JPS5889801A - 固定体抵抗器の製造法 - Google Patents

固定体抵抗器の製造法

Info

Publication number
JPS5889801A
JPS5889801A JP56187552A JP18755281A JPS5889801A JP S5889801 A JPS5889801 A JP S5889801A JP 56187552 A JP56187552 A JP 56187552A JP 18755281 A JP18755281 A JP 18755281A JP S5889801 A JPS5889801 A JP S5889801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
press
terminals
insulating cover
tablet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56187552A
Other languages
English (en)
Inventor
利之 佐藤
森本 良造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56187552A priority Critical patent/JPS5889801A/ja
Publication of JPS5889801A publication Critical patent/JPS5889801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固定体抵抗器の製造法に関する。
従来この種の抵抗器の製造法としては、主に次の2種類
の方法で行われている。
第1の方法は第1′図に示すように、樹脂、シリカなど
を混線分散したのちパウダー状に粉砕し予備成型してな
る絶縁表被体1のなかに、樹脂、カーボン、′シリカな
どを混線分散したのちパウダー状に粉砕し絶縁表被体1
と同様に予備成型してなる抵抗体2を入れたのち、端子
3.3′を挿入し、絶縁表被体1の開放端に絶縁表被体
1と同様のバ2べ− ウダーで作成した蓋1′を挿入し、そののち加圧・加熱
して製造するものである。この方法では抵抗体2を絶縁
表被体1および蓋1′に”より完全に均等な厚みで密封
できるため、耐湿性に優れまた絶縁表被体1の外周面と
端子3,3′間の絶縁抵抗が優れたものになる他、端子
3,3′を抵抗体2に埋設するときの圧入状態が均一に
なるため、抵抗体2は均一に圧縮され密度のばらつきが
小さくなり、得られる抵抗器の抵抗値ばらつきも小さく
なるなどの特長を有しているが、反面、製造法が複雑で
製造価格が高くなる欠点がある。
第2の方法は第2図および第3図に示すように、抵抗体
2を軸芯部とし絶縁表被抹1を外側にして円柱形状に一
体押出成型し適当な長さに切断してタブレットを形成し
、仁のタブレットに加熱・加圧しつつ端子3,3′を圧
入し、第4図に示すような抵抗器を得る方法である。こ
の方法では端子3゜3 の挿入部分の抵抗体2が大きく
ふくらみ、また挿入され次端子3,3′の先端部に曲り
を生じたシすると、前記ふくらみはさらに大きくなり絶
縁表被体1を突き破り、・表面に露出することもある。
このため耐湿性、絶縁抵抗など固定体抵抗器に要求され
る性能が大きく悪化する。さらに端子3゜3′を抵抗体
2に圧入する際、抵抗体2の中心部に対し、端子3.3
′と接触する部分の抵抗体2が圧縮される力が大きくな
シ、抵抗体2に密度差が生じ抵抗値ばらつきを大きくす
る要因となっている。反面この方法は、抵抗体2と絶縁
表被体1を一体押出成型したのち端子3,3′を圧入す
るため、簡単な工法で生産性に優れ安価に大量に抵抗器
を供給できるという特長を有している。
本発明は以上の点に鑑み、耐湿性、絶縁抵抗などの性能
の優れた固定体抵抗器を安価に大量に供給することを目
的とする。
この目的を達成するために本発明は、中心部を中空とし
た抵抗体を軸芯部とし、絶縁表被体を前記抵抗体の外側
にして円柱形状に一体押出成型し、適当な長さに切断し
てタブレットを形成し、このタブレットに加熱・加圧し
て端子を圧入して固定体抵抗器を製造するようにしたも
のである。
以下、本発明の実施例について第6図〜第9図を用いて
説明する。
第6図および第6図に端子圧入前の状態の固定体抵抗器
の縦断面図およびそのB−B/断面図を、第7図に端子
圧入後の固定体抵抗器の縦断面図を示している。図中、
4は樹脂、カーボン、シリカなどよりなる抵抗体で、こ
の抵抗体には中心部に中空部6が形成されている。6は
樹脂、シリカよりなる絶縁表被体である。第6図、第6
図に示すタブレットは抵抗体4を軸芯部とし絶縁表被体
6を外側にし一体押出成型し適当な長さに切断したもの
である。このタブレットを加熱・加圧しつつ端子7,7
′を圧入固着して第7図に示す固定体抵抗器を得る。こ
の固定体抵抗器は端子7,7′が圧入されるとき、抵抗
体4の中空部6のために初めに中空部6が埋められるよ
うにして抵抗体4がくずされ、中空部6が抵抗体4によ
り完全に埋められたときに抵抗体4全体に圧力が加わる
。このように成型される固定体抵抗器の抵抗体4′と端
子7゜7′ の接触部分でのふくらみは小さく、絶縁表
被6ベーノ 体6′の厚みもは蝉均−となり、固定体抵抗器に要求さ
れる耐湿性、絶縁抵抗などの性能が良いものとなってい
る。また抵抗値のばらつきについても端子7,7′が抵
抗体中に埋め込まれてから加圧が始まるため、抵抗体4
′の加圧後の密度差が小さくなシ、抵抗値のばらつきも
小さくなる0また前記従来の第1の方法に演り製造され
た固定体−抵抗器と比べると、端子7,7′の圧入面の
絶縁表被体6′が抵抗体4′を十分にぞ封できるとい、
う状態ではないが、耐湿性能に対しては絶縁表被体6′
の外周部の厚みに大きく影iされ実用的には見劣りのし
ないものである。
以下具体例について説明する。
抵抗体としてフェノール樹脂15重量%、カーボン20
重量%、離型剤1重量%、シリカ残部を8゜°Cのロー
ルで16分間混練し均一分散させたものと、絶縁表被体
としてフェノール樹脂22重量%、離型剤1重量%、シ
リカ残部を同様に80″Cのロールで10分間混練し均
一分散させたものを、外径3.0■φのノズルを通し抵
抗体の中心部にO,a6ベー/ 閣φの中空部を持たせて一体押出成型したのち、12薗
で切断してタブレットを作成した。また比較のために同
じ材料で外径3 、Omφのノズルを通し前記従来の第
2の方法で一体押出成型し、11.5簡で切断した中空
部分のないタブレットを作成した。
このようにして作成された各タブレットを130’C,
20分の予備加熱を行い、180’Cで2分間加熱しつ
つ1 、Oton /−の圧力を加えて端子を圧入し、
さらに160°Cで48時間熱処理を行い固定体抵抗器
を作成した。
この固定体抵抗器の端子を圧入した周辺の抵抗体を包む
絶縁表被体部分の厚みを測定すると、本発明方法による
ものでは0.7 ms 、従来方法によるものでは0.
6mであった。
第8図はこれらの固定体抵抗器を温度40°C1相対湿
度90〜96チ中に装置したときの初期抵抗値からの変
化率を示す特性図である。
また第9図に抵抗値分布を示す。第8図、第9図におい
て、Aは本発明方法による隼の、Bは従7ベーン 米寿法によるものである。
以上のように本発明の製造法によれば、生産性の優れた
従来の製造法と変ることのない生産性で固定体抵抗器を
製造することができ、また製造される固定体抵抗器の耐
湿性、絶縁抵抗などの性能も優れており、抵抗値のばら
つきもない固定体抵抗器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の製造法によって得られた固定体抵抗器の
縦断面図、第2図は同じく他の製造法によって得られる
固定体抵抗器の端子圧入前の縦断面図、第3図は第2図
のA−A/断面図、第4図は同端子圧入後の縦断面図、
第6図は本発明における一実施例の製造法によって得ら
れる固定体抵抗−器の端子圧入前の縦断面図、第6図は
第6図のB−B’断面図、第7図は同端子圧入後の縦断
面図、第8図は本発明と従来の製造法により製造された
固定体抵抗器の抵抗値変化率特性図、第、9図は同抵抗
値分布図である。 4.4′・・・・・・抵抗体、6・・・・・・中空部、
6,6′・・・・・・絶縁表被体、7,7′・・・・・
・端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第7図 第85!J −旅IL峰閣(1関) 第9図 演敷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中心部を中空とした抵抗体を軸芯部とし、絶縁表被体を
    前記抵抗体の外側にして円柱形状に一体押出成型し、適
    当な長さに切断してタブレットを形成し、このタブレッ
    トに加熱・加圧して端子を圧入する固定体抵抗器の製造
    法。
JP56187552A 1981-11-20 1981-11-20 固定体抵抗器の製造法 Pending JPS5889801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187552A JPS5889801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 固定体抵抗器の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56187552A JPS5889801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 固定体抵抗器の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889801A true JPS5889801A (ja) 1983-05-28

Family

ID=16208071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187552A Pending JPS5889801A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 固定体抵抗器の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889801A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008172033A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Toshiba Corp 負荷時タップ切換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008172033A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Toshiba Corp 負荷時タップ切換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2704880A (en) Method of making a condenser
US2698372A (en) Electrical resistor and method of making same
GB1590692A (en) Electrically heated nozzle and method of making the same
US2271774A (en) Molded insulated resistor
JPS5889801A (ja) 固定体抵抗器の製造法
US1523434A (en) Electric heater
US2786191A (en) Electrical connector
US2163798A (en) Method of molding
US1913355A (en) Method of making heating elements
US11432374B2 (en) PTC heating device and method for its manufacture
JPS5853169A (ja) 口出線装置及びその製造方法
JPH0527238B2 (ja)
JPS6011445B2 (ja) 巻線抵抗器の製造方法
JPS6148229B2 (ja)
JPS6051241B2 (ja) 可変抵抗器抵抗体の製造法
JP3411323B2 (ja) スパークプラグの組み付け方法
JPS645441B2 (ja)
JP3378291B2 (ja) スパークプラグの製造方法
JPS6286688A (ja) シ−ズヒ−タの製造方法
JPS6215644Y2 (ja)
CH696614A5 (it) Metodo per la produzione di resistenze di classe 2 con PTC e resistenze così prodotte.
JPH05343152A (ja) コ字形コネクターの製造方法
JPS62186491A (ja) カ−トリツジヒ−タ製造方法
JPH0541482Y2 (ja)
JPS5993323A (ja) 異方導電性シ−トの製造方法