JPS5895159A - 太陽熱採熱シ−ト - Google Patents

太陽熱採熱シ−ト

Info

Publication number
JPS5895159A
JPS5895159A JP56193160A JP19316081A JPS5895159A JP S5895159 A JPS5895159 A JP S5895159A JP 56193160 A JP56193160 A JP 56193160A JP 19316081 A JP19316081 A JP 19316081A JP S5895159 A JPS5895159 A JP S5895159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
texture
solar heat
coating
heat collecting
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56193160A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tsukamoto
塚本 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56193160A priority Critical patent/JPS5895159A/ja
Publication of JPS5895159A publication Critical patent/JPS5895159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/80Solar heat collectors using working fluids comprising porous material or permeable masses directly contacting the working fluids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は太陽熱を受けて内部の水又は空気などの熱媒
を加熱する太陽熱採熱シートに関し、たとえば屋根上あ
るいはプールサイドあるいは農芸ハウスなどの比較的広
い敷設面に敷設して用いられる新規物品に関し外圧が加
わっても強靭な点を特徴的機能とするものである。
以下、この発明を具体的に説明する。図はこの発明の一
実施例に係り第1図は基材を示す平面図、第2図はXX
断面図、第3図は基材の一部にコーティングした該太陽
熱採熱シートのYY断面図である。
先ず第1図から説明すると、基材1は繊物2から構成さ
れる。この繊物2は縦横に配設された紡糸をとびとびに
重ねて織った平織で構成されて%Nる。この紡糸の材種
は特に限定はなくたとえば縦方向に配列した紡糸として
ポリエステル繊維、横方向に配列した紡糸としてガラス
繊維またGiシカ−ン繊維などの如く異なる材質を採用
することもできるに同種の材質を用いることもできる。
他の材質としては上記の如く合成繊維のナイロン繊維、
天然繊維、化成繊維など種々のもの力f採用できる。
この様な繊物2は第2図の如く上下番こ間隔4をaいて
太陽熱採熱シートの基材1を構成する。この間隔は上記
の如く構成された繊物2の縦糸又1ま横糸に織り込んだ
縦糸3で確保され縦糸3としては上記繊維質の紡糸が用
いられ特に限定はなl、N。
次に第3図について説明すると上下gこ間隔4をおいて
対向する織物2.2とこれらの織物2.2に繊り゛込ん
だ縦糸3から構成された基材1の織物2.2に水密性ま
たは気密性を有するコーテイング材料をコーティングし
て織物を基材とするコーティング層6を形成しその間に
多数の空胴5を形成することによって太陽熱採熱シート
6を構成する。ココテコ−ティング材としては各種ゴム
、各種の熱硬化型樹脂、熱可墾性樹脂が採用される。
このコーティングについて種々詳細に上げるとビスフェ
ノール系エポキシ樹II 100重量部(以下単に部と
いう)に硬化剤としてプロピルアミン5添加し、織物に
ゾル状でコーティングし硬化させて水密性ないし気密性
を与える。
あるいはビスフェノール系エポキシ樹脂100部にn−
ブチルイミダゾール4部、を混合してコーテイング材と
し、ゾル状でコーティングし硬化させて水密性を与える
以上の如き熱硬化型樹脂にとどまらない。ブタジェンゴ
ム、イソプレンゴム、EFTゴムの如キ各種ゴムをラミ
ネートして同様番ζ水密性を与える。
その他、塩化ビニル樹脂の如き熱硬化型樹脂を用いる。
要するにコーテイング材としてコーティング法には限定
はなく、要するに熱媒が内部に保持する能力を与えられ
ればよい。なお、剛性の高いシートであれば基材1に用
いる紡糸、又はコーテイング材はおのずと硬質材料を用
いればよく、又可撓性の高いシートであれば軟質材料を
用いればよく適当に選択すればよい。
以上の如くこの発明に係る太陽熱採熱シートは間隔をも
って上下に対向する織物に縦糸を織り込んで基材とし、
この織物を基材とするコーティング層間に空胴を形成し
て成るのでコーティング層と縦糸が離脱することなく、
空胴を保持できるので強靭である。
この様な構成を有する太陽熱採熱シートは周辺 ′をシ
ールして用いられる。すなわち、内部に形成された空胴
11にたとえば給水し太陽熱を直接受は温水を得るの蕃
ζ用いられる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例に係り第1図は基材を示す平面
図、第2図はX−X断面図、第3図は基材ノ一部にコー
ティングした該太陽熱採熱シートのY−Y断面図である
。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士  竹 元 敏 丸 (ほか2名) 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)間隔をもって上下に対向する繊物に縦糸を織り込
    んで基材とし、この織物を基材とするコーティング層間
    に空胴を形成して成る太陽熱採熱シート。
JP56193160A 1981-11-30 1981-11-30 太陽熱採熱シ−ト Pending JPS5895159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193160A JPS5895159A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 太陽熱採熱シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56193160A JPS5895159A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 太陽熱採熱シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5895159A true JPS5895159A (ja) 1983-06-06

Family

ID=16303278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56193160A Pending JPS5895159A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 太陽熱採熱シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895159A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001000913A1 (en) * 1999-06-29 2001-01-04 Albany International Techniweave, Inc. Heat exchanger using conductive fibers
EP4230941A1 (en) * 2022-02-22 2023-08-23 Hassan Tabet Benslimane A heat exchanging element

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101738A (en) * 1977-02-15 1978-09-05 Hoechst Ag Elements of heat exchanger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101738A (en) * 1977-02-15 1978-09-05 Hoechst Ag Elements of heat exchanger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001000913A1 (en) * 1999-06-29 2001-01-04 Albany International Techniweave, Inc. Heat exchanger using conductive fibers
EP4230941A1 (en) * 2022-02-22 2023-08-23 Hassan Tabet Benslimane A heat exchanging element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459461A (en) Flocked electric blanket construction
JPS6468536A (en) Fabric structure for production of laminate having high mechanical strength
ES2214061T3 (es) Tejido compuesto.
DE50102430D1 (de) Verbundgewebe
DK1064419T3 (da) Forbedret midlertidig overfladebelægning
JPS5498232A (en) Damper for speakers and production of the same
JPS5895159A (ja) 太陽熱採熱シ−ト
US3323959A (en) Method of manufacturing insulating textile material
GB990554A (en) A resin-impregnated fabric product
BRPI0414826B1 (pt) pano de reforço infusível desprovido de pregas e processo para produção de um pano
GB1282418A (en) Method and tape for joining carpet materials
JPS58179640A (ja) 通風性シ−ト
EP0214835A3 (en) Improvements relating to tubular woven fabrics and hoses incorporating such fabrics
CN205395316U (zh) 一种防静电棉布
CN215283746U (zh) 一种耐磨的涤纶坯布
GB2120294A (en) Non-woven textile scrim
FR2322734A1 (fr) Produit textile de type stratifie comportant une matiere textile tissee et une matiere textile non tissee
CN215512572U (zh) 一种户外防水阻燃牛津布
JPS5855649A (ja) 太陽熱採熱シ−ト
CN216635721U (zh) 一种橡胶组合物的复合布
KR920002990Y1 (ko) 천막지
CN210911530U (zh) 防水型涤纶布
CN211968662U (zh) 一种荧光阻燃涂层面料
JPH0121793Y2 (ja)
GB1103722A (en) Improvements in endless belting