JPS5888409A - デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置

Info

Publication number
JPS5888409A
JPS5888409A JP18552181A JP18552181A JPS5888409A JP S5888409 A JPS5888409 A JP S5888409A JP 18552181 A JP18552181 A JP 18552181A JP 18552181 A JP18552181 A JP 18552181A JP S5888409 A JPS5888409 A JP S5888409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regenerator
cooler
engine
heat
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18552181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622127B2 (ja
Inventor
Hisato Haraga
久人 原賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP18552181A priority Critical patent/JPS5888409A/ja
Publication of JPS5888409A publication Critical patent/JPS5888409A/ja
Publication of JPS622127B2 publication Critical patent/JPS622127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/02Hot gas positive-displacement engine plants of open-cycle type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はターボチャージャー、アフタークーラを装備し
たディーゼルエンジンのランキングボトミング装置に関
するものである。
ターボチャージャー、アフタークーラt−装備したディ
ーゼルエンジンの排ガスをランキンサイクルを通じて動
力として回収し、主機関の動力と共に取シ出し、出力向
上及び機関熱効率向上を図ったランキンボトミングエン
ジンの場合を考える。
ランキンサイクル用作動媒体としては、臨界温度374
℃、熱安定最高温度約600℃と高い水から、フレオン
R113の臨界1昌度214℃、熱安定最高温度約17
5℃と低い冷媒等の数多くの作動媒体が使用されている
そめ中でターボチャージャー付のディーゼルエンジンの
排ガス温度500℃程度ではトリフルオoxタノール(
CF’1CH20H)と* (H2O) f等モルづつ
配合したフル1リノール50が一般に使用されている。
第1図にフルオリノール50のT−8−図を示す、第2
図に従来のランキンボトミングエンジンのシステム図を
示す。
■→■ フィードポンプ ■→■ 再生器吸熱側 ■→■ 蒸発器a ■→■ タービン仕事 ■→■ 再生器加熱側 ■→■ コンデンサーb である。
第2甲において蒸発器aで回収された排ガスエネルギー
の77優をコンデンサーbで放熱することに′&夛、又
冷却水とフルオリノール500重責流量の比は約32倍
を必要とするので、冷却水用のラジェータCの放熱熱址
と比較すると約1.2倍の容量を必要とし、合計してラ
ジェータCの約2.2倍の熱容量を有する冷却器が必要
で、また冷却用のファン馬力もそれに伴って大きくなる
また、ターボチャージャーシステムで過給された空気を
アフタークー?(インタークーラ)dで約80℃冷却し
ていることは、排ガスエネルギーをターボチャージャー
噛で回収したエネルギーの約601程度なアフタークー
ラdの冷却水系でラジェータCを通じて外部へ放熱して
いる。
この熱量はラジェータCの冷却熱量の約20憾管しめる
ととKなり、ツジエータct−大きくしファン馬力を大
きくしている。
1!に従来型のシステムでは排ガス出口温度は136℃
と低く硫酸腐食の間廟かめる。
本発明は上記の事情に1みなされたものでめつて、その
目的とするところは、ラジェータの熱交換容量を約20
%低減させファン馬力も低減させることができるし、加
熱部の熱交換容量を約15%低減でき、しかも硫酸腐食
の間廟のないディーゼルエンジンのランキンボトミング
装置を提供することにある。
以下11本発明を第3図および第4図を参照して説明す
る。
図面中1はエンジン、2はターボチャージャー、3はフ
ィードポンプ、4はアフタークー2.5はラジェータ、
6はタービン、7は蒸発器、11は再生器、1OFiコ
ンデンサーであって、アフタークーラ4と再生611と
は一体型になされている。
フィードポンプ3の吐出側は再生器11の一方の低温側
11aに接続してあシ、再生器11の一方の高温@1l
bd蒸発器7の一方の低温11J7mに接続してあシ、
蒸発器7の一方の高fm@7bはタービン6の入口側に
接続してあり、タービン6の出口側は再生器11の他方
の高温側11cに接続してあり、再生器11の他方の低
温Mildはコンデンサー10の一方の高温側logに
接続してアリ、コンデンサー10の一方の低m @ +
Obはフィードポンプ3の吸込側に接続しである。
ターボチャージャー2のコンプレッサ8の吐出側はアフ
タークー24の他方の高温51114mに接続してあり
、アフタークー24の他方の低温@4bはエンジンlの
吸気側に接続してあり、エンジン1の排気側迂ターボチ
ャージャー2のタービン90入口備に接続してあり、タ
ービン9の出口側は蒸発器7の他方の高温@7clfC
Mk続してあプ、蒸発器7の他方の低温11117dは
大気に開口している。
エンジンIの冷却部の出口@はラジェータ5の高温側5
mに接続してあシ、ラジェータ5の低温側5bはエンジ
ン1の冷却部の入口側に接続しである。
しかして、ターボチャージャー2のコンプレッサ8を出
九高温空気はアフタークーラ4の高温側4aK入シ、こ
れの低温1114bからエンジン「の吸気側に入る。ア
フタークーラ4で開放された熱は再生器[1を流れるラ
ンキンサイクルの作動媒体を加熱する。
すなわち、アフタークー24の冷却器をランキンサイク
ルの作動媒体の加熱器として利用することKなる。
このために、ラジェータ5の熱交換容at約201低減
させ、ファン馬力も低減できることになる。
tた、加熱部の熱交換容量を約1’ 5 m低減でき伝
熱面積に換算すると20−の低減になる。
また硫酸腐食の危険性をさけるために最小限必要とされ
る温度レベル170°〜200’Oまで上げようとする
と排熱回収率 ターボ出口温度 −大気m度 排ガス出口温度 −大気1度 を悪くシ、結果的にう/キンボトミングシステムの効率
を悪くする。
しかし、本発明に係るランキンボトミング装置では第4
図に示すように排ガス出口温度な136υ(Pa5s 
I )  から200℃(pass If )  に上
げた場合、上式で定義される排熱回収率は低下するが、
排熱回収しきれなかった分を空気を180℃から100
℃まで冷却するための熱着では・収することになり、ラ
ンキンサイクルに供給される熱量は変わらず結果的には
ランキンボトミングシステムの効率自体は変わらない。
なお、第4図は従来のランキンボトミング装置と本発明
に係るランキンボトミング装置の、フルオリノール50
を作動媒体としたランキンサイクルを利用した一合の排
熱−収#j1図を示す。
第4図においてPa5sIは従来のランキンボトミング
装置の場合、Pa5s■は本発明に係るランキンボトミ
ング装置の場合である。
またR1は再生器11の熱交換熱量、FLE + R。
は再生all+アフタークーラ4の熱交換熱量、Glは
蒸発器7の熱交換器である。
本発明は以上詳述したようにアフタークー24を再生器
1]と一体型にすると共にアフタークーラ4.JItラ
ンキンサイクルの作動流体の加熱2096低減させファ
ン馬力も低減させることができるし、加熱部の熱交換容
量を約1596低減でき、更には硫酸腐食の危険性を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフルオリノール50のT−8線図、第2図は従
来のディーゼルエンジンのランキンボトミング装置の構
成説明図、第3図は本発明一実施例の構成説明図、第4
図は排熱回収線図である。 4はアフタークーラ、11は再生器。 出願人  株式会社小松製作所 ゛ 代理人  弁理士 米 原 正 本 弁理士 浜 本  忠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アフタークーラ4を再生器11と一体型にすると共にア
    フタークーラ4tランキ/サイクルの作動流体の加熱器
    とじ念こと全特徴とするディーゼルエンジンのランキン
    ボトミング装置。
JP18552181A 1981-11-20 1981-11-20 デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置 Granted JPS5888409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552181A JPS5888409A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552181A JPS5888409A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888409A true JPS5888409A (ja) 1983-05-26
JPS622127B2 JPS622127B2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=16172240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18552181A Granted JPS5888409A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888409A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6880344B2 (en) 2002-11-13 2005-04-19 Utc Power, Llc Combined rankine and vapor compression cycles
US6892522B2 (en) 2002-11-13 2005-05-17 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
US6962056B2 (en) 2002-11-13 2005-11-08 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
US6989989B2 (en) 2003-06-17 2006-01-24 Utc Power Llc Power converter cooling
US7013644B2 (en) 2003-11-18 2006-03-21 Utc Power, Llc Organic rankine cycle system with shared heat exchanger for use with a reciprocating engine
US7017357B2 (en) 2003-11-18 2006-03-28 Carrier Corporation Emergency power generation system
JP2007520662A (ja) * 2004-02-03 2007-07-26 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 有機ランキンサイクル用流体
US7665304B2 (en) 2004-11-30 2010-02-23 Carrier Corporation Rankine cycle device having multiple turbo-generators
US7735324B2 (en) 2002-11-13 2010-06-15 Carrier Corporation Power generation with a centrifugal compressor
WO2015064301A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 いすゞ自動車株式会社 エンジン冷却システム
WO2015064302A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 いすゞ自動車株式会社 エンジン冷却システム
US9103249B2 (en) 2012-02-29 2015-08-11 Caterpillar Inc. Flywheel mechanical energy derived from engine exhaust heat

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7735324B2 (en) 2002-11-13 2010-06-15 Carrier Corporation Power generation with a centrifugal compressor
US6892522B2 (en) 2002-11-13 2005-05-17 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
US6962056B2 (en) 2002-11-13 2005-11-08 Carrier Corporation Combined rankine and vapor compression cycles
US6880344B2 (en) 2002-11-13 2005-04-19 Utc Power, Llc Combined rankine and vapor compression cycles
US6989989B2 (en) 2003-06-17 2006-01-24 Utc Power Llc Power converter cooling
US7289325B2 (en) 2003-06-17 2007-10-30 Utc Power Corporation Power converter cooling
US7017357B2 (en) 2003-11-18 2006-03-28 Carrier Corporation Emergency power generation system
US7013644B2 (en) 2003-11-18 2006-03-21 Utc Power, Llc Organic rankine cycle system with shared heat exchanger for use with a reciprocating engine
JP2007520662A (ja) * 2004-02-03 2007-07-26 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 有機ランキンサイクル用流体
US7665304B2 (en) 2004-11-30 2010-02-23 Carrier Corporation Rankine cycle device having multiple turbo-generators
US9103249B2 (en) 2012-02-29 2015-08-11 Caterpillar Inc. Flywheel mechanical energy derived from engine exhaust heat
WO2015064301A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 いすゞ自動車株式会社 エンジン冷却システム
WO2015064302A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 いすゞ自動車株式会社 エンジン冷却システム
CN105473834A (zh) * 2013-10-30 2016-04-06 五十铃自动车株式会社 发动机冷却系统
US9745887B2 (en) 2013-10-30 2017-08-29 Isuzu Motors Limited Engine cooling system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622127B2 (ja) 1987-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9745887B2 (en) Engine cooling system
RU2566207C2 (ru) Система утилизации отходящего тепла с частичной рекуперацией
EP3064734B1 (en) Engine cooling system
JPS5888409A (ja) デイ−ゼルエンジンのランキンボトミング装置
EP1803593B1 (en) Air conditioning systems for vehicles
US4271665A (en) Installation for generating pressure gas or mechanical energy
US4294074A (en) Drive assembly, especially for motor vehicles
US4785788A (en) Supercharger system for use with heat engines
SU900820A3 (ru) Устройство дл наддува двигател внутреннего сгорани
JP6607960B2 (ja) 気体圧縮機
WO2014181824A1 (ja) エンジンの冷却システム
JPS58220945A (ja) エンジンにおける熱エネルギ−回収装置
JP3249109B2 (ja) ガスタービン設備
JPS62279225A (ja) 内燃機関の冷却装置
RU2004103042A (ru) Система охлаждения турбины газотурбинного двигателя
US8794216B2 (en) Charge-air cooler
CA1166025A (en) Electric regeneration system for gas turbine
JP5671907B2 (ja) Egrガス冷却装置
JPS5879618A (ja) 内燃機関の吸気冷却装置
RU168451U1 (ru) Система питания воздухом комбинированного двигателя с глубоким охлаждением
JPH07217580A (ja) 二段無給油式スクリュー圧縮機
JPS60224937A (ja) 過給機付エンジン
JP2001050055A (ja) エンジンシステム及びエンジンの給気冷却方法
JPS6151228B2 (ja)
JPS5995344A (ja) エンジン駆動によるヒ−トポンプの運転方法