JPS5888324A - 生体外において細胞又は組織を培養する培養方法 - Google Patents

生体外において細胞又は組織を培養する培養方法

Info

Publication number
JPS5888324A
JPS5888324A JP57084691A JP8469182A JPS5888324A JP S5888324 A JPS5888324 A JP S5888324A JP 57084691 A JP57084691 A JP 57084691A JP 8469182 A JP8469182 A JP 8469182A JP S5888324 A JPS5888324 A JP S5888324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
lymph
fluid
subject
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57084691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233354B2 (ja
Inventor
サム・ロ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Response Inc
Original Assignee
Bio Response Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/349,330 external-priority patent/US3964467A/en
Priority claimed from US05/824,182 external-priority patent/US4934995A/en
Application filed by Bio Response Inc filed Critical Bio Response Inc
Publication of JPS5888324A publication Critical patent/JPS5888324A/ja
Publication of JPH0233354B2 publication Critical patent/JPH0233354B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/04Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
    • B04B5/0442Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers with means for adding or withdrawing liquid substances during the centrifugation, e.g. continuous centrifugation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/04Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
    • B04B5/0407Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles
    • B04B5/0428Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles with flexible receptacles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/06Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies from serum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/08Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having tubular flexible members
    • F04B43/10Pumps having fluid drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/04Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
    • B04B5/0442Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers with means for adding or withdrawing liquid substances during the centrifugation, e.g. continuous centrifugation
    • B04B2005/0464Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers with means for adding or withdrawing liquid substances during the centrifugation, e.g. continuous centrifugation with hollow or massive core in centrifuge bowl

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本出願は一部関連出願の米国特許出願第156.476
号に明らかKしたテーマの改良を含んで(する。
上記の出願番号のものは1971年4月22日に出願さ
れ、1976年6月6日に米国特許第3.719,18
2号として特許されており、人間を除く動物体内の抗体
の生産を増大させること、及びその収集法に関するもの
である〜更に又上記出願の分割出願、即ち出願番号第3
28,048号(1973年1月60日出願)のテーマ
の改良を含んでいる。
上記のこれらの出願において明らかにされているように
、出願人は次のことを発見した。即ち、特殊な条件のも
とでりンパ液処理を行って特定のフィードバック作用を
行っている抗体を除去すると解剖学的又は生理的な変化
をきたしている人間以外の生体中での抗体の生産を増大
干ることができることである。
対象体はまず特定の抗体を与えられる。そして必ずしも
必要ではないが、望ましくは牌臓摘除を行う。
次に胸管の洟’If(ろうかん、  fistula)
が行われる。中枢静脈系の管圧が適当に上げられ、気管
の大気圧よりも高いものとする。このようにしてすべて
のリンパ液が屡管(ろうかん)から胸管の外へ(挿入さ
れたカテーテルを経て)長期に亘り流出できるようにな
る。リンパはセルと流体に分れ、後者は投与された特定
抗原に対応して生産された抗体を含んでいる。セルは対
象体の静脈内へ戻される。対象体は代りの液体を与えら
れねばならない。この液体としては数種のものが可能で
あるが、上記特定の抗体を含んでいてはならない。
本発明に従えば、特定の抗原を保持した対象体例えばガ
ンの生体又は免疫を有した生体が選ばれる。又、内因性
又は外因性の抗原に対して抗体を作るような対象体を選
んでも良い。対象体から胸管の(套管の套管を経て出た
液体は対象体によって生み出されたリンパとリンパを希
釈する為に套管(cannula)内へ連続的に注入さ
れた食塩水からなっている。套管内へ連続的に注入され
る食塩水は又套管を経て出てゆくので対象体からなくな
っていくのはリンパのみである。更に、以下に詳しく示
されるように、本発明に従えば対象体の静脈圧は、患者
が生産したリンパがすべて套管な経て出てゆきこれによ
り対象体による抗体生産の増大が最大限に行われ、そし
て対象体の抗体の全損失量が生産されるように正確にコ
ントロールされる。
この抗原の付与乃至抗原の保持下における抗体の欠損の
為にIJンパ組織中での抗体生産、従ってリンパ液中の
含有量は著しくそして永続的に増大することがわかった
。他の抗体生産方式より数乗のオーダーで増大し莫大な
ものとなる。この事実は生物学、化学、及び獣医学、臨
床学的に有用なものである。
しかしながら、上記の方法の各ステップを実施する為に
用いられる従来の装置は高価で、効率が悪く、中就、バ
クテリアの生育を助長するものでえ、抗体生産増大につ
いて発見した方法を実施する場合に用いることのできる
装置を発明した。更に、桧のこの発明によれば抗体生産
増大法における新規な改良が可能となり、又、ガンの新
しい治療法、哨乳類及び非補乳類の細胞の試験管内での
連続体浮遊培養法、ワクチンの新規な培養法の発見に通
ずるものである。
の発見した方法mセルつその為の新規な装置を提供する
ことである。
とである。
本発明の更に別の目的は動物体内の抗体生産を増大する
為の改良された新規な方法、即ち、疾病のコントロール
及び原因に関する生化学的な研究を行うのに広(有用な
方法を提供することである。
本発明の一つの観点に従えば、対象体の特定の抗体の生
産の増大を行うプロセスは対象体に特定の抗体を生産を
起させる為の特定の抗原を投与する。又は抗原例えばガ
ンの保有生体を選ぶ、あるいはすでに内的又は外的な抗
原に対する抗体を生産するか又は抗原に対してすでに免
疫性を有する者を選ぶというステップを含んでいる。
又、前記プロセスはこれに加えて胸管の頂管(fist
ula)を行うステップ、リンノミ管通路に変化を起さ
せぬように対象体の中枢静脈管圧を上昇させるステップ
、膚管よりリンパ液を採集するステップを含んでいる。
又、前記プロセスは集めたリンパを11ンパ液トリンパ
セルとに分離し1分離されたセルの薄<長い層を形成す
るように遠心分離しこの長い薄層を処理して生産された
特定の抗体に対して実質的に不活性なものになるように
し、生理的平衡食塩水中に細胞を分散させる各ステップ
を含んでいる。
前記プロセスは更に分散されたセルと溶液を静脈を通し
て対象体へ戻すステップ、対象体に適切な交換療法を施
す段階を含む。この交換療法に用いられる液体は数種の
ものが可能であるが、いずれも生体の他のすべての器管
の健康と正常なコントロールを維持する為に特定の抗体
に対して不活性なものである。
本発明の新規な改良された抗体生産増大法は第1図にブ
ロックダイヤグラムで示しである。対象者10は既述し
た本願の関連出願に示されたリン、(+処置手続により
特定の抗原を与えられる。この手続はガン等の抗原を保
有している対象体10又は外的内的な抗原に対する抗体
を生産しているか既に免疫を有していi数体に対しても
用いられる。陶管の)裏層11出日より流れるようにさ
れたリンパ液は本発明に従って処理される。セル及びリ
ンパ液を有しているリンパ液が欠如すると莫大な量の特
定抗体の連続的生産が起る。リンパ°液は供給されある
いは保有された特定抗体に対応して生産すれた特定抗体
を含んでいる。
本発明に従えば、リンパ液は対象体10より気管のJI
I管のところで取られ、新規な遠心分離機40(第2図
)へ導れる。このA心分離機は本発明に従って構成され
ている。遠心分離機40を操作するとリンパセルな、生
産され保有された抗体を含むリンパ液を分離し、セルの
薄層を形成する。
この液体と抗体は除去され、特定の抗体を抽出すル段1
51へ導かれる。リンパセルはここですでにリンパから
は解放され、浴液即ち食塩水中に分散され浮遊状態で貯
蔵器12(例えば第16図)又は液体取り扱い移送装置
(例えば第16図)へ導かれる。これは浮遊状態のセル
を対象体のリンパ管系へ戻す為に行われ私。
対象体はそこで特定の抗体を含まないリンパ漿(しよう
)等の交換療法を施される。交換流体は免疫をもたない
給液生体(リンパ液を提供する生体)乃至給液生体群の
セルを除去したリンパ液を含んでいてもよく、又この代
りに対象体のリンパを処理したものでその中から生産さ
れた抗体を除去したもの、又は特定の抗体を含めて種々
の微小体を除去した処理済リンパ液を用いても良い。
)裏層に用いられるカテーテルは望ましくは2重照射体
からなるのが良い。大きい照射管はその中をリンパが流
れ、プラスチックの管に取り付けられたポリエチレン製
の先端を有してい゛る。先端は導入が容易となるよう傾
斜しており、隆起を有しこの隆起の背後のつなぎ材がカ
テーテルを位置決めするようになっている。
カテーテルの主要部を形成するプラスチックの管は可撓
性であって若干の整列のずれがあっても管に応力を加え
ずに補正されるようになっている。
小さい方の照射ポリエチレン管からできており対象体の
大きさに合わ騒て径を有するように加熱窒素の流れの中
に引出されている。この「引出し」処理の間はポリエチ
レンの酸化がこの璧素処理によって防がれる。このよう
にして不変に保たれるポリエチレン表面はその秀れた非
凝固性を保つ。
主要管の内部に位置した小型の管は食塩水中のヘパリン
なカテーテル先端へ運ぶ。食塩水は4〜100単位のヘ
パリン/ illを保有しており、1時間あたりQ、5
 ml−0,5!の割合で対象体の大きさと胸管のリン
パの醪、れの割合に応じてカテーテルへ注ぎ込まれる。
これにより、リンパの凝固を防ぎセルの凝縮により・カ
テーテルがつまる可能性を減じている。
以下にくわしく記すように自動ピペッタ−60(第4〜
9図)を経て浮遊物を含んだ液体が遠心分離機に導かれ
ると、交換用液体はコントロールさせながら対象体へ戻
される。これはモーターコントローラー66と管圧モー
ター64からの信号を合、わせだものに対応に行われる
。このモーターは対象体10の管圧をこの作業を行う間
中ずっと引きつづいて監視する。
胸管の薄層を経て対象体から流出する液体はリンパと食
塩水からなっている。対象体から実際に取られたのはリ
ンパ液だけである。本発明によれば食塩水には一定巨っ
連続的にリンパ液が注入される。食塩水は対象体の胸管
カテーテルの先端までポンプで送られ、その一部はカテ
ーテル・遠心分離機、その他の結合されている装置の洗
浄に用いられる。詳しくは以下に記す。
対象体の管圧な上げ気管の套管からの流出抵抗を調整し
、胸管内の圧力を大気圧よりもすこしだけ1例えば1〜
2(cm水柱)だけ高(することによって胸管と静脈の
間の圧力差の最大値が設定される。
この圧力差によ゛つて対象体によって生産されたリンパ
の総量と胸管カヌラ内に注入された食塩水の総量が套管
から出てゆく。
リンパこのすべてが出てゆくことが最大効率の抗体増産
にとって必須である。何故ならばこれが新しく合成され
た抗体のロス総量を保証するからである。
更に、リンパと付加された食塩水のすべてが流出するこ
とが必要である。何故ならば両者の体積は各々正確に測
定され得るものであるからである。
毎分J毎時間、毎日のリンパのロスについての正確なデ
ータがそのリンパを失っている対象体に単位時間当り与
えなければならない交換流体の量をコントロールする為
に必要である。リンパの流れや対象体の位置、その他の
圧力を変え−る要丙の変化があったとしても少なくとも
大気圧以上に胸管の圧力を連続して維持する毒が必要で
ある。
このような陶管の圧力の維持は次のような方法で実現さ
れる。他の方法も、考えちれるる最大のじよう乱の影響
下での胸管圧力の安定性を最大とする為には用いること
ができる。
方   法 従来の圧力差トランスデユーサ−が採用される。
胸管よりの圧力はトランスデユーサ−の膜の一方側へ及
ぼされ、胸管の高さのところに源を発つする液体カラム
からの水圧はトランスデユーサ−の膜の他方側へ及ぼさ
れる。従来の電気的増巾器と制御器を使用することによ
って、この圧力の間の差を測定することかできトランス
デユーサ−に関しての対象体の持ち上げ位置の為補正さ
れた胸管圧力に等しくなる。
胸管の高さのところに源を発つする液体カラムからの水
圧は広く穴のあいた貯蔵器を超薄型の非弾性の膜又は空
気は自由に通すがナノメーター(圧力計)システムに用
いられている液体の自由な流通は許さぬ多孔性の部材で
被覆することによって得られる。圧力差トランスデユー
サ−を働かせる為に必要な容積の置換についていえば貯
蔵器が大きいほど対象体の垂直方向についての位置補う
のが良いのがわかる。しかしながら、異常な状態が起き
たら、トランスデユーサ−にとっては二つの方法のうち
の一つケ用いて胸管の圧力を制御するか警報を発するか
が必要である。例えば胸管へ昇る食塩水の流入する流れ
はトランスデユーサ−の信号によって変え゛られ、これ
によって胸管のカメラからの流出lを変化させる。この
変化は一方で胸管中の圧力変化としてはねかえってくる
胸管中の圧力を調整する別の方法は対象体に関しての食
塩水(内部液体)及びリンパの流出によって置換される
流体(外部液体)のレールを変化させることである。
更に、本発明によれば対象体の胸管の廖管11からとら
れて遠心分離機40に導かれた液体及び対象体へ導入さ
れる交換液体は連続的にモニターされ、対象体が体液を
放出したり、過剰の交換液体が対象体中に入らぬように
保証されている。本発明のリンパ液からリンパセルを分
離する為の新規な遠心分離機40の構造の詳細は第2図
に示されている。本1発見の方法を実施するのに従来の
装置はりンパセルを小さな球体にしてしまう。そして結
果的にはこの球体内のすべてのセルを正しく培養するこ
とは不可能となる。更に、これらのセルを対象体10の
静脈内へ戻させる。に適した浮遊用流体中に分散させる
のに大きな圧力を必要とする。
しかしながら私の発明した遠心分離機はセルを薄い層状
に分離するので、セルを通過してユ(リンパから正常な
養分を受けとることが可能となる。
抗体生産及びガン治療にとってリンパ中に保有されたセ
ルが最小限の乃至は全くの無損傷で対象体に戻されるこ
とが重要である。セルが生体外で循環しているときに正
常な栄養を与えることはセルの損傷を最小限のものとす
る。
更に、薄い層にセルが分離されると1球状又は厚い層状
に分離された時に比してこれらのセルを分散するに必要
な力が少な(てすみ、これも又セルの損傷を減少させる
。セルの薄層状分離は従来の遠心分離機を用いては達成
され得ないが1本発明に係る遠心分離機40を用いれば
達成される。
それは、ボール乃至シェル45の外側の壁42の内側の
表面41が大きな表面を有しており、全体の壁が回転体
43の中心から等距離にあるからである。
遠心分離機40(第2図)は環状部材乃至コア44を備
え、これはボルト47(一つだけ図示されている)によ
ってシェル部材45へ支持されており、又キャップ部材
46へ支持されている。このキャップ部材はコア44の
ベース中に設けられた階段状の突起上に配置されている
。軸49から延びているハブ48はボルト47′ (一
つだけ示されている。)によって終端キャップ46に支
持されている。軸49は支持されたイアリングブロック
50(第6図)中にジャーナル結合(首の部分を支持す
る結合法)されている。電磁ブレーキ51及びプーリー
52は軸49の末端に取り付けられている。ベルト56
(仮想的に示されている。)はプーリー54を、軸49
を軸43の周りで(第2図)回転させるプーリー52へ
結合する。プーリー54はモーター55によって駆動さ
れる。
分離された物質はポリテトラ弗化エチレンでできたボタ
ン・45aによってシェル部材45へ支持されたポリテ
トラ弗化エチレンチューブ56aを通じて遠心分離機へ
受は入れられる。(第2図)チューブ56aはシェル部
材45の内側壁41及びコア部材44の壁によって定義
される環状チャンバー408−中へ開口している。環状
チャンバー 40 Flは遠心分離室を含む。Q −リ
ング44cはこのチャンバー(室)を封止する働きをし
ている。
コア44のベース側端部に形成された放射状の凹部44
aは遠心分離室40a中へ開口している。
凹部44aの末端部44bはポリテトラ弗化エチレンチ
ューブ5<Sb中に開口している。このチュ一ノは同じ
材料で作られた軸56Cの内側に適当に働いている力に
よってコア44に支持されている。中間に介在するホリ
テト2弗化エチレン製のガイド部材57(第6図)は各
々公知の回転シール53a、58bに結合したチューブ
56a、56bの終端を支持している〇 運転中にはリンパセルとリンパ液を含むリンパは゛胸管
の薄層11から除去され、定められた割合で貯蔵器12
(第1.6図)、又は液体処理移送装置(第16図)か
ら入口59aを経て遠心分離機4けへ導かれる。(第3
図) ボールはその軸46のまわりで回転し、その回転速度は
セルを遠心分離室40aを横切って遠心分離機シェルの
内壁へ移動させるに十分な遠心力を生じさせるに十分な
速度とされる。遠心分離機シェル45の部分でセルは壁
面41をおおうように薄い層を形成する。
セルの薄層の形成は遠心分離機と内壁表面41へ入るセ
ルの数をコントロールすることによって達成される。セ
ルの薄層の形成は遠心分離機によって起される遠心力に
関連して遠心分離機中へ導入されるリンパの割合をコン
トロールすることによって太いに助けられる。
予め選定された時間の経過後、ボールの回転中にセルか
ら解放されたリンパ液は出口59b(第6図)より除か
れ、例えば食塩水浴液の形で入口59aから導入される
。更に、抗体を取り除くようリンパ毛ルな処理する為1
(、この溶液は公知の方法で化学物質を添加されても良
い。
遠心分離機はこの後内壁41上に薄層として採集されf
リンパセルな被添加溶液中へ分散する為に電磁ブレーキ
51によってブレーキをかけられる。遠心分離機は再び
被添加溶液よりセルを分離する為に運転され、この溶液
は更に食塩を添加する為にそこから取り除かれる。遠心
分離機は溶液中に採集されたリンパを分散させる為に再
度ブレーキをかけられる。形成された分散体は遠心分離
機より取り除かれる。ここで対象体は静脈を通じて体液
交換を施される。交換液は特定の抗体をとりのぞいたリ
ンパ液でもよい。この液は1個の生体又は複数の給液生
体から得られるか又は対象体自身のリンパ液を含んでも
良い。この対象体自身のリンパ液は特定の抗体又はこれ
を含むような巨大゛分子を取り除く処理をされたものを
用いる0生産の増大による生成物又は巨大分子 同様の原理及び一般的手続は抗体以外の増産物を採集す
るのにも応用できる。生体内のほとんどの分子の循環レ
ベルはその分子の剰余細胞状レベル又は血液レベルを一
定となるように調整される。
もし、対象体が特殊な分子を放出したならば、特に、そ
の分子が血液流に到達する前に放出が起った場合には生
体は種々のメカニズムでこの放出な感知し、その放出を
修正するように試るべ(そのの限界まで増産が行われる
。生体の細胞によって生産乃至分泌された分子で100
,0(10以上の分子量を有するものは血液循環が行わ
れる毛細管又はリンパ毛細管中へ選択的に入る。
この選択的な働きの原因は細胞間の実際の空間がリンパ
毛細管の壁を形成するからである。毛細血管の壁を形成
する細胞の間には空間がなく、細胞が横たわる連続的な
基膜が存在する。このようにして大きな分子重量を持つ
分子は内部毛管空間を通って直接入ることができ、これ
ら分子は選択的に又は量的に循環毛細管へ拡散によって
入るものよりもずっと多いものとなる。この拡散は循環
毛細管へ入る唯一の方法である。この巨大分子の選択的
行動の結果、実質的圧すべての新しく合成された巨大分
子は胸管内(靜脈庄を上げられた動物の)へ入り、従っ
てこれが血液流中に入ることは予め防がれる。従って巨
大分子は増産されることになり多量の巨大分子を採集で
きることとなる。
上記したような部類に属する分子には腫瘍抗原、(ある
種の免疫学的な反応に必要な)補促体の諸要素、抗血友
因子、抗気腫因子、ホルモン、その他の物質等力大金ま
れる。
ガンの治療 免疫系と腫瘍との間の相互作用は高度にフィー1/Nツ
クの制御が働く免疫系及び制御されずに増殖する腫瘍と
の関係として記述される。このような関係は基本的には
特定の免疫作用のレベルと腫瘍のかたまりの大きさとの
間の永続°凶年均衡状態へ導かれるものである。更に、
この不均衡は、腫瘍がきわめて小さく検診で見つけるこ
とのできぬようなものであっても腫瘍の連続的な成長の
促進を起すものとなる。
一方、免疫系は巨大な増産潜在力を有しておりそれは1
00万倍〜10億倍と見つもられている。
抗体の増産に適用されたのと同じ理論と実際をフィード
バック作用をする抗体を取り除(ことに応用すればガン
に対抗する免疫反応を増大させることができる。しかし
、ガンに対する免疫反応は簡単な抗原やバクテリアに対
するそれよりもやや複雑であり、それ自体ガンにとって
抑制的に働くIgGであられされる部類の免疫グロブリ
ンなる物質はガン細胞を抑制するように働(IgMや工
員に感応するリンパ細胞の生産や作用を妨げる特殊なフ
ィードバックメカニズムとして働く。抗体増産に用いら
れた基本的な手順はガンに対する免疫反応を増大させる
のに用いることができる。そして同時に(血液流中へ戻
してやることにより)ガンを抑制する物質を保持するこ
とができ、その抑制作用と生産を妨げる物質を取り除く
こともできる。
抗体を抑制抗体と非抑制的に働(阻害作用及びフィード
バック作用を持つ抗体とに分離することは超高速遠心分
離法又は沈澱法又は他の方法によって実行できる。何故
ならば抑制物質は他とは異った重さと性質を備えている
からである。
現在のところ、 IgG類の下位類の低分子量の抗体の
いずれもが既述したような手続の最中に対象体に戻され
るべきか否かについては知られていない。しかしながら
後に論じられるように、このような抗体は他のやり方で
利用され得る。
しかしながら、非抑制抗体でさえもこれを対象体が感応
する羊のIgGのような異質タンパク又はハブテンのよ
うな薬品乃至放射性物質、抑制剤へくっつけてやること
によって効率的に抑制作用を持つようにすることができ
る。この後から述べた方の一連の理論についての追求を
行う前に、免疫系がガンと闘うことができな(するよう
な免疫系の状態のフィードバックコントロールとは別の
理論もあるということに注目せねばならない。
この第2の理論は細胞はその表面の膜を余剰細胞質物体
からなる液体中に落としてしまうということに基礎をお
いている。このことはリンパ細胞(Nossal) 、
他の正常細胞(Pressman)及び腫瘍細胞(Ba
ldwin及びHellstrom)Kツいて知られて
いる。
ガン細胞が腫瘍抗原を連続的に解き放つことはガンに対
して特別に直接抗するあらゆる免疫物質を複茶してしま
うことができ、この複合作用によりこの種の物質が効果
的に作用しなくなってしまうことになり得るのである。
更に、抗原、特に弱い抗原カミ連続的に過剰になるとそ
の抗体に対して特定の抗体が無作用となる。
同様の現象はガンの生体においてもほぼ確実に起ってい
る。静脈圧を上げて対象体に対して施す痩管法は実質的
にすべてのこれらの新たに感応し解き放たれて循環する
抗原を取除くことができる。
何故ならばそれらは大きな分子量を有するからである。
過剰の解き放たれて循環する腫瘍抗原を取り除(とガン
に抗するように生成された活性の免疫物質が不活性にな
ることが防がれる。
ガンに抗する免疫性を増大させる私の方法についての一
連のテストの成功例の中では成体のオスのBNねずみで
200〜2501のものでメリーランドのベセスダの微
生物寄託組合より手に入れたものを用いた。
II! 8はムリネサルコーマビールス(N、S、V、
)を新しく生まれたねずhに注射することによって起さ
れる。
この腫瘍は移植可能なものであって且つ移植に対する抵
抗として現われる特殊な移植抗原を有している。腫瘍は
適当な投与量1例えば動物からとったものなら0.5X
10  個培養腫瘍ならば0.1x10  個でこの腫
瘍を受は取った生体を殺してしまう。腫瘍細胞は組織培
養中へ移され、腫瘍の直径が約11/2−2cmになる
まで連続してBN動物に与えられる。動物からとったセ
ルを用いる実験はトリパンツルー(trypanblu
e )の染料の排除によって定められる0、5x10 
 の生きた腫瘍細胞が皮下注射された後で行われる。培
養腫瘍細胞を用いる実験は0. I X 10  の腫
瘍細胞が皮下注射された後で行われる。仁れらの動物に
ついて既述の洟管処理及び交換療法がつづけて行われる
。第18図は動物からとったムリネサルコーマビールス
によって起された腫瘍細胞を0.5x106皮下注射し
た後の腫瘍の成長を統計処理したもの(曲線は14体の
動物についての平均値を示す。)及び個々の実験用のね
ずみについて示している。
14体の管理されたねずみは胸管廖管手続を施され、リ
ンパ液及びリンノミセルは静脈へ戻される。
リンパ中のリンパ液でな(セルの方は実験用ねずみへ戻
される。腫瘍の出現までの期間及び成長速度は第18図
に示されている。囲体の動物()1−12、H−17,
823%及びH2S)にお〜・ては手続はほぼ成功した
。重管手続を行った後2日目には腫瘍は弱化し、そして
一完全に4〜7日で退化した。(第18図) 更に、第19図は培養したムリネサルコーマビールスに
よって起されたm癌細胞な0,5×106皮下注射した
後の腫瘍の成長統計処理したもの(曲線は81体の動物
について平均値を示す0)及び個々の実験用ねずみにつ
いて示している。実験動物は重管手続を施され、リンパ
液中に保持されたセルは静脈から戻され、リンパ液は捨
てられる。lI!1!瘍出現までの遅れ時間及び成長速
度は第一19図に示されている。すべての実験動物の腫
瘍は手続が技術的に「うまく」行われた場合には著しい
腫瘍退化が見られた。(第一19図)これらのねずみを
殺したあとの検層の際、腫瘍は出血を起し、えぞを起し
ているのが見られた。管理された動物に[動物からとっ
た腫瘍セル]を注射した後に腫瘍は培養されたものから
とられたものと場合よりもその成長速度が遅くなった。
本発明の重管手続は動物からとった腫瘍を用いた場合に
、培養腫瘍を用いた場合よりもはるかに劇的な腫瘍の退
化を起した。この差が出ることについての説明は未だに
つけられていない。しかし、動物からとった細胞が移送
された時には種々の種類の相当数のし免疫」細軸が移送
され、これが上記の現象を説明してくれるであろう。い
ずれにしても、私の発明した重管手続を用いればM、S
、V、によって起された腫瘍の退化が実験用のねずみに
起ったのである。非抑制的な抗体を腫瘍細胞を殺す抗体
に変成させる問題に立ち戻れば、゛変成した抗体”によ
るガン細胞の絶滅のプロセスは組織培養中で簡単に現わ
れろ。何故ならば干渉性の化合物が依存しない、 Ni
lち、変成した抗体と相互作用をおこし。
不活性とすることのできるような自由な腫瘍抗原が存在
しないからである。更に1組織培養中のガ使用できる。
組織培養中の環境はガンの生体の体内とは完全に異なる
ことがわかっている。後者の生体内には循環する自由な
腫瘍抗原がある。そしてこれが変成された抗原を複合さ
せる。更に、生体によって連続的に生成されて循環する
抗ガン抗原は「変成抗体」を希釈し膜瘍内では「変成抗
体」が局在することがほとんどなくなる。
新しく合成されて循環する腫瘍抗原及び抗体のいずれを
も取り除(本発明の胸管瘍管手続によれば「変成抗体」
を試験管内の組織培養中でのふるまいと同じように作用
させることができる。特殊な場合には人間以外の対象体
は例えば羊のIgGに感応する羊の抗「対象体腹瘍抗原
」抗体が用意される。この抗体はこの段階では純粋な形
で用意することができない。従って、その価値は限られ
たものとなる。本発明の頂層処理はこの制約からくる困
難を減することができる。一方痩管手続でガンの生体に
よって生成され採集されたわρ類の抗腫瘍抗体を含むI
gGのすべては抗腫瘍抗体の過剰の範囲で羊のIgGに
結び付(。
この「複合体」は健康な生体にとっては異質の抗体へと
向う。そして、その生体の腫瘍抗原を含むようになるで
あろう。再言すれば、「複合体」が孤立して腫瘍抗原に
向うわけではないということは複合体の価値を制約する
こととなるが、この制約から起る困難も本発明の塵管手
続によって減ぜられることとなる。ひとつの生体によっ
て生成され上記の方法で処理された抗体は同様の他のガ
ンを持つ対象体に対しても有効に用いることができる。
新しく合成されて循環する干渉性の腫瘍抗原及び抗体を
取り除(本発明の薄層処理は細胞に強い結合親和力で堅
く結合していない羊のIgGを取り除くことにも用いる
ことができる。即ち、弱い親和力での結合している循環
する不特定の羊の工gGとの結合体をも取り除くことが
できる。そして、この結合は細胞外液中での羊のIgG
の凝集を少なくすることによって消すことができる。ガ
ン細胞に結合していない羊のIgGを除去すると自然抑
制的なガン以゛外の細胞に対する過敏感応反応はいずれ
も大きく制限される。(この過敏感応反[しは羊のIg
Gへの対象体の感応性によって起きる。)簡単にふり返
って入るに、ガンについても不発抗体増産の為の膚管法
を包含しているということである。本発明の膚管処理を
施されたねずみについていえば第48.19図を参照し
て上記された如(、リンパセルは例えばリンゲル久のよ
うな生理的平衡食塩水で洗浄されたあと対象体へ戻され
る。
数体へ抗原を加えると免疫細胞(CMI)を仲介する細
胞の生産が減少することが知られている。本発明による
慢管処理を実行することによって抗体は増産され、対象
体から取り除かれる。このようにして、CMI細胞の生
産が増加すると信じられるのである。更に、リンパ細胞
を対象体へ戻す前に洗浄するとリンパ細胞受容体から腫
瘍細胞が取り除かれ、この際CMI細胞は阻害されない
リンパ細胞は生体外で種々の目的に合わせて処理するこ
とができる。これは生体内においては効率的に行うこと
ができないものである客このようにして例えばリンパ細
胞は薬剤又は特殊化合物。
例えばトリプシンやニューラミニダーゼ(neuram
inidase )で処理することができる。これらの
薬剤や化合物は洗浄溶液中に加えられるか又は遠心分離
機の壁41に沿って被覆される。同様に、生体はリンパ
細胞を外部に出している間にいろいろの処置を施すこと
ができる。これは、リンパ細胞が体内にあっては効率的
に行うことができないものである。例えば、m癌抗原の
発散を阻止する為にガン細胞膜の活性を落とす為の公知
の薬剤は同時にリンパ細胞の活性を落とす。、これは望
ましくない結果をもたらす。この種の薬剤は本発明遷管
処理を施されている生体へ、IJ 7パ細胞力体内へ戻
される前に投与することができる。この薬剤はガンに対
して望ましい効果を発揮し、リンパ細胞には作用しない
。洗浄後リンパ細胞を戻すことの他に、生体によって生
産された抗体も戻される。IgM抗原の安定化した免疫
系内での生産は増産法を用いると中就、新たに大量のI
gMの生産を起させる。IgG抗体は生体へ戻されない
のでI8Mの生産は続けられる。更にガンを抑制するI
gM抗原は全くフィードバック作用を示さない。
従って、 IgG抗体が分離され、洗浄されてリンパ細
胞とともに生体へ戻されると腫瘍細胞への攻撃が強めら
れ、破門活動が強化されることが期待される。更に1本
発明の頂層処理を用いると自由な腫瘍抗原を対象体から
取り除(ことができる。
IgG抗体のレベルが低いと腫瘍抗原存在下でのリンパ
細胞の作用が阻害されることが知られている。従っても
し分離されたIgG抗体が本発明方法により生産され、
集められ、洗浄されたあとで対象体に戻されるとリンパ
細胞に共に腫瘍細胞に強い攻撃を加え、これを強(壊す
ることか期待される。更に1不発明趨管処理によって生
産されたIgG類の抗体は対象体へ戻す前に放射性にす
ることもできる・IgG抗体のうちガンに対応するもの
は小さな部分であるが対象体内で高放射能レベルが発生
することはない、何故ならばガンに対応しないIgG抗
体は攻撃を受けない腫瘍抗原と共に胸管の復管を通って
対象体に戻ってくるだけでありこの間にガンに対応する
放射性のIgG抗体は腫瘍細胞膜に付着した腫瘍抗原に
付着し、これにより、ガン細胞への攻撃とその破壊を強
化するからである。集められたIgGは処理されていて
もいなくても同じガンを保有する別の対象体へ与えても
同じ効果は得られないことに注意すべきである。
抗体の放射線処理の代り、又はこれに加えて。
対象体が感応するようなタンパクやハブテン等の化合物
にこれらの抗体を付着させることもできる。
そして、この抗体の付着した化合物はリンパ細胞をまだ
体内に有している対象体へ戻される。ガンに対応する抗
体はガン細胞膜に付着した腫瘍抗原と結合する。ガンに
対応しない抗体は陶管の攪管で取り除かれる。そして、
リンパ細胞は対象体に戻され、ガンに対応する抗体の付
着している化合物と激しく反応する。望ましい結果即ち
腫瘍細胞の破壊が起る。
対象体が感応する化合物との時期尚早の反応が起ること
を防ぐ為には交換療法に用いられるものの中に保有され
ている物質例えばプラズマは対象体には与えられない。
そうでな(て保有されていない物質が与えられる。そし
て、リンパ細胞が戻された時にはプラズマは蓄積され、
抗体を運ぶ化合物とその物質が反応することができるよ
うにさの為の復管手続は対象体からのガン細胞を注射さ
れた羊に、ガンに対応する工gc4質を有する大量の抗
体を得る為に実行される。この抗体はガンの生体の正常
な細胞組織と混合され、これにより可能なかぎり、他の
IgG物質を取り除(。こうして問題となっているガン
に対応するbρ 物質を保有している抗体は上述したば
かりの益ノ償管手続を施されているガンの生体へ投与す
ることができる。強化された腫瘍細胞への攻撃及びその
破壊という結果が期待される。
抗体増産の実行の為に用いられる装置 公知の構造の医学装置も本発明の新規な抗体増産法を実
行する為に用いることもできるが、これを効率的に行う
ことのできる新規な装置を発明した^ 本発明による抗体増産法の為の装置の一例は第1図忙示
されている。管圧搾ポンプ貯蔵器12は薄いシリコンゴ
ム壁でできているものが用いられている。(第16図)
外側のハウジング14は堅いポリカーボネート又は他の
材料で高高圧のものが用いられる。もし望むならルーサ
イト(商標名)又は他のプラスチックが用いられてもよ
い。食塩水(外部液体)は公知の構造のポンプ16によ
って吸い上げられる。これは第14.1−5図に描がれ
ているように、出口バイブ17.18がバルブ(図示せ
ず)によって閉められている間に入口バイブ15,16
を通じて行われる。パイプ15.16はシリコンラバー
ノZッグ12の回りにあって物質類を対象体内へ入れる
のに役に立つ。
更に、どれ位の液体を対象体からとることができるか正
確に計量することはこのポンプシステムを用いることに
よって実現される。これはリンパで置き換えられた食塩
水量を測るかシリコンゴムバッグ12を空にするに必要
な食塩水の量を側ることによって行われる。
ソレノイドバルブ片19,20(第16図)は自動ピペ
ッタ−の光電セルからの信号によって直接作動し、遠心
分離機40からの流れをふさぎ。
ヒヘツター60との結合を開く。このよう圧してポンプ
システムは対象体へ投与される液体とは完全に分離され
る。この例の場合空気の欠乏、冷凍の可能性、対象体の
近くの電気装置に必要なものが欠けていないかを考慮す
るのはこのポンプシステムである。
公知の構造のポンプも使えないことはないが、第44.
15図に示したポンプの方が好ましい。
この例においてはモーター200が連鎖した一対のピス
トン型ポンプ201.202を動かす。ピストン駆動ス
クリュー206はチェーン205とスプロケット206
%207によって駆動される。
スプロケット207はチェーン208及びスプロケット
209,210により駆動され、スズロケット209,
210はモーター200により駆動される□ポンプシリ
ンダー及び駆動スクリューは支持プレート211上に取
り付けられる。駆動スクlJニー203%204はその
一端でトルク板212.216に各々支持される。スク
リュー206.204の回転はポンプピストン214゜
215の縦運動を起す。これによりポンプチャンバー2
16,217の収縮、拡張が各々引き起こされる。何故
ならスクリュー203.204は反対方向にねじすじを
つけられているからである。
′ ポンプチャンバー216.217は等しい各種を有
し各々出口218,219を有し、プラスチック膜22
0.221によってその各両端をシールされている。リ
ミットスイッチ222,226がモーター軸224の回
転方向をコントロールしピストン214,2°15の行
程長をコントロールする。
上述したことと別の点から本発明を第1図を参照してみ
ると、液体取り扱い兼移送装置が備わっており、これが
第4〜9図に示された自動ピペッタ−60を含んでいる
。第4図をまずみると、この装置は垂直方向を向いた計
量ピペット70、一対の光電子的装置71.72を含ん
でおり、この光電子的装置としては光感知コントローラ
7、例えばピペット70中の液体の上限しにルア3と下
限レベル74を検出するフォトセルを用いることができ
る。これらを運転する時には、ビペツ・ター装置60は
ピはツタ−の出ロア5(第4図)から液体を送り出し始
める為にモーターコントローラー66(第1図)の電気
的制御信号を受は取る。
ピペット70内の液体レベルが下限しばルア4に落ちる
と、光感知コントローラー72が適当なバルブ群を付勢
しピペッタ−75からの液体の送り出しを終止させる。
ピ投ツタ−の入口アロでの液体の流入は液体レベルがピ
ペット内で上限76に到達するまで続けられる。そのと
き、光感知コントローラー71は入口アロにおける液体
流入を終止させる。ピペッタ−60は再び予め定められ
た量の液体を次に出るコントロール信号に応じて対象体
へ送り出す用意をする。
電気的にコントロールされる公知のバルブソレノイド(
図示せず)はパルプ片77.7B、79゜80.81を
持ち、ピペッタ−人口アロと同量ロア5の間の液体の流
れを調整する。
特に上ヘッド60が休止状態にある場合にはバルブ片7
7.79.81はふさがれ、パルプ片78.80は開か
れる。液体がピペッタ−人口アロより受は入れられると
パルプ片78.79.81は閉じ、バルブ77.80は
開(。ピイット70がヒヘット出ロア5を介して開放さ
れるとパルプ片77.80は閉じ、78.79.81は
開く。
第6図を参照すると、ピペット60の一掃作法が示され
ている。この態様においてはピペッタ−60は公知のタ
イマー62の出力スイッチ61が閉成するごとに予め定
められた量の液体を送り出す。ピペッタ−60の入力端
についていえば、直流電源、例えば24Vにつながれ端
子60aに接続されている。
端子60bはカウンター用の出力端子であり、ピペッタ
−から予め定められた量の流体が何回送り出されたかを
数える外部カウンターへ接続できるようになっている。
ピにツタ−の好ましい態様によれば、この端子の電圧は
電力供給レベルからOボルト付近まで例えば0.08秒
程度の短時間にピペット70中の液体レベルが下限レベ
ル74以下へ落ちるごとに下がる。更に、゛端子60c
は電圧出力を持ち、この電圧はピにット70内のあるレ
ベルに対応する第一と第二の状態を持っている。第一の
状態はしはルア6より下にしばルがある時に得られる。
第二の状態はレベル76より上にしRルがある時に得ら
れる。
端子60dはピペット70中の他の液体しばルに対応す
る第3及び第4の状態を持つ出力電圧をもつ。第6の状
態は液体しはルが74又は74より上にある時に得られ
る。第4の状態は液体レベルがレベル74より下に下っ
たときに得られる。
望ましい態様によれば第1と第6の出力状態、及び第2
と第4の出力状態は各々同じ電圧を有して℃する。
端子60gは入力端子を遮断する命令を出す。
端子60’gが回路を開く状態にある時はピペッタ−6
0は端子60eに送られる信号を無視する。
端子60gが共通のアースと端子60fに直接又は10
オームかそれ以下の抵抗を介して電気的に接続されると
、端子60eでの制御入力信号はピはツタ−60から予
め定められた量の液体を送り出し始めるように作用する
J[に、端子60hは電気ショックによる害を最少限に
とどめるためのシャーシーアースである。
本発明(従えば、第7図は第1図に示した装置の内部接
続状態を表わす典型的なシステムを描いたものである。
モーターコントローラ66はピペッタ−60及びポンプ
16を付勢させる為のコントロール信号と電力を供給す
るものである。
静脈圧モニター64は対象体の静脈圧が予め選定された
値より高くなった場合には必らず、その端子OAcより
モーターコントローラー63へ禁止命令信号を与えろよ
うに構成、配置されている。
前記の事態はピ4ット70内での液体レベルがしくルア
3を越えたときに起り、その場合ピペッタ−60から対
象体への液体の送り出しが阻止される。
更に、モニター64は静脈圧が臨界レベルに達つしたと
きにはいつでもモニター64のスイッチ65が警報ラン
プ66を点灯するように構成、配置されている。
別の態様によればランプ66は省略されてもよい。そし
て静脈圧モニター64の端子間の電気的接続は、対象体
の静脈圧が前記の臨界レイルに達つしたときにはいつで
畝端子64a及び64fが回路を開き、64aと64d
が短絡し適当な聴覚的又は視覚的な警報表示を行うよう
に変形してもよい。
第7図を参照すると、システムの構成要素はケーブル6
7.68によって相互に接続されている。
ピペット70内での液体レベルがしばルア6に到達する
と端子60cに出て来た信号はモーターコントローラ、
−66の始動端子へ伝わりポンプ82(第4図)が入す
せん動ポンプ又は管圧搾ポンプ装置16が入り、このポ
ンプ装置が液体を貯蔵器12からピペッタ−の入口アロ
へ供給する。同時にモーターコントローラー66は信号
を生成し。
この信号がその端子63dからピペッタ一端子60eへ
伝わりパルプソレノイドを付勢し適当なパルプ片77〜
81を開閉し、液体をピペッタ−の出口から送り出す。
ピペット70内の液体しはルがしばルア4まで下がると
、適当なパルプ片が閉じこの送り出しを終止させピペッ
ト70が再び満たされるようになる。そして信号がピペ
ッタ一端子60dからモーターコントローラーの端子6
′5Cへ伝わり、この端子63でポンプのモーターな切
る。
第7図に示された他の態様のシステムにおいては適当な
タイマーがピペッタ一端子60cからモーターコント・
ローラーの始動端子63bへ向う間に挿入されピはツタ
−60を予め定められた様に時限操作する。
第8図はピペッタ−60の他の操作法を示し。
これにおいてはピにツタ−60の送り出しをコントロー
ルし、公知のカウンター69でその際の送り出し量をコ
ントロールする°為の自己付勢回路が用いられている。
この回路の相互接続態様は第5図に詳しく示したピペッ
タ−の態様と共に用いることのできるものである。
第5図に示したピペッタ−の態様においてはピペッタ−
人口アロに導入された液体は貯留バイブ86へ連続的に
流れ込む。液体が頂部のフォトセルフ1の開口を覆わな
′いかぎり、ピペッタ−60の入口のパルプ片77は開
かれており、立ち管83からの液体をビにット70へ入
れる。液体レベルが上限レイル76まで上ったときには
端子60Cからの信号はポンプ82のモーターを始動さ
せピにツタ−60のパルプ片を開く。これは第7図に示
した配線を行ったときについていえる、ことである。も
し、第8図の配線が使用されたとすると、ポンプ82は
連続的に回りピペッタ一端子60Cでの制御信号はピ被
ツタ−60の送り出し信号として直接作用し、ピペッタ
一端子6.Oeへ伝わる。
ピペッタ−出ロア5よりの液体の流出が起っている間、
液体は連続的にスタンドパイプ86中へ流入する。出ロ
ア5からの流出はピスット内の液体のしにルがレベル7
4よりも低くなった時に終了する。その際に生成される
コントロール信号はピペッタ−出ロア5よりそれ以上の
液体流出が起らぬよう適当なパルプ片をリセットし、第
7図の配線を用いた場合にはポンプ82のモーターを切
りブレーキをかける、 入口のパルプ片77は直ちに開く。何故なう液体しはル
はレベル74より低くなるからである。
そして、ビスット70は再びスタンドバイブ83から液
を満たされる。
第8図に示すようにカウンター69は液体が下限レイル
74より下に下ることにこれを計数する□こうして、与
えられた時間の間カウンター69は対象体につながれた
ピペットの満たされる回数を計数する。出ロア5を通過
する液体の総量はこの計数値にピにット70のレイル7
6.74間(7)容積を乗じたものとなる。ある期間に
ついての平均流量はこの総流量をカウンターの記録時′
間で除すれば求められる。
第9図を参照すると、ピペッタ−60の好マしい態様に
おいてはピペット70はフォトセルフ1.72のヘッド
を貫いて、各ヘッドがピペット70の全極をカバーする
ようになっている。又、望ましくはヒ0−!ニット70
を回転しその目盛その他のマークを背後にもってくるこ
とができるようになっている。これによればピペット7
0の目盛のマークが光路の正面にきてフォトセルフ0,
721にいくらかでもまどわすことのないようにする為
である、各7オトセル71,72のヘッドの測定位置は
中央の光学的挿入物84へ上る途中にあることに注意す
べきである。しかしながら、通常は指定された容積の設
定が行われるので二つのセルヘッドの位置の差がわかれ
ば十分である。これは光学的挿入物84の頂部表面を所
望のピペット70の目盛に合わせ、位置固定ねじ85 
(clamp’ingscrew)をしめれば簡単にで
きる。ピペッタ−60の好ましい一態様においては配管
セクション86〜91はTYCON (登録商標)”よ
りも固(なく、堅くもない弾力性の管からできており、
その内径は3/ インチ、外径は5732インチのも2 の、又はシリコンゴム製の内径1716インチ、外径5
/32インチのものが用いられる。まとめればピはット
60が管圧搾又はぜん動ポンプ16、公知のタイマーと
結合されて用いられる時にはピペッタ−60は1日につ
き(コントロールされた)一定回数液体の足置を分配す
る。各液体の足置の容積はコントロールされ、この容積
はフォトセルフ1.720間のピペット、70中の液体
の容積になる。ヒ硬ツタ−60は連続的に運転され得る
ポンプ82と協働する。この配置を取る場合には、電気
信号がバルブ片の状態を変え、ピにットのしRルア3.
74間に保持された液体をポンプ82が対象体に分配す
るまで連続運転ポンプ82が液体を液体回路でぐるぐる
回すようにソレノイドバルブがバルブ片77へ81を開
閉する。
他の態様においてはポンプ82は定量の液体が分配され
ている間のみ運転される。両システムにおいて正確を期
する為にソレノイドは、もし配管セクション86〜94
の一部分が閉じられると、他の部分が開放されて配管シ
ステム中の容積が一定に保たれるように働く。更に、第
二の態様に於いて、電気的にコントロールされるモータ
ーブレーキはポンプ82がそれが断にされた時にオーバ
ーランを起さぬように設けられている。更にまとめれば
自動ピペッタ−60を、用いれば研究者は一日当り定量
の液体を対象体に与える回数を変化させることができる
。更7に、定量の液体のi積についてもこれをコントロ
ールすることができる。こうして分配される液の総量は
正確に調整される。
分配される液体の総量はこの装置へ液体を供給する貯蔵
器12から放出された液体の体積によって測ることもで
きる。又、この総分配量は定量の液体の体積に、その定
量を送った回数乗じた量で評定することもできる。貯蔵
器12及びその外側ノ・ウジング14を設けたことによ
る利点は、殺菌を容易にするために作られた投与システ
ムの流体理論から正当に評価できる。
更に、自動ピペッタ−60は対象体へ与えられる液体の
量は対象体が集められたり゛ンパとして失った液の量の
正確な関数となるように働かせられる。対象体によって
失われたリンパはピペット70を昇ってはならない。代
りにリンパ液はリンパ移送チャンバーによって測られる
液体から分離される。
これをこのチャンバーはみがかれた小さなポリカーボン
の半分づつの空間を占める部分からなるハウジングであ
っても良い。この部分は薄いシリコンゴムシートをしめ
付けている。リンパがこのユニットへ入ると液体、例え
ば水なうすいシリコンダイヤフラムを通してピペット7
0上へ置換して上昇させる。この作用がビイツタ−60
の動作のトリガーとして働く。自動ピペッタ−61壁三
の使用法はある生理学的なパラメーターに達する要なス
テップはリンパ静脈の変化!取り除く為に対象体の静脈
圧を上昇させることである。これは外科的な技術及び/
又は漿液プロティンを与えることによって達成される。
これによって血液の浸透圧が上昇し、静脈圧が上昇する
。リンパ静脈路の変化を取り除く為に静脈圧を高レベル
に上げることが必要あるにもかかわらず、対象体の健康
をく為に保つ静脈圧は、安全なレイル、例えば6crr
Lらめ上昇されたレベル間で静脈圧な間欠的に上げ下げ
することによって静脈路の安定が保たれることも発見し
た。こうすると対象体に与えるストレスを小さくするこ
とができる。
更に、生体を殺さずに上昇した静脈圧を保つ為には静脈
圧が各定量の液体を与える前に測定されることが必要で
ある。
静脈圧が所要値を越えると、この定量の液体は与えられ
ない。もし、所要値より静脈圧が低いと、与えられる。
その定量の液体火与えるか否かの決定は一日につき10
0〜1000回行われるから、この方法によれば漿液を
ある静脈圧が得られるまで与えることができる。
ピペッタ−60の第4の使用法はリンパを対象体より集
め、これを自動的に静脈カテーテルを経て対象体へもど
すやり方である。この方法は腫瘍が育っているかどうか
を決定するのに極めて有効である。対象体はリンパ液と
リンパセル(それもいずれもどされるものだが)を制限
され失うという事実にもかかわらず有効である。この試
験期間のあと、実験的期間が始まる。この実験的期間中
と、−それ以上の給液生体がリンパ液を失っている対象
体へ(遠心分離機40を経て)セルのないリンパを含む
交換液を提供する為に必要である。
こうすると給液生体の数によって異るが、10〜20倍
交換療法のコストが節減できろ。自動リンパ返還システ
ムによって三個の生体の、リンパを対象体に供給する給
液生体を利用することができろ。このような状況のもと
では、給液生体に、又はそのリンパにリンパの欠乏状態
を起させることなく対象体に十分なリンパを与えること
ができる。
このような交換療法はより安く、より簡単に、そして生
理学的により正確に行うことができる。何故ならば−ま
とめの液体を作る中間段階、冷凍、融解する各中間段階
が省略されるからである。
これら後述した段階は敗血症や健康に必要な不安定な物
質の欠乏を引き起こす可能性がある。この場合には、給
液生体のリンパはリンパ還流システムを介して再び給液
生体に戻されるようにすることも可能である。いずれの
場合にも対象体の失ったリン・ξの体積を知ることは必
要付価値あることである。
これは自動ピペッタ−60を用いることによって行われ
得る。何故ならばリンパの体積はピはット70の液体が
何回定量づつ入れ替えられたかで測られるからである。
本発明を別の点からみると特定の抗体の対象体による生
産は対象体の血液又は血漿を周期的に取り除き、入れ替
えるという段階を加えることによって増大する。この加
えられる段階によれば血液の流れの中に入る少量の抗体
が既述したリンパ処理プロセスによって引き起こされた
抗体の生産を極端に抑えてしまうようなフィードバック
効果を生起することが防がれる。
この付加的な段階は間欠的例えば10日毎に行われ、取
り除かれた血液又は血漿は処理されている抗体を洗い出
されて対象体へ戻されるが全体に特定の抗体を除いた新
鮮な血液と取り替えられる。
第20.2OA図は他の遠心分離機400の構造を示す
。これは液体から固体粒子を分離する、例えばねずみの
リンパ液からリンパセルを分離するのに特に有用なもの
である。遠心分離機400はコア部材401を含み、こ
れはアルミニウムで作ることができ、軸405の周りで
回転する為にベアリング40ろ、404にジャーナル受
けされた突出した空洞シャン)402’&有している。
シャン)402は公知の手段(図示せず)によって駆動
される7、。正面プレート406はコア部材401に公
知の取り付は具(図示せず)によって取り付けられてい
る。コア部材401の終端407は液移送管409と適
合する切り114408′f?f有する。
管409の一端は公知の回転シール410に結合してお
り、正面プレート406の孔411を貫いており、そし
て第20・A図に示すように害408中に横たわってい
る。管409は更にコア部材401の孔412と空洞シ
ャフト402を貫いて第二の公知の回転シール416へ
達している。
動作させる場合にはねずみのリンパがシール416を介
して遠心分離機の管409中へ導入される。軸40’5
0周りでコア部材401が回転するとリンパセルは円形
溝408aの部分にある管409のところでリンパ液よ
り分離されろ。洗浄液はシール416を介して、セルが
分離されている間にリンパ液を管409から回転シール
410を通して追い出す為に導入することができる。
実際に製作され、良好に運転されリンパセルをねずみの
リンパ液から分離する遠心分離機の一態様においては、
管AO9はポリテトラ弗化エチレンからできてクリ、矩
形断面を有し、その幅は約0.030インチである。コ
ア部材401はアルミニウムからできており、正面プレ
ート406は透明なプラスチックよりできている。
本発明によるリンパシステムは第10図に示されている
。対象体より出たリンパはパルプ702と703へのび
るライン701へ分配される。実例によれば対象体より
のリンパの分配速度は一日当り約20リツトルである。
システムは胸管に全く正負圧力をかけることなしに、対
象体の胸管よりリンパの流れを受は入れるように作られ
ている。
パルシフ02が開くとライン703はリンパをチャンバ
ー705のバッグ704へ分配する。このバッグはシリ
コンゴムのような可撓性のうすい材料で形成することが
できる。
これと同時に定量された食塩水がライン706からノミ
ルプ706aを通って対象体の胸管へ送られパイプ70
1′?:貫いてのリンパの流れを希釈し確実なものとす
る。実例においてはライン706は一日あたり約40リ
ツトルの流れを送り出すことができる。バック704が
満たされると、予め定められた量のリンパと食塩水が保
持されて同量の外部液体又はチャンバー5の内側から来
た液体を変換する。
システムは第2のバルブ配置を待ち、バッグ704と並
行して作動する計量バッグを持つ。そして、バルブ70
3はライン708によってチャンバー710中に設けら
れたバッグ709へ結合されている。ここで、胸管かも
出たリンパと食塩水溶液のすべてはバイブ701を通っ
て必らずバック704〜709のいずれかに導かれねば
ならないことに注意すべきである。各バッグ704.7
09はリンパ及び食塩水溶液を送り出す為に交互に操作
でとる。これはチャンバーの内壁とバッグの外壁との間
の空間を液体の為に用いることによって行われろ。分配
されそしてチャンバーから取り除かれるべき液体はポン
プ712と715によって運ばれろ。このポンプは公知
の型のベローダイヤフラムポンプとすることがでとる。
その場合には、ポンプ712はベローダイヤフラム71
2aを持ち、その内壁はバルブ716、ライン714、
バルブ715によってチャンバー705に接続されてい
る。
第10図に示されているように、ポンプ715は圧搾行
程の最端部に到達し、ベローダイヤフラム715aは実
質的につぶされた状態となりポンプの液体又は外部液体
はバルブ716、ライン714及びバルブ716を経て
チャンバー710へ押しやられる。チャンバー710内
への流体の導入はバッグ709を急速におしつぶした形
にすることによって引き起こされて、これにより、バッ
グよりリンパ及び食塩水溶液がライン718とバルブ7
19をライン720へ出され、このライン720が装置
の遠心分離機720aへつながっている。ポンプ715
が液体をチャンバー71,0へ送り出すとバルブ703
とバルブ711は閉じられ、液体が対象体及び食塩水溶
液送り出し用のライン706に向って逆流するのを阻止
する。この配置においては゛チャンバー710へポンプ
で液体が送り出されるときのはローダイヤフラム715
aの体積がバッグ709より排出されるべき体積に対応
することがわかる。又、リンパと食塩水溶液の汚染はバ
ッグ709のポンプ動作がバッグに加えられる力によっ
て行われ、運動するポンプ要素やシール、汚染を起すも
ととなるような類似のものを用いずに行えば防がれる。
ポンプ715はその圧搾乃至ボンピング行程に沿って進
むにつれ、吸引行程を行うべくポンプ712が反応方向
へ運動する。このポンプ712の吸引行程により貯蔵器
721より外部液体はライン722とバルブ72ろを経
て移送されることになる。このバルブ723はベローダ
イヤフラム712aの内側と連通している。これと同時
にベローダイヤフラム712aへ入る量に対応する竜の
外部液体がリーンバと食塩水溶液のバッグ704内への
流れによってチャンバー705から押し出される。チャ
ンバー705から押し出された外部流体はバルブ724
、ライン725を経て貯蔵器721とつながったチャン
バー726に導かれる。
外部液体がチャンバー705へ送り出されると、チャン
バー・710のバルブ727が開きポンプの液体ライン
725を経てチャンバー726へ送れるようにする。こ
れと同時にバルブ728が開かれ、バック704の食塩
水とリンパをライン720と遠心分離機へ送り出すこと
ができるようになる。
対象体の胸管から取られろリンパと対象体に戻される交
換液の量とのバランスが保持されることが重要である。
例えば、1日当り20リツトルのリンパが取られると、
交換液を一日あたり201Jツトルを対象体に戻さねば
ならない。−日あたりの液体の出し入れのバランスを保
つだけでなく、すンバが取られている間は常にバランス
を保つことも重要である。
交換液の還流はバッグ738と769とKよって行われ
る。このバッグはバッグ7[14と709と同様の構造
とすることができる。バッグ768と769はチャンバ
ー742.743内に各々設けられる。ライン714は
ポンプ712と715に接続されでおり、バルブ740
によってチャンバー742へ、バルブ741によってチ
ャンハーフ46へ結合されている。
チャンバー742からの外部液体の還流は・ζルブ73
3を経てライン754へ導かれる。チャンバー746は
バルブ755を経てライン754へ戻るO バッグ768からの流れはライン744と)之ッグ74
5を経て流れ、このノζルプはライン746に接続して
いる。同様に、バッグ769からの流れはライン747
とバルブ748を経てライン746へ向゛う。ライン7
46は交換液を対象体へ運ぶ。
ポンプ712と715のいずれか一方が外部液体をライ
ン714へ向わせると、液体の一部は・;ルプ740又
は741によってバッグ738と739へ各々向けられ
る。
例えばもし、1日当り20リツトルのリンパが対象体か
ら受けとられるとポンプ712と715の一方がバッグ
704と709から同量の液体を送り出すことができる
ようになっていなければならない。更に、バッグ704
と709は胸管内へ入る食塩水の流れを受けとる。
バッグ705と709に先立って装置の一部へ入る流れ
と同様に胸管内へ入る流れも、例えば、1日当り同じ4
0リツトルとなる。もし−日あたり20リツトルのリン
パがバッグ705と709に入り、40リツトルの食塩
水も同じようにバッグ705と709に入ると20リツ
トルの量の外部液体がチャンバー705と710から出
てゆかなければならないことは明らかである。
ポンプ712と715は外部液体このチャンバーから交
換して出されるべき総量に対応する量の外部液体を置き
換えなければならない。例えば、ポンプ712と715
は1日当り約40リツトルを送り出すようにすることが
で搾る。
このような場合には、外部流体総量の残り分、1日当り
20リツトルはチャンバー742と743と関係した量
となる。
運転中にはリンパと食塩水の流れはバッグ704へ入る
。リンパと食塩水はバッグ704を拡げ、外部流体をバ
ルブ724を経て貯蔵器721内へ置き換える。ポンプ
712はノZルプ723を介してバッグ704からの流
れによって貯蔵器721からの交換流をバイブ722内
へ受は入れるようにすることができる。貯蔵器からの流
れのうちポンプ712によって受けとられなかった分は
バイブ714を経てポンプ715によって送り出された
液体と共に流れる。
バイブ714よりの流れはバルブ740と741の一方
を経てチャンバー742と743へ各々向けられる。こ
のチャンバーへ向う流れによりバッグ768と769が
交換液を対象体へ送り出す。
例えば、もしリンパが一日当り201Jツトル、食塩水
が40リツトル流れると、バッグ704と709からの
流れの総量は1日当り60リツトルとなり、ポンプ71
2.715は1日当り40リツトルの液体を送り出すも
のとすることができる。
この60リツトルのうちポンプ712と715によって
処理されない残りの部分は72ツグ738と739から
ジ0リットルの液体を排出させる。
このようにしてこの場合、チャンバ704.705.7
42.743ポンプ712.715内の液体を用いるこ
とによって、リンパ流と同量の交換液が対象体へ戻され
る。
もちろん、この後で議論されるように、最終的にバッグ
704と709へ入る食塩水の流れをコントロールする
ことが必要である。バッグ709へのリンパと食塩水の
流れは上述したようなサイクルに入る。こうして外部液
体はその流れを受けるバッグ709によってチャンバー
710から置き換えられる。
外部流体の流れはバルブ727、貯蔵器721、バルブ
756を経ってポンプ715へ経る。
ポンプ712は外部液体をライン714とつながっだバ
ルブ723を通して排出することができる。チャンバー
710からの流れはこうして部分的にチャンバー742
.743の一方へ置き換えられる。
少しの間この液体の交換をする送り出し状態をモニター
し、所足の割合で液体を送り出すことが望ましい。これ
は付勢器750によってコントロールされたバルブ74
9を省くことによって達成される。
付勢器は、チャンバー742と746へポンプで送られ
る流れをコントロールすることによって交換液体を予め
定められた増加量から交換液体を除(為に予め定められ
たやり方でバルブ749を回すようにセットされる。例
えば、交換液体は周期的にある量、即ち定量、約5−I
Qa+Jを送り出すことができろ。対象体の液体のバラ
ンスはチャンバー726中のポンプ中の液体のレベルを
検出することによって達成される。例えば、フォトセル
フ51と752がこれに用いられる。ポンプ用液体は一
組のチャンバー705.71oがら一組のチャンバー7
42.742及びポンプ712.715へ容易に移せる
ので、装置内のポンプ用液体の量は一定であり、従って
チャンバー726中のレベルも一定となる。ポンプ中に
まちがいが起るか、システム中にもれが起ころうと、そ
れがポンプ液体のもれであっても、リンパ及び食塩水は
バッグ704.709によって移送されるが、又は交換
液体はバッグ738と739によって移送されるのでチ
ャンバー726中の液体レベルの変化も起る。
この変化はフォトセルフ51と752によって感知され
、これにより欠陥状態が検知される。対象体の胸管へ入
る食塩水が装置の一部へ入れられるのと同じ様に測られ
る。この部分はチャンバー756.757中に設けられ
たバック754.7755によってバッグ704と70
9へ導かれる。
所定量の食塩水の対象体の胸管への分配又は・ξッグ7
04と709へ流すことのできる装置のどの部分も、ポ
ンプ729と730によってコントロールされる。この
ポンプもダイヤフラムポンプでもよい。例えばポンプ7
29.730i717を、ポンプ729.730がポン
プ712.715と同期して働くようにドライブ(駆動
手段)717と結合されていてもよい。
第10図に示しだ様に、ポンプ730はポンプ715が
そのポンピング動作を完全にするように圧搾動作を完全
なものとする。このときポンプ760は外部流体をバル
ブ766を介して受けとる。このバルブは各々チャンバ
ー756.758のバルブ758.759へ通じている
ライン762へ接続されている。ポンプ730のポンピ
ン、/?イクルが行われている間パルプ733はポンプ
729がライン762とノZルプ731を介して外部流
体を受けとっている間に外部液体をライン734へ送り
出す。ポンプ729は外部液体をバルブ737とライン
734を経てチャンバー756と757へ送り出すこと
ができる。ポンプ729と730の液体交憐はポンプが
一日当り予め定められた量の食塩水を対象体の胸管及び
装置のバッグ738と769へ通ずる部分へ送り出すこ
とができるように選ばれる。これろのポンプはポンプ7
12.715と同期して運転されるので液体の正確なバ
ランスが保たれろ。このようにして上述した例ではポン
プ727と730は40!7日の食塩水を送り出すこと
ができる。この食塩水は ′20形/日の対象体からの
リンパとともにバッグ704.709によって受けとら
れる6O−e7日の液体がふ(まれる。
第10図に示された装置のバルブはこれまでに述べた型
の遠隔操作でき液体を扱っている間中完全消毒状態を保
持できるものでよい。
装置より送り出される液体の温度をコントロールする為
にいく本かのパイプがジャケット758.759.76
0によって設けられてもよい。同様に貯蔵器721はジ
ャケット761を備えることがでなる。冷媒がノース7
62からライン766.764.765を経てシャケ゛
ットヘ送られる。貯蔵器735からの食塩水のような液
体によって装置は洗われるようになっている。バルブは
システムを通して食塩水が洗浄操作中に装置のあらゆる
部分を回わるように設けられている。ライン766は洗
浄液を遠心分離機720aへ供給することができる。洗
浄水は冷却コイル764を経テライン76ろへ送り出さ
れろ。コイルへの流れはパルノア65によって与えられ
る。
装置内の汚染の可能性を減少させることまずはじめに、
正常な対象体及び、又は病気の対象体ならなおさら、リ
ンパ中にはバクテリアシャワーが度々起ることに注意せ
ねばならぬ。生体はこれらのシャワーと太いに戦わねば
ならない。
しかしながら、これらの爆管処理に用いられる設備中に
バクテリアがわずかでも捕獲ないし保持されると、それ
らは簡単に増殖される。何故ならばリンパはバク’f 
IJアにとってすばらしい成育媒体であり、バクテリア
は何ら防御されず、体内のようなバクテリア除去メカニ
ズムが存在しないからである。□バクテリアの過剰な成
長ないし汚染、及び内毒素のバクテリアによる生産は)
ン・セ中に保持されたリンパ細胞の破滅又は死滅で対象
体の重病や死を招(おそれがある。本発明による爆管処
理の最中に体外にあるリンパ中に起る汚染の可能性を最
大限に減らすのは次のファクターである。
最初に考えることはそこを通ってリンパが流れるところ
のシリコンゴム管と容器の表面の損傷を最小限にするこ
とである。菌感染の菌発生体(niduS)のように作
用するおそれのあるバクテリアの「隠れ家」ができるこ
とをふせぐ為に重要である。このような菌感染はバクテ
リア成長とバクテリア及び/又はそれらの毒素の生産、
例えば内毒素の生産を増大させリンパ細胞を体外循環中
に破滅させるおそれがあり、発熱作用又は対象体の重病
、あるいは死を招くこともある。
従ってリン・ξ及び導入されたリンゲル溶液(内部液)
はうすいシリコンゴム管と容器から、又そこへ流れるだ
けである。これらの管や容器を貫いての液体の動きは適
当なポンプ、例えば第13図〜15図の作用のもとに外
部め圧力液体によってコントロールされる。この圧力液
体(hydraulicfluid)は順次そこから液
体を排出するようにシ11 ニア 7 ゴムの容器を絞
りそして、シリコンゴムの管を絞り、バルブを開閉させ
ろ。うすい壁に囲まれた管内及び容器内の水圧は容器と
管を作っている材料の表面の損傷を最小限にする、何故
ならばゴムは最小応力のかかる部分で歪み、その場所は
そのゴムが自然にとろうとする配置できまる。更に、管
及び容器の囲みにはそれ自身への応力が生じ、これは材
料の厚さの6乗に比例する。
薄いかべを持った容器と管中に保持された内部液体は外
部液体を保持した固い外側のジャケットに囲まれている
がこれは特につぎのような利点を持つ。即ち、 a)内部液体の冷凍を外部液体の温度をコントロールす
ることによって行うことができる。
b)内部の仕切りを介して高圧の荒っぽい洗浄が行える
。(内部の仕切りがうすい壁ででとていても、圧力の負
荷は固い外側だけにかかるから可能なのである。) C)洗浄の際、外部仕切り内の体積を急速に変化させる
ことによって、内部仕切りを通しての激しい流れを大き
くすることができる。(激しい流れは小さなよごれやか
たまりを除去する為に必要である。これらは内部容器の
内表面の「ミクロな粗さ」に付着している。これらは細
菌感染の発生体として作用することが知られている。)
次に考慮されるのは内部液体はできるだけなめらかな管
や容器中を通過する必要があシ、しかもそれらは隆起も
溝も有してはならないということである。
リンパはそれ自身フィブリン又はリポタンパクの沈澱の
かたまりを形成するおそれのある液体中に浮遊している
ことに注意すべきである。従ってリンパは液体中では細
胞のスラリーであり、潜在的な凝集する力をもったスラ
リーである。
更に、細胞なtしそのかたまりは細胞の凝集及びフィブ
リン反応を更に促進させるなだれ反応を開始させるおそ
れがある。従って、リンパ流路全体はなめらかで、うす
いシリコンゴムの壁をもった管のセット、及び容器のセ
ットを含んでいる。
バルブ及び容器として働くような管の構造は例えば第1
2.17.16図にそれぞれしめされており、くわしく
は以下に記されている。うすいかべを持った可撓性の内
部容器は固い、それ自身は外部流体を保持するジャケッ
ト内に保持されていることに注意すべきである。装置の
数個所において、うすいシリコンゴム管と固いポリカー
ボンの管との結合を行う必要がある。このような結合を
潜在的にできるおそれのある裂は目を作らすに形成する
ために、(この潜在的な裂は目は高圧のもとでは現実の
ものとなる)ゴムをポリカーボンへ、ポリカーボンのエ
ツジに完全にかかるように圧接せねばならない。第12
.17図で示されたバルブにおいて描かれているように
、これはゴムの外部スリーブ600(第12図)をポリ
カーボン管601とシリコンゴム管を、それらが同軸で
合致しポリカーボン管301のエツジを越えたところで
覆うように圧接することによって達成される。
このようなポリカーボン管601のエツジを越えての圧
接によりうすいシリコンゴム管302の歪ミカオこる。
この歪みはうすいシリコンゴム管62の囲りでポリカー
ボン管301のエツジを丁度越えたところにアルミニウ
ム管603を置くことにより取り除くことができる。外
側スリーブは圧力がかかるとその圧力をポリカーボン管
301上のシリコンゴム管602へ及ぼし、ポリカーボ
ン管301を越えた所、そしてアルミニウム管603上
にも及ぼす。アルミニウム管603の端部とポリカーボ
ン管601の端部の間の距離が十分小さくされれば、例
えば1/32インチにすればエツジを越えたところでシ
リコンゴム管602の歪みを起すことなくシリコンゴム
管602をポリカーボン管601へ正しくエツジのとこ
ろで圧接することができろ。この取り付は法によればポ
リカーボン管ろ01とゴム管302の間に潜在的な裂目
ができるのを防ぐことができる。
再び第12図に示されたバルブの構造を参照すると、ポ
リカーボン管601はT”型結合又は6Y”型結合(図
示せず)とすることができる。
ナイロン製の取付具604、圧接ゴムリング605%ア
ルミニウム圧接カラー306.307、ナツトろ08、
ろ09は外部シリ゛コンゴムスリーブ600の為の圧接
を行う。ナイロン製の″T″型取り付は具309は圧接
カラー307とポリ塩化ビニル管ろ10へ、テーパをつ
けられたロック311.612、ナツト616、ろ14
によって支持される・T”型取付具609の出入口31
5は外部液体の供給節と接続しており、この外部液体は
圧力がかかった時にシリコンゴム管302を通って流れ
るリンパその他の液体の流れを遮断する。同様のバルブ
の構造は第17図にも示されており、そこでは、対応す
る部分は同じ番号で示されている。しかしながらこの構
造においてはバルブはポリビニルクロライドの管616
へ接続され、又、一方、この構成において、弁は0−I
Jンダ617、クランプカラー618、鋼製割り環また
は座金319そしてナツト620によりポリ塩化ビニル
管616に接続されている。
第16図によれば、胸管カテーテル350の末端は2チ
ヤンバ一式流体処理移送装置の上部チャ7バー351に
挿入される。この上部チャンバーに圧搾弁取付部352
、バッグまたはコンテナ式貯留部653および圧搾弁取
付部654がらなっている。弁取付部ろ52.654の
構成は第12.17図に示すものとするのがよい。
下部チャンバー655は同様の構成をとるが圧搾弁取付
部656.657.65Bならびにバッグまたはコンテ
ナ式貯留部659を備えている。
容器656.659は可撓性をもったシリコンゴムで作
られている。第16図の流体処理移送装置は次のように
動作する。
流体なカテーテル350に導入すると、弁652.65
4.656および657が開き、弁658が閉じる。従
って、容器656.659が充填される。充iされると
、弁652と656が閉じる。
次で流体が弁658を開き弁657を閉じることによっ
て容器656.659から大体排出され容器659を圧
迫し塩ビ管661に出入りする流体を追い出し外部から
空洞部660に流体を受容し得る状態となる。
上部容器656内の流木は弁352を閉じ弁656.6
57を開くとともに弁654を閉じることによって下部
容器659に移送され容器653の内容物は容器359
に圧出される。容器656は次で弁652.354を開
き弁356を閉じることによって再充填できる。
第16図に示すごとき装置はシリコンゴム管350を遠
心分離機40の出口側596に接続することによって貯
留器・12(第1.13)の代りに用いることができる
(第3図)。
汚染に対する考慮について再び話を戻すと、内部液体は
決してぜん動ポンプ、ギヤポンプ、遠心ポンプ等の通常
の柚類のポンプを通っては流れない。内部液体は流量計
、レベル検出器、その他の装置を通して流れてはならな
い。何故ならばこれらのポンプや装置のいずれもなめら
かな液体流路を形成しないからである。リンノξの流れ
をコントロールし内部のなめらかなうすい壁にかべでか
こまれた仕切り内(例えば第・16図の容器656.3
59)中に保持された容積及び流量を正しく銅る為に、
これらのリンパはポンプや測定器中を通過する唯一の液
体である外部液体で置き換えられる。
外部の圧力液体は防腐剤としてメルチロラート(mer
thiolate) 、さび防止剤として安息香酸、表
示剤としての螢光剤を含む水よりなってお虱この表示剤
はもし、外部流体が内側仕切り内に侵入又は漏入すると
大量に凝集し検出される。
更に、外側液体は装置が設置されたときに消毒され、防
腐剤、冷凍、バクテリアフィルター中を連続的に通すこ
とにより消毒した状態に保たれる。
更に・外部液体はベローダイヤスラムポンプ(例えば第
44−図と第1−5図に示されたように)と磁力で駆動
されるギヤ及び遠心カポンブのみを通る。
これらのポンプはスポンジパッ、キング、又は0−リン
グ状のシール部材、又は運動ないし静止面との接触を持
たないという、すぐれた長所を有する。
それ故これらは「閉じたJポンプであり、これにより汚
染のおそれが取り除かれる。
外部液体がレベル検知器に入るところ、出るところでは
空気が置き換えられて出入せねばならない。この空気の
出入りは空気用のバクテリアフィルターを通して行われ
る。又は、レベル検出器を薄い弾性体で覆い、この弾性
体が必要な微少圧力変化を吸収するようにしてもよい。
内、外部液体の冷凍はノミクチリアと菌の成長を最小限
にする為に必要なものである。
冷凍は主貯蔵器、コイル、を冷却し、装置で急速に冷凍
液を流しこの液体で囲ってやるという標準的な方法によ
って達成されろ。すべてのフィルターを冷凍することが
特に重要である。何故ならば、これらのフィルターは本
来−糧又は多棟の微粒子を敗り上げる性質をもち、これ
らの微粒子はそのフィルターに付着し又はその中に入り
こんでしまうおそれがあるからである。外部液体につい
てはこれは容易に行うことができる。つまり、フィルタ
ーがくりかえしバクテリアの成長を防ぐ為に外部液体の
流れで消毒されるのである。内部液体についてはこのよ
うにすることは不可能であり従って、代りに沢山のフィ
ルターを設け、これらを順次使用できるようにするので
ある。
更に、前述したことに加えて、バクテリアの成長はリン
パを希釈し、装置内の内部液体の循環速度を速くするこ
とによっても防がれる。体液と同じ電解質を持った平衡
食塩水からなる大量の、例えば40−e3/ dayの
冷たいリンゲル液が連続的に胸管の套管内及び装置の各
所へ注がれる。
リンゲル液はリンパの循環速度を速め、その成分、体外
にある装置内の内部液体の循環速度をすべて速めるので
バクテリア発生の可能性と、それらが蓄積し対象体内へ
戻ることによってできるバクテリアの生成物の生産が減
少する。
更に、リンゲル液は装置のあらゆる部分でバクテリアが
成長することのできるような一時的なよどみができない
ようにし、又、リンパを冷却する。
リンゲル液は更に、リンパタンパクを薄め、リポタンパ
クをうすめる。これによりリンパ液の凝固が防がれ、又
リポタンパクの沈殿、リンパ内でセルが一カ所゛に固ま
るのを防ぐ、これらの凝集はいずれも細菌感染の発生源
となるので、重要である。
更に、リンゲル液はリンパ液を除いたぜんを洗浄するの
を助けろ。
上記した装置は生体外で循環する内部流体とリンパの急
速な循環速度を与える。リンパ及び内部液体は次々と場
所を必要に応じて移す。これはうすいシリコ、ンゴム管
と容器を順次、満たしそして絞ることによって行われる
。実例は第12.16、−17図に示しである。これに
より、内部液体の循環速度は極めて大きな倍率で大きく
なる。例えば適当な形状と壁の厚みをもった(16図の
656.3.59で示されろような)シリボンゴムの容
器は10 psiの圧力でしぼられると残る体積は−Z
CCとなる。これらの容器を毎分50CCづつ、しかも
−まとまり50CCづつ不連続に流れが通過するものと
仮定しよう。−回についての加えられる体積は元の体積
を200倍にうすめたものである。
ここで、−回分の内部液体体積中にy個のバクテリアが
含まれ、これが10分間に一回分裂するものとしよう。
10分後にはバクテリアFi2y個にふえているが、そ
のバクテリアとその生成物は10回の50CCづつの不
連続な体積利得により10回200倍づつにうすめられ
る。
実際にはこのような高レベルの・Zクチリア希釈は行わ
れない。何故ならばバクテリアのある種のものは容器表
面につよく結合し付着しているのではがされず、液体循
環のプール中に入って乙ない。
これらのバクテリアは別の洗浄法で除かれる。例えば高
圧のリンゲル液ジェットを用い・る。
毒性をもつものも含む、バクテリアの生成物は上記の大
きな倍率でうすめられる。何故ならばそれらは溶解性で
ある液体の一般流と共に動くからである。
当業者にはわかるであろうが、管及び容器ビ上述の如く
順次溝たし、絞ることは次のように行われる。即ち、し
ぼりに必要な圧力は胸管には伝わらないように行もれる
。何故ならば、胸管にかかる圧力はリンパの流出を自然
に制限するのに使われてしまい、胸管が極めて薄い材料
でできている時には、これを破壊することさえできる。
ここで明らかにされた新規装置をみて入ると、遠心分離
機40は極めて急速に細胞をそれの浮遊している液体か
ら分離し、きわめてうすい層状の新規な方法にとって役
に立つものである。
この新しい方法については以下に述べる。ここで用いら
れる以下の言葉は定まった意味をもつ。
哨乳類、非唾乳類の組織、及び細胞、微細器管、寄生物
は「細胞」ということにする。対象である生体の外部で
の細胞の培養のこと?「イン ビトロ”(生体外で)」
という。培養されたセルが面に付着せず、連続的且つ相
互に自由に培養媒体中に浮遊し、混合されているときこ
の培養技術な「浮遊培養」という。培養される細胞数が
極めて太きいとき、この培養技術のことを「大量培養」
という。培養が極めて長期に亘って、例えば何日側週間
、何ケ月、続けられるときこの培養技術を「連続培養」
という。最後に、培養媒体が培養室を通って連続的に流
れている鞍ス、このプロセスな培養媒体の「連続循環」
という。
細胞の大量培養は多数の細胞、それらの生産物が動物の
診察や治療に必要な場合に非常に有用なものである。大
量培養は又科学的な研究の目的で細胞やその生産物を生
成させる場合にも非常に有用である。
更に、浮遊培養は大量培養法において極めて大きな価値
をもつ。何故ならばどんな細胞でもその囲すな同じ環境
とし、栄養分を細胞のまわりの面全部から引き出し、又
排出物を細胞のすべての面を囲む媒体中へはき出すこと
ができるからである。
更に、浮遊培養において行うかくはんプロセスによれば
一つの培養室あたり多量の細胞を培養することができる
連続培養も大量の子孫を元の細胞の集まりから生成させ
、これを集めることができるという点で極めて価値ある
ものである。更に、連続循環プロセスにおける培養媒体
の急速な循環も非常に価値あるものである。何故ならば
、培養媒体が培養期間中を通して相対的に一定の組成に
保たれるからである。この培養媒体の組成の不変性けも
との細胞のあつまりと同じ成長態様、や他の性質を持つ
細胞を生成し集める場合に欠くことのできないものであ
る。一定の特性を持った細胞を集めることは、それらの
細胞又は生産物が科学的研究や、診療目的、治療目的に
使われろ時に重要である。
この発見を行う前は細胞の大量浮遊培養は細胞及び媒体
を棟々の型のかくはん棒を用いるか又は培養室の運動を
起こしてかくはんすることによって実行されていた。媒
体は培養室を出入りした。
細胞は媒体の出口に適当な木きさの孔をもったフィルタ
ーを挿入することによって培養室から出ないようにされ
た。
しかし、この方法ではフィルターがすぐにつまってしま
うという本質的な難点があった。フィルターのつまる速
さは培養される細胞の型や用いられる培、91媒体の型
によって異った。フィルターのんと数分で起ってしまう
。フィルターのつまりはリンパ流の抵抗を増し、ついに
はプロセスの続行が不可能となる。発明者の発見によれ
ば、セルを取り除いた新鮮なりンー々流はある種の培養
物、例えば、トレポネーマ パリトム(’f’repo
nemaPallidum)の培養を行う場合に基本的
な価値を有し、この目的のために用いろやり方について
は以下に記す。
本発明のある観点に従えば、細胞は第2図を参プログラ
ムされる。本発明に従えば、各サイクルは各種の過程か
らできている。
遠心分離過程とよばれる最初の過程中においては、遠心
分離用ボールはこのボールの周辺部例えば内壁41で適
正な遠心力じG”)を作り出すように所定の旋回速度(
RPM)で回転される。
培養される細胞の大きさと数と遠心分離用ボールの外壁
の内側表面41の面積が遠心分離の際に形成されるセル
の層の厚さ”T″乞決足する。
細胞の層の内で培養媒体と直接接触する部分が媒体より
の栄養摂取を最も良好に行うことができる部分である。
逆に、ボールの壁41と直接接つしている細胞は集まっ
た細胞の層で覆われており従って栄養分の摂取は集まっ
た細胞を通して拡散によって摂取するという相対的に良
好とはいえないプロセスで行われる。しかし、サイクル
の中で遠心分離過程は短期間を占めるにすぎないので、
ボールの壁に接している細胞に及ぼされる悪影響は1サ
イクルケとってみれば生物学的にいって無視できる程度
のものである。
更に、第2、第3の過程を参照して以下に記されるよう
、サイクルプロセスの持つ性質から当然次々に集められ
る細胞の層の中の細胞はランダムに選ばれである位置を
占めることが保証されている。
更に、集められた細胞の層の厚じT”)、遠心分離過程
の期間、次々と起るサイクルにおける細胞の扱われ方の
無作為性は細胞集団へ及ぼされる栄養欠乏による生物学
的な悪影響を抑え、又にこれを除去するようにコントロ
ールされる。
間欠的に形成される細胞集団の生物学的悪影響を除去す
ると培養条件は連続的紡錘状培養(’5pinner 
culture)に近くなり、細胞は連続的に浮遊状態
となる。
遠心分離過程の間の培養% 40 aを通してポンプで
運はrする培養媒体の体積はほぼ完全にチャンバ 4o
a内が新鮮な媒体に占められる状態に戻るようなものと
なっている。
媒体の流通速度は遠心分離過程を可能な限り短かくする
為にできるだけ速められる。しかし、流通速度は遠心力
によって支えられている細胞を乱したり、動かしたりし
ないよう制限される。   。
この種の細胞の動きが起ると、チャンバーa、Oaから
ポンプで排出される媒体と共に培養した細胞が失なわれ
るという望ましくない結果をもたらす。細胞の望ましく
ない損失は高遠心カ、低速流乞適正に選び、培養室40
aの設計及び媒体をポンプで運ぶ方法をチャンバ40a
y流れる流れを薄い層流とするよう、に配慮して行い、
液体の乱流及び震動を除去することにより減少させ又消
去できる。サイクルの第二の過程は細胞分散過程と呼ば
れる。この過程においては、培養室40aを通る培養媒
体の流れは停市され、遠心分離機40の培養室dQa中
への液体の流入Fi遮断される。培養ボールは制御され
た割合で減速される。培養された細胞と培養媒体の運動
量と運動エネルギーは培養ボールが減速されるに従い、
ボールと内容物との間に制御された相対的、な運動を生
じさせる。
この運動によって、培養された細胞は、遠心分離過程中
に占有していたボールの外壁の内側面41上のそれまで
の安定した位置から描出される。
ボールの減速によって細胞の受ける擾乱がコントロール
される。この擾乱は細胞が培養媒体中にほとんど均一に
分散するようなしくルまでかけられる。
サイクルの第3の過程は細胞分散の維持過程とよばれ、
この間、チャンバ−40aY通る媒体の流れは存在しな
い。この細胞分散の維持方法として二つの方法を用いた
。こうして、回転式培養技術に浮遊条件を与えることが
できる。
作る為にボールは一定の低速で水平軸43のまわりに回
転される。こうすると、細胞がボールの下半分にあると
にには(1+X)Gの力をボールの周辺方向に受けろ。
もし、ボールの上半分にあるときけ、ボールの中心方向
に(1−X)Gの力を受けろ。総車力は連続的にその大
きさと方向を変える。これにより、リンパ液が新鮮なリ
ンパ液中で浮遊状態に保たれる。
第二の方法はホールを加速過程、減速過程を通して連続
的に回転させろ方法である。この二つの過程はボールと
その内容物との間に相対的な運動を引き起す。こうして
、連続的な分散作用を細胞に及ぼし、この第6の過程ビ
通して細胞は浮遊状態に保たれろう サイクルの第4の過程は細胞バッキング(pqckin
g’過程と呼ばれろ。この過程の間はボールン通る媒体
の流れが存在する。遠心分離ボールは予め定められた回
転速度に達つするまで加速され、この回転速度は細胞が
浮遊状態で内側の壁41の表面に沿った薄い層中の遠心
分離された位置へ戻されろ壕で保たれる。適正なバッキ
ング密度を1保証し、細胞がパックされた時の状態を適
正に保つ為に重力を減することが有利な場合もある。重
力の減少はバッキング密度乞小さくし従って次に行われ
る細胞の分散の困難さが減ぜられる。
第4の過程の終りにもう一つのサイクルが開始される。
細胞が浮遊状態にある過程中に培養用遠心分離ボールを
通って媒体が流れることによってランダムな整除数個の
培養された細胞が周期的に採集される。
再び、新しい抗体増産法に話をもどすと、第1図にダイ
ヤグラムで示したように、本発明を他の観点からみると
、上記の細胞を生体外で連続浮遊大量培養する方法は特
定の抗体乞食めで、特定の物質を大量の液体、例えば特
定の抗体を保持したリンパ液より連続的に取り除くのに
適している。
この場合には特定の抗体を結合する特定の抗原はいろい
ろな化学的方法によって固い基質、例えばセルロース、
ガラス又はその他の材料、へくつつけられろ。
これらの基質は表面積を大きくする為に微粒子の形をし
てお杓、極度に抗原の量を増加させ、これと結びつくこ
とのできる抗体を増加させろ。このプロセスについてい
えば、基質が抗体を保有している液体よりも大きな個有
質量を持っていても小さな個有質量を持っていても不都
合である。
抗原の付着した基質粒子は遠心分離ボールへ導かれ抗体
を保有している液体は遠心分離ボールを通過させられろ
っ基質粒子は、試験管内での細胞の連続的な大量浮遊培
養を引用しながら上に述べたように重力によるバッキン
グ過程と浮遊化過程をくりかえすことによって交互にバ
ックされ、又浮遊状態にされる。このようにして抗原を
付着された基質粒子は抗体を保有する液体と緊密に接触
することとなる。このプロセスにより抗原へ(7)抗体
の付着が起る。この抗原はそれ自身基質粒子に付着して
いるものである。
基質粒子上の抗体が結合する場所が部分的又は完全に一
杯になると、粒子は遠心分離ボールから取り除かれろ。
これは粒子が浮遊している間にボールを通して液体を流
せば達成される。そして抗原を付着した大量の新鮮な基
質粒子がボール内へ導入され、全プロセスがくり返 さ
れる。
更に、抗原が付着し、抗体で一杯となった基質粒子は再
使用できるように再生されろ。再生はいろいろの化学的
手段、例えば酸性条件、塩化物、沃化物、臭化物等の混
合イオンによって抗原−抗体複合体7分離させることに
よって行う。
このプロセスは基質粒子を再生させるのみならず、容易
に採集可能な高純度の状態の抗体を解放することができ
る。
この再生プロセスには基質粒子が、再生されるまで粒子
の損失を伴うことなく種々の液体と緊密で、経時的に起
る接触状態に入らねばならない。
再生されろと粒子は更に利用される為に採集される。更
に、細胞の大量培養、液体からの抗体の除去の為の上記
の同じプロセスは粒子再生プロセスにも応用できろ。例
故ならば粒子はくり返しバックされるように作ることが
でき、この段階でそれまで浮遊していた流体を交換し、
そのとき粒子は適当な流体と緊密に接触するからである
上述のプロセスは多量の流体から(抗体以外の)物質例
えばエリスロペチン(erythropoetin)Y
取り除く為に用いることができろ。
この場合には所望の物質に対する抗体は微粒子に付着さ
れる。抗体はその物質を微粒子へ付着させることにより
その物質を取り除く。粒子の再生を含むプロセスは他の
あらゆる点において上述した抗体除去プロセスと同じで
ある。
更に、上記の同一のプロセスは各種溶液中での自動沈澱
物洗浄法等の医療作業における体液の生化学的解析を含
む多くの化学的処理において応用することができ、且つ
有用である。
更に、上述した細胞の試験管内での大量浮遊培養につい
ての新しい方法は例えば動物のトレポネマ パリトム(
’I’reponema Pallidum)、天然痘
などに対する活性免疫を与えるワクチンを調製する方法
にも有用である。
上記の方法はこれまでの方法とは根本的に異つす10 ている。例数ならば生体内で組織がをC「きと正確に同
じ環境を与えるからである。
短かくまとめていえば、本発明を用いる新しいワクチン
製造法においては細胞や組織は細胞外液中に浸浴される
この液体の一般的組成物は、リンパと同じでないとして
も、似かよっており、付加的及び控除的な寄与をしてい
る、これまでの組織培養媒体及びそれに関する植付中に
は2つの重要な媒体中の構成物についての誤りがあった
。又それは時間毎、日毎Kf化してしまうものであった
。発明者によれば、組織培養の限界は組織が不変の細胞
を取り除いたリンパの新鮮な流れの中で育ち、用いられ
る装置が適正な細胞の相互作用を許すならば打ち破られ
ることが見出された。重要なことは、不変の、細胞を取
り除いたリンパの新鮮な流れが環境の不変性の要請を反
映しており、細胞活動の重要な制御体が血液又はリンパ
中へ生存するという事実である。
本発明の基本的な目標は細胞や組織を体外で成長させる
ことにあ”oLかもそれらが体内で成長した場合と同じ
ようにふるまい、機能する状態で成長させろことである
この方法は次のようないろいろな組織の成長、ふるまい
、外的内的な薬剤に対する反応、作用を研究するのに用
いられろ。例えば、リンパ細胞、リンパ組織、骨髄、甲
状腺、ガン細胞、これらは細胞を取り除いた新鮮も不変
のリンパの流れの中で培養されろ。これと標準的な組織
培養法で培養した場合とも比較するのである。
本発明の試験管内一体内培養法は連続的な流れの遠心分
離機に依存している。例えば第2図を参照して記述され
た種類のものである。そして、リンパを通して患者を外
植体(6xplant)の組織又は細胞と結びつける。
細胞を除かれたリンパ液は連続的に、細胞外液の移動を
促進するために組織や細胞を通過させられる。細胞外液
を含む液体は生体の組織の浴となっているものである。
第一の例では対象体のリンパ管、例えば胸管に套管を装
着せねばならない。
リンパの流れの一部は、例えば第6図に示したような貯
蔵器からポンプで連続流遠心分離機4゜へ送り込まれ、
細胞を取り除かれたリンパは静脈を通して対象体へ戻さ
れる。
体内で組織や細胞の浴となっている細胞外液の組織はリ
ンパの組成と同一か又はほぼ同一と考えられる。これは
、細胞外液が、低い血液タンパク凝固状態で静脈圧を高
めることによって達成された高速度で細胞外液が生成さ
れると仮定すればの話しである。
もし、適当な配慮がなされれば対象体からのりンノの流
れが遠心分離機を経て成長している細胞へ達するまでに
リンパにはほとんど変化が起きないであろうと予想され
る。リンパの複雑な性質、及びそれが処理されしかも不
変又はほぼ不変なまま生産されねばならぬということか
ら、リンパは次のようにされる。
まず、最初にリンパはタンパクその他の巨大分子を変化
させず、変性させない表面にのみ接触する。
第2にガスと液体とが接すること、従って、あわの形成
は回避されろ。何故ならばこのような条件は細胞の破損
とタンパクの変性を引き起すからである。同様の理由に
よってリンパは高速運動面で突然の衝撃を受けるような
ことがあってはならない。
第3に、体液が人工的構造体の表面と接触している場合
に起りがちな変化を含む、あらゆる生化学的変化は温度
依存性を持つので、リンパの温度はコントロールされる
第4に、たとえ不活性表面と温度コントロールが仮定さ
れていても、リンパに起る生体外での変化は、生体外に
存在した時間の函数となる。従って、遠心分離機40の
使われない空間、及び補助的設備uIJンパの体外滞在
時間を最短にするためにできるだけ小さくされる。
遠心分離機40の一態様においては使われない空間は、
2.4 mlで、リンパξの体外滞留時間は4.10分
となる。他の態様においてはもつと使われない空間が太
きい。その理由は設計特有のものである。
この場合にはリンパの体外滞留時間は15〜30分とな
る。
第5にリンパが死にかかったか死滅した細胞の生成物に
よって汚染されるのを防ぐために、遠心分離機40に入
ってくる。リンパは先に遠心分離機に入ったリンパから
分離されて、aツクされた細胞を越えてないものとする
これは、細胞を壁41に沿った薄い層に形成してから細
胞を遠心分離し、細胞を10〜15分毎に対象体に返し
てやることによって達成される。
第6に全体の装置は閉じており、従って無菌状態に保つ
ことができるようになっている。
第7にpH,Co 2の圧力、0□の圧力はガスジャケ
ット内に保持されたポリテトラ弗化エチレンの長さ方向
に沿ってのこれらのガスの拡散によってコントロールさ
れる。
第8にリンパの温度はシール部材51,52を経て遠心
分離機40から出入りするとき目立って上らぬ上うKす
る。
第9に装置は細胞を取り除いたリンパないしリンパ液中
に保持された細胞またはりンノに液中にない細胞を生産
、使用、又、必要に応じて対称体へ戻すことかで艙る。
組織や細胞を取り除いたリンパに浸浴させる方法とは別
の態様を以下に示す。
一つの態様においては組織は散布室(perfus1o
口chamr)er)内に置かれ、リンパはこの室を通
して流される。
この方法はす/ノ七の流れによって吹きとばされてしま
うような組織について行うのに適している。
例えば器官類、外植体、即ち、内分泌組織、リンパ腺、
歯につく細菌(toothgermi、腫瘍組織片、眼
球レンズ、網膜のような薄片組織、受精卵、室の底のコ
ラ−シュ(collage)ガラスに付着してしまうよ
うな細胞がこれにあたる。
他の態様においてはリンパはナイロンネッl’設けたチ
ャンバーを通じて注がれる。このネットは例えば100
ミクロンメツシュのものである。
このチャンバーはナイロンネットの代りにレンズペーハ
ー、チャフ バーの床部材を設けたものでもよい。
細胞はコラージガラスの上に置かれ、ナイロンネット、
又はレンズば一パでおおわれ、これによ、り細胞がガラ
スに付着していなくてもリンパ流によってかきまわさね
、ろのを防ぐ。
又、更に別の態様においては注がれたリンパは0.8係
のかんてん培養基の薄層乞−面に持ったチャンバーに入
れられろ。
更に別の態様においては新型の浮遊培養法が開発される
。この態様は次の特徴をもっている。ν1]ち、 a)lJ/パは培養物からこぼれた細胞をもたぬ培養物
を通って流れる: b)制(Ill−Aれ、且つ間欠的な周期で細胞の分散
及び接触が可能である。例えば、食細胞とリンパ細胞の
混合解体が培養される場合には、食細胞は小さいガラス
又はプラスチック球に付着した一!まにし、リン、ミ細
胞は浮遊状態と食細胞と接触した状態とを繰り返す。こ
の技術はリンパ細胞の生体内での生命サイクルを模放し
ようと′試みたものである。このリンパ細胞はリンパ又
は血液中の自由な状態と食細胞又は他の細胞と接触した
状態を交互に置かれろ。
C)培養された細胞をくり返しサンプリングすることが
容易に可能である。簡単にいえばこの技術は例えば第2
図に示したような種類の水平軸46の1わりで回転する
培養室を利用するものである。
回転速度は順次、自動的に変化させられ約0.9Gの重
力を作る。これにより細胞を浮遊状態に保つおだやかな
かくはん作用が営まれろ。
次に5(1,,100Gとなり、細胞はおだやかにパッ
クされ細胞同士か接触する。
更に別の態様においては培養された細胞は新鮮なリンパ
流が培養された細胞を通りすぎてゆく間連続して遠心力
によって薄層中に支持される。
次に書き加えた体外で生きた細胞や組織を培養する方法
においては、培養されたものはそれらが体内にあるとき
と同じように外的、内的な刺激に対して作用し、感応す
る。
一般的にいえば、これらの実例は組織の成長形態、酵素
的活動力、合成力、及び薬剤に対する感応力についてそ
れらが特に標準の組織培養中で成長し、新鮮な状態でセ
ルを除いたリンパとして流れている時に比較を行うよう
に意図されている。
例、A;眼球レンズ 眼球レンズは培養の為のモデル器官として選ばれろ。例
数ならば、特にそれが血液の供給のない水に囲まれた中
に浮いており拡散によって栄養物を引き出すことができ
、そして最小限の外傷を起すだけで培養の為に取り除く
ことができ又その場合器官の機能には影響が与えられな
いからである。
又、その上覆組織の活性状態と、生存能力がそれが透明
なる故に評価可能であり、又簡単に乗せることのできる
土覆組織の生態学的特質が評細にわかるからである。
これらのレンズは本発明の方法によれば良好に培養され
る。
例、B;骨髄 この器官が培養に向いているのはコロニー(解体)につ
いての情報やその生態、Fe59(質量数59のFe)
との結合力、エリスC1<チン(erythropoe
tin)に対する感応性、培養された組織がある臨界量
の薬剤を投与された動物の死を防ぐ力で評価できるから
である。
例、C:lJンパ細胞及びリン、<組織リンパ細胞は食
細胞と連続的又は断続的に接触して、又はしないで培養
され、その生態、抗原や植物性のへマグルチニン(ph
ytohaemagglutinin)に対する感応性
、第一次的な免疫反応の開始能力等で評価できる。
免疫反応はRBC抗原についてのJerneの班点分析
法で測るか、溶解性の抗原についての修正されたJer
neの班点分析法で測ればよい。
例・ D;甲状腺組織 のこ器官が培養に向いているのはその生態、工131の
立上り(培養中、調製及び放射線照射後についてシンチ
レーションカウントを行うことにより調べる)、区別さ
れたチロシン(thyrozine)、や三沃化チロニ
ン(tri−iodothyronine) (クロマ
トグラフィーで調べる)の合成力、甲状腺ホルモンに対
する感応力が強力であるからである。
この器官が培養に向いているのは成長中の肝組織の組織
学的変化を起させる力が大きいからである。
例、F:酵素の研究 ここで社乳腺組織、又は心筋組織を培養し、それらの組
織が通常の組織培養媒体中で培養された場合には、不均
一となる酵素のもつ種々の活動力に急速変化を起させな
いようにすることが試みられる。加水分解された澱粉ゲ
ルを電気泳動媒体として用いた面電気泳動法の技法が用
いられる。特定の酵素の活性の検出は組織化学的な着色
法で着色したゲル中で行われる。この方法は基本的には
酵素の活性があるかkいかを検出する為に用いられるも
のであって定量的な測定法ではない。この方法の利点は
多くの数の酵素を小量の試料で検出できるからである。
酵素の研究は抽出組織全体と培養細胞の両方について行
われる。例えば、アルデヒド デヒドロゲナーゼ、オク
タツール アールコール デノ・イドロゲナーゼ、a−
グロセロフオスファート、デヒドロゲナーゼ、カタ・ラ
ーゼ、アセチル及びプチルエステルナーゼ、グルコース
−6−フォスファターゼ デヒドロゲナーゼ、グルタミ
ン酸デヒドロゲナーゼ、グルタミン酸オキサロアセテー
トトランスミトーゼ、ヘキソキナーゼ、イソ拘攪酸デヒ
ドロゲナーゼ、ラクトン酸テヒドロゲナーゼ、ロイシン
アミノペピチダーゼ、安息香酸デヒドロゲナーゼ、kル
オキシダーゼ、アシド フォスファターゼ、フオスフオ
グルコムターゼ、b−7オスフオグルコナート デヒド
ロゲナーゼ、スジナート デヒドロゲナーゼ、及びテト
ラキソリウムオキシダーゼ等の酵素である。電気泳動法
によって得られたデータを観察して大きな量的変化が認
められた場合には普通の分析法によって定量的な検査が
行われる。
例、G;ガン生物学 序文でふれたように、試験管内の腫瘍細胞な厳密に分類
する「表示体」が全つく知られていない。
この困難性が生じる理由は次のとおりである。
a)生体内の腫瘍からとった有害な細胞は成長させるこ
とがむずかしく、又培養すると変化してしまう。
b)細胞の有害な変化の中で起る培養中の有害度が培養
によって変化してしまう。
C)正常な細胞が組織培養中に変化を起し、この変化の
中には有害性を持つものがある。
d)現在のところ、有害度を確実に定める方法は有害な
細胞が正常な細胞コントロールメカニズきるかによって
定める以外にない。私の新しい方法は変化をしていない
新鮮なセルを除いたリンパの流れの中で培養された有害
な細胞が、そ、)6イ8.)□工、あ、オ、7メニ、1
□うすいヵ、べで囲まれたリンパ管に侵入する能力によ
って分類できるかどうかを決定するのに用いることがで
きる。
オメンタムやリンパ管組織が選ばれたのはそれがきわめ
てうすく位相差顕微鏡、と顕微鏡写真を経時的にとるこ
とによってオメンタム又はリンパ管の内皮細胞の観察が
可能であるからである。
ガン細胞の挙動についての検査も行うことができ、これ
には本発明方法によって提供された環境中での有害組織
の成長に対する薬剤又は抗体、又はその双方の直接作用
の検査がふくまれる。これによりガン治療薬品の作用と
、腫瘍抗原に対する免疫性についての調査が可能となる
。これに関しては次の手続が価値あるデータを与えてく
れろ。
まず対象体より取った有害細胞をその対象体自身の新鮮
なセルを取り除いたリンパ中で成長させろ。ガン治療薬
2各成長室内へ導かれろリンパ中に分散する。リンパは
対象体へ戻されない。これにより、その薬品が対象体に
とって非常に価値あるものかどうかが予測できる。
第二番目に、上記の手続に加えて、その薬品が対象体に
与えられる。リンパは細胞外液中で起るのと同じ集中度
でその薬品を保持する。このテストにより対象体中の腫
瘍への薬品の感応性が決定され、対象体自身のリンパ内
での腫瘍細胞の成長度が決定される。
第三に、リンパ細胞自身のみに起因する対象体自身の腫
瘍に対オろ抑制(毒作用)効果又はガン治療薬と共に存
在した場合の効果が薬剤の作用及び免役性についてのデ
ータから得られる。
更に、ガンから分離されたビールス、例えばパーキット
掩リンフオー−r(Burkitt lymphoma
 )について正常な組織中で有害な変化を起させる能力
がテストされる。パーキット リンフオーマの場合には
、ビールスの標的となるのはリンパ細胞であわ、そのリ
ンパ細胞の有害変化即ちパーキットの標的細胞となるこ
とが、組織学、免疫螢光着色法、及び組織培養中で一貫
して成長する能力によってテストされる。
従来の組織培養法ではあるビ〒ルスがパーキット リン
フオーマを生じさせるかどうかをテストすることは期待
できない。なぜならばリンパ細胞は通常の培養媒体中で
は十分長い間生存できないからであ6゜ 通常の培養媒体中で起るリンパ細胞のブラスト型(bl
ast type)への変化はリンパ細胞がパルキット
の標的細胞となる変化に似ている。異質タンパクが存在
すると細胞組織に影響を与え、これらの細胞についての
免疫螢光検査に影響な及ぼしてしまう。これらの従来の
方法のもつ欠点は本発明に従った、ビールスに汚染され
た時にはリンパ液の提供生体には戻されない、新鮮なセ
ルを取り除いた11ンパ流を用いる組織培養法によって
避けることができろ。
更に、セルと結合した抗体はほとんどの均一組織、や腫
瘍の排除する大きな力があることが知られている。溶解
性の抗体はこの作用に影響を与える。
変化していない新鮮な、セルを取り除いたリンパの流れ
を成長しつつある有害細胞上を連続的に通過させること
によりその腫瘍に対抗する溶解性の抗体は成長しつつあ
る腫瘍によって吸収させて取り除かれる。抗体はこの後
腫瘍細胞より分離され、種々の目的に利用できろ。この
特定の抗体を除いてあらゆる正常な物質を保有するリン
パは対象体へ戻され、これによね対象体自身の細胞と結
びついた抗体によって腫瘍を排除することも可能となる
本発明によりガン抗体増産法を組み合わせて用い、セル
を取り除いた新鮮なリンパ流中でガン細胞を大量培養す
る方法欠用れば、実際のガンの診療器を製造することが
できる。特定のガンを持つことがわかっている対象体は
そのガンに対応する抗体を含む抗体の増産を行う為に復
管手続yi!−施されろ。特定のガンに対応する抗体は
分離して所望の純度まで高めることができる。その抗体
は放射性のものとされ、それを生きたままに保つために
冷凍貯蔵される。更に、腫瘍細胞がその対象体から取り
除かれ本発明の大量浮遊法により培養され生存状態で保
存する為に冷凍貯蔵される。
そして、放射性の抗体は培養されたガン細胞と再び反応
゛させられそれらの相互作用が決定される。
この相互作用が一旦知られれば、未反応の放射性抗体は
培養されたガン細胞へ到達させない。そして対象体から
とった漿液がガンに対する反応をテストする為に混合さ
れる。これによって起る相互作用はその対象体が同じガ
ンを保有するかしないかを表示するであろう。何故なら
ば、大量培養されたガン細胞と放射性の抗体との間の標
準的に期待される相互作用に変化を与えることのできる
対象体の漿液の含有物質だけが同じガンに対応する特定
の抗体又は同じ腫瘍抗原であり、これらの物質は対象体
が同じガンを保有している場合にの入その漿液中に存在
し得るものであるからである。
特定のガン抗体を生産する為の頂層処理とその抗体の生
成を引き起こす大量培養されたガン細胞を用いることに
よって、別の診療器で別のガンを獲得できる。ガンの検
査用にとられた対象体の漿液は各種の診療上の試験に用
いることができ、どんな対象体に対してもその対象体が
どのガンを持っているか確かめることができる。
”標準的”な媒体中で培養された結果組織中に起った早
い時期の変化の中には、組織を生体中に移植した時に部
分的に、又は完全に復元することのできるものがある。
本発明によればこの復元の実行可能性、性質、及び生化
学的動力学(bioki、netics)は組織を交互
に組織培養媒体中及びセルを取り除いた新鮮なリンパ流
中に交互に入れることによって研究することができる。
もし、酵素による再変化又は改善がリンパ中で実現され
たならこの一連の実験は組織についての変形された違伝
学的が情報を含んだメカニズムについてデータを提供し
ているのである。この研究には心筋及び乳腺の組織が理
想的である。
例、工;免疫生物学 今日まで試験管内での第一次的な免疫反応の確認は全た
く成功していない。
本発明の他の観点からみればリンパ組織及びリンパ細胞
内での第一次的な抗体反応を始めさせるれている組織及
び細胞を用いて行われる、そして免疫反応は上記した例
Cのようにして測られる。
もし、リンノミ細胞内で第一次的な免疫反応が始まると
次の事項についての相当のデータが得られる。即ち、 a)栄養系選抜理論(clonal 5electio
n theory’)’b)免疫反応における巨大襄体
(マクロファージ)の役割 C)組織学的な変化及びその他の変化、例えば、抗体を
生産する細胞になる為の有糸分裂の有無によってトリテ
ードチマーゼの混入が培養された細胞中で起るかどうか
が調べられる。
d)抗原過剰の作用、抗体生産が禁止された場合の抗体
の作用;についてのデータが得られる。
更に、応用免疫学の立場から見ると、リンパ細胞がセル
を取り除いたリンパ中に保有され、抗原性の刺激に対す
る反応として免疫グロブリンを合成できたとすると、以
下にのべる重要な実験を行うことができる。即ち、予想
される移植片の保持生体からとったリンパ細胞の培養及
び予想されろ組織提供生体から収った組織に対抗する特
定の免疫グロビ/を合成しようという試みである。この
種の、強化抗体と呼ばれる抗体は採集され、集中され何
度もこれを感受する対象体に注入することができる。
この手続はその対象体自身の細胞と結合した抗体による
移植片の排除防止によって太いに助けられろ。この防止
方法は対象体にとって無害であり、免疫抑制剤を使用す
るのよりすぐれている。又、胸管排液法(ドレナージ)
や血液の体外処理を行うよりもすぐれている。
序文でふれたよう如組織培養においては成長及び機能に
ついて群依存性が存在する。臨界的な細胞の群について
の必要は細胞層の供給器又は調整された媒体を用いるこ
とによって満たされる。
細胞がセルを取り除いた新鮮なリンパ流中の中で成長し
た場合にはこのような群依存性を示さすこのリンパ流が
生体中の異種細胞の為に「調整された」液体として作用
することを発見した。この発見に従って栄養系選抜実験
が実行される。例えば免疫性についての栄養系選抜理論
に関する実験が実行できるに の試入は1〜1000のリンパ細胞及び食細胞中に免役
反応を始めさせる為に行われ、これら細胞は本発明に従
って構成された数個の培養室内に入れられている。
各室内のリンパ細胞−食細胞分布量が同じならば、すべ
ての免役反応細胞は特定の抗体生産に関して等しい潜在
力を有し、栄養系選抜理論は再評価されねばならぬこと
になることが示唆されるであろう。
本願による試験管内−生体内技法は組織の機能しくみ、
及び成長に関する研究に新しいアプロニチを与えるもの
である。従来の、試験内及び生体内法は組織に関する多
くの生物学的研究の中で徹底的に明らかとなったように
一定の限界を持つも1ff−頓A のである。この従来の方法を本M大の発見によつで橋渡
しすることにより、これらの各々のもつ限界を乗り越え
、実用上の利点に到達することができた。こhKより生
物学上の多くの問題について研究し、これを解決できろ
ようになったのである。
この応用例の中で述べた実験の詳細は生物学の基礎研究
や免疫学の基礎研究から生体組織内に腫瘍を起す能力Y
ビールスがどれ位持っているかと範囲からすればほんの
小さな部分を占めているにすぎない。
本発明の特定の態様が明らかにされたが詳細部分の変形
が可能であることは言う迄もない。
以下に本発明の実施−態様を掲げる0 (1)  クレーム1の方法において、対象体の中枢静
脈圧を予め定められたレベルまであげる段階が静脈圧7
してから25cIIL/水柱まであげられ、これにより
リンパ静脈路の状態が不変に保たれこの後で前記圧力を
約半分に下げ、この上げ下げをくり返してり/バ静脈路
を不変に保ち、前記静脈圧を連続的にモニターし前記圧
力範囲ではは交換液が静脈を通って対象体に戻らぬよう
にしたこと。
(2)  クレーム1の方法において更に前記分離され
たリン・髪液から特定抗体を取り除くプロセスをふくみ
、このプロセスが、特定の抗体と反応する特定の抗原を
基質粒子へ付着させるステップ;前記分離されたリンパ
液と前記基質粒子の混合物を形成するステップ: 前記混合物を遠心分離し前記リンパ液から前記粒子を分
離するステップ; 前記分離された粒子を揺さぶり前記リンパ液全体にこれ
を分散させるステップ: この分散状態を予め定められた時間保つステップ: 前記リンパ液から前記粒子を再び分離するために前記分
散体を遠心分離するステップ:前記特定の抗体を前記特
定の基質へ付着させるために上記4つのステップをあら
かじめ定められた回数だけくり返すステップ; 前記リンパ液から前記粒子を分l@するステップを含む
こと。
f31  免疫学的方法において: 内的外的な抗原を含むグループから選ばれた特定の抗原
の抗体を作ろ対衆体を選ぶステップ二対象体に胸管博管
を施すステップ: リンパ静脈路を不変に抹つ為に対象体の中枢静脈圧を上
げるステップ: 前記頂層よりリンパを集めるステップ:集められたリン
パからリンパ細胞を分離するステップ; 分離されたリンパ細胞を処理して、特定の抗原に応答し
て対象体によって生産された抗体を実質的に含まなくす
るステップ; 前記細胞を生理学的平衡食塩水に分散させるステップ: 前記分散された細胞と溶液を対象体にもどし、静脈を通
して対象体に交換療法を施すステップ:その構成物質を
分離する為に対象体によって生産された抗体を処理する
ステップ: この構成物質のうちすくなくとも一つを対象体へ静脈を
通して戻すステップとを含むこと。
f4+  IgG物質を分離する為に対象体によって生
産された抗体を処理するステップを含み:多量のIgG
物質を集め、この多量のIgG物質を静脈を介して対象
体へ戻すステップを含むこと。
(51IgC4J質を放射性化合物、毒楽、対象体の感
応する異種タンパクからなる多数のグループについてさ
の物質を対象体へ戻す前に付着させるステップを含むこ
と。
(6)生体外で連続的な細胞浮遊培養を行う為の方法に
おいて、リンパ細胞をふくまないリンパ液と培養体との
混合物を形成するステップ:前記リンパ液から前記細胞
を分離し、薄い細胞の層を形成する為に前記混合物を遠
心分離するステップ;前記分離されたリンパ液を細胞を
ふくまない新鮮なリンパ液で、前記細胞が前記層の中に
ある間に交換するステップ; KlI記新鮮なリンパ液の全体の中へ前記細胞を分散さ
せろ為に前記うすい層を揺動せしめるステップ;予じめ
定ぬられた時間前記分散状態を保持するステップ;前記
新鮮なリンパ液から前記細胞を分離し、細胞のりすい層
を形成する為に前記分散体を遠心分離するステップ;こ
れら5つのステップをこの順序に予めえらばれた回数く
りかえすステップと:細胞が前記分散体中にある間に培
養された細胞の一部を採集するステップを含んでいるこ
と。
(7)細胞を含まないリンパ液から特定の抗体をとりの
ぞく方法嫁おいて;この特定抗原がそれを取り除くよう
に働きかける抗原を基質粒子に付着させろステップ: 前記抗原の付着した基質粒子と前記抗体を保有する細胞
をふくまぬリンパ液との混合物を形成するステップ; 前記リンパ液から前記粒子を分離する為に前記混合物を
遠心分離するステップ: 前記粒子をリンパ液全体へ分散させる為に前記粒子をゆ
さぶるステップ; 前記分散状態を予め定められた時間保持するステップ; 再び前記粒子を前記リンパ液から分離する為に前記分散
体を遠心分離するステップ;上述した4つのステップを
この順に予め定められた回数だけくりかえし、前記特定
の抗体を前記特定抗原の付着した基質へ付着させろステ
ップ:及び前記抗体及び抗原の付層した前記粒子の一部
を周期的に細胞が分散体中にあるときに集め、前記特定
抗原と抗体の付着した基質粒子へ新鮮な基質粒子を加え
るステップを含むこと。
(8)病気にかかっている器官の細胞を大量に連続的に
生体外−生体内で浮遊培養する方法において: 対象体に胸管復管を施すステップ二対象体の中枢静脈圧
をあげるか組織の浸透圧を下げるかノ少なくともどちら
か一方を行い前記復管より連続的にリンパを集めるステ
ップ: リンパ液よりリンパ細胞を分離し、うすい細胞の層を形
成する為に集められた前記リンパを遠心分離す′ろステ
ップ: 前記細胞かAil記うすい層中に保持されている間に前
記分離されたリンパ液の少なくとも一部分を引き出すス
テップ: 特定の病気にかかっている器官の細胞と前記リンパ液の
うち引き出された部分との混合物を作成するステップ: 前記セルから前記病気にかかっている器官の細胞を分離
する為に前記混合物を遠心分離し、細胞の薄層を形成す
るステップ; 前記リンパ液を新鮮な細胞を含まない対象体より集めら
れたリンパ液と置き換えろステップ:細胞を前記新鮮な
リンパ液全体の中へ分散させる為に前記細胞の薄い層を
ゆさぶるステップ:予め定められた時間の間前記分散状
態を保持するステップ; 長くのびた薄い細胞の層を形成し、前記新鮮なリンパ液
から前記病気にかかった器官を分離する為に前記分散体
を遠心分離するステップ;前記病気にかかった器官の細
胞を連続的に試験管内で大量浮遊培養する為に、上記5
つのステップを予め選ばれた1回数だけくわかえすステ
ップを含むこと・ (9)第1の対象体内の特定のガンの存在を確認する為
の方法において; 特定のガンを持っているとわかっている第2の対象体か
らとったリン/L液を集ち;このリンパ液から、実質的
にこのガンに特有の抗体を分離し; 第2の対象体の特定のガンから腸瘍細胞のサンプルを集
め; 分離された抗体の第一の部分と腫瘍細胞の第一の部分と
を混ぜその相互作用を観察し:分離された抗体の第二の
部分と腫瘍細胞の第二の部分と第一の対象体からとった
漿液を混合し、その相互作用を観察:第1の対象体がガ
ンを保有していれはこの2回の相互作用の観察結果の間
に差異を認めるようにしたこと。
(圃 予め定められた添加量の液体が受けとられたこと
に応答して予め定められた量の液体の送り出しをコント
ロールする方法において:予め定められた添加量の液体
を受けとるステップニ 一定の体積の流体を付与するステップ:該予め定められ
た付加量だけ受けとられた液体に相当する量の流体を置
き換えるステップ;送り出されるべき予め定められた量
の液体を追い出すために置き換えられた量の関数である
量の流体を用い、予め定められる送り出し液体量を付加
して受は取った予め足められた置の液体量のプリセット
関数として用いること。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関連する抗体生産増大法を表すブロッ
クダイヤグラムである。 第2図は本発明に従って構成された遠心分剥機の平面図
であって、第1図のダイヤグラムに示した方法を実施す
る為に用いられるものである。平面は第6図におけるA
−AK沿ってとられている。 第3図は第2図に示した遠心分離機の平面図であり、動
力源及び結合部材が含まれている。 第4図は本発明に従って構成された自動ピにツタ−60
の一実施例を図式的に示したものであり、第1図に示さ
れた方法を実施する為に用いられるものである。 第5図は、自動ピはツタ−(小量の液を移す装置のこと
)60の他の一つの実施例を表す図。 第6図はピペッタ−60の一つの操作法を表すブロック
ダイヤグラムである。 第7図はヒヘツター60.モーターコントローラー66
及び管圧モーター64の電気的相互接続状態を表わすブ
ロックダイヤグラムである。 第8図はピペッタ−60の他の一つの操作法を示すブロ
ックダイヤグラムである。 第9図はピにツタ−60と協働する装置の一部の見取図
である。 第10図は第1図に示した方法を実施する為に使用され
ろ装置を図式的に表わしたものである。 第11図ここでは用いない。・ 第12図は本発明に従って構成された絞り型(スクウイ
ーズタイプ)弁の平面断面図であり、第1図に示した手
順を実施する為に使われる装置に用いるに適したもので
ある。 第13図は本発明に従って構成された管圧搾ポンプの貯
蔵器の簡略平面断面図であり、第1図に示された手順を
実施する為に使われろ装置に用いるに適したものである
。 第14図は第1図に示された手順を実施する為に使用さ
れる装置に用いるに適した圧搾ポンプ装置を真上から見
た図である。 第15図は第14図に示されたポンプ装置の平面断面図
である。 第16図は本発明に従って構成された液体量ね扱い移送
装置の平面断面図で、第1図に図示された手順を実施す
る為に用いられろ装置に有用なものである。 第17図は本発明に従って構成された絞り型弁の他の一
態様の平面断面図であり、第1図に図示した手順を実施
する為の装置に有用なも力である。 第18.19図はムリネサルコマ ビールスにより起さ
れたガンの対象体に対して実行された第1図図示の手順
のある結果を示すグラフである。 第20″図は本発明に従って構成された遠心分離機の他
の一態様を表す。 第20A図Fi第20図に示した遠心分離機の正両立面
図である。 LllJi人バイオ・″レスポンス・インコーホレーテ
ッド(外2名) Meatt@Ik の級通EltK 第1頁の続き 35155        7138−4 C手続補正
書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年 特許 願第 84691  号3、補正を
する者 事件との関係  出 願 人 住所 名称   バイオ・レス於ンス・インコーポレ〜チット
ゞ4、代理人 5、補正命令の日付  昭和57年11月60日(発送
日)Z補正の内容 2) 明細占の記4&をド記の如く補it: L、ま−
4゜t’i         ?j         
Mi +f−+ii?           ?+b 
11陸7  17   1ろ     12 7   18    16     1516171ろ
     12 161816     15 241618     17 25   5    18     1725   9
   .1El’     1725  1.8   
 19     182520    19     
18 291218.19  17.18 3415    13=     12ろ4  20’
    14.15  13.1435121ろ   
  12 ろ6   2    14.15   1ろ、1452
  19    ’20,20A   19.19A5
ろ  15    20A      19A6818
1ろ      12 681915       14 71212.1ノ、16  11.16.1571  
 13   12.17      11.16711
5     12        11721712 
      11 7ろ  11    17      167ろ  1
9    16      1574    4   
  12        1174    5    
 17        16741016      
 15 75    7     16       1575
.913       12 751916      15 76 1ろ    14    1ろ 76  1315       14 79712.16     11.1579    8
     17       1679   10  
   16        ’15124  20  
  12         11125   4   
 1ろ         12125   8   1
4         1ろ125  11    15
         14125  11    14 
         15125 1ろ   16   
     15125  17    17     
     161252018.19     17.
18126   3    20          
1912’6   5    2.0A       
  19A126   5    20       
   19以    I−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生体内で細胞又は組織が生育し、挙動及び機能するよう
    に前記細胞又は組織を実質的に生育し、挙動及び機能せ
    しめるために、前記細胞又は組織を人間以外の供給源か
    ら取得した新鮮で流動している。細胞を含まないリンパ
    液と生体外で接触せしめることを特徴とす金生体外忙お
    いて細胞又は組織を培養する培養方法。
JP57084691A 1973-04-09 1982-05-19 生体外において細胞又は組織を培養する培養方法 Granted JPS5888324A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/349,330 US3964467A (en) 1973-01-30 1973-04-09 Methods and apparatus for augmentation of the production of anti-bodies in animals and humans and the collection thereof
US05/824,182 US4934995A (en) 1977-08-12 1977-08-12 Blood component centrifuge having collapsible inner liner
US349330 1989-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888324A true JPS5888324A (ja) 1983-05-26
JPH0233354B2 JPH0233354B2 (ja) 1990-07-26

Family

ID=26996134

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49040409A Pending JPS5012226A (ja) 1973-04-09 1974-04-09
JP53097157A Expired JPS5913898B2 (ja) 1973-04-09 1978-08-08 血液成分遠心分離機
JP57084691A Granted JPS5888324A (ja) 1973-04-09 1982-05-19 生体外において細胞又は組織を培養する培養方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49040409A Pending JPS5012226A (ja) 1973-04-09 1974-04-09
JP53097157A Expired JPS5913898B2 (ja) 1973-04-09 1978-08-08 血液成分遠心分離機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4064006A (ja)
JP (3) JPS5012226A (ja)
CA (1) CA1041445A (ja)
CH (1) CH624712A5 (ja)
DE (2) DE2416842A1 (ja)
FR (4) FR2224134B1 (ja)
GB (2) GB1471204A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217426A (en) * 1977-08-12 1993-06-08 Baxter International Inc. Combination disposable plastic blood receiving container and blood component centrifuge
US5217427A (en) * 1977-08-12 1993-06-08 Baxter International Inc. Centrifuge assembly
US5571068A (en) * 1977-08-12 1996-11-05 Baxter International Inc. Centrifuge assembly
JPS5572860A (en) * 1978-11-24 1980-06-02 Us Government Hemocyte separator
US4284497A (en) * 1980-02-29 1981-08-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rotor for sedimentation field flow fractionation
US4283276A (en) * 1980-02-29 1981-08-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rotor for sedimentation field flow fractionation
US4356083A (en) * 1981-04-01 1982-10-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Unbalanced rotor for field flow fractionation channel
US4531932A (en) * 1981-11-27 1985-07-30 Dideco S.P.A. Centrifugal plasmapheresis device
US4447221A (en) * 1982-06-15 1984-05-08 International Business Machines Corporation Continuous flow centrifuge assembly
JPS6216840U (ja) * 1985-07-15 1987-01-31
US4692136A (en) * 1985-10-11 1987-09-08 Cardiovascular Systems Inc. Centrifuge
US4795419A (en) * 1985-10-11 1989-01-03 Kardiothor, Inc. Centrifuge
NL94802C (ja) * 1985-10-11
US4718888A (en) * 1986-03-10 1988-01-12 Cardiovascular Systems, Inc. Centrifuge bowl mount
GB2205257B (en) * 1986-06-17 1991-05-01 Jeol Ltd A column for continuous particle fractionation in a centrifugal force field
US4940543A (en) * 1987-01-30 1990-07-10 Baxter International Inc. Plasma collection set
US5076911A (en) * 1987-01-30 1991-12-31 Baxter International Inc. Centrifugation chamber having an interface detection surface
US4834890A (en) * 1987-01-30 1989-05-30 Baxter International Inc. Centrifugation pheresis system
US5104526A (en) * 1987-01-30 1992-04-14 Baxter International Inc. Centrifugation system having an interface detection system
US6780333B1 (en) 1987-01-30 2004-08-24 Baxter International Inc. Centrifugation pheresis method
JPH0243965A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Tomy Seiko:Kk 分離ロータ
US4936820A (en) * 1988-10-07 1990-06-26 Baxter International Inc. High volume centrifugal fluid processing system and method for cultured cell suspensions and the like
US5078671A (en) * 1988-10-07 1992-01-07 Baxter International Inc. Centrifugal fluid processing system and method
US5688687A (en) * 1995-06-07 1997-11-18 Aastrom Biosciences, Inc. Bioreactor for mammalian cell growth and maintenance
US6080383A (en) * 1997-01-13 2000-06-27 Rose; Samuel Method and composition for the treatment of cancer by the enzymatic conversion of soluble radioactive toxic agents into radioactive toxic precipitates in the cancer
WO2019156112A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 株式会社 塚田メディカル・リサーチ 流体処理システム、注入容器および回収容器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1512469A (en) * 1923-06-05 1924-10-21 Lewis M Kellogg Centrifugal concentrator
US2083899A (en) * 1932-11-30 1937-06-15 Centrifuge Company Apparatus for centrifugal separation
US3090549A (en) * 1957-03-08 1963-05-21 Rastgeldi Selahaddin Centrifuge apparatus
GB1165328A (en) * 1966-04-15 1969-09-24 Brewing Patents Ltd Continuous Fermentation Apparatus and Process
US3591455A (en) * 1968-02-14 1971-07-06 Nalco Chemical Co Continuous microbial process
US3583834A (en) * 1969-06-02 1971-06-08 Technicon Corp Pressure pumping system utilizing pilot fluid
FR2053565A5 (ja) * 1969-07-09 1971-04-16 Pasteur Institut
US3724747A (en) * 1971-03-15 1973-04-03 Aga Ab Centrifuge apparatus with means for moving material
US3719182A (en) * 1971-04-22 1973-03-06 Bio Response Inc Augmentation of the production of antibodies in animals and humans and the collection thereof
US4010894A (en) * 1975-11-21 1977-03-08 International Business Machines Corporation Centrifuge fluid container
DE2624154A1 (de) * 1975-11-13 1977-05-26 Ibm Fluessigkeitsbehaelter
US4094461A (en) * 1977-06-27 1978-06-13 International Business Machines Corporation Centrifuge collecting chamber

Also Published As

Publication number Publication date
DE2416842C2 (ja) 1987-10-08
CH624712A5 (ja) 1981-08-14
GB2002266B (en) 1982-02-24
DE2835307A1 (de) 1979-02-22
JPS5913898B2 (ja) 1984-04-02
DE2416842A1 (de) 1974-10-10
DE2835307C2 (ja) 1988-03-03
GB1471204A (en) 1977-04-21
FR2224134B1 (ja) 1979-06-15
FR2309282B1 (ja) 1979-01-19
FR2309635B1 (ja) 1978-07-28
JPH0233354B2 (ja) 1990-07-26
GB2002266A (en) 1979-02-21
US4064006A (en) 1977-12-20
FR2309838B1 (ja) 1979-04-06
FR2224134A1 (ja) 1974-10-31
FR2309282A1 (fr) 1976-11-26
FR2309635A1 (fr) 1976-11-26
JPS5442073A (en) 1979-04-03
AU6769274A (en) 1975-10-09
FR2309838A1 (fr) 1976-11-26
JPS5012226A (ja) 1975-02-07
CA1041445A (en) 1978-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5888324A (ja) 生体外において細胞又は組織を培養する培養方法
US4189470A (en) Method for the continuous removal of a specific antibody from the lymph fluid in animals and humans
US3964467A (en) Methods and apparatus for augmentation of the production of anti-bodies in animals and humans and the collection thereof
CN105992816B (zh) 生物反应器中的细胞扩增
CA2797194C (en) Apparatus and kit for encapsulating at least one compound for therapeutic and/or diagnostic use in erythrocytes
CN102421467B (zh) 生物人工肝
CN101821378A (zh) 生物反应器
Ambrose et al. Specific reactions of polyelectrolytes with the surfaces of normal and tumour cells
US4508819A (en) Method for culturing cells or tissues
US20220041975A1 (en) System and Method for Creating Tissue
CN107022525A (zh) 用于肿瘤治疗的nk细胞培养方法
JP2003523236A (ja) 装 置
CN108114273A (zh) 一种全氟化碳白蛋白纳米粒及其制备方法与应用
DE102004054536A1 (de) Multimodal veränderte Zellen als zellulare Darreichungsformen für aktive Substanzen und als diagnostische Zellpartikel
WO1989002913A1 (en) Cell propagation apparatus
Amato et al. Separation of immunocompetent cells from human and mouse hemopoietic cell suspensions by velocity sedimentation
CN110093246A (zh) 一种多极磁场连续磁珠细胞分离装置及其方法
WO2011135431A1 (en) Method for introducing at least one compound within erythrocytes for therapeutical and/or diagnostic use
RU2683322C1 (ru) Способ пролонгирования высвобождения биологически активных веществ из теней эритроцитов
CN104693275B (zh) 一种病毒特异性靶标及其制备细胞免疫治疗制剂的应用
RU2633502C2 (ru) Способ инкорпорации биологически активных микро- и наночастиц в нейтрофилы
Herrmann et al. Technique for human bone marrow harvest
blood cell Dialysis Erythrocyte Encapsulation as a novel drug delivery system in cancer treatment
RU2115440C1 (ru) Устройство для гемопротекции
JPS62122598A (ja) 治療薬に対する細胞の感受性の検定法