JPS5899781A - 移動物検知方法 - Google Patents

移動物検知方法

Info

Publication number
JPS5899781A
JPS5899781A JP56187321A JP18732181A JPS5899781A JP S5899781 A JPS5899781 A JP S5899781A JP 56187321 A JP56187321 A JP 56187321A JP 18732181 A JP18732181 A JP 18732181A JP S5899781 A JPS5899781 A JP S5899781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving object
monitoring area
infrared rays
background wall
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56187321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262836B2 (ja
Inventor
Masaharu Ishida
石田 雅治
Toshiyuki Nomura
俊行 野村
Masaya Takizawa
雅也 瀧沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP56187321A priority Critical patent/JPS5899781A/ja
Publication of JPS5899781A publication Critical patent/JPS5899781A/ja
Publication of JPH0262836B2 publication Critical patent/JPH0262836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/12Detecting, e.g. by using light barriers using one transmitter and one receiver

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば警報監視シ、ステムやバスの一乗降用
ドア開閉システム等の赤外方式自動制御装置一般に用い
られる移動物検知装置、詳しくは、監視域の背景壁に向
けて設置した赤外線検知器による該監視域内からの輻射
赤外線量の測定結果に基いて、該監視域内への移動物の
侵入を検出すべく構成しである移動物検知装置、更に詳
しくは、その監視域の背景壁に関する。
この種の移動物検知装置においては、赤外線検知器がそ
の監視域の背景壁の表面から輻射される赤外線の総量を
常時受光測定しており、その監視域内への移動物侵入に
起因する該検知器の受光測定赤外線総量の一定以上の変
動に基いて、監視域内に移動物が侵入したことを検知す
るように構成されているのであるが、監視域内への侵入
移動物の単位面積当りの平均輻射赤外線量が監視域背景
面の単位面積当りの平均輻射赤外線量と等しいか或はそ
れにほぼ同等の場合には、赤外線検知器による受光測定
赤外線の総量には実質的な変動が生じないため、監視域
内への移動物侵入を検知できずに見逃して゛しまうとい
う致命的な欠陥がある。つまり、極めて大まかな表現で
わかり易く換言すると、監視域背景面と移動侵入物とが
、平均的輻射赤外線量のレベルにおいて実質的に同等な
場合にはその侵入を検知することができず、このことが
特に監視警報システム等にこの装置を採用するに際し、
て極めて重大な問題となっているのである。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、そ
の目的は、たとえ監視域背景面と移動侵入物とが平均的
輻射赤外線量め゛レベルにおいて実質的に同等の場合で
あっても、その侵入を確実にかつ精度良(検知し得る移
動物検知装置を提供することを目的とする。
以下ζ本発明の実施の態様を図面に基いて説明する。
第1図は、本発明による移動物検知装置を用いた侵入警
報装置を示し、(1)は部屋(R1の一側壁(W′)の
裏側に固定された赤外線検知器であって、監視口(1′
)を通して監視域iAt内から輻射される赤外線を受光
してその総量を測定するように構成されている。(2)
は前記赤外線検知器(1)に電気的に接続された制御用
中間機器であって、前記赤外線検知器(1)による赤外
線量測定値が一定以上変動した場合に警報器(3)を作
動させるべく指令信号を発するように構成されている。
(4)はその表面に前記監視域内の背景壁面(Slを構
成するパネルであって部屋(3)の側壁(W′)に対向
する固定側壁(ロ)に貼付けて取り付けられている。
前記パネル(4)及びその背景壁面(Slについて詳述
すれば、第2図に示すように、略正方形の板部材(4暑
)の裏側面に載着物質(4b)を塗布すると共に油性紙
(4c)で被覆し、かつ、その表側面をひとつの対角線
(Llにてふたつの面積部分(st ) 、  (52
)に分割すると共に、一方の面積部分(51)を白色に
、そして、他方の面積部分(S2)を黒色tO塗装を施
してあり、両面種部分(81)、  (S2)が互いに
異なる輻射率を有するように、つまり、同一温度条件下
に奢いて互いに興なる量の赤外線を輻射するように構成
しである。前記パネル(4)を固定壁(ロ)に取り付け
るには一裏面側の油性紙(4C)をはがして所定箇所に
押し当てて貼り付ければよい。尚、このようにパネル(
4)を容易に固定壁(ロ)に貼り付けられるように構成
しなくても、ただ単に前記したような背景壁面(51を
有する板部材のみで構成して釘等により固定壁一番こ固
着するようにしても差支えないし、また、パネル(4)
を構成−する代りに、固定壁−の表面に直接塗装を施し
て複数の面積部分(stL  (52)から成る監視域
背景壁面(slを構成してもよい。       − 上記構成の侵入警報装置の作用について以下に詳述する
監視域回内への侵入物(者)が無′い場合には、。
前記赤外線検知器(1)は背景壁面(slから輻射され
る赤外線の総量、つまり、各面積部分(St)。
(S2)夫々からの輻射赤外線量の合計分を受光測定し
ている。尚、この輻射赤外線量は室内温度の変化に伴っ
て変化する可能性があるので、前記制御用中間機器(2
)内憂こは室内温度ドリフトに伴って基準とする赤外線
量を自動的に変更するためのレベル自動調整機構が組み
込まれている。
監視域(Al内に第3図に示すように、移動物−が侵入
した場合、背景壁面(51とその移動侵入物(財)とが
平均的輻射赤外線量−(単位面積当りの平均赤外線輻射
量)のレベルにおいて異なれば、 −その侵入によって
赤外線検知器(1)の受光する総赤外線量が連続的に変
動し、これによって侵入移動物−があったことが確実に
検出され、制御用中間機器(2)は警報器(3)を作動
させる。一方、たとえ、背景壁面(S)と侵入移動物(
ロ)の平均的輻。
射赤外線量のレベルが実質的に同一の場合であっても、
その侵入の進行に伴って、やはり背景壁面(Slの平均
輻射赤外線量自体が連続的に変動することとなるので、
赤外線検知器(1)の総受光赤外l装置は変動し、これ
によって侵入移動物Mがあることが確実に検出され警報
器(3)が作動される。このことは、141XJ(イ)
、(ロ)に示す単純なモデルで考えればより一層理解し
易い。884図げ)は本発明における監視域背景面(S
lであって、同面積であってかつ輻射赤外線蓋レベルが
8対2であるふたつの面積部分S 1 t21と821
81から成り、その平均輻射赤外線蓋レベルは5である
この背景面fs)の前に平均輻射赤外線量レベルが5の
移動物M(5)が一方の面積部分S 1(21全部を覆
う状態に侵入したとすると背景面ts+全体の平均レベ
ルはもとの5から(8+5 )÷2つまり6.5に変化
する。一方、第4図(ロ)に示すように背景面が単一の
面積部分S Oi51でできている場合、同レベルの移
動物M(5)が侵入してもそのレベルは全く変化しない
のである。
尚、監視域背景壁面(81のパターンとしては、上記実
施例のものに限らず、例えば第5図Φ〜■に示すよう6
と様々な模様や形状のパターンのものを作成することが
できるのであり、用途や目的に応じて適宜設計及び選定
すればよい。
特に、第5図■のように多数の色彩から成る絵画風のも
のとすれば非常に美的であるし、また、侵入者に特別な
装置であることを気付かせることがない。また第5図■
のように広告等を兼ねる文字やマークを形成すれば非常
に実用的であ゛る。更に、各面積部分(Sl)、  (
S2)を、それに塗装する色によって輻射率を変えるの
ではなく、たとえ同色であっても輻射率の異なる素材を
適宜組み合わせて構成するも良い。更にまた、監視域背
景壁面ts)のパターンの構成如何によっては移動物の
移動方向や移−動速度をも検出することができる。
以上要するに、本発明による移動物検知装置は、冒頭に
記載したものにおいて、前記監視域の背景壁の表面を、
同一時点において互いに異なる量の赤外線を輻射する複
数の面積部分を組合わせて構成しであることを特徴とす
る。
つまり、上記構成によれば、実施例中−でも詳述したよ
うに、たとえ、監視域背景面と移動侵入物とが平均的輻
射赤外線量のレベルにおいて同等或はほぼ同等であった
としても、その移動物の監視域内の侵入に伴って、監視
域背景面の平均的輻射赤外線量も連続的に変動すること
となって、移動侵入物のそれとは真なるものとなるので
、確実に精度良くその侵入を検知できるようになったの
である。そして、本発明によれば、かかる効果のみなら
ず、検知精度を向上させるのに、−置の電気系とか機械
系自体に何ら変更を加える必要が無いことから、装置全
体の複線化や大幅なコストアップを招くことが無いとい
う経済性の面でも大なる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の実職の態様を例示すると共にその作用を
説明するためのものであり、第1図は侵入警報装置の全
体構成図、第2図は要部の拡大図、第3図は作用説明図
、第4図(イ)、folは作用説明用模式図、そして第
5図Φ〜のは他の檀々の実施例を示す。 (1)・・・赤外線検知器、込)・・・監視域、fsl
・・・背景壁面。 第5図 (()     (c3) (ニ)      (ネ) () )           (+)〜  (、=)
      (Ik) (ハ) (へ) (ソ) (ヲ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 監視域の背景壁に向けて設置した赤外線検知器によ
    る該監視域内からの輻射赤外線量d測定結果に基いて、
    該監視域内への移動物の侵入を検出すべく構成しである
    移動物検知装置において、前記監視域あ背景壁の表面を
    、同一時点において互いに異なる量の赤外線を輻射する
    複数9面積部分を組合わせて構成しであることを特徴と
    する移動物検知装置。 ■ 前記監視域の背景壁の表面を互いに異なる色の複数
    の面積部分を組合わせて構成しであることを特徴とする
    特許請求の範囲第0項に記載の移動物検知装置。 ■ 前記監視域の背景壁を互いに異なる輻射率を有する
    素材を組合わせて構成しであることを特徴とする特許請
    求の範囲第0項に記載の移動物検知装置。 ■ 前記監視域の背景壁を、固定壁に対して取り付は可
    能なシート状またはパネル状の独立部材に構成しである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第0項から第0項の何
    れかに記載の移動物検知装置。
JP56187321A 1981-11-20 1981-11-20 移動物検知方法 Granted JPS5899781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187321A JPS5899781A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 移動物検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187321A JPS5899781A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 移動物検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899781A true JPS5899781A (ja) 1983-06-14
JPH0262836B2 JPH0262836B2 (ja) 1990-12-26

Family

ID=16203956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187321A Granted JPS5899781A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 移動物検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899781A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141600U (ja) * 1984-08-17 1986-03-17 株式会社 ほくさん 高温炉内の移動体検出装置
US5615622A (en) * 1992-11-25 1997-04-01 American Engineering Corporation Security module
JP2007198594A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Sick Ag 防護域の監視装置
JP2018116057A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 検知システム
JP2018179516A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 株式会社デンソーウェーブ 物体移動方向判定装置
JP2020159838A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 一般社団法人新生福島先端技術振興機構 可視画像と赤外線熱画像との重畳処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677776A (en) * 1980-11-10 1981-06-26 Seikosha Co Ltd Photoelectric detecting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677776A (en) * 1980-11-10 1981-06-26 Seikosha Co Ltd Photoelectric detecting device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141600U (ja) * 1984-08-17 1986-03-17 株式会社 ほくさん 高温炉内の移動体検出装置
US5615622A (en) * 1992-11-25 1997-04-01 American Engineering Corporation Security module
JP2007198594A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Sick Ag 防護域の監視装置
JP2018116057A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 検知システム
JP2018179516A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 株式会社デンソーウェーブ 物体移動方向判定装置
JP2020159838A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 一般社団法人新生福島先端技術振興機構 可視画像と赤外線熱画像との重畳処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0262836B2 (ja) 1990-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1126430B2 (en) Security sensor having disturbance detecting capability
US4939359A (en) Intrusion detection system with zone location
EP0556898B2 (en) Intrusion alarm system
US7900398B2 (en) Security door system
US3524180A (en) Passive intrusion detecting system
CA2216041C (en) A detector system with adjustable field of view
US5567931A (en) Variable beam detection using a dynamic detection threshold
CA2220488A1 (en) Elevator hatch door monitoring system
GB2365524A (en) Security Sensor having a Disturbance Detecting Capability
EP0368995A1 (en) An intrusion detection device
US20040032326A1 (en) Intruder detection device and intruder detection method
EP1164556A3 (de) Optoelektronische Eindringalarm-Vorrichtung
IL99800A (en) Device for protection of components of security systems against obstruction
JP2001056887A (ja) 侵入検知方法および装置
JPS5899781A (ja) 移動物検知方法
WO1982002787A1 (en) Photoelectric obstruction detector for elevator doorways
CA2158902A1 (en) Weak beam detection
US6031456A (en) Detector
JP3054974B2 (ja) トンネル用防災設備
EP0507025B1 (en) Intruder detection arrangements and methods
EP0372204A3 (de) Optischer Überwachungssensor
US5091648A (en) Radiation detection arrangements and methods
JPH02287278A (ja) 検出装置
JP2004157102A (ja) マイクロ波感知器
ITTV980005U1 (it) Dispositivo modulare, particolarmente per porte automatiche