JPS5899290A - 無整流子電動機の駆動装置 - Google Patents

無整流子電動機の駆動装置

Info

Publication number
JPS5899290A
JPS5899290A JP56199262A JP19926281A JPS5899290A JP S5899290 A JPS5899290 A JP S5899290A JP 56199262 A JP56199262 A JP 56199262A JP 19926281 A JP19926281 A JP 19926281A JP S5899290 A JPS5899290 A JP S5899290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
motor power
circuit
power supply
stator winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56199262A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Kadota
門田 卓治
Shingi Yokobori
横堀 進義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56199262A priority Critical patent/JPS5899290A/ja
Publication of JPS5899290A publication Critical patent/JPS5899290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電源電圧の利用効率が最良になるよう固定子巻
線の共通接続点の電圧(以下、中点電圧と記す)を制御
するようにした無整流子電動機の駆動装置に関するもの
で、特に制御性を良くすることを目的としたものである
従来、前記のような駆動装置に於ける中点電圧の制御方
法は、固定子巻線に給電するた巧の電源(以下、モータ
電源と記す)の一方の極端子と固定子巻線間のインピー
ダンスを、安定化した回路用電源電圧を分圧しモータ電
源電圧の半分に設定した基準電圧と中点電圧を比較して
得られる誤差信号で制御する事によって行なっている。
従って中点電圧は一定となるため無整流子電動機の起動
時或いは重負荷時にモータ電源の電流が増加して電圧が
低下した場合、中点電圧は相対的に高くなり、固定子巻
線が飽和し易くなるため、最大トルクが低下するといっ
た欠点があった。
また、モータ電源を安定化した回路用電源から取ったも
のもあるが、モータ電流が回路電流に対して比較的大き
いので安定化回路の損失が大きくなり、昨今の民生機器
に見られるような低消費電力化に逆行するものとなる。
本発明は中点電圧を制御するだめの基準電圧をモータ電
源電圧よりつくるように構成することにより、前記従来
例の欠点をなくした無整流子電動機の駆動装置を提供す
るものである。
゛以下、本発明を図示の実施例を基に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す要部回路構成図で、第
2図は第1図に於ける各部の信号波形図である。第1図
に於いて、−信号の流れには矢印を付記しモータ電流の
流れる経路は太線で示しだ。ことで、1は一端が共通に
接続された3相の固定子巻線、2は固定子巻線1に給電
するためのモータ電源、3はモータ電源2の出力電圧を
半分に分圧して基準電圧をつくる分圧回路、4は固定子
巻線1の中点電圧と分圧−路30基準電圧とを比較し、
その誤差信号を出力する比較回路、6は比較回路4の誤
差信号に応じてモータ電源2の正極側端子と固定子巻線
1の間に流れる1流を制御する例えばトランジスタで構
成された電流制御回路、6は無整流子電動機が発生する
トルクを制御するだめのトルク指令信号が印加される入
力端子、7は入力端子6に印加されるトルク指令信号に
応じてモータ電源5の負極側端子と固定子巻線1との間
に流れる電流を制御する例えばトランジスタで構成され
た電流制御回路、8は比較回路4に給電するための安定
化された回路用電源である。
次に、本実施例の動作説明を行なう。ここで、モータ電
源2の出力電圧をvm 、固定子巻線1の中点電圧をv
01分圧回路30基準電圧をvrとする。
まず、voが■、に対して伺らかの原因で高くなった場
合、比較回路4の誤差出力信号が小さくなることによっ
て電流制御回路6がモータ電源2の正極側の端子と固定
子巻線1との間の電流を少なくしようとするために、そ
のインピーダンスが大きくなり、結果としてV。を底く
する方向に動作する0次に、voがvrより低くなった
場合は、前記とは逆に比較回路4の誤差出力電圧が大き
くなり、電流制御回路5のインピーダンスが小さくなっ
て、■−を高くする方向に動作する。従って、voはv
rすなわちvlln  の半分と等しくなるように制御
される。換言すれば、固定子巻線1への流入電流と流出
電流が等しい事から、固定子巻線1の共通接続点とモー
タ電源2の正極側端子との間のインピーダンスが、前記
共通接続点とモータ電源2の負極側端子間のインピーダ
ンスと等しくなるように制御される。故に、固定子巻線
1に流れる電流は電流制御回路7のインピーダンスすな
わち入力端子−6に印加されるトルク指令信号によって
決まる。
ここで、固定子巻線1の電流の増大によってモータ電源
の電圧vrnが第2図のaのように低下した場合でも、
前述の説明からV。は第2図のbのように常にモータ電
源電圧vmの半分に保持されるため、1相の固定子巻線
端の電圧は第2図のCのようにV。を中心として均等に
最大限に振れる事ができる。なお、第2図において、’
r1.T2B固定子巻線への電流通電期間を示す。
以上の説明から明らかなように、本発明は固定子巻線の
共通接続点の電圧を制御するだめの基準電圧をモータ電
源電圧からつくり、基準電圧がモータ電源電圧の変動に
追従して変化するように構成することによって、負荷変
動などによってモータ電源電圧が変動した場合でも常に
最大限のトルりが出せる中点電圧が得られるため、制御
性が向上し、さらにモータ電源はリップルを含んだ非安
定化電源で良いため、電源回路の構成部品点数が減少し
コストダウンが図れるといった工業的に優れた効果が得
られる0 なお、前述の本発明の実施例は固定子巻線の共通接続点
の電圧制御をモータ電源の正極側から電流制御で行ない
、トルク指令信号による固定子巻線の電流制御をモータ
電源の負極側への電流制御で行なう方式で説明したが、
増にした場合でも同様の効果が得られる。また、3相の
固定子巻線に畝ることなく3相以上であれば同様の効果
が得ら、れ本発明に含まれることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部回路構成図、第2図は
第1図に於ける各部の信号波形図である。 1・・・・・・固定子巻線、2・・・・・・モータ電源
、3・・・・・・分圧回路、4・Φ・・・・比較回路、
6,70・・・・電流制御回路、6・・・・・・入力端
子、8・・・・・・回路用電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端が共通に接続されたm相(ただし、m≧3)の固定
    子巻線と、前記固定子巻線に給電するだめの第1の直流
    電源と、前記回転子と固定子巻線間の発生トルクを指令
    するトルク指令信号に応じて前記m相の固定子巻線から
    前記第1の直流電源の一方の極端子間への電流を制御す
    るだめの第1の電流制御回路と、前記固定子巻線の共通
    接続点の電圧と基準電圧を比較し、その誤差信号を出力
    する比較回路と、前記比較回路の誤差信号に応じて前記
    第1の直流電源の他方の極端子から前記m相の固定子巻
    線への電流を制御する第2の電流制御回路と、前記比較
    回路に給電するだめの第2の直流電源とを具備し、前記
    第1の直流電源の出力電圧を分圧して前記基準電圧を得
    るようにしたことを特徴とする無整流子電動機の駆動装
    置。
JP56199262A 1981-12-09 1981-12-09 無整流子電動機の駆動装置 Pending JPS5899290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199262A JPS5899290A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 無整流子電動機の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199262A JPS5899290A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 無整流子電動機の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899290A true JPS5899290A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16404859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56199262A Pending JPS5899290A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 無整流子電動機の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588933A (en) * 1984-09-13 1986-05-13 Motorola, Inc. Brushless direct current motor control system with protection circuitry

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176506A (ja) * 1974-12-20 1976-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176506A (ja) * 1974-12-20 1976-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588933A (en) * 1984-09-13 1986-05-13 Motorola, Inc. Brushless direct current motor control system with protection circuitry

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825132A (en) Current mode motor control
US4958948A (en) System for driving a brushless motor
US6646407B2 (en) Electric motor control having DC-DC converter and method of using same
US6366048B2 (en) Method and arrangement for regulating the current in a switched reluctance machine
JPH04275091A (ja) 無整流子電動機の駆動制御装置
JP2002305890A (ja) ポンプ用モータ駆動制御装置
JP2000201494A (ja) モ―タ駆動装置
JPS5899290A (ja) 無整流子電動機の駆動装置
US6020715A (en) Control device for a brushless motor
JPH08266086A (ja) 直流ブラシレス電動機の速度制御方法及び装置
US11245347B2 (en) Driving circuit and driving method of stepping motor and electronic machine using the same
JP3239532B2 (ja) 電動機駆動装置
JP2002186274A (ja) ブラシレスdcモータの制御装置
JPH0519397B2 (ja)
JPH02276494A (ja) 同期電動機の制御装置
JPS59198891A (ja) モ−タの駆動回路
RU1809504C (ru) Вентильный электродвигатель
JPH07222487A (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JPH0546198B2 (ja)
JPH04355689A (ja) 直流電動機の速度制御装置
JPS5980179A (ja) ブラシレス直流モ−タ
KR20010003860A (ko) 모터의 구동방법
JPS5869497A (ja) 電流pwmインバ−タによる電動機制御方式
JPS638709B2 (ja)
JPH07274575A (ja) モータ駆動制御装置