JPS5899449A - カチオン性ビニルモノマ−の安定化法 - Google Patents

カチオン性ビニルモノマ−の安定化法

Info

Publication number
JPS5899449A
JPS5899449A JP19894781A JP19894781A JPS5899449A JP S5899449 A JPS5899449 A JP S5899449A JP 19894781 A JP19894781 A JP 19894781A JP 19894781 A JP19894781 A JP 19894781A JP S5899449 A JPS5899449 A JP S5899449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl monomer
group
cationic vinyl
carbon atoms
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19894781A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Takai
高井 好嗣
Hiroko Oonami
大南 浩子
Satokichi Baba
馬場 聡吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP19894781A priority Critical patent/JPS5899449A/ja
Publication of JPS5899449A publication Critical patent/JPS5899449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカチオン性ビニルモノマーの安定化法に関する
ものである。さらに詳しくはカチオン性ビニルモノマー
の重合反応性を損わずに貯蔵、運搬ないしは製造時の変
質を防止し安定性を飛躍的に向上させる安定化法に関す
るものである。
カチオン性ビニルモノマーは、繊維改質剤、水処理剤、
紙用薬剤、接着剤、医薬香粧品などの用途があるカチオ
ン性ポリマーの原料モノマーとして広く使用されている
。とりわけ後述する一般式(1)で示されるカチオン性
ビニルモノマーは優れたラジカル重合反応性を有し、か
つ工業的に比較的容易に入手しつるため、多く使用され
ている。しかしながら、これらは重合性に富み保管、輸
送ないし製造工程中の安定性にとぼしく、外温、自然光
、衝撃、微喰の金属(とくに鉄など)との接触などによ
り予期せぬ増粘、ホブコン重合などのトラブルを生じ変
質することがある。
従来、一般式(1)で示されるカチオン性ビニルモノマ
ーの重合を防止するため、ハイドロキノン、ハイドロキ
ノンモノメチルエーテル、t−ブチルカテコールなどの
安定化剤を添加することが行なわれてきた。しかし、こ
の種の安定化剤は多量に添加しても保存安定性は必ずし
も満足されていない。
特開昭53−147022号公報にはトリアセトンアミ
ンや4−ジメチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチ
ルピベリジンのよりなαα、ωω−テトラアルキル−N
−ヘテロ環式化合物をカチオン性ビニルモノマーに添加
する方法が提案されている。
しかしながらこれらの化合物は変質防止ないしは安定性
改良の効果が充分とはいえず(たとえば苛酷な条件下)
問題を充分解決するには至っていない。
また特開昭53−144519号公報にはN−二トロン
フエニルヒドロキシルアミンの塩をカチオン性ビニルモ
ノマーに添加する方法が述べられている。
しかしこのものはラジカル重合に際して極めて大きな禁
止効果を有するため、カチオン性ビニルモノマー(1)
の重合が著しく阻害され、たとえばこれを重合させる場
合に重合が途中で停止して残存モノマーの多いポリマー
が生成し易くなったシ、重合の際非常に長い誘導期と長
い重合時間を必要とするようになったりすることが起る
本発明者らはこの様な現状に鑑み、カチオン性ビニルモ
ノマーの変質防止効果を向上させ、かつ該モノマーをラ
ジカル重合ぐせて重合体を製造する場合に重合禁止など
の悪影響を及ぼさない方法を得ることを目的に鋭意研究
を行なった結果本発明に到達した。すなわち、本発明は
一般式(式中、rt、はHまたはCH3;R3,R3は
それぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基または炭素2
〜4のヒドロキシアルキル基、RはH2炭素数1〜4の
アルキル基、炭素数2−4のヒドロキシアルキル基また
はベンジル基;Aは酸素原子またはNH;Bは炭素数1
−4のアルキレン基または炭素数2−4のヒドロキシア
ルキレン基;X−はアニオン性対イオンである。)で示
されるカチオン性ビニルモノマーに一般式 〔式中、R5,R4,RtおよびR8は同一または異な
るアルキル基であり、Rと鳥と、またはR7とR8とは
共同してそれらが結合している炭素原子とともてもよい
である。R5,R6,R7、R8はR5,R6,R7、
R8と同様でアル。喝およびRloはアルキル基または
フエニル基、ILtはl(またはアルキル基、也2はア
ルキレン基またはフエニレン基である。Y、YおよびY
は−011である。〕で示される環状アミノ化合物を添
加することを特徴とするカチオン性とニルモノマーの安
定化法である〇 一般式(2)に−おいてR,、Re、RtおよびR8の
アルキル基としては低級アルキル基たとえばメチル基、
エチル基、ブチル基などがあげられる。RQ+ILt。
および1(11のアルキル基としては低級アルキル基た
とえばメチル基、エチル基、ブチル基などがあげられる
・R12のアルキレン基としてはメチレン基、エチレン
基、ブチレン基などがあげられる0環状アミノ化合物と
しては下記の化合物があげられる。
2、2,6,6−テトラメチル−4−オキソピペリジン
−1−オール 2、2,6、6−チトラメチルビベリジンー1−オール
ー4−スピロ−2−(4−オキソイミダゾリジン)−5
−スピロ−1−シクロヘキサンシクロヘキサン−1−ス
ピロ−2−(4′−オキl−シクロヘキサン 4−ベンゾイルオキシ−2、2,6,6−テトラメチル
ピペリジン−1−オール 4−アセトキシ−2・2・6・6−テトラメチルビペリ
ジン−1−オール 4−ジメチルアミノ−2・2・6・6−テトラメチルピ
ペリジン−1−オール 4・4−ジメトキシ−2・2・6・6−テトラメチルピ
ベリジンー1−オール 2・2・6・6−テトラメチルピペリジン−1−オール
−4−スピロ−2−(4−オキソイミダゾリジン)−5
−スピロ−1−シクロヘキサンこれらのうち好ましいも
のは2・2・6・6−テトラメチル−4−オキソ−ピペ
リジン−1−オール、4−ベンゾイルオキシ−2・2・
6・6−テトラメチルピペリジン−1−オール;4−ア
セトキシ−2・2・6・6−チトラメチルピベリジンー
1−オール;4−ジメチルアミノ−2・2゜6・6−テ
トラメチルピペリジン−1−オール;4.4−ジメトキ
シ−2−2・6−6−テトラメチルピペリジン−1−オ
ール;およびこれらの二種以上の混合物である。
本発明における一般式(1)で示されるカチオン性ビニ
ルモノマーとしては特開昭54−102388号公報に
記載の一般式(1)で示される単量体と同様のものがあ
げられる。本発明における一般式(1)のル。
R3,R,、BおよびXの詳細については前記特開昭5
4−102388号明細書における一般式(1)の山。
”3+R4,BおよびX−の記載をそのまま適用するこ
とができる。
本発明は一般式(1)で示されるカチオン性ビニルモノ
マーに有効であるがこれらの中でもモノマーの構造によ
って変質防止ないし安定性改良効果が若干異なる。効果
がよシ大きいという点から一般式(1)の中で好ましい
ものはAとしては酸素原子。
It、としてはメチル基である。R2,R3としては炭
素数1〜4のアルキル基が好ましく瓜としてはHまたは
炭素数1〜4のアルキル基が好ましい。R2゜+13お
よび也でとくに好ましいのはメチル基およびエチル基で
ある。またBとしてはエチレン基が好捷しい。X′とし
てはハロゲンイオン、CH30803−および1180
.−が好ましく、ハロゲンイオンがとくに好ましい、ハ
ロゲンイオンのうちではCe−が好ましい。
一般式(])で示されるカチオン性ビニルモノマー01
4体例も前記特開昭54−102388号公報に記載の
単i41体と同様でありこの記載をそのま\引用するこ
とができる。た、とえば下記のとおシである。
(l−A)第4級窒素含有(メタ)アクリレート (1)(メタ)アクリロイロキシアルキルトリアルキル
アンモニウム塩 (2)(メタ)アクロリロイロキシヒドロキシアルキル
トリアルキルアンモニウム塩 (2−A)第3級窒素含有(メタ)アクリレートと酸と
の塩 (1)ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート
の塩 (2)ジアルキルアミンヒドロキシアルキル(メタ)ア
クリレートの塩 (3−A)第4級窒素含有(メタ)アクリルアミド (1)(メタ)アクリルアミドアルキルトリアルキルア
ンモニウム塩 (2)(メタ)アクリルアミドヒドロキシアルキルトリ
アルキルアンモニウム塩 (4−A)第3級窒素含有(メタ)アクリルアミドと酸
との塩 (1)ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリルアミ
ドの塩 (2)ジアルキルアミンヒドロキシアルキル(メタ)ア
クリルアミドの塩 一般式(1)で示されるカチオン性ビニルモノマーは固
体状、溶液状、エマルジョン状、スラリー状など公知の
いずれの形態であってもよいが、水と共存する状態が本
発明では最も有効であシ好ましい、この場合、水の量は
一般式(1)で示されるカチオン性ビニルモノマーに対
して重量で通常0.01〜10倍であり、好ましくは0
1〜5倍、さらに好ましくは0.2〜2倍である。
本発明において、環状アミノ化合物の添加量は一般式(
1)で示されるビニルモノマーに対して通常0.1〜1
,000ppm、好ましくは0.5〜500ppm。
特に好ましくは1〜50ppmである。添加量が019
pn1未満では効果が小さく、また1、0OOpprr
lより多くなると重合に与える影響が大となる。
環状アミノ化合物の添加方法としては、カチオン性ビニ
ルモノマーに対してそのまま添加する方法および水溶液
として添加する方法があげられる。
まだ環状アミン化合物は一般式(1)で示されるカチオ
ン性ビニルモノマーに添加する以外に、カチオン性ビニ
ルモノマーの製造時に添加してもよい。
本発明において環状アミノ化合物以外に必要であれば 特願昭56−114559号明細書記載の一般式(2)
の環状アミノ化合物を併用することができる。その割合
は種々変えることができ、たとえば重量で9:1〜1:
9である。また、本発明における一般式(2)の化合物
(および必要により上記特願記載の環状アミノ化合物)
に加えて、少割合(合計中、通常50重量%まで、好ま
しくは20重量%まで)の他の重合禁止剤たとえば特公
昭51−15001号記載の化合物やハイドロキノンモ
ノメチルエーテル、ハイドロキノン、t−ブチルカテコ
ール、パラフェニレンジアミン、フエノチアジンなど公
知の重合禁止剤と適宜併用してもよい。
本発明の安定化法を適用した一般式(1)で示されるカ
チオン性とニルモノマーは単独でまたは一般式(1)で
示されるカチオン性ビニルモノマー以外の他のビニルモ
ノマーとともに公知の(共)重合方法によって(共)重
合体にすることができる。(共)重合体を製造する際使
用できる一般式(1)のモノマー以外の他のビニルモノ
マーとしては、特開昭54−102388号公報に記載
の単量体たとえば親水性の非イオン性ビニル単量体、親
水性の他のカチオン性ビニル単量体、親水性のアニオン
性ビニル単量体および油溶性のビニル単量体があげられ
る・カチオンモノマーと他のモノマーの割合はカチオン
モノマー単独が好ましいが通常20モルチ以上、好まし
くは50モルチ以上である。
本発明によシ安定化されたモノマーは通常の方法により
重合可能である。たとえばラジカル重合開始剤、放射線
などを使用する方法で行うことができる。これらのうち
、水溶性の過硫酸塩(過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモ
ニウムなど)、アゾ化合物(アゾビスイソブチロニトリ
ル、アゾビスジメチルワレロニトリルなど)などのラジ
カル重合開始剤を用いる方法が好ましい。
また重合は公知の方法、たとえば水溶液重合、乳化重合
、懸濁重合、沈澱重合などの方法によシ行うことができ
る。水溶液重合の場合にはたとえば単量体を水溶液(単
量体濃度はたとえば10〜90重量%)とし、系内を不
活性ガスで置換したのち。
ラジカル重合開始剤を加え、通常θ〜80°C程度で数
時間重合することによシ行うととができる。乳化重合の
場合は、たとえば特開昭50−102388号公報に記
載の方法により行うことができる。
本発明により得られたモノマーは苛酷な条件下において
も変質(たとえば保管、輸送ないし製造工程中に外温、
自然光、衝撃などによシ予期せぬ増粘または、ボプコン
重合をおこし変質する)防止ないしは安定性改良の効果
が充分であるばかシでなく、カチオン性ビニルモノマー
の重合に際してもカチオンモノマーの重合が阻害される
ことなく極めて容易に重合率の高い高品質のカチオン性
重合体を得ることができる。得られるカチオン性重合体
の極秘粘度(30℃のIN−NaNO3で測定)は通常
1.0以上好ましくは2.0以上である。
本発明の安定化法を適用したカチオン性ビニルモノマー
を用いて製造された(共)重合体は繊維改質剤、水処理
剤、凝集剤、紙片薬剤、接着剤などとして広く利用する
ことができる。
以下、実施例によって本発明をさらに説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
実施例1 メタアクリロイロキシエチルトリメチルアンモニウムク
ロライドを80%水溶液にし、2・2・6・6−テトラ
メチル−4−オキソピペリジン−1−オール5ppmを
均一に溶解し安定化されたカチオン性ビニルモノマーを
得た。
このものについて安定性試験および重合試験を行った。
また比較のだめに2・2・6・6−テトラメチル−4−
オキソピペリジン−1−オールを添加しないもの、これ
らのかわシにハイドロキノンモノメチルエーテル、ベン
ゾフエノン、尿素、クヘロンおよびトリアセトンアミン
それぞれ単独を同様に添加溶解したものについても同様
に試験した。
試験法は下記のとおりである。
試験結果は表−1に示す。
(安定性試験) 試料(モノマー水溶液)100部をガラス製サンプルピ
ンに入れて、室温で窒素ガスを吹込み充分に系内を窒素
置換したのち密閉し、60℃の恒温槽中に放置し経時的
重合体生成の有無を調べた。
重合開始点は試料中にガラス棒を浸漬して引き上げた時
に糸引き現象を示す点とした。
(重合性試験) 温度計、窒素ガス吹込管、攪拌機および冷却管を備えた
ガラス製重合器に試料を入れ、攪拌下に常温で窒素を吹
込んで系内を窒素置換した0次いでこれヲ50°Cに保
持し、アゾビスイソブチロニトリルをカチオン性ビニル
モノマーに対して0.2重量%になる様に添加しその重
合挙動(誘導期)と重合率をチエックした。′ 表−1で明らかなように2・2・6・6−テトラメチル
−4−オキソ−ピペリジン−1−オールは安定効果が極
めて犬であり、かつ重合性に与える影響は少ない。
実施例2 メタアクリロイロキシエチルトリメチルアンモニウムサ
ルフエートを70チ水溶液にし、これに表−2に記載し
たような安定化剤を添加し、実施例1と同様に安定性試
験および重合製試験を行つた。結果を表−2に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (式中、R1はHまたはCH3;R+R3はそれぞれ独
    立に炭素数1〜4のアルキル基または炭素数2〜4のヒ
    ドロキシアルキル基;R4はH9炭素数1〜4のアルキ
    ル基、炭素数2−4のヒドロキシアルキル基またはベン
    ジル基;Aは酸素原子またはN11.Bは炭素数1〜4
    のアルキレン基または炭素数2〜4のヒドロキシアルキ
    レン基;Xはアニオン性対イオンである。)で示される
    カチオン性ビニルモノマーに一般式 〔式中、R,、R6,R,およびR8は同一または異な
    るアルキル基であり、R3とRと、または石とR8とは
    共同してそれらが結合している炭素原子とともに でもよい。 Xは基。。 である。R5,へ、R,、R8は電、R、R、R8と同
    様である。 也およびR40はアルキル基まだはフエニル基、)L、
    、はHまたはアルキル基、R12はアルキレン基または
    フエニレン基である。Y、YおよびYは−011である
    。〕 で示される環状アミン化合物を添加することを特徴とす
    るカチオン性ビニルモノマニの安定化法。 2、環状アミノ化合物の添加量がビ ニルモノマーに対して0.1〜1000ppτ11であ
    る特許請求の範囲第1項記載の安定化法。
JP19894781A 1981-12-09 1981-12-09 カチオン性ビニルモノマ−の安定化法 Pending JPS5899449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19894781A JPS5899449A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 カチオン性ビニルモノマ−の安定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19894781A JPS5899449A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 カチオン性ビニルモノマ−の安定化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899449A true JPS5899449A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16399596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19894781A Pending JPS5899449A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 カチオン性ビニルモノマ−の安定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442711B2 (en) 2002-05-17 2008-10-28 Othera Holding, Inc. Amelioration of the development of cataracts and other ophthalmic diseases
US7825134B2 (en) 2003-05-19 2010-11-02 Othera Holding, Inc. Amelioration of cataracts, macular degeneration and other ophthalmic diseases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442711B2 (en) 2002-05-17 2008-10-28 Othera Holding, Inc. Amelioration of the development of cataracts and other ophthalmic diseases
US8383648B2 (en) 2002-05-17 2013-02-26 Colby Pharmaceutical Company Amelioration of the development of cataracts and other ophthalmic diseases
US7825134B2 (en) 2003-05-19 2010-11-02 Othera Holding, Inc. Amelioration of cataracts, macular degeneration and other ophthalmic diseases

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037930A (en) Heterocyclic quaternized nitrogen-containing cellulosic graft polymers
CA2669206C (en) Polyacrylamide-based strengthening agent
US4271058A (en) Stable aqueous solutions of certain vinyl copolymers
JPH0532722A (ja) カチオン性水溶性重合体分散液の製造方法
JP2011006688A (ja) 数個のカチオン基を含むモノマー化合物及びそれに由来する単位を含むポリマー
EP0156646B1 (en) High charge density, cationic methacrylamide based monomers and their polymers
US5750781A (en) Process for preparing an aqueous copolymer solution
JPS5899449A (ja) カチオン性ビニルモノマ−の安定化法
CA1103274A (en) PREPARATION OF N-(AMINOMETHYL)-.alpha.,.beta.-ETHYLENICALLY UNSATURATED CARBOXAMIDES AND THEIR POLYMERS
JPS5814425B2 (ja) 不飽和第3級アミンまたはその第4級アンモニウム塩の安定化法
JPH0437846B2 (ja)
JP5246737B2 (ja) 安定な水溶性重合体分散液およびその製造方法
US6670508B2 (en) Process for manufacturing the chloride of 1,3-bis- (dimethylbenzylammonium) isopropyl, acrylate alone or mixed with other monomers, and corresponding (co) polymers
JP2020528474A (ja) 酢酸アニオンを使用する塩化物を含まないカチオン性ポリマー
JPS5815942A (ja) カチオン性ビニルモノマ−の安定化法
JPS5924708A (ja) アクリルアミド系カチオン性重合体の製造方法
US4297256A (en) Preparation of water-immiscible, acid-soluble N-(aminomethyl)-α,.beta.
US4288390A (en) Preparation of N-(aminomethyl)-α,β-ethylenically unsaturated carboxamides and their polymers
JPS6217992B2 (ja)
US4910325A (en) Polymerizable quaternary ammonium methyl carbonates
US6875889B2 (en) Monomers with quaternary amino groups, methods for making same, and novel (co)polymers obtained from said novel monomers
US4973639A (en) Polymerizable quaternary ammonium methyl carbonates
JPH08134114A (ja) ジアリルジアルキルアンモニウム化合物の重合方法
JPS591699B2 (ja) フホウワダイ 3 キユウアミン マタハ ソノ 4 キユウアンモニウムエンノ アンテイカホウ
JPH0361687B2 (ja)