JPS5887694A - 自動販売機の制御装置 - Google Patents

自動販売機の制御装置

Info

Publication number
JPS5887694A
JPS5887694A JP18630581A JP18630581A JPS5887694A JP S5887694 A JPS5887694 A JP S5887694A JP 18630581 A JP18630581 A JP 18630581A JP 18630581 A JP18630581 A JP 18630581A JP S5887694 A JPS5887694 A JP S5887694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
vending machine
voice
selection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18630581A
Other languages
English (en)
Inventor
大脇 春樹
池 健二郎
黒畑 一志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18630581A priority Critical patent/JPS5887694A/ja
Publication of JPS5887694A publication Critical patent/JPS5887694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は利用者に対して音声によるサービスを行うため
の音声合成装置を備えた自動販売機の制御装置に関する
ものである。
一般に、この種の自動販売機が設置される環境は、精密
な成子機器にとっては非常に悪く、このため自動販売機
の制御装置がノイズなどによって誤動作することが多く
、特に音声合成装置を備えた自動販売機においては、最
悪の場合、音声の発声が停まるということとなる。
従来、このようにして停止した音声合成装置を復旧させ
るために、音声合成装置をリセットさせる場合、電源を
ON、OFFさせることが行われていた。
ところが、このような方法の場合、一度、音声ストップ
に至った装置は、停電があるまで待たなければ、復旧し
ないという不都合があった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するもので、ノ
イズなどにより音声合成装置が誤動作してもすぐに復旧
させるようにし、安定した音声によるサービスが行える
ようにしたものである。
この目的を達成するために本発明においては、商品選択
スイッチの操作時に出される信号により音声合成装置を
自動的にリセットするようにしたものであり、これによ
ってノイズなどにより音声合成装置が音声ストップとい
う誤動作を起こしても、音声が出される前に必ずリセッ
トされ、自動的に復旧するようになる。以下、本発明に
よる自動販売機の制御装置について、第1図〜第4図の
図面を用いて説明する。
第1図に本発明の一実施例による自動販売機の制御装置
の全体構成を示しており、第1図において1は硬貨選別
機能を有する制御回路で、商品選択スイッチ信号、販売
開始信号、販売可能信号の販売情報信号2が出力される
3は音声合成装置で、この音声合成装置3は、前記制御
回路1から送られてくる販売情報信号2の内容に基づい
た音声の発声を指令する信号を作り出す発声指令パルス
作成回路4と、この発声指令パルス作成回路4からの発
声指令パルス6によってその発声指令パルス5に基づい
た音声を合成して作り出す音声合成回路6とによって構
成されている。
7はこの音声合成装置3からの信号によって駆動される
スピーカである。
第2図に第1図に示すブロック図における要部のブロッ
ク回路を示しており、第2図においてSは商品選択スイ
ッチを操作した時に発生する商品通釈スイッチ信号、■
は販売開始信号、Pは販売可能信号、m 、 aは音声
合成回路eに入力される発声指令パルス、rは音声合成
回路6をイニシャライズするためのリセットパルスであ
る。
8は変換回路で、一般に自動販売機はA、C100Vで
動作しているため、制御回路1からの信号を論理回路レ
ベルに変換する必要があり、このレベル変換が変換回路
8によって行われる。
9はこの変換回路8によって交流信号から直流信号に変
換された信号を平滑する積分回路、10は信号の遅延機
能を有する積分回路で、自動販売機の商品選択スイッチ
信号Sが出されてから販売開始信号Vが出されるまでの
ある一定の時間(最大約200 m 5ec)以上、積
分回路9からの信号を遅延させるものである。
11はパルス作成回路、12は否定回路、13は論理積
回路である。
とのdX2図に示すブロック回路では、商品選択スイッ
チが操作され、制御回路1から商品選択スイッチ信号S
が入力されると、パルス作成回路11によりリセットパ
ルスrが出力され、一方発声指、−令バルスm 、 a
は積分回路1oによる一定の時間遅れて出力される。
第3図にこの第2図に示すブロック回路の要部の具体的
回路を示しており、第3図において14〜26は抵抗、
26〜29はコンデンサ、30〜32はダイオード、3
3はフォトカプラー、34はトランジスタ、36〜37
はインバータICである。
ここで、変換回路8は抵抗14、ダイオード(イ)、フ
ォトカプラー33によって構成されており、この変換回
路8を通った商品選択スイッチ信号Sは抵抗16,1e
とコンデンサ26とによって構成された積分回路9によ
って平滑され、そしてコンデンサ27と抵抗24とによ
る微分回路によってリセットパルスが作成される。また
、積分回路9の出力信号としてのA信号から抵抗19と
コンデンサ28とによる積分回路10で一定時間遅れた
B信号が作られ、このB信号から発声指令ノ(ルスm作
成のだめの第2図の論理積回路13に入力されるC信号
が作られる。
第4図に第3図に示す回路の要部のタイミングチャート
を示しており、第4図においてtoは抵抗19とコンデ
ンサ28とによる積分回路10によって遅延させられる
時間である。
以上のように本発明による自動販売機の制御装置によれ
ば、商品選択スイッチの操作時に出される信号により音
声合成装置をリセットするものであるため、ノイズなど
により誤動作するということがなく、安定した動作を行
わせることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動販売機の制御装置
の全体構成を示すブロック図、鴫2図は同装置の要部の
ブロック回路図、第3図は第2図に示すブロック回路の
要部の具体的回路の一例を示す電気回路図、第4図は第
3図に示す回路における要部の信号のタイミングチャー
トである。 1・・・・・・制御回路、2・・・・・・販売情報信号
、3・・・・・・音声合成装置、4・・・・・・発声指
令パルス作成回路、5・・・・・・発声指令パルス、6
・・・・・・音声合成回路、S・・・・・・商品選択ス
イッチ信号。 第1図 第2図 1 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 商品選択スイッチ信号を含む販売情報信号を出力する制
    御回路と、この制御回路からの販売情報信号によりサー
    ビス用音声を出す音声合成装置とを有し、前記商品選択
    スイッチ信号により前記音声合成装置をリセットするよ
    うに構成した自動販売機の制御装置。
JP18630581A 1981-11-19 1981-11-19 自動販売機の制御装置 Pending JPS5887694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18630581A JPS5887694A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 自動販売機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18630581A JPS5887694A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 自動販売機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887694A true JPS5887694A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16185995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18630581A Pending JPS5887694A (ja) 1981-11-19 1981-11-19 自動販売機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887694A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128214U (ja) * 1991-05-17 1992-11-24 ハナマルキ株式会社 即席汁物用カツプ梱包箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128214U (ja) * 1991-05-17 1992-11-24 ハナマルキ株式会社 即席汁物用カツプ梱包箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131535B2 (ja)
JPS5887694A (ja) 自動販売機の制御装置
JP2522486B2 (ja) リレ−駆動回路
JPS5824269Y2 (ja) テ−プレコ−ダのキュ−ト−ン信号発生回路
JPH0215880B2 (ja)
JPS6033684U (ja) 全電子アラ−ム時計
JPS58133140U (ja) サウンドシネカメラのオ−バ−ラツプ記録装置
JPS6421756A (en) Acoustic video apparatus
JPS6248461B2 (ja)
JPS59194091U (ja) スヌ−ズ付アラ−ム時計
JPS6142604U (ja) ポンプ圧力変動抑制装置
JPS6059737U (ja) 直流地絡継電器
JPS59149538A (ja) 速度変換回路
JPS5996910U (ja) 過負荷検出回路
JPS6043020A (ja) パワ−レディ信号発生回路
JPH0214672B2 (ja)
JPS5888411U (ja) 交流信号発生器
JPS601079U (ja) 垂直同期信号分離回路
JPS6060799U (ja) 発振制御回路
JPS609313U (ja) 雑音抑制装置
JPH01136489U (ja)
JPS5932991U (ja) 時計の音声報知装置
JPS59130266U (ja) デイジタル・オ−デイオ・デイスク・プレ−ヤの一時停止パルス発生回路
JPS5998390U (ja) 音声時計
JPS6011094U (ja) アラ−ム時刻確認音声時計