JPS5895336A - X線フイルム撮像装置 - Google Patents

X線フイルム撮像装置

Info

Publication number
JPS5895336A
JPS5895336A JP19180181A JP19180181A JPS5895336A JP S5895336 A JPS5895336 A JP S5895336A JP 19180181 A JP19180181 A JP 19180181A JP 19180181 A JP19180181 A JP 19180181A JP S5895336 A JPS5895336 A JP S5895336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
center
ray
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19180181A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamakawa
勉 山河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19180181A priority Critical patent/JPS5895336A/ja
Publication of JPS5895336A publication Critical patent/JPS5895336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2206/00Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)発明の技術分野 本発明は、シンチレーションカメラを通じて得られるシ
ンチグラムffi CRTディスプレ・fk介して1枚
のX勝フィルム上に撮影するX線撮像装置に関するもの
である。
2)従来技術とその問題点 X線撮影においては、X線フィルムの感光を防止するた
め、X線フィルムをカセツテ内に密閉状態で収納し、そ
のカセツテをX線撮像装置のカセツテ受入部に挿入する
ことにより、CRTディスプレイに対してX線フィルム
を配置している○従来よシ、種々のサイズを有するフィ
ルムにX線撮影が可能なX線フィルム撮像装置では、第
1図に示すように、最大サイズのフィルム2を収納する
カセツテ1がフィルム2よりも面積の小さいフィルム3
,4に対するカセツテとして兼用されていた。
この場合、フィルム6.4の一角をカセツテ1の一隅に
そろえて位置決めを行なっていたため、例えばフィルム
サイズの最小のフィルム40対角線中心は、カセツテ1
の対角線中心に対して大きくズした位置に設定されるこ
とになる。第2図はフィルムとCRTディスプレイ (
以下CRTともいう)のスポット領域との位置関係ケ表
わした図である。
第2図においてCRTの全スポット領域5の中心は、カ
セツテ1の対角線中心と一致している。通常、シンチレ
ーションカメラに使用されるCRTは静電偏向型のもの
が用いられ、この静電偏向型のCRTは、CRTの管面
でスポットの焦点が一様でなく、CRTの管面の中心部
では焦点が一致し−Cいるが、その周辺部では焦点が合
わないという特性を有している。そのため第21図に示
すCRTの全スポット領域5内では、焦点の一致したス
ポット領域6と焦点の不一致なスポット領域(領域乙の
外周部)が生じている。従って、カセツテ1の対角線中
心に対してフィルムの対角線中心が離れた位置にある例
えばフィルム3,4では、焦点の不一致なスポット領域
がそのフィルム面上を占める割合が大きくなり、フィル
ムに結ばれる影像もその領域では焦点の合わない不明瞭
なものになっている。父、最近ニシンチレーションカメ
ラの周辺機器として、一枚のX割フィルム上に和数個の
像をd「1録するマルチイメージ装置が使用さ71てい
る。このマルチ・イメージ装荷において各1事サイズの
フィルムを使用する場合には、各フ・(ルムサイズに応
じて複数個の像が記録できるようにイメージゲインを決
定する必要がある。従来よりイメージゲインの決定は操
作者がカセツテ内に収納したフィルムサイズを記憶して
おき、撮影時前にイメージゲインを選択することによシ
行なっていた。しかしながら、犬サイズのフィルムのた
めのカセツテを中サイズ。
小サイズのフィルム用に兼用しており、しかも、カセツ
テ外部より収納さルたフィルムを見ることができないの
で、いずれのカセツテにどのサイズのフィルムが収納て
れているかを遂−記憶しておくのはきわめて繁雑であシ
、シかも記憶違いKよる誤動作を起こしやすい恐れがあ
った。
6)発明の目的 本発明は前記事情に鑑みてなされたものであシ、複数の
フィルムサイズのフィルムに適応できるX線フィルム撮
像装置ヲ提供することを目的と−rるものである。
4)発明の構成 前記目的を達成するための本発明の構成は、シンチレー
ションカメラを通じて得られるシンチグラム’(5CR
Tスポツトを介して、カセツテ受入部に挿脱可能なカセ
ツテ内のXifMフィルムに撮影するX線フィルム撮像
装置において、各種サイズのX線フィルムの対角線中上
・とCRTスポット領域の中心とを一致させてX線フィ
ルム全収納する収納部と、カセツテ受入部内に設けられ
たフィルムサイズ検出用のスライド部で案内されるガイ
ド部とを具備したカセツテをMするものである。
5)発明の実施例 本発明の一実施例を第6図及び第4図を参照して6)と
明する。第6図(5)、’ (B) 、 (C)はそれ
ぞれのフィルムサイズに応じたフィルムを収納(7たカ
セツテの正面図4示し、第6図(Af 、 (B/ 、
 (Cfは、その横断面図を示している。フィルム2,
3.4はそれぞれ大、中、小サイズのフィルムである。
1a、lb。
1Gは、前記フィルム2,3.4t−それぞれ収容する
カセツテであり、各フィルム2,3.4の対角線中心が
カセツテ1α11b+16の対角線中心と一致するよう
にフィルムサイズに応じたフィルム収納部7α、7b、
7e k有している。又、カセツテ1α、 ’l b 
1cはそれぞれ同一の外形寸法を有し、その底部にはそ
れぞれ個有のピッチで設けられたガイドレール8α#8
b#8Cを具備している。第4図はカセツテ受入部及び
フィルムサイズ検出部の構成を示す概略説明図である。
9はカセツテ受入部であり、その平向上に前記カセツテ
1αt1bp1cのそれぞれのガイドレール8a、8b
、8c’a:摺動し得る溝9a、9b、9cを有し、図
示矢印り方向よシカセツテILL、1b、Ic’e挿入
可能である。又、溝9a、9b、9cの所定位置には、
フィルム2,3.4の対角線中心とCR’l’のスポッ
ト領域の中心とが一致し次位置においてカセツテ1a、
ib、icのそれぞれを半固定するストッパ(図示して
いない)を有するものとする。さらに、溝9a、9b、
9cの適宜な位置には、例えばマイクロスイッチ10か
それぞれ設けられ、カセツテ1α。
1b、1cのガイドレール8a、8b、f3eが前記溝
9a、9b。
9Cに挿入され、マイクロスイッチ10上を通過したと
きに、マイクロスイッチがONするように取り付けられ
ている。11はフィルムサイズ検出回路であり、前記マ
イクロスイッチ10よりの信号を人力してフィルムサイ
ズを決定し、フイルムサイズに応じたインジケータ11
α、liJ+、11cf点灯させる。12はイメージゲ
インオフセット決定回路であり、前記フィルムサイズ検
出回路11と接続され、フィルムサイズ検出回路11の
信号に基づいてイメージゲインを決定している。
以上のように構成された装置の作用について説明する。
例えばフィルム2を使用してX線フィルム撮影をする場
合、操作者は先ずフィルム2を、フィルム2のフィルム
サイズ専用のカセツテ1αに収容し、フィルムの感光を
防止するため密閉する。次にカセツテ1αのガイドレー
ル8ak第4図のカセツテ受入部9の溝9αに図示矢印
り方向より挿入し、カセツテ1ai/#9αに沿って押
動する。その後フィルム2の対角線中心が、CRTのス
ポット領域(図示していない)の中心に来るとストッパ
(図示していない)が作動しカセツテ1αが半固定され
る。さらにこのとき、溝9αに設けられたマイクロスイ
ッチ10が、カセツテ1αのガイドレール8αに押され
てONとなる。溝9αに設けられたマイクロスイッチ1
0がONすると、その信号全フィルムサイズ検出回路1
1が入力し、その信号に基づいてインジケータ11cL
’(i点灯させ、さらにイメージゲインオフセット決定
回路12に入力する0イメ一ジゲインオフセツト決定回
路12では、フィルムサイズ検出回路11からの信号に
基づいて、フィルムサイズ2に適応したイメージゲイン
を決定して出力することができる。フィルム6あるいは
フィルム4を用いてX線撮影tする場合も上記と同様に
、先ずフィルム6.4のフィルムサイズ専用のカセツテ
1b、1Cにそれぞれフィルム3,4を収納し、カセツ
テ受入部9の溝9b、9cにカセツテ1b、16のガイ
ドレール8b、8c ’に挿入することによりインジケ
ータ11L111+が点灯してフィルムサイズを検出で
き、さらにイメージゲインオフセット決定回路12より
個々のフィルムサイズに適応したイメージゲインを出力
することができるO以上説明したように1フイルムサイ
ズに応じたカセツテヲ使いわけることによりフィルムの
対角線中心とCRTのスポット領域の中心が一致した位
■にフィルムを設定することができ、かつフィルムサイ
ズに応じたイメージゲインも検出可能となるため、フィ
ルムサイズに関わらず常に明瞭な影像を結ぶことができ
る。
6)発明の変形例 本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明
の要旨の範囲内で種々の変形例を包含することは言うま
でもない。本発明の一変形例を第5図及び第6図を参照
して説明する0第5図囚はカセツテの正面図を示し、第
5国民はその横断面図を示したものである。カセツテ1
6は、詳細を後述するアダプタ全収納するアダプタ収納
部14t−有し、アダプタ収納部14の底面からカセツ
テ13の底面までを貫通した溝状の穴部16αp13b
、13C’に有している。尚、穴部13α、13b、1
36は、前記カセツテ受人部9の溝9a、9b、9cの
それぞれと一致する位置に設けられているものとする。
次に第6図を参照して前記アダプタの詳細を説明する0
第6図(ト)、 (B) 、 C)は、それぞれのフィ
ルム2,3.4を収納したアダプタの正面図を示し、第
6口開。
(E5 、 (d)はその横断面図金示している。各ア
ダプタ14α、146e14eは前記カセツテ16のア
ダプタ収納部に収納できるように同一外形寸法を有し、
その底部には前記カセツテ13の穴部13c、136,
13aに対応したガイドレール15α、1bb、15c
fそれぞれ具備している。
次にその作用を説明する。例えばフィルム2を用いてX
線撮影をする場合、フィルム2をアダプタ14σに設置
し、アダプタ14akカセツテ13のアダプタ収納部1
4に収納する0このときの状態を第7図に示す。第7図
民は前記状態を表わした正面図、第7口開はその横断面
図を示している。
第7図(至)に示すように、アダプタ14αのガイドレ
ール15αがカセツテ16の穴部16αに挿入され、カ
セツテ13の底部より突出するようにアダプタ14αが
カセツテ16内に設定される。このため第7口開に示す
カセツテ16は、第6区民に示すカセツテ1αと同様の
形態を示し、従って第7口開に示すカセツテ16を第4
図のカセツテ受入部9に挿入することによりフィルムサ
イズの検出及びイメージゲイ/の決定が可能となる。フ
ィルム6゜4を用いた場合も同様に第7図(6)、(C
)のカセツテが第6図(B5 、 (C5のカセツテと
同様の効果を有することができる。
以上説明したように、フィルムサイズの種類外のアダプ
タを用意し、これ?同一のカセツテに設置することによ
りフィルムの対角線中心e CRTのスポット領域の中
心と一致するように設定でき、かつフィルムサイズの検
出及びイメージゲインの決定も可能となる。カセツテは
通常フィルムの感光を防止するためフィルムを密閉収納
できるような構成を有している。従って、カセツテをフ
ィルムサイズの種類外用意するよりも、カセツテよシ構
成の容易なアダプタをフィルムサイズ分用意シ、一つの
カセツテ全兼用する方がコストダウンを図ることができ
る。
尚、前記実施例及び変形例における部拐は、同一機能を
有する他の部材に置き換えてもよいことは言うまでもな
い。例えばカセツテ1aのガイドレール8αとカセツテ
受入部9の溝9aとは、カセツテ1aに収納したフィル
ム2の対角線中心とCRTのスポット領域の中心とを一
致させるガイドの機能と、フィルムサイズを検出する手
段としての機能とを有している。従って、カセツテ1α
に溝を設け、カセツテ受入部9にガイドレールを設けて
もよい。こ〕JiA合、カセツテ受入部9における他の
フィルムサイズ用のガイドレールを逃げるために、カセ
ツテ1αに逃げ部を設けておくことはぼりまでもない〇
又、フィルムサイズ検出手段としてのマイクロスイッチ
にしても、他の種々のスイッチング形式が適用できるこ
とも熱論である。
7)発明の詳細 な説明したようにこの発明によると、複数のフィルムサ
イズのX線フィルム撮影をする場合、フィルムサイズの
大小に関わらずフィルムの対角線中心を常にCRTのス
ポット領域の中心に設定でき、かつフィルムサイズの検
出が可能なX線フィルム撮像装置を提供することができ
る。従って操作者の負担を軽減し、かつ明瞭なX線撮影
全行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカセツテにフィルムを設定した状態を示
した概略説明図、第2図はCRTのスポット領域とフィ
ルムとの位置関係を示した概略説明図、第3図(3)〜
(Q、い)〜dは本発明の一実施例であるカセツテの正
面図及び横断面図、第4図は本発明の一実施例であるカ
セツテ受入部及びフィルムサイズ検出部を示した概略説
明図、第5図(ト)閲は本発明の変形例を示したカセツ
テの正面図及び横断面図、第6図囚〜(C) 、 <A
5〜((、’5はアダプタの正面図及び横断面図、第7
図囚〜(C) 、 h)〜(C5はアダプタをカセツテ
に設定した状態を示した正面図及び横断面図である。 1 、 Ict、1b、1c −カセツテ、 2 、3
 、4 ・・・フィルム、  5・・・CRTの全スポ
ット領域、  6・・・焦点の一致したスポット領域、
  7α+ 7 b * 7 c・・・フィルム収納部
、  8α18L86・・・ガイドレール、  9・・
・カセツテ受入部、  9αr 9 b # 9 c・
・・溝、  10・・・マイクロスイッチ、  11・
・・フィルムサイズ検出回路、11α、11&、11c
・・・インジケータ、  12・・・イメージゲインオ
フセット決定回路、  16・・・カセツテ、16α、
136,13c・・・穴部、  14・・・アダプタ収
納部、  14a、14L14+ −アダプタ、  1
5α。 15b 、 15c・・・ガイドレール。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)第  
6 図 (A)(B) (A′)(B′) 第  7 図 (C) +5CIコC (A)             (B)200− (C) (ご) 手続補正書(方式) 特許庁長官 殿      昭和57年4月30日1、
 事件の表示 昭和56年特許願第191801号 2、発明の名称 X線フィルム撮像装置 6、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏  名  代表者 佐 波 正 − 4、代理人 氏  名(7317)弁理士則近憲佑 5、補正命令の日付 昭和57年6月30 El(発送日) 乃り帛エリ3H19 補正の内容 (1)明細書第16頁第4行目r(,1’〜灯)′」を
r([1〜+Mlに訂正し、同第7行目「第5図(A 
(J ’ Jを1第5図(A(乃」に訂正し、同第9行
目「訂′〜(q′」を1w〜C7’lJに訂正し、同第
10行目「V)′〜Cビ」を「n〜(Fl」に訂正する
。 (2)図面中、第6図、第5図、第6図、第7図の図番
を別紙未配の如く訂正する。即ち、第3図のr(A’)
。 (B′)・(C’)Jを[J 、 (ffi 、 CF
5Jとし、第5図のr(A’)jを「(乃」とし、第6
図r (A’) 、 CB ’) 。 (C′1)」を「(ハ、(5)、(ト)」とし、第7図
のr(、(’)・CB ’) 、 CC’)Jをrcf
)・の、(7?lJとする。但し、図面の内容には変更
なし。 以  上 (A)(町     (C) ) −2[ (B) 第  6  図 (A)  (B) 薗 編 第  7 図 (C) (F、) ■→ (A)(B) 202− (C) 手続補正書(自発) 昭和57年 4 月30日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和56年特許願第191801号 2、発明の名称 X線フィルム撮像装置 ろ、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住  所 神奈川県用崎市幸区堀用町72番地(307
)東宗芝浦電気株式会社 氏  名  代表者 佐 波 正 − 4、代理人 氏  名(7317)弁理士 曲 近 憲 佑5、補正
命令の日付 自    発 別紙の通υ 補正の内容 (1)明細書第5頁第12行目「第、3図(9)′、(
ロ)’、((1:’l’Jを「第6図(fl 、(5)
、(ト)」に訂正する。 (2)明細書第9頁第9行目「第5図(2)′」を陳5
図向」に訂正する。 (3)明細書第9頁第19行目〜第20行目[第6図(
A’、 (I3I’、 ((1’Jを「第6図(I)、
 (A’l 、 (FIJに訂正する。 (4)明細書筒10頁第11行目、第12行目、第16
行目、第17行目の「第7図(A′」をそれぞれ[第7
図(flJに訂正し、同第16行目「第6図(3)′]
を「第6図(ρ」に訂正する。 (5)明細書第11頁第1行目「第7図βビ、L’l’
jを「第7図(ト)、(3)」に訂正し、同第2行目[
第6図(ハ’、(C1’Jを「第6図IEl 、fη」
に訂正する。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シンチレーションカメラを通じて得られるシンチグラム
    kcRTスボツI−t−介して、カセツテ受入部に挿脱
    可能なカセツテ内のX線フィルムに撮影するX線フィル
    ム撮像装置でさいて、各種サイズのX線フィルムの対角
    線中心とCRTスポット領域の中心とを一致させてX線
    フィルムを収納する収納部と、カセツテ受入部内に設け
    られたフィルムサイズ検出用のスライド部で案内される
    ガイド部と全具備したカセツテを有することを特徴とす
    るX線フィルム撮像装置。
JP19180181A 1981-12-01 1981-12-01 X線フイルム撮像装置 Pending JPS5895336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19180181A JPS5895336A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 X線フイルム撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19180181A JPS5895336A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 X線フイルム撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895336A true JPS5895336A (ja) 1983-06-06

Family

ID=16280756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19180181A Pending JPS5895336A (ja) 1981-12-01 1981-12-01 X線フイルム撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895336A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137946U (ja) * 1983-04-19 1986-08-27

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616594U (ja) * 1979-07-19 1981-02-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616594U (ja) * 1979-07-19 1981-02-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137946U (ja) * 1983-04-19 1986-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gouse et al. Forensic photography: Prospect through the lens
JP2003189150A (ja) メタデータが圧縮された電子画像をダウンロードするハイブリッド式カメラ及び方法
EP0580129A1 (en) Photographic film analyzer with simulator and film inspecting method
JP2002031837A (ja) 二画像両用カメラ
US4799072A (en) Separate-exposure photographing apparatus
JPS5895336A (ja) X線フイルム撮像装置
EP0838717A3 (en) Dual purpose camera for photographic and digital images
JPH02100579A (ja) スチルビデオカメラの撮影可能残量報知装置
JP2003179848A (ja) 先入れ先出し方式による上書きから保護された画像であることを識別するメタデータを有する電子画像をダウンロードするカメラ及びその方法
EP0745889A3 (en) Camera with means for magnetic recording on film and automatic exposure control
JP2001249390A (ja) 動き確認用カメラ及び動き確認用写真撮影方法
US3707116A (en) Film cartridge for photographic cameras and method of assembly
FI970335A (fi) Menetelmä röntgenkuvien tai -altistusten tai säteilyn tuntemisen muun tyypin, kuten elektronisen kuvatallennuksen tekemiseksi, ja potilaspöytä, jossa on vastaanottoyksikkö tällaista valokuvausta, altistusta tai kuvatallennusta varten
JP2003163877A (ja) 上書きを防止して保存された動的な数の電子画像を有するハイブリッド電子フィルムカメラ及びその方法
JPS61265976A (ja) 静的又は動的対象物のテレビ撮影及び再生のための方法とその回路
JPS63169886A (ja) デイジタル電子カメラ
US20050265714A1 (en) Digital shutter
JP2003158715A (ja) 先入れ先出し方式による電子画像の上書きから画像を選択的に保護するカメラ及びその方法
JPH1184506A (ja) 撮影時刻を記録する撮像装置、及び画像表示装置
JPH0527840Y2 (ja)
JPS635878B2 (ja)
US6385404B1 (en) Dual film image and electronic image capture camera capable of combining captured electronic images in a single multi-(index-) image
JPS59178436A (ja) カメラを組込んだcrtモニタ−
JPS58206725A (ja) X線透視撮影方法及び装置
JPH04204734A (ja) フィルム収納装置