JPS5895313A - 光回路を用いる制御装置 - Google Patents

光回路を用いる制御装置

Info

Publication number
JPS5895313A
JPS5895313A JP56192331A JP19233181A JPS5895313A JP S5895313 A JPS5895313 A JP S5895313A JP 56192331 A JP56192331 A JP 56192331A JP 19233181 A JP19233181 A JP 19233181A JP S5895313 A JPS5895313 A JP S5895313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
holder
emitting element
light emitting
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56192331A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Fujii
学 藤井
Masahiro Inoue
雅裕 井上
Mitsunobu Ezaki
江崎 光信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56192331A priority Critical patent/JPS5895313A/ja
Publication of JPS5895313A publication Critical patent/JPS5895313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、発光素子、受光素子およびその間を光結合
する元ファイバケーブルなど光回路な用いる制御装置の
改良に係り、特に発光素子または受光素子と光フアイバ
ケーブルの接続部の簡単化を目的とするものである。
従来、この種の目的のために第1図および第2図の素子
および方法が一般に用いられていた。
すなわち、第1図において、1は発光素子または受光素
子で、1aは発光部または受光部(チップ)、lb、l
cはリード端子、1dはポンディング線、1eはプラス
チックケースである。
第2図は光フアイバケーブルと発光素子または受光素子
の結合構造を示す断面図である。第2図において、1は
第1図で示した発光素子または受光素子、2は接続部、
3は基板、4ははんだ接続部である。接続部2において
、2aは光フアイバケーブル、2bは第1のホルダ、2
cは第2のホルダ、2dは第3のホルダ、2eは固定ね
じである。第2図で発光素子または受光素子1の底面は
、通常平滑であり光フアイバ接続部との結合は特に考慮
されておらず、その接続に対しまず第3のホルダ2dK
より位置の固定がなされる。九フフイバケーブル2aは
第Jのホルダ2bに接着またはバンド締め付けで固定さ
れる。第1のホルダ2bと第3のホルダ2dとの固定は
第1のホルダ2bに対し回動自在なm2のホルダ2Cを
用いてなされる。すなわち、第2のホルダ2Cと第3の
ホルダ2dとはねじで締め付けることができる。
上記従来の構造では、接続部20部品数が多く、また、
基板3上に占有するスペースも大きいため制御装置の小
形化、低価格化上問題か残されていた。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
のである。以下、この発明について説明する。
第3図、第4図はこの発明の一実施例を示す部分断面図
および断面図である。第3図は発光素子または受光素子
1を示し、1fは表面に設けられた凸部で、ホルダとの
機械的結合用のために設けられる。その他は第1図と同
じである。第4図は光フアイバケーブル2aとの結合構
造を示す。第1のホルダ2bは光フアイバケーブル2a
と接着またはバンド締め付け(図示せず)で固定され、
一方、発光素子または受光素子1とは凸部1fに対応す
る凹部2fを有し、この凸部1fと凹部2f間で機械的
にはめ合い固着される。第】のホルダ2bの凹部2fよ
り下部ははめ合いのため若干の可撓性(弾力性)を持た
せることが必要である。
制御装置内での光結合部のように、特に強度が不要な場
合は第4図の構造で十分であり、小形、低価格が実現さ
れる。また、発光部または受光部1aと光フアイバケー
ブル2aとの中心軸合わせの問題も0.5〜1.Qi+
xφのプラスチックファイバを用いる場合はこの構造で
十分である。
第5図、第6図(a)、  (b)はこの発明の他の実
施例を示すもので、第5図の発光素子または受光素子1
では表面にねじ部1gを設けている。第6図(a)の結
合構造では、第1のホルダ2bには、前記ねじ部1gに
対応するねじ12gが設けられ、この第1のホルダ2b
を発光素子または受光素子問題となる場合は第6図(b
)の構造をとればよい。
すなわち、第1のホルダ2bに回動自在の第2のホルダ
2Cを設け、この第2のホルダ2Cにねじ部2gを設け
るようにすれば、第1のホルダ2bに固定される光フア
イバケーブル2aのよじれはない。
第7図および第8図はこの発明のさらに他の実施例を示
すもので、前述した第3図および第4図の変形例である
。ここでは第3図、第4図の凸部1fと四部2fとの関
係が逆になっており、凸部1fの代りに四部1 f’を
設け、四部2fの代りに凸部2f’を設けている。
第9図、第10図はこの発明のさらに他の実施例で、第
5図および第6図(b)の変形例である。
発光素子または、受光素子1の発光部または受光部1a
と、光フアイバケーブル2aとの相対する面に凹部1h
を設け、両者の軸合わせ精度を向上させ、かつ機械的結
合をより強固にしている。また、第10図でスカート2
hはこの部分からの外光の流入による誤動作を防止する
ためのもので、可撓性のあるプラスチック性スリーブで
十分である。
第11図および第12図はこの発明のさらに他の実施例
で、第9図および第1θ図の変形例であり、第2のホル
ダ2Cを下部に延長して、第10図のスカート2hを除
去している。第12図で21は前記第1のホルダ2bを
与圧するリング状のばねである。
第13図および第14図はこの発明のさらに他の実施例
である。第13図で発光素子または受光素子1は前記凹
部1hを有するが、この実施例ではこの凹部1h内にホ
ルダとの結合用の四部1f’を設けている。第14図は
第1のホルダ2bとの結合構造を示す。第1のホルダ2
bの下部2jは可撓性のある伸縮自在部として外光の流
入を防止している。
第15図は第1のホルダ2bを基板3に対し平行に取り
付ける構造を示す。第15図で2には外光流入防止用の
底板である。その他は第14図と同じである。この構造
は基板3の上部高さ方向寸法の減少に効果かある。
第16図は発光素子または受光素子1と基板3との取付
は強度を増加する方法で、第16図(a)ではダミ一端
子11を、また、第16図(b)ではダミ一端子11お
よび1jを設ける例である。このダミ一端子を用いて発
光素子または受光素子1内に別の電子回路素子を封入す
ることが可能である。また、第16図(c)ではダイオ
ード5を封入してダミ一端子11および1jに接続した
場合を示す。基板3上で、例えば点線の如く接続するこ
とができる。
なお、以上の説明では、ねじ、四部、凸部など代表的な
結合構成を示しているが、これと同等の効果を持つ結合
構造(例えばBNCコネクタ)もこの発明に含まれるも
のである。
以上詳細に説明したようにこの発明は、発光素子または
受光素子と、光フアイバケーブルのホルダとを直接結合
できる構造をもつ光回路になる制御装置に関し、小形、
軽量で、かつ低価格化に効果が期待できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の発光素子または受光素子の
部分断面図およびこれを用いた光フフイ患 バケーブルとの接cf!、構造を示す断面図、第3〜第
1b図はいずれもこの発明の実施例を示すもので。 第3図、第5図、第7図、第9図、第11図、第第14
図、第15図は光フアイバケーブルとの接続構造を示す
断面図、第16図(a)、  (b)は発光素子または
受光素子と基板との取付強度を増す場合の実施例を示す
発光素子または受光素子の盛面図、第16図(C)は第
16図(b)の場合の接続状態を示す回路図である。 図中、1は発光素子または受光素子、1aは発光部また
は受光部、1b、1cはリード端子、2は接続部、2a
は光フアイバケーブル、2b、 2c。 2dは第】、第2.第3のホルダ、3は基板、4ははん
だ接続部、1f、2f’は凸部、2f、1f’は凹部、
1hは凹部、2hはスカート、2iはばね、2jは伸縮
自在部、1i、1jはダミ一端子、5はダイオードであ
る。なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す
。 代理人 葛 野 信 −(外1名) 第1図   第2図 ハ 第3図   第4図 第5図   第6図(Cl) 第7図    第6図(b) 2 第8図   第9図 3 第12図   第13図 第14図   第15図 第16図 (a)      (b) (C) 1i’:)lj

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  保合手段を有する発光素子または受光素子と
    、光フアイバケーブル端部に位置し、前記発光素子また
    は受光素子の保合手段と機械的に固着可能な保合手段を
    有するホルダとを備えたことを特徴とする光回路を用い
    る制御装置。 (2)  発光素子または受光素子は、発光部または受
    光部と光ファイバケーブルが相対する表面に四部を備え
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(])項記載の光
    回路を用いる制御装置。 (3)  発光素子または受光素子は、基板部への取付
    は補強用のダミ一端子を備えたことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項または第(2)項記載の光回路を用
    いる制御装置。
JP56192331A 1981-11-30 1981-11-30 光回路を用いる制御装置 Pending JPS5895313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192331A JPS5895313A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 光回路を用いる制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192331A JPS5895313A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 光回路を用いる制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895313A true JPS5895313A (ja) 1983-06-06

Family

ID=16289503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56192331A Pending JPS5895313A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 光回路を用いる制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159606A (ja) * 1984-09-28 1986-07-19 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光フアイバの端末装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159606A (ja) * 1984-09-28 1986-07-19 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光フアイバの端末装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101465A (en) Leadframe-based optical assembly
JPH07297418A (ja) 光ファイバモジュール
JPH05268535A (ja) 視覚センサー
KR20030022557A (ko) 촬상소자 모듈 패키지
US20090140179A1 (en) Semiconductor die packages suitable for optoelectronic applications having clip attach structures for angled mounting of dice
JPH05115435A (ja) 固体撮像装置
US5591966A (en) Photosensor package with defined locations for lens supporting lead
TWI691779B (zh) 鏡頭模組
JPS5895313A (ja) 光回路を用いる制御装置
JPH1176156A (ja) 撮像装置
KR100630705B1 (ko) 카메라 모듈 및 그 제조방법
KR100399640B1 (ko) 촬상 소자 모듈 패키지
JPS63240825A (ja) 内視鏡
JP3017780B2 (ja) 電子内視鏡撮像装置
JPH01229209A (ja) 光コネクター付icソケット
JPS60211645A (ja) 受光装置
CN212086311U (zh) 摄像头模组及电子设备
JP2831689B2 (ja) 固体撮像装置
KR100772584B1 (ko) 카메라모듈 패키지용 하우징 및 이를 포함한 카메라 모듈패키지
JPH0713239Y2 (ja) 半導体集積回路の入出力構造
JP2003023574A (ja) 固体撮像装置
US20040211881A1 (en) Image sensor capable of avoiding lateral light interference
JP2997578B2 (ja) 半導体光電変換装置
JP2626560B2 (ja) 光受信モジュール
EP0391882A3 (en) Integral fiber optic sensing head