JPS5886674A - 画像入出力装置 - Google Patents

画像入出力装置

Info

Publication number
JPS5886674A
JPS5886674A JP56184842A JP18484281A JPS5886674A JP S5886674 A JPS5886674 A JP S5886674A JP 56184842 A JP56184842 A JP 56184842A JP 18484281 A JP18484281 A JP 18484281A JP S5886674 A JPS5886674 A JP S5886674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
electronic pen
key
light
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56184842A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hosaka
昌雄 保坂
Hiroyuki Idenawa
弘行 出縄
Koji Sakamoto
康治 坂本
Isao Nakamura
功 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56184842A priority Critical patent/JPS5886674A/ja
Publication of JPS5886674A publication Critical patent/JPS5886674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同一の画面で画像の暑き込み及び表示を行う画
像入出力装置に関する。
日常用いている手帳、メモの類はペンと紙の組合せで、
人類が紙を発明して以来用いられてきたものである。し
かし近年、資源の枯渇が進み、将来は紙の使い捨てが不
可能になることも予想さねノ る。そこで何回でも使用できる画像入出力装置を手帳、
メモの代りに利用することが考えらねる。
しかし従来の画像入出力装置は画像入力装置と画1駅出
力装置に分わており、ボータプルなものがなくて手帳、
メモの代用にならない。
本発明は上記のような欠虚を改善し1手帳、メモの代用
にすることが可能である画像入出力装置ヲ提供すること
を目的とする。
以下図面を参照しながら本発明について実施例をとげて
説明する。
オ・1図は本発明の一実施例を示し、この実施例はボー
タプルな電子メモとして使用できる。画像−Aき込み表
示用の画面】1はXYマトリクス・状にアドレスさり、
1つの絵素なドツトとして現わす。
操作部にはテンキO〜9やスタート上481表示水頁め
くり用キイ01表示頁指定用キイDA  、 暑き込み
用キイW1編集用キイE2部分消去用キイPK 、相互
入れ換え用キイハウメモリストア用キイSt 、頁全体
消去用キイに2行指定用キイL。
列指定用キイC2暗号登録用キイCF、よりなるコマン
ドスイッチと、メモリ余白無し表示器F、ランニング表
示器R1登録暗号表示器CF が設けらわており、また
消去用スイッチ12を有する電子ペン13及びコネクタ
14が設けられている。コネクタ14  はR82:(
2Cが用いられている。
、l−2図は電子ペン13の内部構成を示す。この電子
ペン13は発光ダイオード15が内部に配設されており
、この発光ダイオード15は電源16より抵抗17を介
して給電されてレンズ18を介して外部へ不可視光を照
射する。この不可視光は画面11の受光素子と波長のマ
ツチングがとれる様に800 nm  θ)インフラレ
ッド光となっている。発光ダイスート15は通常の発光
ダイメートではなく、光通信用の発光ダイえ−ドで極め
て細いビームを発生する。場合によってはレーザーダイ
オードを発光ダイスートの代りに使用してもよく、レー
ザーダイオードの発光部はストライプ構造の場合0.5
 、cim  X 10μm程度の楕円形となっている
。沙在レーザーダイオードは長波長のものに長寿命のも
のか多く出ている。消去スイッチ12は画面ll上の画
像を電子ペン13でトレースして消去するのに用いられ
、操作部12aの押下でメンする。
画面】1は最近開発の壁掛形テレビジョン受像機におけ
るEL  (エレクトロルミネセンス)板ヲ使用するか
、棒端に平面化さねた陰極線管も使用できる。しかしこ
の画面11は発光素子のマトリクス状配置だけでなく、
こわに合せて受光素子のマトリクス状配置も設けである
。すなわち画面]1は矛3図に示すようVC1対の発光
素子】9及び受光素子20  を並べたエレメントが1
ドツトを形成している。こσ)エレメントは縦、横が1
0〜15μm以内でル・す、実用上問題はない。発光素
子19及び受光系子20は複数組1911〜19 mn
 、 2011〜20 mnがXYママトリクス状配置
されており、受光素子2゜は電荷結合素子又はフォトダ
イス−ドアレイの如< +に成びわる。
刀・4図は画?Ill!11の受光部の回路構成を示す
。図+21は垂直定論:回路、22は永平走介回B、Q
11〜Qmn、Qx1〜Q  は電界効果トランジスタ
、A12n は増幅器、 EOは基準電源、 R1、R2は抵抗であ
   ゛す、受光素子2011〜20mn  はホトダ
イメートよりなる。垂直走査信号21からの垂直走置パ
ルスOYj〜OYmにより電界効果トランジスタQ11
〜Qmnが一行分づつ順次に導通すると同時に水平走査
回路22からの水平走査パルスOX1〜0XnVCより
電界効果トランジスタQx1〜Qx2n  が1対づつ
IIIA次に導通してホトダイメート2011〜’20
mnの光電変換信号が順次に増幅器Aを介して読み出さ
れる。例えば垂直走査信号OY2及び水平定食信号OX
5が励起された時には電界効果トランジスタQ21〜Q
21*Qx5+Qx6が導゛通し、ホトダイオード20
25  の光電変換信号が電界効果トランジスタQ23
1QX51増幅器Aを介して絖与出される。この時電子
ペン13  でホトフォトダイメート2023  がト
レースさねていわばホトタイオード2025  が電子
ペン】3の発光ダイオード15からの光を検知し、その
出力信号によりホトダイオード2023  に対応する
発光ダイメート1923  が点灯し、同時にホトタイ
オード2025  +発光ダイメート1923  に相
当するドツトかバッファメモリに記憶される。
j″5図は画面11の発光部の回路構成を示す。水平走
査回路23及び垂直雑食回路24は電子ペン13からの
光ビームが上記ホトターイオードで検知さねたときにそ
のホトターイオードに対応する発光ダイオードを選択的
に駆動して発光させオ6図の様に書き込み画像を表示さ
せる。発光ダイオード1911〜19mn  の発する
光とホトダイオード2011〜20mnの検知し得る光
は波長が異なっており1発光ダイオード1911〜19
.。。の発した光をホトダイオード2011〜20mn
で拾ってしまうことはない。画面11は絵素の落度を大
きくする程解像度が上るが、電子メモとして実用上問題
ない程度にすわばよい。
発光タイオードはグリーン、イエロー、レッドで発光す
るものがあり、好みに応じて選定することかできる。
矛7図はこの実施例の回路構成を示す。マイクロコンピ
ュータユニット(以下、M CUという)25は中央処
理装置、リードえンリーメモリ、ランタームアクセスメ
モリ、データバス、入出力ボートより成り立つ。ファイ
ルメモリ261〜261は各々画面11に書き込める語
数、約400字の容量を1頁り1−として持ち、全体で
】O〜100  頁分になる。バッファメモリ27は1
頁分の容量を持ち、ここに書き込んだ内容は前記コマン
ドスイッチ28中のキイスイッチSt  め押下゛でM
CU25によりバッファメモリ261〜26iにストア
謎れる。画面11の絵素単位(ドツト単位)がメモリ2
61〜26i 、 27のピット単位に相邑し、画面1
1が゛バッファメモリ27と対応している。MCU25
は画面11における垂直走査回路2I及び水平走査回路
22を制御し増幅器Aの出方信号をとり込んで画面ll
上に電子ペン13で書がねた軌跡をバッファメモ172
7に書き込み、水平走査回路23及び垂直9制御回路2
4を制御してその軌跡を発光タイスート1911〜工9
mnで表示させる。
またMCU25はコマンドスイッチ28及び消去用スイ
ッチ12の操作信号に応じて次の様に処理を行う。まず
オペレータがスタートキイSを押すと。
表示器Rを点灯してランニング状態に入ったことを表示
させ、ファイルメモリ261〜26t’に余白(空き)
がない場合には表示器Fを点灯させる。
さらに画面11にもキイSのオンに:J:って各キイス
イッチの機能と操作方法を表示する。こわによりオペレ
ータは画面11を見てどの様にこの装置を使ったらよい
かが一目で判る。オペレータが書き込■ み内容を見たい時にキイDを押せばファイルメモリ26
1内ノ1頁目の内容をバッファメモリ27にストアして
画面1】に表示させ、キイDが押される毎に頁めくりを
行なってファイルメモリ262〜26iの内容をIIM
にバッファメモリ27に人ねて画面11に夕示させる。
キイDA が押されて次にテンキイ0〜9により頁ナン
バーが指定される、と、ファイルメモリ261〜26□
のうちその頁ナンバーに相当するもσ)の内容をバッフ
ァメモリ27にストアして画[釦IHci示させる。オ
ペレータか画像を書き込む時にまずキイWを押すと、直
ちに余白のファイルメモリを準備する。画面11に電子
ペン13で書き込まねると、その軌跡をバッファメモリ
27に書き込みH面11に表示させる。キイSt  が
押されると。
バッファメモリ27の内容を、準備した余白のファイル
メモリにストアする。オペレータが前に書いた頁につけ
足したい時にその頁まで上述の如く頁めくりし、そねか
らキイWを押して電子ベン13で画面11に書き込めば
その軌跡をバッファメモリ27に書き込んで画面11に
表示し、キイWが押されることによりバッファメモリ2
7の内容を上記頁めくりしたファイルメモリに舊き足す
。前に書いた所又は現在書いた所をイレースしたり修正
したりする方法には2つの方法がある。iつの方法では
オペレータが電子ベン13の消去用スイッチ12を押し
ながら電子ペン13で画面11上の消したい所をなぞっ
て行けばその軌跡を読み取ってバッファメモリ及び画面
11より消して行く。他の方法はキイE。
PK、EX、L、Cを用いる方法である。キイEか押さ
れると、画面]1に行1列のナンバーを表示させる。オ
ペレータが画面11上のある部分を消去したい時にキイ
EX を押してキイL、Cで消去したい部分を指示すれ
ばその部分をバッファメモリ及び−面11よ′り消去す
る。又オペレータがキイEXを押してキイL、Cで画面
11上の入れ換えたい部分を指定すわばそれらの部分を
相互に画面11及びバッファメモリ上で入れ換える。オ
ペレータが画fll上の消去した所に新しい文字又は絵
を入ねたい時にキイWを押して電子ベン】3でそこに文
字又は絵を書き込めばそのまま文字又は絵を画面11及
びバッファメモリに挿入する。キイKが押されると5画
面11及びバッファメモリ27を全部消去する。
この実施例σ)回路は低電力のCMO8で構成さね。
電池によりバンクアップされている。したがって訃き込
んだ内容は常π肥憶さねている。
なお、上記実施例において画面11を大形にすわは電子
黒板として使用することかできる。
以上のように本発明によりば同一の画面で画像の書き込
み及び表示を行うので1画像入力装置とlI!lll 
It出力装置を一体に構成してボータプルなものeこす
ることができ、電子メモ等として手@に使用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
〕・1図は本発明の実施例を示す正面図、牙2図は同実
施例の′電子ベンを示す断面図1才3図は同実施例を説
明するための図、矛4図及び矛5図は同実紬例における
受光部及び発光部を示す・回路図。 牙6図は同実施例の表示態様を示す正面図、矛7図は同
実施例の回路構成を示すブロック図である。 11・・・画面、 13・・・電子ペン、25・・・M
CU、261〜26n・・・ファイルメモIJ、27・
・・バッファメモリ、28・・・コマンドスイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像の書き込みに用いられる書き!込み具と、この書き
    込み具と結合される素子と可視光で発光する発光素子と
    が画素単位で多数段はうねた画面と。 この画面と前記書き込み具−との結合な検知してこの結
    合に対応する前781画面における発光素子を発光させ
    る手段とを備え、前記画面K A11l gf *き込
    み具で画像を書き込んで表示させることを特徴とする画
    像入出力装置。
JP56184842A 1981-11-18 1981-11-18 画像入出力装置 Pending JPS5886674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184842A JPS5886674A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 画像入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184842A JPS5886674A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 画像入出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5886674A true JPS5886674A (ja) 1983-05-24

Family

ID=16160262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184842A Pending JPS5886674A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 画像入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886674A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275492A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 呉 明空 電子黒板
US4794634A (en) * 1985-12-24 1988-12-27 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Position-sensitive photodetector and light transmissive tablet and light-emitting pen
FR2619642A1 (fr) * 1987-08-21 1989-02-24 Randall Stephen Planning electronique personnel
US5237651A (en) * 1987-08-21 1993-08-17 Eden Group Limited Electronic personal organizer
JPH06311990A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 歯科治療装置
US7298367B2 (en) 2003-11-25 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Light emitting stylus and user input device using same
US7348969B2 (en) 2003-12-30 2008-03-25 3M Innovative Properties Company Passive light stylus and user input device using same
CN103208236A (zh) * 2012-12-30 2013-07-17 郑强胜 一种手写led显示屏

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275492A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 呉 明空 電子黒板
US4794634A (en) * 1985-12-24 1988-12-27 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Position-sensitive photodetector and light transmissive tablet and light-emitting pen
FR2619642A1 (fr) * 1987-08-21 1989-02-24 Randall Stephen Planning electronique personnel
JPH03503218A (ja) * 1987-08-21 1991-07-18 ランダル,スティーブン 個人用電子式書類ばさみ
US5237651A (en) * 1987-08-21 1993-08-17 Eden Group Limited Electronic personal organizer
JPH06311990A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 歯科治療装置
US7298367B2 (en) 2003-11-25 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Light emitting stylus and user input device using same
US7348969B2 (en) 2003-12-30 2008-03-25 3M Innovative Properties Company Passive light stylus and user input device using same
CN103208236A (zh) * 2012-12-30 2013-07-17 郑强胜 一种手写led显示屏

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10664153B2 (en) Device and system for retrieving and displaying handwritten annotations
CN102224484B (zh) 手写输入输出系统、手写输入薄板、信息输入系统、信息输入辅助薄板
CN100380392C (zh) 台面式信息终端
US6744529B2 (en) System and method for printing and scanning a user-completed digital still camera image proof sheet and order form
US6040825A (en) Input/display integrated information processing device
AU758036B2 (en) Input unit, method for using the same and input system
US6980202B2 (en) Method and system for creating and accessing hyperlinks from annotations relating to a physical document
CN1245675C (zh) 通过触笔移动识别数据输入表格的装置和方法
WO2002056284A1 (fr) Dossier de papier electronique et systeme de reglage de reperes
JP5796091B2 (ja) 情報表示装置
CN107392195B (zh) 一种智能书写系统
JP5322163B2 (ja) 表示装置、表示方法、および表示プログラム
JP2004025859A (ja) ライトボード
JPS5886674A (ja) 画像入出力装置
CN102063224A (zh) 传感器设备、传感器元件驱动方法,显示设备及电子装置
JP2009251925A (ja) 電子ペン・システム及びそのプログラム
WO1980002337A1 (en) Input device for hand-written characters and patterns
US4303916A (en) Multi-item input/output device to input information to and retrieve other information from a terminal computer
KR100766096B1 (ko) 컴퓨터 환경에서의 제어 시스템 및 방법
TWI228015B (en) Display panel
JPS63205724A (ja) 入力機能装置
GB2064193A (en) A Pattern Generating Device Using a Light Pen
JP2012203577A (ja) 電子書籍装置
JP2002297089A (ja) 表示装置及び入力システム
JPS6222136A (ja) 電子式黒板