JPS5886045A - りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法 - Google Patents

りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法

Info

Publication number
JPS5886045A
JPS5886045A JP56183850A JP18385081A JPS5886045A JP S5886045 A JPS5886045 A JP S5886045A JP 56183850 A JP56183850 A JP 56183850A JP 18385081 A JP18385081 A JP 18385081A JP S5886045 A JPS5886045 A JP S5886045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
lees
apple
acid fermentation
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56183850A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Imai
淳一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katakura Chikkarin Co Ltd
Original Assignee
Katakura Chikkarin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katakura Chikkarin Co Ltd filed Critical Katakura Chikkarin Co Ltd
Priority to JP56183850A priority Critical patent/JPS5886045A/ja
Publication of JPS5886045A publication Critical patent/JPS5886045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 りんご搾汁粕を酪農用飼料とするC二は欠点、長所があ
り、本発明は、この欠点を除去するためg二なされた。
その欠点は80%程度の水分を含有しているため、長期
に亘る保存で変敗し、慾臭が発生し易い。これは空気中
の雑菌C二よって汚染されることが原因であり、主とし
て酪酸発酵によるものと思われるう又、安価の為、飼料
として過給の傾向C二あり、栄養的なアンバランスをま
ねき易い。
史C二、りんごの臭気が・搾乳時に牛乳C二移行し・乳
質の低下を及ぼす。
長所は、りんご搾汁粕は産業廃棄物の1種であるので、
価格が安く、冬季間の乳牛用飼料として飼料経費軽減の
ため、重要な役割を担っている。
栄養的見地から見れば、りんご搾汁粕は、クエン酸、コ
ハク酸、酒石酸、ビタミンC等、各種有機酸f二よる良
好な酸味、遊離アミノ酸による独特な味、ギ酸、酢酸、
酪酸等、揮発酸や、これら酸にヨルエステル、及ヒメチ
ルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール
等c二由来スル独特な香を有し、水分80%内外を含む
多汁質であるので、高い嗜好性を有し、乳量の増加が期
待できる。
更に、りんご搾汁粕の主成分として70〜80%の水分
のはかζ:、to%内外の糖質を有する。
糖質の内容は、乳酸菌及び酵母が最も利用し易い、ブド
ウ糖、果糖等の還元糖が60%以上をしめている。
父、酸度はpH4,0〜4.5と低いため、乳tIk菌
及び酵母にとって最適の培地と言える。
乳酸発酵飼料の原料としては、従来使用されている、比
較的栄養価の高い、菜種粕、ビートパルプ、蚊、米糠、
魚粕など、動植物性の物質があるが、これらの一般的特
質として、還元糖及び水分の含有量が少なく、酸度が高
(、’pH5,0〜60の範囲にある。その為、難分解
性で発酵速変が遅く、その酸度が乳酸菌及び酵母の至適
pHより高い為、げ的とする乳酸発酵、又はアルコール
発酵が行なわれ難い。史に、酸度が高い事は、雑菌Cよ
る2次発酵を伴い、発酵後若干の悪臭を伴うという弊害
をひきおこす原因の1つとなっている。
本発明は、水分70〜80%、pH4,0〜45のりん
ご搾汁粕(二、菜種粕、ビートパルプ、蚊、米糠、魚粕
、その他動柿物性原料を加え、水分を40〜70%、p
Hを4.0〜4.5程度に調整する。更に、真空脱気装
置等により、合成樹脂等、断気性容器C二人れて外気と
遮断し、真空状態に保つ。これを常温(5〜25℃)に
4〜5日放置すれは、乳酸発酵をおこし、乳酸発酵飼料
が出来上る。
原料中の主要成分であるりんご搾汁粕は、上記の如く乳
酸−及び酵母の最適培地であり、乳酸菌及び酵母は、そ
の還元糖をエネルギー源として発酵を開始し、やがて対
数的増殖とともに生理的活性を増す。
この発酵は、りんご搾汁粕を農家の舎外(:堆積した場
合の、自然的なアルコール発酵と異なり、乳6[酵が主
な発酵である。
注、青森県畜産試験場の分析結果 したが゛つて、りんご搾汁粕、単体の、アルコール発酵
では、還元糖が減少し、水分とアルコールが増加するの
みで・大きな栄養的向上は家めないが、この飼料は乳酸
発酵を主体とするので、生じた乳酸と乳酸菌の効用f二
よって、家畜の整腸作用、食欲増進等の効果が期待でき
る。
更に、りんご搾汁粕に由来する、良好な酸味、独特な味
と香が、発酵によって生じた乳酸、及びアルコールと複
雑C二からみ合って、りんご搾汁粕と異なった、本製品
特有の甘ずつぽい芳香を発散させ、飼料として高度の嗜
好性を発揮する。
父、合成樹脂等、断気性容器に入れ、真空脱気装置等C
二より脱気し、外気と遮断しているため、空気中の雑菌
(二よる汚染を防ぎ、長期的保存を可能とし、さらC二
搾乳時に、牛乳にりんごの香が移行する拳も防止できる
父、りんご搾汁粕C二、他の動植物性原料を混合するこ
とによ?て、栄養的なアンバランスを補整し、飼料的価
値が向上する。
史(二、りんご搾汁粕の効用により、乳酸菌及び酵母の
生理的活性が増大し、無分解性で発酵のエネルギー源と
して枡用し難かった、他動植物性原料の分解を容易≦ニ
し、りんご搾汁粕の低いpHと、発酵によって生じた乳
酸の作用C二より、製品全体の酸度がpH3,2〜38
に低下する。この結果・雑菌の繁殖を抑制し、2次発酵
による悪臭の発生を防ぎ、嗜好性の低下を防止する効果
がある。
本発明の方法によって製造された乳酸発酵飼料は、嗜好
性が極めて高く、栄養的バランスがとれ乳量の増加が期
待できる。
父、食いこみが抜群で、唾液の分泌を旺盛にするため、
第1胃内のpHが同所C:棲息するプロトシアやバクテ
リア等の繁殖C二連したpHに成るので、給飼された飼
料の第1胃内での発酵分解が促進されて、プロピオン酸
等の低級脂来酸が増加し、これに起因して、乳量又は体
重の増加、乳質又は肉餉の向−ト、並びに家畜の健康維
持に極めて大きな効果を現わす。
父、本発明は、りんごジュースの生産C二よって・産出
される産業廃棄物の効果的利用方法として効果があり、
産業上極めて有用なものである。
「特許出頗人」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. りんご搾汁粕に動植物性原料を加えることl二より、水
    分を40〜70%、pH3,5〜5.0 に調整後、真
    空包装器又は、それに類する方法で外気と遮断し、真空
    状態下C於て乳酸発酵飼料を製造する方
JP56183850A 1981-11-18 1981-11-18 りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法 Pending JPS5886045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183850A JPS5886045A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183850A JPS5886045A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5886045A true JPS5886045A (ja) 1983-05-23

Family

ID=16142919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183850A Pending JPS5886045A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886045A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169940A (ja) * 1986-12-31 1988-07-13 Hisakazu Ikeda 飼料
FR2647309A1 (fr) * 1989-05-24 1990-11-30 Badin De Montjoye Albert Procede de fabrication, par ensilage, de melanges alimentaires pour alimentation animale
KR20020068426A (ko) * 2001-02-21 2002-08-27 삼희상사주식회사 과일 폐기물을 이용한 가축사료 및 그 제조방법
KR100416157B1 (ko) * 2001-12-29 2004-01-24 권칠성 파인애플박을 함유한 옥수수 사일리지와 그 제조방법
JP7085174B1 (ja) * 2021-03-23 2022-06-16 長峰製茶株式会社 嫌気性発酵茶の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169940A (ja) * 1986-12-31 1988-07-13 Hisakazu Ikeda 飼料
FR2647309A1 (fr) * 1989-05-24 1990-11-30 Badin De Montjoye Albert Procede de fabrication, par ensilage, de melanges alimentaires pour alimentation animale
KR20020068426A (ko) * 2001-02-21 2002-08-27 삼희상사주식회사 과일 폐기물을 이용한 가축사료 및 그 제조방법
KR100416157B1 (ko) * 2001-12-29 2004-01-24 권칠성 파인애플박을 함유한 옥수수 사일리지와 그 제조방법
JP7085174B1 (ja) * 2021-03-23 2022-06-16 長峰製茶株式会社 嫌気性発酵茶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357358A (en) Feedstuff or feedstuff additive and process for its production
DE68914751T2 (de) Erzeugung von Nahrungsmittel aus einem pilzgegärtem Medium.
KR101883626B1 (ko) 반추 동물용 단미사료 및 그 제조방법
Bureenok et al. Effects of the fermented juice of epiphytic lactic acid bacteria (FJLB) and molasses on digestibility and rumen fermentation characteristics of ruzigrass (Brachiaria ruziziensis) silages
KR20120088931A (ko) 감귤박과 맥주부산물을 이용한 발효사료의 제조방법
US20080317900A1 (en) Feed, or Feed Additive, for Livestock Weight Increase
KR100876521B1 (ko) 혼합사료 발효용 생균제 및 이를 이용한 혼합사료의 발효방법
KR101743663B1 (ko) 임자박을 이용한 사료조성물 및 그 제조방법
CN107156429A (zh) 一种基于桑叶的高效黄颡鱼饲料及其制备方法
KR101991655B1 (ko) 치즈 발사믹 식초 및 그 제조 방법
JPS5886045A (ja) りんご搾汁粕を主とした乳酸発酵飼料の製造方法
KR101473373B1 (ko) 코끼리풀을 이용한 소 사육용 사료조성물
Abebaye et al. Effects of additive type and ensiling periods on fermentation characteristics of green maize stover
JP2011030466A (ja) 肉牛飼料及びそれを用いた肉牛の肥育方法
Aleid Industrial biotechnology: date palm fruit applications
Lukkananukool et al. Fermented juice of epiphytic lactic acid bacteria and molasses addition on the fermentation characteristics and nutrient compositions of sorghum silage
JP2011142896A (ja) 有機醗酵飼料の製造方法
Lukkananukool et al. Effect of molasses and fermented juice of epiphytic lactic acid bacteria on the fermentation characteristics and nutrient compositions of cassava leaves silage
JP2595384B2 (ja) 乾牧草類サイレージ
Esten et al. Silage fermentation
US2986469A (en) Method for producing feed
KR102559823B1 (ko) 병아리 콩과 효모를 이용한 템페 및 그 제조 방법
KR101273915B1 (ko) 무산소 섬유질 발효사료의 제조방법
JPH04179447A (ja) アルコール含有飼料
Abebaye et al. Fermentation Characteristics of Green Maize Stover as Affected by Additive Type and Ensiling Periods