JPS5910059Y2 - チュ−ブ状容器 - Google Patents

チュ−ブ状容器

Info

Publication number
JPS5910059Y2
JPS5910059Y2 JP1943380U JP1943380U JPS5910059Y2 JP S5910059 Y2 JPS5910059 Y2 JP S5910059Y2 JP 1943380 U JP1943380 U JP 1943380U JP 1943380 U JP1943380 U JP 1943380U JP S5910059 Y2 JPS5910059 Y2 JP S5910059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner stopper
tube
tubular container
hole
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1943380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55101747U (ja
Inventor
義明 青木
Original Assignee
ポ−ラ化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポ−ラ化成工業株式会社 filed Critical ポ−ラ化成工業株式会社
Priority to JP1943380U priority Critical patent/JPS5910059Y2/ja
Publication of JPS55101747U publication Critical patent/JPS55101747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910059Y2 publication Critical patent/JPS5910059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は復元力を有するチューブ状容器本体の口部内に
底部に透孔を有する上部開口の筒状の中栓を係止装着し
、該中栓内に頂部に排出孔を有する底部開口の筒状の保
持体を嵌着し、該保持体内に多孔体を充填してなるチュ
ーブ状容器に関するもので、キャップを外し倒伏した状
態に於て放置するも内容物の自然流出を防止し、チュー
ブ状容器本体を押圧すると従来のものと同様に内容物を
排出し得られるものである。
従来知られている口部に逆止弁を有するチューブ状容器
はチューブ状容器を押圧して内容物を排出するとチュー
ブ内に外気を吸入しないので押圧されて変形した状態を
維持するために特に外観を重要視する化粧品用として不
向きであり、また内容物の流出を単に口径によって調整
するようにしたものは空気がチューブ状容器内の内容物
に混入しているとき、チューブ状容器を押圧すると空気
と共に内容物が不用意に噴出する欠点があったが、本考
案者は種々実験研究の結果このような欠点のない本考案
を得たのである。
以下本考案の具体例を第1図について説明すると、復原
力を有するチューブ状容器本体1の口部2内に底部3に
透孔4を有する上部開口の筒状の中栓5を係止装着し、
該中栓5内に頂部7に排出’JL8を有する底部開口の
筒状の保持体9を嵌着し、該保持体9内に織目の比較的
荒い織布、連続気泡のスポンジ、濾紙、不織布、焼結ポ
リエチレン、100〜200メッシュのステンレススチ
ール網の如き多孔体6を充填したものであり、10は中
栓5の上部周縁に突設したフランヂで口部2の上端面に
当接し、中栓5の口部2内に没入することを防止するも
のである。
11はキャップ、12はパッキンである。
本考案はキャップ11を外し、チューブ状容器本体1を
押圧すると例えば乳液、化粧水等の粘度を有する液状化
粧料の如き内容物は中栓5の透孔4、多孔体6、保持体
9の頂部7の排出孔8より排出され、チューブ状容器本
体1を釈放すると、チューブ状容器本体1の復原力によ
って外気を吸引し、多孔体6に含浸している内容物を、
流入する外気と共にチューブ状容器本体1内に流入させ
るものである。
本考案は口部2の中栓5に嵌着した保持体9内に充填し
た多孔体9によってキャップ10を外し倒伏した状態に
於て放置するも内容物は透孔4より多孔体6に接触した
状態を保持し、多孔体6を通過して排出されることのな
いものであり、チューブ状容器本体1を押圧しないかぎ
り排出されないものであり、また多孔体6の上面は保持
体9の頂部7下面に当接し、内容物の排出時の押圧力に
よって排出孔8より押出されることなく、多孔体6の機
能を長期間保持し得るものである。
尚、内容物の粘度によって多孔体6の有孔率、厚さ等を
適宜選択するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は一部切截した部分正面図である。 1・・・・・・チューブ状容器本体、2・・・・・・口
部、3・・・・・・底部、4・・・・・・透孔、5・・
・・・・中栓、6・・・・・・多孔体、7・・・・・・
頂部、8・・・・・・排出孔、9・・・・・・保持体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 復原力を有するチューブ状容器本体1の口部2内に底部
    3に透孔4を有する上部開口の筒状の中栓5を係止装着
    し、該中栓5内に頂部7に排出孔8を有する底部開口の
    筒状の保持体9を嵌着し、該保持体9内に多孔体6を充
    填してなるチューブ状容器。
JP1943380U 1980-02-18 1980-02-18 チュ−ブ状容器 Expired JPS5910059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1943380U JPS5910059Y2 (ja) 1980-02-18 1980-02-18 チュ−ブ状容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1943380U JPS5910059Y2 (ja) 1980-02-18 1980-02-18 チュ−ブ状容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55101747U JPS55101747U (ja) 1980-07-15
JPS5910059Y2 true JPS5910059Y2 (ja) 1984-03-29

Family

ID=28848522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1943380U Expired JPS5910059Y2 (ja) 1980-02-18 1980-02-18 チュ−ブ状容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910059Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55101747U (ja) 1980-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2744661A (en) Flexible liquid dispensing container having a removable spout assembly and filter
US3393963A (en) Liquid dispensing applicator insert
ES366460A1 (es) Dispositivo para la pulverizacion de liquidos con un pulve-rizador-dosificador recargable.
US3698561A (en) Filtering pipette
US2434505A (en) Nonmetallic paste or similar tube
JPS5910059Y2 (ja) チュ−ブ状容器
US11304494B2 (en) Repeatedly refillable reusable dispenser
KR850002223A (ko) 도포용기
JPH0523488Y2 (ja)
US3499583A (en) Siphon-resistant squeezable dispenser
US2936932A (en) Flexible tubular container
JPH11240551A (ja) 合成樹脂製注出容器
JPS5834021Y2 (ja) 多目的容器
JPS604931Y2 (ja) 液体注出容器
JP3765937B2 (ja) 液体収納用二重筒容器
JPS6016522Y2 (ja) キャップ付定量栓
JPH034280Y2 (ja)
US446314A (en) George p
CN114348395A (zh) 一种密封性好的多用途包装瓶
US419419A (en) Envelope and finger moistener
JPS582769Y2 (ja) 定量流出容器
US1092231A (en) Syringe-tank.
JPS6026856Y2 (ja) 噴霧装置
JPH0422859Y2 (ja)
US1491470A (en) Closure for containers