからなる全波整流回路を
そのまま利用し、これにチョッピング1〜ランジスタを
接続して管電圧制御回路を形成しているため、構成は極
めて簡単なものとなる。尚、電子的にX線管゛電圧を制
御する方法としてはインバータ方式を使用した回路があ
るが、この方式を使用しIC回路は、−次整流回路、D
(、−DCコンバータ回路、インバータ回路等によって
構成され、回路がかなり複雑なものであり本発明のよう
な効果は望めない。さらに、負荷をかけながらX線恒電
圧を連続的に可変したり任意のタイミングでX線を開閉
できる等、優れた特徴を有する。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、例
えば、チョッパ回路7としては第5図に示すように、2
個のI−ランジスタT1 、T2をエミッタが互いに逆
方−向に向くように並列接続し、これら2個のトランジ
スタを交互に0N−OFFを繰り返すようにしてもよい
。ただしこの場合は、パルス幅変調回路17の出力を三
角波発振器18の周波数に同期させて、T1側、T2側
と交互に接続するスイッチSWを設ける必要がある。そ
の他要旨を変更しない範囲で種々変形して実施すること
ができる。
えば、チョッパ回路7としては第5図に示すように、2
個のI−ランジスタT1 、T2をエミッタが互いに逆
方−向に向くように並列接続し、これら2個のトランジ
スタを交互に0N−OFFを繰り返すようにしてもよい
。ただしこの場合は、パルス幅変調回路17の出力を三
角波発振器18の周波数に同期させて、T1側、T2側
と交互に接続するスイッチSWを設ける必要がある。そ
の他要旨を変更しない範囲で種々変形して実施すること
ができる。
[発明の効果]
本発明は、設定した管電圧を常に安定してX線管に供給
し、制御性、応答性に優れ、かつ信頼性の高いX線装置
を、極めて簡単な構成にして実魂したという優れた効果
を有する。
し、制御性、応答性に優れ、かつ信頼性の高いX線装置
を、極めて簡単な構成にして実魂したという優れた効果
を有する。
第1図は従来のX線装置における制御回路を示した図、
第2図は本発明の一実施例を示した回路図、第3図■、
■、■は第2図回路中のポイン1〜■、■、■におりる
電圧波形図、第4図(a)は第2図中のチョッピングト
ランジスタのベースに印加される電流波形図、第4図(
b)は第2図中のx#fA管に印加される電圧波形図、
第5図は本発明の(11)実施例を示す回路図である。 1 ・・・・・・・・・交流電源 7 ・・・・・・・・・チョッパ回路 12・・・・・・・・・ローパスフィルタ14・・・・
・・・・・高圧絶縁トランス16・・・・・・・・・X
線管 17・・・・・・・・・パルス幅変調回路18・・・・
・・・・・三角波発振器 19・・・・・・・・・基準電圧 SW・・・・・・・・・スイッチ 代理人弁理士 則近 憲佑〈ほか1名)第1図 CAI 第 2 図 第4図 fa)
fb)(ロ) 第5図 1
第2図は本発明の一実施例を示した回路図、第3図■、
■、■は第2図回路中のポイン1〜■、■、■におりる
電圧波形図、第4図(a)は第2図中のチョッピングト
ランジスタのベースに印加される電流波形図、第4図(
b)は第2図中のx#fA管に印加される電圧波形図、
第5図は本発明の(11)実施例を示す回路図である。 1 ・・・・・・・・・交流電源 7 ・・・・・・・・・チョッパ回路 12・・・・・・・・・ローパスフィルタ14・・・・
・・・・・高圧絶縁トランス16・・・・・・・・・X
線管 17・・・・・・・・・パルス幅変調回路18・・・・
・・・・・三角波発振器 19・・・・・・・・・基準電圧 SW・・・・・・・・・スイッチ 代理人弁理士 則近 憲佑〈ほか1名)第1図 CAI 第 2 図 第4図 fa)
fb)(ロ) 第5図 1
Claims (1)
- 交流電圧を昇圧してX線管に印加することによりX線が
曝射され、このX線を被検者に照q4させて透視像を得
、もって診断に供するX線装置において、前記交流電圧
をこの交流電圧の周波数より高い周波数でヂョッピング
するチョッパ手段と、このチョッパ手段のヂョッパ比を
設定するチョッパ比設定手段と、前記チョッパ手段から
の出力を印加され少なくとも前記交流電源と同一の周波
数′成分を通す低域フィルタと、この−仮載フィルタの
出力を印加され所定の電圧に昇圧する高圧トランスとを
備え、この高圧トランスの出力を整流してX線管に印加
し診断に供することを特徴とするX線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21783882A JPS59108300A (ja) | 1982-12-14 | 1982-12-14 | X線装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21783882A JPS59108300A (ja) | 1982-12-14 | 1982-12-14 | X線装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59108300A true JPS59108300A (ja) | 1984-06-22 |
Family
ID=16710542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21783882A Pending JPS59108300A (ja) | 1982-12-14 | 1982-12-14 | X線装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59108300A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4947545B1 (ja) * | 1968-05-29 | 1974-12-16 |
-
1982
- 1982-12-14 JP JP21783882A patent/JPS59108300A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4947545B1 (ja) * | 1968-05-29 | 1974-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0102532B1 (en) | X-ray tube bias supply | |
US4661896A (en) | High voltage power supply system including inverter controller | |
JPS5855751B2 (ja) | 電源回路 | |
US3983396A (en) | Apparatus for adjusting the filament current of an X-ray tube | |
US4520494A (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
JPH0556639B2 (ja) | ||
US5877952A (en) | Power supply apparatus with initial arcing sustaining circuit | |
JPS59108300A (ja) | X線装置 | |
JPS61161698A (ja) | インバ−タ式x線装置 | |
JP2588786B2 (ja) | X線電源装置 | |
EP0285166A2 (en) | Apparatus for powering x-ray tubes | |
JP3175949B2 (ja) | X線発生装置 | |
JP2826566B2 (ja) | インバータ式x線装置 | |
JPH0119240B2 (ja) | ||
JP2772175B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH0729694A (ja) | インバータ式x線高電圧装置 | |
JP3132767B2 (ja) | X線発生装置 | |
JPS63298995A (ja) | X線高電圧装置 | |
JPH09190898A (ja) | X線高電圧装置 | |
JPS5814560Y2 (ja) | X線自動黒化度調整装置用高圧電源回路 | |
JP2723263B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2778726B2 (ja) | 電力供給装置 | |
JPH0224240Y2 (ja) | ||
JPS604400Y2 (ja) | X線発生装置 | |
JPS6364298A (ja) | 自動輝度調整機構付x線装置 |