JPS589432B2 - Cursor control device for document editing processing - Google Patents

Cursor control device for document editing processing

Info

Publication number
JPS589432B2
JPS589432B2 JP53087112A JP8711278A JPS589432B2 JP S589432 B2 JPS589432 B2 JP S589432B2 JP 53087112 A JP53087112 A JP 53087112A JP 8711278 A JP8711278 A JP 8711278A JP S589432 B2 JPS589432 B2 JP S589432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
mark
information
output
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53087112A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5515509A (en
Inventor
佐橋襄治
堀口真寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP53087112A priority Critical patent/JPS589432B2/en
Publication of JPS5515509A publication Critical patent/JPS5515509A/en
Publication of JPS589432B2 publication Critical patent/JPS589432B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は文書編集処理用表示装置におけるカーソル制御
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to cursor control in a display device for document editing processing.

従来のカーソル制御方式において、カーソルマークは表
示1文字に相当するエリアに表示されるように構成され
ており、複数の連続文字を対象として、文字の抹消又は
訂正を行なおうとする場合、(1)対応する文字1字ご
とにカーソルマークを与えてゆく方法と、(2)連続文
字の先頭の文字と最後の文字にカーソルマークを与えて
、一つの処理方法を指定する方法などがあり、これらは
いずれも取扱い者にとって操作性が悪いという欠点があ
った。
In the conventional cursor control method, the cursor mark is configured to be displayed in an area corresponding to one display character, and when attempting to erase or correct multiple consecutive characters, (1 ) A method of giving a cursor mark to each corresponding character, and (2) a method of giving a cursor mark to the first and last character of consecutive characters and specifying one processing method. Both had the disadvantage of poor operability for the operator.

本発明は上記の欠点を改善するために提案されたもので
、文書編集処理用表示装置のカーソルマークを、任意の
長さに伸縮する機能を有することを特徴とし、その目的
は連続する複数文字を対象にした処理指定を1回の処理
指定情報の投入で行なえるようにすることにある。
The present invention was proposed in order to improve the above-mentioned drawbacks, and is characterized by having a function to extend or contract the cursor mark of a display device for document editing processing to an arbitrary length, and its purpose is to The purpose of the present invention is to enable processing specification for a target to be performed by inputting processing specification information once.

次に本発明を、好ましい実施例について説明する。The present invention will now be described with reference to preferred embodiments.

第1図は本発明のカーソル制御装置のブロック図を示す
FIG. 1 shows a block diagram of a cursor control device of the present invention.

図において、情報入力装置1は処理装置2と接続され、
前記の処理装置2は漢字パターン発生部3と接続される
と共に、リフレッシュメモリ4、カーソル制御部7とも
接続される。
In the figure, an information input device 1 is connected to a processing device 2,
The processing device 2 is connected to the kanji pattern generation section 3, as well as to the refresh memory 4 and the cursor control section 7.

又リフレッシュメモリ4は読出制御部5と接続され、前
記の読出制御部5は信号合成部6と接続され、前記の信
号合成部6は表示装置11と接続される。
The refresh memory 4 is also connected to a readout control section 5, the readout control section 5 is connected to a signal synthesis section 6, and the signal synthesis section 6 is connected to a display device 11.

しかしてカーソル制御部7にはカーソル位置記憶用メモ
リ8とカーソル長記憶用メモリ9を有しており、前記の
カーソル制御部7はカーソルマーク信号作成部10と接
続され、前記のカーソルマーク信号作成部10は、読出
制御部5と信号合成部6とに接続されている。
The cursor control section 7 has a memory 8 for storing cursor position and a memory 9 for storing cursor length. The section 10 is connected to the readout control section 5 and the signal synthesis section 6.

次に本発明装置の動作について説明する。Next, the operation of the device of the present invention will be explained.

(i)初期状態では情報入力装置1から入力された信号
は、処理装置2で読取られ、漢字パターン発生部3を介
して文字パターンに変換され、これがリフレッシュメモ
リ4に読込まれる。
(i) In the initial state, a signal input from the information input device 1 is read by the processing device 2, converted to a character pattern via the kanji pattern generation section 3, and read into the refresh memory 4.

(ii)前記の動作を数回行なうことにより、第3図a
に示すような文書情報が入力される。
(ii) By performing the above operation several times,
Document information as shown in is input.

(iii)カーソル制御部7のカーソル位置記憶用メモ
リにはφ、カーソル長記憶用メモリには1が入力されて
おり、カーソルマークは第3図aに示した位置に表示さ
れている。
(iii) φ is input to the cursor position memory of the cursor control unit 7, 1 is input to the cursor length memory, and the cursor mark is displayed at the position shown in FIG. 3a.

(IV) 次に第3図aに示されている文書情報から
「同一モードで」を消去する場合の操作を次に説明する
(IV) Next, the operation for deleting "in the same mode" from the document information shown in FIG. 3a will be described.

(v)カーソル移動指示情報(たとえばe,■I O,
■などのキーを用いて)を情報入力装置1より入力せし
める。
(v) Cursor movement instruction information (e.g. e, ■IO,
() using a key such as () is input from the information input device 1.

(vi)処理装置2はカーソル移動指示情報を読み取り
、この情報をカーソル制御部7に入力する。
(vi) The processing device 2 reads the cursor movement instruction information and inputs this information to the cursor control section 7.

(vii)カーソル制御部7は入力されたカーソル移動
指示情報に従って、前記のカーソル位置記憶用メモリ8
の内容を変更する。
(vii) The cursor control unit 7 operates in the cursor position storage memory 8 according to the input cursor movement instruction information.
Change the contents of

(Vii) カーソルマーク信号作成部10はカーソル
位置記憶用メモリ8の内容と、読出制御部からの表示位
置アドレス信号を受信する。
(Vii) The cursor mark signal generation section 10 receives the contents of the cursor position storage memory 8 and the display position address signal from the readout control section.

カーソル位置記憶用メモリの内容と、読出制御部5から
の表示位置アドレス信号とが一致した時点で、カーソル
マーク信号を出力しはじめる。
When the contents of the cursor position storage memory match the display position address signal from the read control section 5, output of the cursor mark signal begins.

(X カーソルマーク信号が、カーソル長記憶用メモリ
9の内容(ここでは1が記憶されている)の長さ分だけ
、出力した時点で、カーソルマーク信号が停止される。
(X When the cursor mark signal is output for the length of the contents of the cursor length storage memory 9 (here, 1 is stored), the cursor mark signal is stopped.

このようにして表示装置11にカーソルマークが表示さ
れる。
In this way, a cursor mark is displayed on the display device 11.

(X) 一方、IJフレッシュメモリの内容は、読出
制御部5からの表示タイミングに従い、表示情報が読出
される。
(X) On the other hand, display information is read from the IJ fresh memory in accordance with the display timing from the read control unit 5.

(×1)この読出された表示情報と、前記のカーソルマ
ーク信号は、信号合成部6で合成され表示装置11に出
力される。
(×1) This read display information and the above-mentioned cursor mark signal are combined by the signal combining section 6 and output to the display device 11.

(Xit)前述のように、カーソル移動指示キーを用い
てカーソル移動指示情報を複数回(例えば■キーを3回
、eキーを12回)入力することにより、前述の動作が
逐次繰返され、第3図bに示した位置にカーソルマーク
が移動される。
(Xit) As mentioned above, by inputting cursor movement instruction information multiple times using the cursor movement instruction keys (for example, press the ■ key 3 times, press the e key 12 times), the above operation is sequentially repeated, and the The cursor mark is moved to the position shown in Figure 3b.

つぎにカーソル伸縮キーを操作した場合の動作について
説明する。
Next, the operation when operating the cursor expansion/contraction key will be explained.

(1)情報入力装置1よりカーソル伸縮キー(例えば■
,■等)のうちカーソル伸長キー(例えばe)を入力す
る。
(1) From the information input device 1, use the cursor expansion/contraction key (for example
, ■, etc.), input the cursor expansion key (for example, e).

(11)処理装置2は、カーソル伸長情報を読取り、そ
の情報をカーソル制御部7に入力する。
(11) The processing device 2 reads the cursor expansion information and inputs the information to the cursor control unit 7.

曲)カーソル制御部7は、入力されたカーソル伸長情報
に従ってカーソル長記憶用メモリ9の内容をカウントア
ップする。
(Music) The cursor control unit 7 counts up the contents of the cursor length storage memory 9 in accordance with the input cursor expansion information.

この時点でカーソルマークは伸長し、表示される。At this point the cursor mark is expanded and displayed.

1lv)カーソルマーク信号作成部10はカーソル位置
記憶用メモリ8の内容と、読出制御部5からの表示位置
アドレス信号を受信し、それらが一致した時点で、カー
ソルマーク信号を出力しはじめる。
1lv) The cursor mark signal generation section 10 receives the contents of the cursor position storage memory 8 and the display position address signal from the readout control section 5, and starts outputting a cursor mark signal when they match.

(■)カウントアップされたカーソル長記憶用メモリ9
の内容の長さ分だけ出力した時点で、力一ソルマーク信
号を停止する。
(■) Memory 9 for storing the counted up cursor length
When the length of the content is output, the force-sol mark signal is stopped.

このようにして表示装置11に伸長されたカーソルマー
クが表示される。
In this way, the expanded cursor mark is displayed on the display device 11.

第2図は第1図で示したカーソル制御部7およびカーソ
ルマーク信号作成部10のブロック図であって、8はカ
ーソル位置記憶用メモリ、9はカーソル長記憶メモリで
あって、処理装置2とデコーダ31とはカーソル移動指
示およびカーソル伸縮のカーソル制御情報入力線30を
介して接続され、デコーダ31とカーソル位置記憶用メ
モリ8とはカーソル位置信号線32を介して接続され、
メモリ8の出力線はカーソル位置用比較器33に接続さ
れると共に、該カーソル位置用比較器と読出制御部5と
は表示位置アドレス信号線を介して接続されている。
FIG. 2 is a block diagram of the cursor control unit 7 and cursor mark signal generation unit 10 shown in FIG. The decoder 31 is connected via a cursor control information input line 30 for cursor movement instructions and cursor expansion/contraction, and the decoder 31 and the cursor position storage memory 8 are connected via a cursor position signal line 32.
The output line of the memory 8 is connected to a cursor position comparator 33, and the cursor position comparator and the read control unit 5 are connected via a display position address signal line.

又デコーダ31とカーソル長記憶メモリ9とは加減指示
信号線41、加減用クロツク線42を介して接続されて
いる。
Further, the decoder 31 and the cursor length storage memory 9 are connected via an addition/subtraction instruction signal line 41 and an addition/subtraction clock line 42.

又カーソル長記憶メモリ9の出力線はカーソル長用比較
器43と接続されている。
Further, the output line of the cursor length storage memory 9 is connected to a cursor length comparator 43.

アンドゲート45,38は夫々読出制御5と接続される
と共に、夫々フリツプフロツプ36のQ出力線とも接続
されている。
The AND gates 45 and 38 are each connected to the readout control 5, and are also connected to the Q output line of the flip-flop 36, respectively.

前記のカーソル長用比較器43とフリツプフロツプ36
とはカーソルマーク閉塞信号線47を介して接続され、
該フリツプフロツプ36のQ出力線はカウンタ46と接
続されている。
The cursor length comparator 43 and flip-flop 36
is connected to via the cursor mark occlusion signal line 47,
The Q output line of flip-flop 36 is connected to counter 46.

アンドゲート45の出力線はカウンク46に接続され、
カウンタ46の出力線はカーソル長用比較器43に接続
されている。
The output line of the AND gate 45 is connected to the count 46,
The output line of the counter 46 is connected to a cursor length comparator 43.

カーソル位置用比較器33の出力線はフリツプフ田ンプ
36はアドレス一致信号線35を介して接続され、アン
ドゲート38の入力側は読出制御部5からのカーソル表
示許町信号線39と、フリツプフロツプ36よりカーソ
ルマークセット信号線37に接続され、出力側はカーソ
ルマーク表示信号線40に接続されている。
The output line of the cursor position comparator 33 is connected to the flip-flop 36 via the address match signal line 35, and the input side of the AND gate 38 is connected to the cursor display line 39 from the read control unit 5 and the flip-flop 36. The cursor mark set signal line 37 is connected to the cursor mark set signal line 37, and the output side is connected to the cursor mark display signal line 40.

次に動作について説明する。Next, the operation will be explained.

(i)カーソル制御情報入力線30を介して処理装置2
よりカーソル移動指示情報が入力された時、デコーダ3
1によりデコー ドされて、新たなカーソル位置情報が
カーソル位置信号線32に出力され、カーソル位置記憶
用メモリ8に記憶され、カーソル位置記憶用メモリ8か
らカーソル位置用比較器33に出力される。
(i) Processing device 2 via cursor control information input line 30
When cursor movement instruction information is input from decoder 3
1, new cursor position information is output to the cursor position signal line 32, stored in the cursor position storage memory 8, and output from the cursor position storage memory 8 to the cursor position comparator 33.

([1)読出制御部35から表示位置アドレス信号線3
4を介してシーケンシャルなアドレス信号がカーソル位
置用比較器33に入力されてカーソル位置記憶用メモリ
8からの情報とが一致したΣ時、アドレス一致信号線3
5にパルスが出力し、7 1Jツプフロツプ36がセッ
トされカーソルマークセット信号線37が1レベルとな
る。
([1) Display position address signal line 3 from readout control unit 35
When the sequential address signal is input to the cursor position comparator 33 via the cursor position comparator 33 and matches the information from the cursor position storage memory 8, the address match signal line 3
A pulse is output at 5, the 71J flip-flop 36 is set, and the cursor mark set signal line 37 becomes 1 level.

冊 アンドゲート38の一方の入力線であるカーソル表
示許町信号線39が1レベルにあれば、カーソルマーク
表示信号線40は1レベルとなり、カーソルマークの表
示が開始する。
If the cursor display signal line 39, which is one input line of the AND gate 38, is at the 1st level, the cursor mark display signal line 40 becomes the 1st level, and the cursor mark starts to be displayed.

(ψ カーソルマークの表示が始まると同時に、カーソ
ルマークセット信号線37が1レベルとなっているため
、クロック用アンドゲート45は開けられ、クロツク入
力線44にのっているクロツクはクロツク用カウンク4
6に入力される。
(ψ At the same time as the cursor mark starts to be displayed, the cursor mark set signal line 37 is at the 1 level, so the clock AND gate 45 is opened, and the clock on the clock input line 44 is transferred to the clock counter 4.
6 is input.

(V) クロツク用カウンタ46はカウントアップさ
れ、その情報はカーソル長比較器43に入力され、カー
ソル長記憶メモリ9の内容と比較され、一致するまでカ
ウントアップされる。
(V) The clock counter 46 is counted up, and the information is input to the cursor length comparator 43, compared with the contents of the cursor length storage memory 9, and counted up until they match.

(桝 カーソル長記憶メモリ9の内容が1であれば、ク
ロツク用アンドゲート45が開けられてから、クロック
入力線44にのっている最初のクロツクが入った時、ク
ロツク用カウンタ46はカウントアップし、内容が1と
なって、カーソル長比較器43との比較でカーソルマー
ク閉塞信号線47は1レベルとなり、フリツプフロツプ
36をリセットし、カーソルマークセット信号線37を
Qレベルにし、カーソルマーク出力用アンドゲート38
の作用によって、カーソルマーク表示信号線40はQレ
ベルとなってカーソルマークの表示は終了する。
(If the content of the cursor length memory 9 is 1, the clock counter 46 counts up when the first clock on the clock input line 44 is input after the clock AND gate 45 is opened. Then, the content becomes 1, and the cursor mark block signal line 47 becomes level 1 when compared with the cursor length comparator 43. The flip-flop 36 is reset, the cursor mark set signal line 37 is set to Q level, and the cursor mark block signal line 47 is set to the Q level. and gate 38
Due to this action, the cursor mark display signal line 40 becomes Q level and the display of the cursor mark ends.

(vii)同時にクロツク用アンドゲート45を閉じ、
クリア信号線48は1レベルになり、クロツク用カウン
タ46をクリアする。
(vii) At the same time, close the clock AND gate 45,
The clear signal line 48 goes to level 1 and clears the clock counter 46.

(v1Φ以上のように、表示位置アドレス信号線34を
介してサイクリックに入力される表示位置アドレスとカ
ーソル位置記憶用メモリ8の内容の一致によって、カー
ソルマークの表示が開始し、クロツク用カウンク46の
内容と、カーソル長記憶用メモリの内容の一致によって
カーソルマークの表示が停止する。
(v1ΦAs described above, when the display position address cyclically input via the display position address signal line 34 matches the contents of the cursor position storage memory 8, the display of the cursor mark starts, and the clock counter 46 The display of the cursor mark stops when the contents of the cursor mark match the contents of the cursor length storage memory.

すなわち、カーソルマーク閉塞信号線47が1レベルに
なるまで、多数行にわたってカーソルマークを表示でき
る。
That is, the cursor mark can be displayed over many lines until the cursor mark closure signal line 47 reaches the 1 level.

(カ さらに、カーソル長記憶用メモリの内容の加減は
、カーソル制御情報入力線30を介して、処理装置2よ
りカーソル伸縮情報が入力された時、デコーダ31によ
りデコードされ、加減指示信号線41に加減指示のレベ
ル信号が出力され、加減用クロツク信号線42に1クロ
ック分のパルスが出力され、カーソル長記憶用メモリの
内容が加減されることにより、実現できる。
Furthermore, when cursor expansion/contraction information is input from the processing device 2 via the cursor control information input line 30, the content of the cursor length storage memory is decoded by the decoder 31 and sent to the adjustment instruction signal line 41. This can be achieved by outputting a level signal for instructing addition/subtraction, outputting a pulse for one clock to the addition/subtraction clock signal line 42, and adding/subtracting the contents of the cursor length storage memory.

第3図のC図は伸長キーを5回入力した場合の表示例を
示す。
Figure C in Figure 3 shows an example of the display when the expansion key is input five times.

ここで、消去キーを入力することにより「同一モードで
」が消去される。
Here, by inputting the deletion key, "in the same mode" is deleted.

なお、第3図Cの状態より、カーソルマークが伸長した
場合、カーソルマーク短縮キー(たとえばO)の入力に
より、カーソル長記憶用メモリ9の内容をカウントダウ
ンすることにより第3図aの状態になる。
If the cursor mark is extended from the state shown in FIG. 3C, the state shown in FIG. .

以上が伸縮できるカーソルマークを使用して文字列を消
去する場合の動作概要である。
The above is an outline of the operation when erasing a character string using a cursor mark that can be expanded and contracted.

なお、このカーソルマークを他の編集処理に使うことも
処理装置2内のプログラムの作り方により行なうことも
できる。
Note that this cursor mark can also be used for other editing processes depending on how the program in the processing device 2 is created.

また、ここではカーソルマークをハードウエアで発生す
るようにして動作を説明したが、リフレッシュメモリに
プログラム1でカーソルマークを書込むことによって行
なうこともできる。
Further, although the operation has been described here with the cursor mark generated by hardware, it can also be performed by writing the cursor mark in the refresh memory using program 1.

以上説明したように、本発明によればカーソルマークを
任意の長さに伸縮する機能を有せしめることにより、連
続する文字列をあたかも、一文字と同様に指定できるた
め、文書編集処理における処理指定が容易に行ないつる
効果を有する。
As explained above, according to the present invention, by providing the function of expanding and contracting the cursor mark to an arbitrary length, it is possible to specify a continuous character string as if it were a single character, so that processing specification in document editing processing is easy. Easy to do and has a vine effect.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明装置のブロック図、第2図はカーソル制
御部およびカーソルマーク作成部を示し、第3図a〜c
は編集処理を行なう場合のカーソルの動きを図式化した
図である。 1……情報入力装置、2……処理装置、3……漢字パタ
ーン発生部、4……リフレッシュメモリ、5……読出制
御部、6……信号合成部、7……カーソル制御部、8…
…カーソル位置記憶用メモリ、9……カーソル長記憶用
メモリ、10……カーソルマーク信号作成部、11……
表示装置、30……カーソル制御情報入力線、31……
デコーダ、32……カーソル位置信号線、33……カー
ソル位置用比較器、34……表示位置アドレス信号線、
35……アドレス一致信号線、36……フリツプフロツ
プ、37……カーソルマークセット信号線、38……カ
ーソルマーク出力用アンドゲート、39……カーソル表
示許町信号線、40……力一ソルマーク表示信号線、4
1……加減指示信号線、42……加減用クロツク線、4
3……カーソル長用比較器、44……クロツク入力線、
45……クロツク用アンドゲート、46……クロツク用
カウンタ、47……カーソルマーク閉塞信号線、48…
…クリア信号線。
FIG. 1 is a block diagram of the device of the present invention, FIG. 2 shows a cursor control section and a cursor mark creation section, and FIG. 3 a to c
1 is a diagram illustrating the movement of a cursor when performing editing processing. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Information input device, 2... Processing device, 3... Kanji pattern generation section, 4... Refresh memory, 5... Readout control section, 6... Signal synthesis section, 7... Cursor control section, 8...
...Memory for storing cursor position, 9...Memory for storing cursor length, 10...Cursor mark signal generation unit, 11...
Display device, 30... Cursor control information input line, 31...
Decoder, 32... Cursor position signal line, 33... Cursor position comparator, 34... Display position address signal line,
35...Address match signal line, 36...Flip-flop, 37...Cursor mark set signal line, 38...And gate for cursor mark output, 39...Cursor display signal line, 40...Power and cursor mark display signal line, 4
1...Adjustment instruction signal line, 42...Adjustment clock line, 4
3... Cursor length comparator, 44... Clock input line,
45...Clock AND gate, 46...Clock counter, 47...Cursor mark block signal line, 48...
...Clear signal line.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 情報入力装置と、前記の情報入力装置よりの出力に
よりリフレッシュメモリ情報を記憶せしめると共に、カ
ーソル制御部にカーソル制御用の信号を与える処理装置
と、表示タイミングに従ってリフレッシュメモリの内容
を読み出す読出制御部と、前記のカーソル制御部よりの
出力によりカーソル位置を記憶するカーソル位置記憶用
メモリーと、前記のカーソル位置記憶用メモリよりの出
力と、読出制御部からの表示タイミングに従ってカーソ
ルマーク信号を作成するカーソルマーク信号作成部と、
前記の読出制御部よりの出力とカーソルマーク信号作成
部の出力とにより文字と、該文字にカーソルを与える信
号合成部と、前記の信号合成部よりの情報を表示する表
示装置とを備えるカーソル制御装置において、前記の刀
一ソル制御部よりの情報を記憶し、カーソル長を指定す
るカーソル長記憶用メモリをカーソル制御部とカーソル
マーク信号作成部との間に設け、情報入力装置よりのカ
ーソル長を定める信号により、カーソルを所望のカーソ
ル長に伸縮せしめることを特徴とする文書編集処理用カ
ーソル制御装置。
1. an information input device, a processing device that stores refresh memory information based on the output from the information input device and provides a cursor control signal to a cursor control section, and a readout control section that reads out the contents of the refresh memory according to display timing. a cursor position memory that stores the cursor position based on the output from the cursor control unit; and a cursor that creates a cursor mark signal according to the output from the cursor position memory and the display timing from the read control unit. a mark signal creation section;
A cursor control comprising a character based on the output from the readout control section and the output from the cursor mark signal creation section, a signal synthesis section that provides a cursor to the character, and a display device that displays information from the signal synthesis section. In the device, a cursor length storage memory for storing information from the aforementioned Toichi sor control unit and specifying the cursor length is provided between the cursor control unit and the cursor mark signal generation unit, and a cursor length storage memory for storing the information from the information input device is provided between the cursor control unit and the cursor mark signal generation unit. A cursor control device for document editing processing, characterized in that the cursor is expanded or contracted to a desired cursor length by a signal that determines the length of the cursor.
JP53087112A 1978-07-19 1978-07-19 Cursor control device for document editing processing Expired JPS589432B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53087112A JPS589432B2 (en) 1978-07-19 1978-07-19 Cursor control device for document editing processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53087112A JPS589432B2 (en) 1978-07-19 1978-07-19 Cursor control device for document editing processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515509A JPS5515509A (en) 1980-02-02
JPS589432B2 true JPS589432B2 (en) 1983-02-21

Family

ID=13905863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53087112A Expired JPS589432B2 (en) 1978-07-19 1978-07-19 Cursor control device for document editing processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589432B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59232116A (en) * 1983-06-15 1984-12-26 Matsushita Electronics Corp Resin-sealed semiconductor device
JPS6265769A (en) * 1985-09-18 1987-03-25 Azuma Purekooto Kk Formation of high brightness relfection coated film

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515509A (en) 1980-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589432B2 (en) Cursor control device for document editing processing
JP2504024B2 (en) Programmable controller program creation support device
JPS5833773A (en) Graph processing device
JPH0610392Y2 (en) Display control circuit
JPS5853380B2 (en) Program erase method
JPS5537618A (en) Memory controller
JP2563807Y2 (en) Music information storage device
JP3655450B2 (en) CAD character string editing apparatus and method, and computer-readable recording medium recording a CAD character string editing program
JPS57136859A (en) Picture expanding and contracting circuit
JPH0452860A (en) Character processor
JPS5853381B2 (en) Program control method
RU1836693C (en) Device for image processing
JPH02308353A (en) System configuration information storage circuit
JP2765051B2 (en) Combination method of binary image information
JPS6319858Y2 (en)
JPS59159197A (en) Screen editing control system for display
JPS63239556A (en) User word deleting device
JPH0157382B2 (en)
JPS6231378B2 (en)
JPH0397703U (en)
JPH01136231A (en) Memory circuit
JPH06222965A (en) Managing method for circulation sequential organized file
JPH1039862A (en) Playing data editor
JPS59125431A (en) Character processor
JPS6375838A (en) Address modifying system