JPS589543A - 蒸気タ−ビン発電装置 - Google Patents

蒸気タ−ビン発電装置

Info

Publication number
JPS589543A
JPS589543A JP10594381A JP10594381A JPS589543A JP S589543 A JPS589543 A JP S589543A JP 10594381 A JP10594381 A JP 10594381A JP 10594381 A JP10594381 A JP 10594381A JP S589543 A JPS589543 A JP S589543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor shaft
generator
steam turbine
pressure
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10594381A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Takahashi
正彦 高橋
Izumi Matsuo
泉 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10594381A priority Critical patent/JPS589543A/ja
Publication of JPS589543A publication Critical patent/JPS589543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超高圧・高温度に使用される蒸気タービン発
電装置に係υ、特に、この蒸気タービン発電装置のスラ
スト応力処理装置に関する。
従来の蒸気タービン発電装置は、熱効率の向上を図る関
係上、主蒸気管による蒸気条件の高温・高圧化が望まれ
ておシ、従来は、主蒸気は臨界圧246%gとし、主蒸
気及び再熱蒸気温度538℃或は566℃として採用さ
れている。
又一方、従来の蒸気タービン発電装置は、第1図乃至第
6図に示されるように、蒸気タービン建屋の基礎台上に
設けられた一対のラジアル軸受■に高圧タービン■の高
圧ロータ軸Haを軸装し。
この高圧ロータ軸1[aの一端部に接手■を設け、との
接手■に接続された中圧タービン■の中圧ロータ軸IV
a を一対のラジアル軸受Iに軸装すると共に、この一
方のラジアル軸受■と上記接手■との間に位置する上記
中正ロータ軸I%’&にスラスト軸受Vを設置し、さら
に、上記中圧ロータ軸IVaの一端部に接手■を設け、
との接手■に接続された第1低圧タービン■の低圧ロー
タ軸111aを一対のラジアル軸受■に軸装し、この一
方の低圧ロータ軸Vlaを支承する2シアル軸受Iの一
端に、接手■を介して、第2低圧タービン■の低圧ロー
タ軸■aを連結し、この低圧ロータ軸■aを一対のラジ
アル軸受■に軸装し、この低圧ロータ軸■aの一端部に
、接手■を介して、一対のラジアル軸受■で支承された
発電機■のロータ軸■aを接続したものである。
又一方、上記蒸気タービン発!装置に組込まれるラジア
ル軸受は、第2図に拡大して示されるように、ラジアル
枠体1にラジアルメタル(軸受)2を設け、このラジア
ルメタル2に高クロム鋼材によるロータ軸na と一体
のスリーブ3を回転自在に支承したものである。
特に、上記ロータ軸Ha のスリーブ3は高クロム鋼材
によるロータ軸11a の熱伝導車よシ良好なCγ−M
o −V 4A材を焼ばめによって圧入されてお)、又
、上記ロータ軸11aの端部に設けられた接手■は、上
記スリーブ3と同じように、焼ばめによって圧入すると
共に、さらに、両者をキー4で強固に固定されている。
又、上記ロータ軸11aのスリーブ3は、第3図に示さ
れるように、高クロム調料によるロータ軸Iaに熱伝導
率の良好々耐熱性及び耐摩耗性のリング部材を一体的に
埋込んで溶着したものである。
又一方、上述した蒸気タービン発電装置に組込まれるス
ラスト軸受Vは、第4図に示されるように、ロータ軸■
a と静止部材との相対的な熱膨張差、つまシ、伸び差
を最も好ましい値として軸方向の間隙を蒸気リークによ
る内部効率の低下を最小限に抑えるためのものである。
即ち、上記スラスト軸受Vは、高圧ロータ軸11aと中
圧ロータ軸■a  との中間に設置され、ておシ、しか
も、このスラスト軸受Vは、第4図に拡大して示される
ように、静止部材と一体のスラスト枠体5に一対のスラ
ストメタル(軸受)6を設け、この両スラストメタル5
に中圧ロータ軸]Va  と一体のスラスト軸受部7の
両側をスラスト支承し得るようになっている。
又、上記スラスト軸受Vのスラスト軸受部7は、第5図
に示されるように、焼ばめによって圧入すると共に、さ
らに両者をキー4′で強固に固定したものもある。
さらに又、上記スラスト軸受部7は、第6図に示される
ように、熱伝導率の良好な耐熱性及び耐摩耗性の両輪体
7aを溶着したものを提案されている。
このように、従来の蒸気タービン発電装置に使用されて
いるとの種のロータ軸のクロム鋼材は、熱伝導率が低い
関係上、軸受特性が劣化するばかりでなく、微細な異物
が軸受ジャーナル部に潤滑油と共に混入すると、各軸受
が局部的に過熱を引き起し、′ゴーリングIと呼ばれる
進展性のあるジャーナル部を損傷するおそれがあるため
、高クロム鋼材のロータ軸の外周に、このロータ軸よシ
も熱伝導率の良いCγ−Mo−V鋼材によるスリーブ3
を焼ばめしたシ、又は溶着させている。
又一方、上記高圧ロータ軸Ua と中圧ロータ軸IVa
 との中間に設置されたスラスト軸受■は、上述したよ
うに、Cγ−Mo−V鋼材によるスラスト軸受部7とし
たシ、又は焼ばめによって圧入若しくは溶着し得るよう
になっている。
しかしながら、上述した従来の蒸気タービン発電装置は
、臨界圧力246%g・主蒸気及び再熱蒸気温度538
℃或は566℃程度の蒸気条件のもとで運転されている
ので、一応の成果を得ることができるけれども、蒸気温
度が、例えば、315%g。
主蒸気及び再熱蒸気温度が600°C以上の蒸気条件と
して採用する新たな蒸気タービン発電装置は、最早、上
述したクロム鋼材によるロータ軸に熱伝導率の良好な金
属材料を焼ばめしたシ、若しくは。
溶着する手段を使用するだけでは困難である。
本発明は、上述した難点を解消するために、蒸気タービ
ンのロータ軸に発電機のロータ軸を接手を介して接続し
、この発電機のロータ軸がわにスラスト応力を設け、こ
れによシ、蒸気タービンがわからの熱伝導を低減し、高
温度の熱応力によるスラスト応力を円滑に処理し得るよ
うにしたことを目的とする蒸気タービン発電装置を提供
するものである。
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。なお
、本発明は、上述し九具体例と同一構成部材には同じ符
号を附して説明する。
第7図において、符号Iは蒸気タービン礁屋の基礎台に
設けられた一対をなすラジアル軸受であって、この両ラ
ジアル軸受■には高圧タービンIの高圧ロータ軸1[a
が回転自在に軸装されておシ、この高圧ロータ軸Uaの
一端部には接手■が設けられている。又、との接手■に
は発電機■のロータ軸■aが接続されておシ、このロー
タ軸■aは他の一対のラジアル軸受Iによって回転自在
に軸装されている。さらに、上記接手■に近接した上記
発電機■のロータ軸■aにはスラスト軸受Vが設けられ
ておシ、このスラスト軸受Vは、上記高圧ロータ軸1r
a による高温度による熱伝導の影響を受けないように
、上記ラジアル軸受Iや接手■を介して上記発電機■の
ロータ軸■aがわに設けられている。従って、本発明の
スラスト応力は蒸気タービンがわからの熱伝導を低減し
た位置で処理されるようになっている。
なお、上記スラスト軸受Vは、第4図に示されるように
、発電機■のロータ軸■aを削シ出して一体的な形状を
なすスラスト軸受部に形成するようにしてもよいこと勿
論である。
次に、第8図に示される実施例は、本発明による他の実
施例であって、これは発電機■の他のロータ軸■aに、
各接手■を介して、中圧タービン■の中圧ロータ軸R’
a及び低圧タービン■の低圧ロータ軸Via を連結し
、他方、高圧タービン■の高圧ロータ軸…aに低圧ター
ビン■の低圧ロータ軸Waを接手■を介して接続したも
のであって、上述した実施例と同一内容をなすものであ
る。
以上述べたように本発明によれば、蒸気タービンのロー
タ軸に発電機のロータ軸を接手を介して接続し、この発
電機のロータ軸がわにスラスト軸受を受けであるので、
蒸気タービンのロータ軸装らの熱伝導を低減できるばか
夛でなく、スラスト軸受部に熱伝導率の良好な部材を焼
ばめしたシ、又は溶着する必要もなくなシ、製造コスト
を大幅に低減できると共に、超高圧・高温度の蒸気ター
ビンに利用することもできる等の優れた効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸気タービン発電装置の線図、第2図及
び第3図は上記蒸気タービン発電装置に組込まれる各2
シアル軸受の拡大断面図、第4図乃至第6図は上記蒸気
タービン発電装置に組込まれる各スラスト軸受の各拡大
断面図、第7図は本発明による蒸気タービン発電装置の
線図、第8図は本発明の他の実施例を示す図である。 ■・・・ラジアル軸受、■・・・高圧タービン、l[a
・・・高圧ロータ軸、■・・・接手、■・・・中圧ター
ビン、IVa・・・中圧ロータ軸、■・・・スラスト軸
受、■、■・・・低圧タービン、Wa、Wa・・・低圧
p−夕 軸、■・・・発電機、Wa・・・ロータ軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、蒸気タービンのロータ軸に発電機のロータ軸を接手
    を介して接続し、この発電機のロータ軸がわにスラスト
    軸受を設けたことを特徴とする蒸気タービン発電装置。 2、高圧ロータ軸に発電機のロータ軸を接手を介して接
    続したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の蒸
    気タービン発電装置。
JP10594381A 1981-07-07 1981-07-07 蒸気タ−ビン発電装置 Pending JPS589543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10594381A JPS589543A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 蒸気タ−ビン発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10594381A JPS589543A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 蒸気タ−ビン発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589543A true JPS589543A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14420923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10594381A Pending JPS589543A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 蒸気タ−ビン発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137449A (ja) * 2009-12-31 2011-07-14 General Electric Co <Ge> 蒸気タービン運転に関連するシステム及び装置
CN102383881A (zh) * 2010-09-03 2012-03-21 阿尔斯通技术有限公司 蒸汽轮机设备
EP3056695A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-17 General Electric Technology GmbH Single shaft combined cycle power plant shaft arrangement

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011137449A (ja) * 2009-12-31 2011-07-14 General Electric Co <Ge> 蒸気タービン運転に関連するシステム及び装置
CN102383881A (zh) * 2010-09-03 2012-03-21 阿尔斯通技术有限公司 蒸汽轮机设备
JP2012057615A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Alstom Technology Ltd 蒸気タービンプラント
DE102011111707B4 (de) 2010-09-03 2021-07-29 General Electric Technology Gmbh Dampfturbinenanlage
EP3056695A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-17 General Electric Technology GmbH Single shaft combined cycle power plant shaft arrangement
JP2016148334A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH 一軸型コンバインドサイクルパワープラントの軸配列
US10544706B2 (en) 2015-02-10 2020-01-28 General Electric Technology Gmbh Single shaft combined cycle power plant shaft arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805728B2 (ja) 蒸気タービンロータ及び蒸気タービン
JPS61135902A (ja) ロ−タ・シヤフトアセンブリ
US4534700A (en) Externally mounted exhaust-gas turbocharger with uncooled gas duct
US2414788A (en) Turbine construction
JPS589543A (ja) 蒸気タ−ビン発電装置
JP4559781B2 (ja) 蒸気タービンケーシングおよび蒸気タービン
JP2000274208A (ja) 蒸気タービン発電設備
US6688847B2 (en) Shaft structure and bearing structure for tail end of rotor of gas turbine
JP2004169562A (ja) 蒸気タービン
US6733231B2 (en) Vapor tube structure of gas turbine
JP4413732B2 (ja) 蒸気タービンプラント
JPS5944481B2 (ja) 蒸気タ−ビンロ−タ系
JPS5817322B2 (ja) ガスタ−ビンロ−タの軸結合構造
JPS6240524B2 (ja)
CN102132008A (zh) 降低用于流体机械的外壳的热载荷
JPH0641723B2 (ja) 蒸気タ−ビン
US2266577A (en) Elastic fluid turbine
CA1122835A (en) Necked-down bolt for connecting thermal shock-stressed structural parts
US20120228862A1 (en) Temperature reducing flange for steam turbine inlets
JP2000282807A (ja) 蒸気タービン設備
KR20110127062A (ko) 터보 기계
JP2001123802A (ja) タービンロータ
JPH048908A (ja) 回転機器のスラスト軸受装置
JPH06346993A (ja) 高温部用配管構造
JP2004278432A (ja) 蒸気タービン発電プラント