JPS59101337A - ブロ−成形装置 - Google Patents

ブロ−成形装置

Info

Publication number
JPS59101337A
JPS59101337A JP21179982A JP21179982A JPS59101337A JP S59101337 A JPS59101337 A JP S59101337A JP 21179982 A JP21179982 A JP 21179982A JP 21179982 A JP21179982 A JP 21179982A JP S59101337 A JPS59101337 A JP S59101337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow molding
molding
blow
mold
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21179982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Hama
浜 与志久
Tatsu Akashi
明石 達
Tsuyoshi Ishizeki
石関 強
Tatsuo Shimura
志村 龍夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP21179982A priority Critical patent/JPS59101337A/ja
Publication of JPS59101337A publication Critical patent/JPS59101337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0015Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes
    • B29C49/0021Making articles of indefinite length, e.g. corrugated tubes using moulds or mould parts movable in a closed path, e.g. mounted on movable endless supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブロー成形装置に関し、特に熱可塑性合成樹脂
の管状体を押し出すと共にこれをブロー成形方法によっ
て遠心方向に膨らませながら延伸し且つ軸方向へ引き取
る様にした装置に関するものである。
熱可塑性合成樹脂はパイプとして利用されることもある
が、ことに飲食物即ち炭酸アルコール飲料、清飲料水や
缶詰、瓶詰用食品等を収納するための容器における筒状
部材などに使用して好適であり、これら容器の主として
筒胴部を熱可塑性合成樹脂の短筒状材で構成したものが
提案されている。またこれら短筒状材を製造する手段と
して各種の方法並びに装置も提案されている。本出願人
も既にこれら製造方法並びに製造装置について新しい手
段を開発して特許を出願しており、特に製造装置として
は熱可塑性合成樹脂を管状に押し出しながらこの管状部
材の外形を規制するブロー成形金型に導くと共に管状部
材の中心に貫通して設けた芯軸から加圧気体を噴出させ
てブロー成形するものであり、芯軸の下端又はその近く
に気封装置を設けて該気封装置の局面とブロー成形外型
との間から成形物を引き取るものであった。即ち第1図
乃至第4図は前記製造装置の一例を略示したもので、第
1図(見取図)は該発明によって製造する短筒状材1を
示し、第2図(概略側面図)は該短筒状部材1を連続的
に製造する設備を示している。即ちこの製造設備は図の
上側から押出装置2、ダイス6、温度調節装置8、ブロ
ー成形装置9、引取装置18、ヒートセット装置14、
必要によって2次引取装置(図示せず)及び切断装置(
図示せず)から構成されて詔り、押出装置2のホッパー
8に熱可塑性樹脂ペレットを投入する。
尚好ましい樹脂材としてはポリエステル例えばポリエチ
レンテレフタレート、ポリシクロヘキサンジメチレンテ
レフタレート、エチレンテレフタレート繰り返し単位8
0モル%以上含有する共重合ポリエステル等、ポリプロ
ピレン、ポリアミド等が挙げられるが特にポリエステル
が好ましい。また複数の樹脂の積層等であってもよいし
、これらの樹脂には所望により帯電防止剤、紫外線吸収
剤等の添加剤又は改質剤を配合する。そしてこれらの樹
脂はシリンダ4の外周に配置された加熱手段によって溶
融し、スクリュー5の回転によって押し出され、ダイス
6に導入される。ダイス6としては図示する様に屈曲案
内型であってその導孔6aがほぼ90度屈曲したもので
あることが推奨される。しかし一連の装置を平面的に設
備してもよい。
そして導孔6aの垂直部側にはその中心位置に芯軸7を
配設してダイス6の出口部においてパイプ状の樹脂が押
し出される様になっている。一方このダイス6の吐出側
には導孔6aと連通する透孔を形成した温度調節装w8
を設けており、ダイス6から押し出されたパイプ状樹脂
材を次に行なうブロー成形に適する温度に調整する。従
ってこの温度調節装置8には温度検知部材を設けて導入
されるパイプ樹脂材の温度を検出し、冷却して温調する
ときは冷却媒体、一方加熱して温調するときは加熱媒体
の温度を制御して特定温度範囲に調節する。9はブロー
成形装置であって、図は温度調節装置8にブロー成形装
置が接続されたものを示したが必要によっては温度調節
装置8をダイス6に接続させてもよい。ブロー成形装置
9は第8図(側断面図)に示す様に拡径成形内面10を
形成しており、拡径状態のまま下部側に開放されている
。一方ダイス6及び温度調節装置8の導孔及び透孔を貫
通して芯軸7が設けられており、この芯軸7はブロー成
形装置9内にも延びている。そしてその成形内面10の
開放側部に気封装置11を取り付けている。気封装置1
1としてはドラムの周辺に多数列の突条を形成し、成形
内面10との間に間隙12を形成している。他方芯軸7
にはその中心に送気路7aが形成されており、この送気
路7aは気封装置11の上部側において開口部7bを形
成している。またこの開口部7bはそれぞれその噴気を
成形内面10の特に拡径部に指向する様に形成されてお
り、導入されるパイプ状樹脂材をブロー成形する。そし
て延伸ブロー成形されたパイプ状樹脂材は次いで設けら
れている引取装置1Bによって引き出される。この際引
取速度を大きくして軸方向の延伸をも積極的に行ないな
がら引き取るのが好ましい。14は所望により設けられ
たヒートセット装置で加熱部15と冷却部16で構成さ
れる。また引取装置18としては第4図(一部破断断面
図)に示す様に芯軸7の下端側に案内胴7Cを設けると
共にこれを囲んで引取装置18が設けられており、案内
胴7Cに設けられて外周面と一致する様に配設された滑
車17群と対応して引取ベルト18が引取装置側に設け
られて構成されている。そしてこの引取ベルト18はモ
ータ18aによって全部(図では4組)が駆動され、ブ
ロー成形されたパイプ状樹脂材を延伸しながら積極的に
引き出しヒートセット装置14に送り込んでいる。ヒー
トセット装置14によって熱固定されたパイプ状樹脂材
は切断装置(図示せず)によって特定長さに切断され第
1図のごとき短筒状材1を連続的に製造することができ
る。
ところでこの様なブロー成形手段ではブロー成形と引き
取りが個別の装置で行なわれており、特にブロー成形時
における拡径成形内面でのパイプ状樹脂材との摩擦が問
題lこなっている。そのため成形内面を特別な面形成と
したり或は潤滑剤を利用する等の対策がなされることも
ある。これらから拡径ブロー成形外型が積極的に延伸方
向へ成形パイプ樹脂材を移行させる様なブロー成形装置
の開発が要望される。本発明はこれらに着目し鋭意研究
の結果到達したもので、ブロー成形と同時にこの成形物
を延伸しながら引き出す様なブロー成形装置を提供しよ
うとするものである。
しかしてこの様な本発明装置とは、延伸に適した状態に
温調して導入されるパイプ状物の移行軌跡を挾んでその
両側に、それぞれ半裁成形分割金型片を積極■動チェー
ンに多数隣設させて構成したキャタピラ型金型を対設し
て設けると共に該キャタピラ型金型の一部にこれらの金
型片が互いに合致して成形外型を構成しながら移動する
成形直線部を形成し、該成形直線部の終端近くに完封装
置を配設し、該完封装置は延伸ブロー成形物に内接する
と共に導入パイプ状物の中空部を介して導入されるブロ
ー成形用気体圧を保持する様に構成したものである。
以下図面に基づいて本発明の詳細な説明するが図は本発
明の具体的な実施の一例を示すもので、本発明はこれら
の図示例に限定されず前・後記の趣旨に沿って構成部材
の形状を変更したり或は一部の設計を変更しても同様に
実施することができる。第5図乃至第11図は本発明ブ
ロー成形装置を示したもので、第5図(一部破断側面略
図)は本発明ブロー成形装置19を前記第2図のダイス
6に連設して構成した製造設備の一例を示し、特に本発
明ブロー成形装置19を示している。第6図は第5図に
おけるブロー成形装置19の右側面図、第7図は第6図
の右側面図でノズル6を省いて示す。第8図は第7図の
切断線■−vIに沿う矢印方向断面図、第9図、第1θ
図及び第11図は第8図における切断線[−1X、  
I−4及びXI−XIに沿う矢印方向のそれぞれ断面図
である。これらの図において本発明ブロー成形装置19
は箱体20内に一体的に納めて構成され、必要によって
該箱体20の底面に滑車等を設けてパイプ状成形物の押
出しダイスに接続させたり或は退避させる様に構成し、
該ブロー成形装置19を適時交換することが推奨される
。即ち第5図の例ではブロー成形装置19が床24上を
移動できる様に構成したものを示し、定位置に保持され
ると共に床24に設けた透孔を介してブロー成形物1a
が移行する。
一方該ブロー成形装置19は前記箱体20の片側面に駆
動部20aを設けており該箱体20の上面及び下面側に
はそれぞれパイプ状物の通過透孔(図示せず)を設ける
と共に所望により該箱体20には金型片を加熱し且つこ
れを保持するような対策がなされており、熱風循環導入
口或は加熱保温装置が併設される(図示せず)。また、
熱固定温度に加熱された加熱金型によりブロー成形する
と共に成形後のパイプ状物の熱セットを同一金型で行う
こともできる。そしてブロー成形金型は第10図の中央
部に22&として示す様な円筒形筒型が半裁された分割
金型片22で構成されると共にとれらの金型片22はそ
れぞれ箱体20内のパイプ状物移行方向に沿って設けら
れたチェーン21゜21に隣接する様に取り付けられる
。チェーン21.21はそれぞれ箱体20を貫いて遊支
され口 た軸28b1及び28Cに固設されたスプケット△ ホイール28 a、  28 aニ掛は渡すレ、軸28
bは箱体20及び駆動部20aを貫通して積極駆動軸と
なり、軸28Cは箱体20のみを貫通してタイトニング
軸となり緊張装置1t29を介して前記チェーン21.
21を緊張支持する様になっている。
そしてこれらの駆動は駆動部20aの底側に設けたモー
タ25から同じく駆動部20aのほぼ中央部に設けた変
速装置26の入力軸プーリにベルト伝動し、変速装置2
6の出力軸プーリと駆動部20aの上部側に遊設した軸
26bに固定したブー!J26cとをベルト伝動すると
共に該軸26bに固設したウオーム28.28を前記積
極駆動軸28b、28bに固定したウオームホイール2
7゜27と係合して構成する。従ってモータ25の起動
によってチェーン21.21は矢印(第9図)方向に駆
動され、その速度は変速装置26から駆動部20aの側
面に突出させたハンドル26aによって調整することが
できる。尚変速装@26としては無段変速装置であるこ
とが推奨される。
この様に構成するブロー成形装置は次のごとくブロー成
形を行なう。即ち第12図(第9図の一部拡大説明図)
はブロー成形を示すもので特に本発明装置をブロー成形
手段に用いると共に第5図に示したパイプ状物吐出ノズ
ル6に連結させて構成したものを示している。従って第
12図ではブロー成形に適する温度にパイプ状物を調整
するため前記温度調節装置8に代って設けられた小型加
熱装置8bを示しており該加熱装置8bは互いに合致寸
前の全型片位置に設ける。一方ブロー成形に当っての完
封装置11は、ノズル6を貫通して設けられた芯軸7の
中央通気路7aを通って吊索80を設け、その下端側に
取り付ける。完封装置11としては前第8図で示したと
同様の装置を利用でき、第12図では単なる上下フラン
ジ型のものを示したが、円胴部材の外周に多数の突条を
形成したラビンス式であってもよい。尚第12図ではこ
の完封装置11を分割金型片の離脱部に設けたものを示
しているが、必要によっては合致金型片22a、22a
の直線部分の下部としてもよい。
また第12図ではこの分割金型片の離脱部に冷却装置8
1を配設したものを示しており、該冷却装置81として
はパイプ状成形物1aの局面を取り囲む様に設ける冷風
パイプと、該冷風パイプに多数成形パイプ送出側方向に
指向して設けたノズル82によって冷風を吹き付けるも
のであることが推奨される。完封装fIt11は吊設す
ることなく外部に設けたマグネットにより位置固定して
もよい。
本発明ブロー成形装置はこの様に構成したから延伸に適
した状態に加熱したパイプ状物をキャタピラ型分割金型
をブロー成形の外金型として利用できると共にブロー成
形したパイプ状物を金型と共に軸方向に積極的に移行さ
せることができ、連続ブロー成形に当って成形物と外金
型との摩擦問題が解消すると共に軸方向の延伸も自由に
調節ができる様になった。更に本装置は単独の成形装置
として構成できるのでブロー成形寸法変更に当って成形
装置全体を簡単に取り替えることができ、製造工程を合
理化できる。ブロー成形装置が熱セツト温度に加熱され
ていないときは熱固定装置と連設してブロー成形された
筒状部材を更に熱固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は短筒状部材の見取図、第2図は従前の短筒部材
製造設備を示す概略側面図、第8図は延伸ブロー成形装
置の側断面図、第4図は引取装置の一部破断断面図、第
5図は本発明ブロー成形装置をブロー成形手段として利
用した概略側面図、第6図は第5図のブロー成形装置の
右側面図、第7図は第6図の右側一部側面図、第8図は
第7図の切断線VI4に沿う矢印方向拡大断面図、第9
図、第10図及び第11図はいずれも第8図における切
断線IX−[、X−1及びXI−XIの矢印方向断面図
、第12図は第9図の一部拡大図でブロー成形説明図で
ある。 1:短筒状部材、  2:押出装置、 8:ホッパー、    4ニジリンダ、5ニスクリユー
、  6:ダイス、 7:芯軸、      8:温度調節装置、9ニブロー
成形装置、10:拡径成形内面、11:完封装置、  
12:間隙、 13:引取装置、   14:ヒートセット装置、15
:加熱部、    16:冷却部、17:滑車、   
  18:引取ベルト、19:本発明キャタピラ型ブロ
ー成形装置、20:箱体、    21:チェーン、2
2:分割金型片、 28:スプロケットホイール、 24:床、     25:モータ、 26:変速装置、  27:ウオームホイール、28:
ウオーム、  29:緊張装置、80:吊索、    
 81:冷風パイプ、32:ノズル、 出 願 人 東洋紡績株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11熱可塑性合成樹脂材のパイプ状物をブロー成形手
    段によって拡径しながら延伸する装置であって、延伸に
    適した温度に調整して導入されるパイプ状物の移行軌跡
    を挾んで両側に、それぞれ半裁成形分割金型片を積極駆
    動チェーンに多数隣設させて構成したキャタピラ型金型
    を対設して設けると共に該キャタピラ型金型の一部にこ
    れらの金型片が互いに合致して成形外型を構成しながら
    移動する成形直線部を形成し、該成形直線部の終端近く
    に気封装置を配設し、該気封装置は延伸ブロー成形物に
    内接すると共に導入パイプ状物の中空部を介して導入さ
    れるブロー成形用気体圧を保持する様に構成したことを
    特徴とするブロー成形装置。
JP21179982A 1982-12-01 1982-12-01 ブロ−成形装置 Pending JPS59101337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21179982A JPS59101337A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 ブロ−成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21179982A JPS59101337A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 ブロ−成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59101337A true JPS59101337A (ja) 1984-06-11

Family

ID=16611795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21179982A Pending JPS59101337A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 ブロ−成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101337A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507365A (ja) * 2003-10-01 2007-03-29 ルプケ,マンフレッド エー.,エー. 外部冷却型の移動式金型

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263968A (en) * 1975-11-20 1977-05-26 Lupke Gerd Paul Heinrich High speed waveshape forming device
JPS5386761A (en) * 1977-01-12 1978-07-31 Mitsui Petrochemical Ind Pipe making method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5263968A (en) * 1975-11-20 1977-05-26 Lupke Gerd Paul Heinrich High speed waveshape forming device
JPS5386761A (en) * 1977-01-12 1978-07-31 Mitsui Petrochemical Ind Pipe making method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507365A (ja) * 2003-10-01 2007-03-29 ルプケ,マンフレッド エー.,エー. 外部冷却型の移動式金型
JP4856545B2 (ja) * 2003-10-01 2012-01-18 ルプケ,マンフレッド エー.,エー. 外部冷却型の移動式金型
KR101129118B1 (ko) 2003-10-01 2012-03-26 스테판 에이. 럽크 외부 냉각된 이동 몰드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3286305A (en) Apparatus for continuous manufacture of hollow articles
US7550102B2 (en) Method for producing a helically shaped, seamless multi-walled cylindrical article
EP1771292B1 (en) Take out and cooling system
US3725519A (en) Process for the continuous production of multiaxially stretched tubular films of linear polyesters
GB1190472A (en) Method and apparatus for the production of Tubular Film
SE449456B (sv) Forfarande och anordning for framstellning av ror varvid formbacksdelarna er delade i formstreckans lengsriktning
CN111958949A (zh) 一种瓶体吹塑机
US4368024A (en) Forming machines
USRE29696E (en) Apparatus improvements in temperature-conditioning parts
US4650407A (en) Cooling and guiding device for thermoplastic synthetic resin films
US4050887A (en) Method and apparatus for temperature conditioning parts
US3118180A (en) Method and apparatus for extruding two color mesh fabrics
US3471606A (en) Producing thermoplastic films
SE8105125L (sv) Apparat for framstellning av biaxiellt streckta krympfolier
JPS59101337A (ja) ブロ−成形装置
EP0396649A1 (en) Stretch blow-moulding thermoplastics articles
CN1013180B (zh) 转动输送预制件通过加热站到风力扩延机的装置
CN111590936A (zh) 一种高收缩聚烯烃热收缩薄膜的生产方法
JPH039851B2 (ja)
CA2405619A1 (en) Apparatus for the manufacture of corrugated plastic pipes
US3399427A (en) Apparatus for making a hollow elongated plastic article
US4207063A (en) Apparatus for molding hollow objects of thermoplastic resins
US5118276A (en) Cutting and sorting unit in use for synthetic resin continuous molding machine
CN218286408U (zh) 一种防断裂的环保编织袋加工用拉丝机
US4128379A (en) Apparatus for processing extruded thermoplastic polymer