JPS5883666A - 尿素の生産方法 - Google Patents

尿素の生産方法

Info

Publication number
JPS5883666A
JPS5883666A JP57180069A JP18006982A JPS5883666A JP S5883666 A JPS5883666 A JP S5883666A JP 57180069 A JP57180069 A JP 57180069A JP 18006982 A JP18006982 A JP 18006982A JP S5883666 A JPS5883666 A JP S5883666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
reaction zone
treatment step
urea
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57180069A
Other languages
English (en)
Inventor
ウムベルト・ザルデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANMONIA KASARE SA
Original Assignee
ANMONIA KASARE SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANMONIA KASARE SA filed Critical ANMONIA KASARE SA
Publication of JPS5883666A publication Critical patent/JPS5883666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C273/00Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C273/02Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of urea, its salts, complexes or addition compounds
    • C07C273/04Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of urea, its salts, complexes or addition compounds from carbon dioxide and ammonia

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1)発明の分野 ゛ 本発明は6、アンモニア(NHsJ と二酸化炭素
(CO,)  を高゛圧・高温下で反応させて尿素(u
r@13  カルバミン酸アンモニウム(ammonl
umcarbamat@) 、水及び未又応化合−を生
成させる腋素必生産方法に関する。この方法においては
、合成反応炉(synth@sis r@actorJ
から取り出した反゛応生成物(rvact@d @ff
1u@ntsJを処理してカルバメー) (carba
mat@Jに分解する。ま九未反硲化合物を回収し反応
炉にリサイクルする。−物に本発明は低エネルギー消費
、為反応収率及び生産尿素中の未反応物質の残存量が少
ない尿素生産方法に関する。
(2)従来技術の説明 高反応収率を得る(めに#′i過剰のアンモニア(化合
量論比に比べ」が好ましいことが知られている。しかし
そのためには反応炉の運転圧を高くする必要がある。得
られる尿XIそれゆえに、ストリッピング(NHM及び
/又はC01)を使って反応炉圧で未反応化合物の大半
を分離するいわゆる1ストリツビ/グ′(stripp
ingJ技術が知られるまでは、反応炉の下流において
圧を大幅に減少、させて未反応物質の分線を効率的に行
なっていた。ストリッピング工程においては、ストリッ
ピング剤を使って未反応物質の等圧分離を行うために、
収率の低下をともないつつも反応炉の運転圧を中間圧ま
で大幅に減少させる。
従来の方法の高反応収率という利点とストリッピング工
程の利点とを組合わせる目的で数々の方法が最近述べら
れている。
この1の最新の方法のうち、以下のものを述べる。
ム)  UIIP  No 4208347(Mont
@dizonJ ;B)  FjJ本特許出願PCT/
JP  79100192(Mitsui T、and
 Toyo E、) : C)英国特許出願20283
11 (Ammonia Ca51e SA) : D
)イタリア特許出願24357 A/ 80 (Sna
mprog@tti )。
上述特許の先行例は英国特許11185944(Ch・
m1coJと考えられる。それは、高収率反応炉から堆
石出し九溶液の大半を直りUの22の工程(第1のみ又
は両方は反応炉と等圧である)において処理す本もので
ある。カルバメートの大半け[1工程において新規ス)
 IJツビングNH,の助力により分離され、残留NH
,#i第2工程において新規ストリッピングCOtの導
入によ抄分離される。
k)、B)、C)  の上記方法は尿素反応炉の下流に
おいて2つの直列の工程を含んでいる7゜その工程にお
いて未反応化合物は1選択的′に分離される。特にA)
及びD)においてはカルバメートの大半は第1工程で分
離され、残留アンモニアはストリッピング剤としてCO
lを使用し7て第2工程において分離される。 C)に
おいてはアンモニアの大半は第1工程で分離され、カル
バメートは、第2工程において分解−される。第25c
゛は両工程においてストリッピング剤とし、てCO,の
助力をともなう。仁れは、両工程において厳しい条件で
運転することによって連球される。B)の方法において
は、高収率反応炉の下流に未2反応化合物を分離する2
つの工程がある。A)とD)の方法におけるように、ス
トリッピング剤としてNil、を使い、第1工程におい
て落下フィルム交換体(falling fittn 
exchanger)  が使用されている。それ故A
J D)同様に、カルバメートの大半は嶋l工程におい
て選択的に分離され、一方第2工程においては残留反応
物質がストリッピング剤としてC02を用いて分離され
る。
両工程において落下フィルム交換体が使われている。方
法A)を変化させたものである方法D)においては、第
2処理工程はループ(第1処理工程と勢圧の単一工程に
おける反応炉ンの残りと勢圧ではない。
AJの方法においては、カルバメート(第1工程におい
て多い)を分解することによって得られる蒸気の全て(
NH,+CO,)が分離され直接反応Ftk方が2セク
シヨンになっておりその上方のセクションフにリサイク
ルされる。一方第2工程で得られた蒸気(残留遊離アン
モニアと、落下フィルム又換体に供給5 されたストリ
ッピングf C02)は完全に液化され反応fI(2セ
クシヨン反応炉の場合は一ヒ方セクション」にリサイク
ルされる。
方法B)においては、促米の高収率反応炉の下11にお
ける2つの工程において分離された蒸気は、混合され液
化された恢にエジェクターによって反応炉に静液の形で
リーIJイクルされる。
特許A)においては、2つの重ね合わせたセクl、ヨン
の反応炉についで述べているが、反応炉の下流における
2つの直列な工程において分離された材料の2つの流れ
はともに主要反応炉(2セクシヨン反応炉の場合上方セ
クション」又は単一反応炉にリサイクルされている。
適切な交換収率を得るために、いくつかのNHm/CO
mモル比の異なる反応ゾーンを使用する考え方を採用し
たとしても、経済的面からみるとこれでは2つの反応ゾ
ーンにおける熱バランス制御(運転温度〕という重要な
問題を解決できない。現在まで、この間馳がこれらのシ
ステムを有効に利用するうえでの主要な障害となってい
る。
熱の多大な損失を含む熱バランスの間融け、高い過剰N
 Hsのもとで運転する必要のある高収率反応炉におい
ては重要な問題となっている。
A)及びD)によると、第2処理工程からのガス状化合
物は全て反応炉にリサイクルされる前に液化されるので
、反応炉の熱バランスの塩山から第1工程において全て
のカルバメートを分離することが不可避である。このよ
うに反応炉に直接リサイクルされるガス流の中に十分な
量のCOlを得る。するとカルバメートの形成からの反
応熱として十分な熱が産み出されることが保証される。
第1工程においてこのように大半のカルバメートを選択
的に分離するためには、複雑で高価な落−トフィルム交
換体及び大量のストリッピング剤(NH,)を使うこと
が必要である。ス) IJツピング剤は上述したように
費用をかけて蒸発させなければならない。
方法A)においては、2つの反応工程における不十分な
熱バランスを予熱及び/又は蒸発させ九新規なアンモニ
ア、によって襠なう必要があシ、エネルギーの使用のア
ップ及び制御の複雑化となる。また、新規な供給アンモ
ニアの一部を、カルバメートの大半を分解する丸めのス
トリンピング剤として第1反応生成物処理の段階で送ら
なければならない点も指摘すべきである。従って両方の
反応ゾーンには十分な熱がなく、新規供給アンモニアの
全てを不経済にも予熱及び/又は蒸発させる必要がある
B)の方法においては、全てのカルバメート(発熱反応
、従って主要が熱源)は反応炉の外で形成されるため反
応炉の熱バランスの問題は無視されている。
C)の方法においては、この点が2つの処理工程からの
未反応化合一をリサイクルさせるシステムを左右しかつ
決定するものであるに4かかわらずこの点については述
べられてい危い(その発明の所定の処理の本質的な面の
範囲外かあるいは異質のものであるからであるり。
方法A)及びB)においては、高収率をあげるために必
要な高合成圧は、反応炉と等圧的に運転される2つの処
理工程における未反応化合物の分離効率を左右する。
発明の摘要 本発明の主な目的は、上記欠点がなくかつ高収率合成反
応と、反応中尿酸に変換しなかった化合物の効果的分離
とを結合させ友方法を提供することである。
本発明の他の目的は、高収率合成反りを提供すると同時
に、未反応化合物の効果的分隊及びエネルギーを余分に
消費することなく熱バランスめ制御をなし得る方法を提
供することである。
゛本発明の他の目的は、反応炉の上流における適切な反
応条件(NHs/ 00g比、反応条件等)が、反応炉
の下流における処理条件の制御によって制御されている
方法を提供することである。
本発明の最後の目的は、圧力を各工程で分散し、高い運
転の柔転性と経済性を得ることのできる方法を提供する
ことである。
これらの目的は本発明の方法によって達成される。本発
明は、合成反応を直列の2つのゾーンで異なったNHs
/Cot比で行なう九め、第2処理工程を出た反応物質
(NHs+CO@)の流れの全てが一部液体された後に
そのような第1ゾーンにリサイクルされ、第1処理工程
を出たガス−(NH,+CO,Jの流れの少なくとも一
部は第2反応ゾーンに直接リサイクルされる。第1及び
第2処理工程を出たガスの全ては、2つの反応ゾーンに
おける適切な N Hs / COを比及び反応温度を保証するような
方法で制御されている。
本発明の他の特色は次にある。第2処理工程で回収され
たガス流の一部分又は全てが液化され、第1及び/又は
第2処理工根からの蒸気の一部は直接第1反応ゾーンに
送られ残留蒸気は両者の場合とも(全部又は゛〜部液体
化〕第1反応ゾーンの温度を適切に維持するために必要
な熱を与える。同様の方法で、第1処理工程は制御され
、第2反応ゾーンのNH,/Co、比及び11度を適切
な値に維持するためのガスを産み出す。新規なNH,又
はCO。
を、第1処理工程で導入してもよい。
本発明の特に優れた実施例は、鯖2反応ゾ及び液化器の
圧力と等しくシ、ま九好ましくは第1反応ゾーンの圧力
を第2反応ゾーン及び第1処理工程の圧力より低くした
ものである。優れた運転性、柔軟性及びエネルギーの節
約がこのようにして行なわれる。
1実施例の詳細な一部 第1図においてRは全合成反応ゾーンを示しておシ、8
TRはRからの流れに向う全労am理ゾーンを示してい
る。
全反応ゾーンRを少なくとも2つの反応ゾーンに分割す
る。R1では、新規な反応体N。
(供給流NH,を示す)、C,(供給fILco、を示
す)と回収tIL(ガス士液体)G4+Lt(又はG4
=0のときはLr)との反応がモル比(NHs/Cot
ハ、圧力PI、温MI T +でおこり、尿素変換収率
はQ、となる。R1′では、R1からの流れS、と追加
の新規アンモニアN2及び/又は、二酸化炭素との合成
反応がモル比(N IQ/ CO2) t、圧力Pl、
温度T1、収率Q、で行なわれる。第2反応ゾーンR3
からの生成物S!には、2つの工程からなる定量的ST
R処理を行ないカルバメートを分解し未反応化合物を分
離する。工I!1では、選択した運転圧力PI及び温度
TI (また帯留時間)のもとて一定量のガスGが分離
される。ガスは流れG1として第2反応工程R8に直接
リサイクルされる。(残留部G、はもしあるとすれば回
路RC,を通り及び/又は直\ 接的に第1ゾーンR1に送られるン。工程itでは、第
1処塩工s Ic I からの生成物S、を圧力P4、
温度T4において、好ましくは新規二酸化炭素C3を対
流させて処理し、声残留未反応物質G、を回収する。G
、はE。
(圧力P1、温度Tうで追加の新規アンモニアN3があ
る)において部分的に液化された後蒸気−液体混合物G
、+L、として第1反応シーyRI Kリサイクルされ
る。El−にお妙る液体は合計(G4 =0.  リサ
イクルnc;=Lζ)であシ、蒸気G、の一部は第1反
応シー7R。
K直接送られる。
鵞!からの生成物84をE、において従来通勤処理する
。E、では、最終製品S、を分離し、溶液り、を液化器
E、にリサイクルする。本発明の工程では、P、=P家
=p、=p4=PIの完全な等圧系又は好ましくは非等
圧系にもできる。非等圧系の場合、最大の効率及び柔軟
性を得るには、8.及びE、を、p=p、=p、  の
等圧にし、R,%  K、及びE、をp’=p、=p4
=p、の等圧にし、PをP′よシ高くする。従って高い
圧力rpJはプラントのわずかな部分でだけ維持され、
エネルギー消費とプラントの投資コストの相当な節約と
なる。高圧P2、高い(N Hs /COt ) を比
は、高収率を達成するように選ぶ。
本発明の主要な特色は次にある。El及びIt Kおけ
る未反応化合物の分解、分離処理が定量的に制御され、
第1(11)及び第2(E、)工程において、ガスR(
GJ及びCG、 J  を得ることができる。ガス1t
cG)及び(G、) の丸めに適切な(Nus/Cot
ハ及び(N us/ COt ) t  比及び適切な
熱バランスが保征され、最高の収率及び反応温度を得る
ことができる。
これらの高収率は、反応炉8の圧力、従って等圧系では
2つの工程の圧力を最少にすることによって得られる。
第2反応ゾーン及び第1処理工程のみがよシ高い圧力で
運転される非等圧系においては未反応物質の分離効果は
最高となり、エネルギー消費及び投資コストは最小とな
る。
本発明の別の利点としては、分離処理が定量的であるの
で第1工程を安価にすなわち落下フィルム交換体を使用
することなく行なうことができるということである。
実施例【 1、非等圧運転(第2図及び表1) P+= 160 bar及びT、= 182℃で作動し
ている第1反応シー7Rz K 3SL32mojの4
0 ’CNHa fltN を及び、Cog 20 m
oA、NH33α68moA、Hlo 6 mojを含
む174℃の液体−蒸気混合体G 、 + L 、 、
、、を供給する。
(N Ha/ COH) Hモ”比はR2であり、co
、の尿素への変換収率Q、は6G9Gである。第2反応
ゾーンR,に供給される尿素溶液s1は尿素12 mo
t、  Cog 8 moj、  NHB 40 mo
l−。
[1018moAからなっている。
P t ” 185 bar N T * =192℃
で運転されている第2反応ゾーンR1には、例えば圧力
差(P+=1601+arからP*=185barJK
打ち勝つ友めのポンプP、を通して第1ゾーン8Iから
供給される溶液8.のほかに、Coy :Z2moAS
NHI 36mot、HIO1mojを含む第1処理工
程1. (P膠=185、?、=196℃で作動] か
らくる196℃の蒸気G、が供給される。第2反応ゾー
ンR。
Kおいではモル比(N Hs/ COt ) !は4.
5でありCO,反応収率qtFi、7s−である。尿素
16.66moLXCO25,5’4 molXNHI
 66.68moj及びHIO23,66mot  を
含む尿素溶液S、が、第1処理工程E1に供給される。
EIでは、PH= PH= 1853)By、7.= 
196℃で、CO。
Z 2 mot、 NHI 36 moA HIO1m
oAが分離され直接@2反応ゾーンR1に供給される。
尿素16.66mot 、 Coy 3.34 mot
XNHl 30.68mot、 R202m66mr>
4を含む溶液S3はP、 =P、= l 60 bar
、 T4= 185℃で運転されている第2処理工程E
、に供給される。
E、では、COI 16.66+aoj (図面上C3
で指示〕を対流に使って、尿素溶液からCO。
1、84 motNH,27,48motXHIO2m
etを分離する+、Co! 1 & 5 mat、  
NH,47,48moAHIO2motを含むElから
のガスは液化器E3(earbamat・液化器)に供
給される。E、には最終処理システムE4から放出され
るC081.5m o t  XNH3R2motXH
204n+otのの溶液り、がまた供給される。R4で
は、E。
から出される溶液S4にまた含まれている最終微量のC
O,、H,0が最終的に分離される。
液化i1 ICsで形成され7’L160 bar、 
 175℃の混合相(蒸気+carbarnat*溶液
)G、+L。
を、重力によって第1反応シー7B、にリサイクルする
。それはCO!20 motXNH33α68motH
IO6motを含む、2 等圧運転(第3図、表2) P H= 160 bar 、  ’r+= 180℃
で運転されている第1反応シー7BIに、40℃のNH
,25,82mot(91れN1)及び175℃の液体
−蒸気混合体G4+ Ll (COI 21 mot。
NHI 37.18 mol R206mot含有) 
を供給する。モル比(N Hs/ C01ハは3でめり
CO,の尿素への変換収率は5791である。第2反応
ゾーンR1に供給される尿素11*S+rj従って尿1
& 12 mot、  COI 9 motXNHI 
39 molzHIO18motからなる。
PH= p、= 1゛60 barXT1= 190℃
で運転されている第2反応ゾーンR7に第1反応ゾーン
R7からの溶液Slの外に194℃の蒸気G、を供給す
る。G H#iCO! Z 8 mot、Nus 24
.7 moL、 kl*01 molを含み、P3= 
P。
=P1=160bar、T1=194℃で運転され、第
1処理工程E、から出てくる。第2反応ゾーンR1にハ
′*友、40℃のNHs 7.5 mol(流れN、)
が供給きれる。モル比 (11Ha/ CO* ) tは4である。CO,変換
収率QtFi70饅である。
尿素16.66ElllO] 、 CO27,1,4m
otゝNIB61.88mot、H2O2&66mot
!含む尿素溶液Stが第1処理工& E I に供給さ
れる。E。
FiP@−” P1= 160 bizr、 T@= 
194℃であり、そこで、C022,8mol XNH
H24,7mot、  R201motを含むような流
れG、を分離する。G、は第2反応ゾーンR1に直接供
給される。
尿素16.66 moL 、  Cot 4.34 m
ot% NHs37、19 mot、R20] 6.6
6 motを含む溶液S。
はp、=p、=p、=l 60 bar、 74= 1
85℃で作動する第2処理工程E、に供給される。
1においては、CO! 16.66 moLを含む流れ
C2を対流させて使用することにより、C01L 84
 mot、 NHI 3&98moA、HIO2moj
が尿素溶液から分離される。E、からのガスG。
は、COI 19.50moA、NHI 33.98m
oA、 H,02moAからなり、P4 =P s =
 P1= 160 bar 。
T、=190℃において液化器ES (カルノくメート
液化器)に供給される。E、には溶液Ll(COI 1
.5 mob、 NIB 3.2 moLXHIO4m
otか′らなる)が供給される。L、は最終処理システ
ムSlから放出される。Smでは、hからの溶液中に壕
だ残っているCOIとH,Oの最終微量が最終的に分離
される。
Imで形成された1 60 bar N  175℃の
fi合金相l気+カルバメート溶液J G4 +L+は
第1反応ゾーンR1にリサイクルされる。
それはCo鵞21 moLXNHl 37.18a+o
tXHIO@ notを含む。等圧システムでは全ての
流れは重力によ′ってリサイクルされる。
1 非等圧操作(カルバメート液化器において全て液化
)(第4図、表3) 第1反応シー7B、に送られるリサイクル蒸気の部分を
全て液化する。一方リサイクル蒸気の残りは直接反応炉
ヘリサイクルされる。
この場合溶液のみが液化器E8から反応炉にリサイクル
される。液化器にはガ、スG、の一部のみが供給され、
G≦の一部は直接反応炉に送られる。
#!!l ライフ   N1   81   G4+ LH8+ 
   at   (+状態 LIQ  LIQ LIQ
+−VAP LIQ  LIQ  YAPP=bar 
   160   160   160  185  
 185   185T=U     40   18
2   174   182   192   196
尿  素    −121216,66−co、−82
085,542,2 NHs    33,32   4G   30,68
  40  66.68  36.OR,01861g
    23.66   1LIQ・・・液体 vap・・・気体 8m     84     CB     8@  
  Ll     CILIQ    LIQ    
YAP    LIQ    LIQ    MAP1
85   160   160         16
0   160196   185   190   
 −    −    13016.66  16,6
6       16.66   −     −3.
34  1.5   18,5        1,5
  16,663G、68  3,2   27.48
   −   3.2    −22.66  20,
66   2,0  16,66  4.0    −
−表     2 ライン  Nl    B+   G4+L+   N
t   St    Q+状II  LIQ  LIQ
 LIQ−1−YAP LIQ LIQ TAPP=b
ar   160   160  160   160
  160  160T=C401801?5   4
0  190  1G4尿  素          
12          −   16.66   −
CO,−9217,142,8 NHs   25,82  39  37,18  7
,5  61.88 24,7H!O−186−23,
661 8、84C,s、     L、     C。
LIQ   LIQ   YAP    LIQ   
LIQ    YAP160   160  160 
       160   16019r4  185
  190   −    −−   13016.6
6 16.66  −   16.66  −    
−4.34  1,5 19,50       1,
5  16.66−37,18  3,2 33,98
       3.2   −22.66 20,66
  2    16.66  4表      3 ライ’   M+    at    Qs   S+
    L    Gt状1m  LIQ  LIQ 
 YAP LIQ  LIQ  YAPP=bar  
 16G   160  160  185  185
  186T=tll:   40  18!   1
90  182  192  196尿  素    
−12−1216,66−CO*        8 
 18,5   8  5,54  2.2Nus  
 33,32  40  27.48  40 66.
68  361(mo         18   2
    18 23,66   18 m     B
 4   8 @    L @    C2LIQ 
    LIQ   LIQ   LIQ   YAP
185   160  160  160   160
196    185   −         13
016.66   16,66 16,66   − 
   −3.34   1.5       1,5 
 16,6630.68   3,2        
3,2   −22.66  20,66 16,66
   4    −
【図面の簡単な説明】
本発明の利点は、添付図面に示される実施例の記載及び
以下の実施からよ)一層明らかになるであろう。実施例
は本発明の範囲を限定するものではない。第1図から第
4図は好ましい実施例のブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高圧・高温の反応空間でアンモニアと二酸化炭素を
    アンモニアを過剰にして合成する尿素の生産方法であっ
    て、尿素のほかにカルバメート、水及び未反応化合物よ
    りなる合成反応生成物に、カルバメート及び未反応化合
    物を分離し千れらを反応空間にリサイクルするための2
    つの処理を行う尿素の生産方法において、合成反応を異
    なったNH@/’ COs 、比を有する直列の、2つ
    のゾーンにおいて行ない、第2処理工租を出た反応物質
    (NHs+cOR)の流れを一部液化後に2つの反応ゾ
    ーンの第1番目にリサイクルし、同時に第1処理工程を
    出走ガス流(NHm + COs )の少なくと4一部
    を直接第2反応ゾーンにリサイクルさせて第1及び第2
    処理工程からの生成智を第2反応ゾーンのN Hs/ 
    C0m比及び温度が適切になるように制御したことを特
    徴とする尿素の生産方法。 2 第2処理■程から回収し九ガス流を一部分液化し、
    その液化された生成物に液体のほかに第1反応ゾーンに
    おいて反応後に適切な温度を維持しうる量の蒸気を含ま
    せ友後に第1反応ゾーンにリサイクルさせる特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 & 第1処理工程を出て、第2反応ゾーンに直接送られ
    るNH,に富む全ガスが、第2反応ゾーンにおいて適切
    なNH,/CO,比及び温度を保証するものである特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4、第2反応ゾーン及び第1処理工程を同圧に維持した
    特許請求の範囲第1項ないし第3項記載の方法。 5、第1反応ゾーン、第2処理工程及び第2処理工程を
    出走蒸気の液化器を等圧に維持し九特許請求の範囲第1
    項ないし第3項記載の方法。 6、第2反応ゾーン及び第1処理工程におけゐ圧力が第
    1反応ゾーン第2処塩工程及び液化器における運転圧力
    より高い特許請求の範囲第4項又奢よ第。5項記載の方
    法。
JP57180069A 1981-10-16 1982-10-15 尿素の生産方法 Pending JPS5883666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT24526A/81 1981-10-16
IT8124526A IT1211125B (it) 1981-10-16 1981-10-16 Composti azotati. processo per la preparazione di

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5883666A true JPS5883666A (ja) 1983-05-19

Family

ID=11213863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180069A Pending JPS5883666A (ja) 1981-10-16 1982-10-15 尿素の生産方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4670588A (ja)
JP (1) JPS5883666A (ja)
AR (1) AR230620A1 (ja)
CA (1) CA1327606C (ja)
DE (1) DE3228594A1 (ja)
ES (1) ES8404676A1 (ja)
FR (1) FR2514758B1 (ja)
GB (1) GB2107311B (ja)
IN (1) IN157310B (ja)
IT (1) IT1211125B (ja)
NL (1) NL8203258A (ja)
SU (1) SU1428191A3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8400840A (nl) * 1984-03-16 1985-10-16 Unie Van Kunstmestfab Bv Werkwijze voor de bereiding van ureum.
JPH082859B2 (ja) * 1987-02-24 1996-01-17 東洋エンジニアリング株式会社 尿素製造方法
IN169678B (ja) * 1987-08-13 1991-11-30 Austral Pacific Fertilizers
DE69117641T2 (de) * 1990-10-05 1996-10-02 Urea Casale Sa Verfahren zur Herstellung von Harnstoff mit unterschiedlichen Leistungen sowie die Implementierung in existierenden Anlagen
US5276183A (en) * 1991-01-29 1994-01-04 Urea Casale S.A. Process and plant for the production of urea
ATE167666T1 (de) * 1991-11-14 1998-07-15 Urea Casale Sa Verfahren zur herstellung von harnstoff mit reaktionsräumen unterschiedlicher ausbeuten
US6274767B1 (en) * 1992-11-19 2001-08-14 Urea Casale, S.A. Process for the revamping of urea synthesis plants consisting of a stripper with ammonia
IT1274362B (it) * 1995-02-16 1997-07-17 Snam Progetti Procedimento ad alta resa per la sintesi dell'urea
US5767313A (en) * 1995-05-23 1998-06-16 Dsm N.V. Method for the preparation of urea
US6231632B1 (en) 1999-05-25 2001-05-15 Engelhard Corporation Urea processing agent
EP2644264A1 (de) 2012-03-28 2013-10-02 Aurotec GmbH Druckreguliertes Mehrreaktorsystem

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH498811A (de) * 1967-05-22 1970-11-15 Chemical Construction Corp Verfahren zur Herstellung von Harnstoff aus Ammoniak und Kohlendioxyd
ES379855A1 (es) * 1969-06-11 1973-02-16 Titsui Toatsu Chemicals Inc Procedimiento para sintetizar urea de dioxido de carbono y amoniaco.
US3984469A (en) * 1969-10-16 1976-10-05 Snam Progetti S.P.A. Process for the production of urea
US4137262A (en) * 1969-10-16 1979-01-30 Snam Progetti S.P.A. Process for the production of urea
BE787832A (fr) * 1971-09-02 1973-02-22 Stamicarbon Procede pour la preparation d'uree
IT1068268B (it) * 1976-09-09 1985-03-21 Snam Progetti Procedimento per la produzione di urea e purificazione delle acque
NL174548C (nl) * 1977-05-05 1988-05-16 Montedison Spa Werkwijze voor het bereiden van ureum door reaktie van ammoniak en kooldioxyde.
IT1174366B (it) * 1978-07-24 1987-07-01 Ortu Francesco Decompositore di carbammato per produzione industriale di urea
IT1141030B (it) * 1980-08-29 1986-10-01 Snam Progetti Procedimento per la produzione di urea

Also Published As

Publication number Publication date
IT1211125B (it) 1989-09-29
ES516549A0 (es) 1984-05-01
AR230620A1 (es) 1984-05-31
GB2107311B (en) 1986-01-29
NL8203258A (nl) 1983-05-16
US4670588A (en) 1987-06-02
FR2514758A1 (fr) 1983-04-22
GB2107311A (en) 1983-04-27
DE3228594A1 (de) 1983-04-28
IN157310B (ja) 1986-03-01
FR2514758B1 (fr) 1985-07-05
CA1327606C (en) 1994-03-08
ES8404676A1 (es) 1984-05-01
SU1428191A3 (ru) 1988-09-30
IT8124526A0 (it) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5849952A (en) Urea production process with high energy efficiency
JPS5883666A (ja) 尿素の生産方法
EP3233792B1 (en) Process for urea production
US2913493A (en) Urea synthesis
US5886222A (en) High yield process for urea synthesis
US3944605A (en) Method of recovering unreacted ammonium carbamate in urea synthesis
US3120563A (en) Urea preparation
US3674847A (en) Process for urea production in combination with ammonia synthesis
US6342632B1 (en) Process and plant for the production of urea with high conversion yield and low energy consumption
CA2553388C (en) Method for increasing the capacity of an existing urea process
US7893298B2 (en) Method for concentrating an aqueous ammonium carbamate stream
CA3221265A1 (en) A process and plant for the synthesis of urea and melamine
US20210060519A1 (en) Plant for the synthesis of melamine with offgas recovery in a tied-in urea plant
CA2473224C (en) Process for the preparation of urea
US3301897A (en) Process for urea synthesis
US3046307A (en) Distillation process for synthesizing
JPH0624610B2 (ja) 重い同位体の分離方法
DK145081B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af urinstof ud fra ammoniak og carbondioxid
US4053508A (en) Process and installation for preparing urea from ammonia and carbon dioxide
EP0614883A1 (en) Process for synthetizing urea from ammonia and carbon dioxide, with total carbon dioxide conversion
EP0136764A2 (en) Process for the preparation of urea
GB1597070A (en) Production of ammonia
Warren Methods For The Manufacture Of Urea
CH650248A5 (en) Process for producing urea
JPS59110664A (ja) 尿素の製造方法