JPS5881904A - 粉末の製造方法 - Google Patents

粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS5881904A
JPS5881904A JP17702981A JP17702981A JPS5881904A JP S5881904 A JPS5881904 A JP S5881904A JP 17702981 A JP17702981 A JP 17702981A JP 17702981 A JP17702981 A JP 17702981A JP S5881904 A JPS5881904 A JP S5881904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
rotating body
rotary body
powder
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17702981A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Kusaka
草加 勝司
Jiro Ichikawa
市川 二朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP17702981A priority Critical patent/JPS5881904A/ja
Publication of JPS5881904A publication Critical patent/JPS5881904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/10Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying using centrifugal force

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、遠心噴霧法を利用した粉末の製造方法に関
するものである。
金属粉末を製造する方法の一つに遠心噴霧法がある。こ
の遠心噴霧法は、回転体表面に溶融金属を衝突させるこ
とにより当該溶融金属に機械的な衝撃力および遠心力を
作用させ、これによって溶融金属を飛散霧化させる方法
であって、装置が比較的簡単なもので済み、粉末の汚染
を防止することが容易である丸め、有利な方法であると
いえる。
このような遠心噴霧法において、従来より採用されてい
る回転体の形状は、第1図に示すようなものであったd
すなわち、第1図(&)に示すものは平面形の衝突面1
aを有する回転体1であり、第1図(b)に示すものは
傘形の衝突aM2m?有する回転体2であり、第1図(
e)に示すものは円錐槌形の衝突面Sat有する回転体
6であって、いずれも衝突面1m、2a、3mは平滑な
面をなすものであった。しかしながら、遠心噴−法では
、溶融金属に対して衝突面11.2195’の摩擦力に
よって遠心力を与え、これによって溶融金属を飛散霧化
させる喪め、上記平滑な面をなす衝突面1m。
2m、3at有する回転体1,2.51r使用した場合
に、溶融金属に対する遠心力の伝達効率があまり良くな
いという問題を有していた。そしてまた、回転体1,2
.3に対する溶融金属の焼き付きを防止するために、両
者の濡れ性が悪くカるような材質および温度を選ぶよう
Kしているので、この点からも両者間の摩擦力が小さく
なシ、溶融金属に対する遠心力の伝達効率を高めること
がむつかしかった。
そこで、従来の場合には溶融金属に対して短時間のうち
に大きな遠心力を与えるために、回転体1.2.3の回
転速度を例えば5000〜110000rp@度にまで
高める必要があった。しかしながら、回転速度を高める
場合には、−受ヤ回転機構等の構造が複雑になると同時
に竪固なものにせねばならないという問題があった。
加えて、従来の場合には溶融金属に対する遠心力の付与
を回転体1,2.5との間の摩擦力のみに依存していた
ため、溶融金属の供給量に変動かあつ九場合には、回転
体1,2.3の衝突面1m。
2a、Ma上での溶融金属層の厚みが変化し、飛散する
金属粒子の速度にばらつきを生ずるために、これが金属
粉末の粒度や粒形のばらつきに大暑く影響し、均一な粉
末の製造の妨げになるという問題も有していた。
仁の発明は、上述した従来の問題点に着目してなされた
もので、回転体の回転速度を従来種火きt高めることが
でき、均一な粉末を得る仁とが可能な粉末の製造方法を
提供することを目的としている。
この発明は、回転体に溶融金属を衝突させて粉末を製造
する遠心噴霧法において、前記回転体に、前記溶融金属
の衝突面と、該衝突面に衝宋し友後の溶融金属をはねる
打撃面を設け、前記回転体の衝突面に衝突した後の溶融
金属管前記打撃面ではねることによ、り粉末を製造する
ようにしたことを特徴としている。
以下にこの発明の実施態様について説明する。
第2図はこの発明を実施するための遠心噴霧装置の一構
造例を示す断面説明図であって、11は図示しない排気
設備および雰囲気ガス供給設備を接続した容器、12は
高周波誘導コイル16および溶解るつぼ14を備えかつ
容器11内で回動可能にした高周波誘導炉、15はタン
ディツシュ、16は容器11に固定したタンディツシュ
設置台、17はタンディツシュ15の下方に回転可能に
配設し九回転体、18は回転体170回転駆動装置であ
り、この回転駆動装置18は例えばエアモータに対する
供給空気量を調整することによっであるいは電動モータ
に対する電源の供給や歯車変速機構等を操作することに
よって回転体17の回転速度を変えることができる構造
としている。さらに、回転体17は、第3図に示すよう
に、前記り17、aと、該衝突面17mに衝突し友後の
溶融金属をはねる打撃面17bを有している。この場合
の打撃面17bは、回転体17の上面に多数の板状突出
部20を設けることによって形成されている。
次に、上記の遠心噴霧装置によって粉末を製造するに際
しては、図示しない排気設備によって容器11内を排気
し、必要に応じて雰囲気ガス供給装置から雰囲気ガスを
容器11内に供給することによって当該容器11内を不
活性もしくは非酸化性雰囲気とし、他方では溶解るつぼ
14内において溶融金属19t−所定の温度に保持する
。次いで、回転駆動装置18を作動させて回転体17t
−所定の速度で回転させると共に1高周波誘導炉12を
傾動させて溶解るつぼ14内の溶融金属19をタンディ
ツシュ15内に注湯する。注湯された溶融金属19はタ
ンディツシュ15の底部開口15mより流下して回転体
17の衝1!rfJ17mに衝突し、画線衝突面17m
に衝突した後の溶融金属は打撃面17bではね飛ばされ
、霧滴21となって容器11内を飛行したのち金属粉末
22となって容器11の底部にfcまる。
このように、回転体17の衝突面17mに衝突した後の
溶融金属は引続いて打撃面17bによって回転体17の
外方にはね飛ばされるため、溶融金属に対して強制的に
遠心力が与えられることとなり、回転体17の回転速度
を従来はど大きくしなくとも溶融金属の霧化を良好に行
うことができ、タンディツシュ15かもの溶融金属の流
下量に多少の変動があったときでも遠心力による飛散に
ばらつきがなくなるので、均一な金属粉末を得ることが
できる。
第4図は回転体17の他の形状例を示すもので、この場
合の打撃面17bは、−転体17の上面に多数の放射状
の溝23t−設けることによって形成されている。この
よ゛うにし九場合にも、タンディツシ3−15の底部開
口151より流下した溶融金属19は回転体17の衝突
面17m($I内および溝外)に衝突し、M!1#衝央
面17mに衝突した後の溶融金属は打撃面17bではね
飛ばされ、霧滴21となって容器11内を飛行し九のち
金属粉末22となって容器11の底部にたまる。
第5図は第4図の回転体17の変形例を示すもので、第
4図の溝23は直線状をなすのに対して、第5図の回転
体17の溝24は曲線状をなすものであって、このよう
Kしたときでも前記の場合と同様に均一な粉末を得るこ
とができる。
第6図は回転体17のさらに他の形状例を示すもので、
この場合の打撃面17bは、、回転体17の衝突面17
&の外側に多数の板状羽根部25t−設けることによっ
て形成されている。このようにした場合にも、回転体1
7の衝突面17mで衝突した溶融金属は当諌衝突面17
mとの間の摩擦力によって付与された遠心力によって、
衝突WJ17&の外周部に向けて移動し、続いて打撃面
17bに当たってはね飛ばされ、霧滴21となって飛行
したのち金属粉末22として貯められる。
第7図は第6図の回転体17の変形例管示す8もので、
第6図の場合には衝突面17mに衝!シた後の溶融金属
が、衝突面17mを離れた後重力によって落下するとこ
ろを打撃面17bによってはね飛ばすようにしているが
、第7図の場合には、上記重力による溶融金属の落下量
が少ないときでも確実にはね飛ばすことができるように
、打率面17bを形成する板状羽根部26を衝突面17
aよりも高くなるよラ−に設けている。このようにして
も、前記の場合と同様に均一な金属粉末1得る仁とがで
きる。
なお、回転体17の材質や大きさ、打!面17bを形成
するための板状突出部20、溝23,24、板状羽根部
25.26の形状や形成数1回転数などは、得ようとす
る金属粉末の粒径中噴霧条件などによって種々に変更す
ることができることはいうまでもない。
実施例 1 第2図に示す装置において、容器11内を図示しない排
気設備によって排気すると共にArガスを導入して不活
性雰囲気にしたのち、高周波誘導炉12内でUdim@
t 700相当材(0,04* C−161GCr−5
96Mo−18$Cr−4t1111−3.5チTl−
N1)を溶解し、融点よりも220℃高い温度に加熱し
た。次いで、高周波誘導炉12t−傾けてタンディツシ
ュ15内に注湯し、タンディツシュ15の底部に設は素
直径3.0−の開口151から回転体17の中心に向け
て溶融金属19を落下させ九。ここで使用した回転体1
7は、第3図および第5図に示す形状を有するものであ
る。すなわち、第3図に示す回転体17の直径80■。
板状突出部20の厚み4−1高さ7■、板状突出部20
の数8個であって銅製のものである。また、第5図に示
す回転体17の直径80愕、溝24の幅7−9溝24の
深さ7 m 、打撃面17bの曲率半径20雪、溝24
の数8個であって鋼製のものであり、矢印入方向に回転
させた。一方、比較のために第1図に示す回転体1を使
用した。この回転体1は直径80mの銅製のものである
。また、回転体1,17の回転速度はいずれも4000
rpmの一定とした。
次に、これによって得られた金属粉末22の粒度分布を
調べたところ、第1嵌に示す結果となつ第1表に示すよ
うに、この発明による場合には従来に比較して微細でか
つ粒度分布のせまい金属粉末を得ることができる。
実施例 2 実施例1と同じく第2図に示す装置を使用し、容器11
内をArガス雰囲気とし、高周波誘導炉12内でlN1
00(10%Cr−15!16Co−3%Mo −5,
5%AL −4,791Ti −0,8’AV−Ni 
)を溶解し、融点よシも250℃高い温度に加熱し皮後
タンデイツシ3−15内に移し、第7図に示す回転体1
7上に落下させ九。この回転体17は直径50 m 、
厚さ10mの円板に水平方向の長さ25■、頂面の傾斜
角度30°、厚さ5mの板状羽根部26を8枚設けたベ
リリウム鋼製のものである。また、溶融金属19は回転
体17の回転中心から15諺外周側にずれた衝突面17
a上に落下させた。そして、この時の回転体17の回転
速度t 3000 rpmおよび1000 rpm、の
二通りにして金属粉末を製造した。次いで得られ友金属
粉末の粒度分布を調べたところ、@2表に示す結果とな
つ九。
第2表 粒度分布(−) 第2表に示すように1回転体170回転速度を従来より
もかなり遅くしたときでも金属粉末の製造を良好に行う
仁とができ、しかも粒度分布の小さい均一な金属粉末を
得ることが可能であり、回転体17の回転速度を変える
ことによって粒度分布の異なる金属粉末を得ることがで
きる。
以上説明してき九ように、この発明によれば、回転体に
溶融金属を衝突させて粉末を製造する遠心噴霧法におい
て、前記回転体に設けた衝突面に衝突した後の溶融金属
を同じく前記回転体に設けた打撃面ではね飛ばすように
して粉末を製造するようにしたから、前記回転体の回転
速度を小さくしたときでも溶融金属に対する遠心力の伝
達効率を著しく高めることができ、溶融金属の供給量に
多少のばらつきがあったときでも均一な金属粉末を得る
ことが可能であり、回転体の回転機構の構造も比較的簡
単なもので良いなどの著大なる効果含有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(ロ)(e)はいずれも従来の遠心噴霧装
置に使用される回転体の説明図、第2図はこの発明を実
施した遠心噴霧装置の一構造例を示す断面説明図、第3
図は第2図の遠心噴霧装置の回転体の斜面説明図、第4
図ないし第7図はいずれも回転体の他の形状例を示す斜
面説明図である。 17・・・回転体、17&・・・衝突面、17b・・・
打撃面、19・・・溶融金属、21−霧滴、22・・・
金属粉末。 特許出願人  大同特殊鋼株式会社 代理人弁理士   小  塩     豊第10 (−6) (C) 第20 第3図 第、2.rF:

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転体に溶融金属を衝突させて粉末を製造する遠
    心噴霧法において、前記回転体に、前記溶融金属の衝突
    面と、該衝突面に衝突し喪後の溶融金属をはねる打撃面
    を設け、前記回転体の衝突面に衝突した後の溶融金属を
    前記打衝面ではねることにより粉末を製造することを特
    徴とする粉末の製造方法。
JP17702981A 1981-11-06 1981-11-06 粉末の製造方法 Pending JPS5881904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17702981A JPS5881904A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17702981A JPS5881904A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881904A true JPS5881904A (ja) 1983-05-17

Family

ID=16023896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17702981A Pending JPS5881904A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881904A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153707A (ja) * 1982-03-05 1983-09-12 Itsuo Onaka 溶融物体の粉末化法
JP2007084905A (ja) * 2005-08-26 2007-04-05 Sanki Dengyo Kk 金属粉末の製造装置および製造方法
CN113070480A (zh) * 2021-03-18 2021-07-06 中国科学院力学研究所 一种用于金属离心雾化制粉的带有扰动结构的转盘

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153707A (ja) * 1982-03-05 1983-09-12 Itsuo Onaka 溶融物体の粉末化法
JP2007084905A (ja) * 2005-08-26 2007-04-05 Sanki Dengyo Kk 金属粉末の製造装置および製造方法
CN113070480A (zh) * 2021-03-18 2021-07-06 中国科学院力学研究所 一种用于金属离心雾化制粉的带有扰动结构的转盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6016482B2 (ja) 融解材料からフレ−ク粒子を生産する方法および装置
US5332198A (en) Method for producing rapidly-solidified flake-like metal powder and apparatus for producing the same
CA1133670A (en) Method and apparatus for producing flake
US4648820A (en) Apparatus for producing rapidly quenched metal particles
US4482375A (en) Laser melt spin atomized metal powder and process
JP2007332406A (ja) 回転ルツボを使用した微粉末成形方法とその装置
JP2004269956A (ja) 金属粉末製造装置及び当該装置を用いた金属粉末の製造方法
JPS5881904A (ja) 粉末の製造方法
US4178335A (en) Method of producing solid particles of metal
CN213827020U (zh) 一种铁硅铬软磁合金粉末的制备装置
US4242069A (en) Apparatus for producing flake
JPS60128204A (ja) 粒状または粉末状の金属および合金の製造方法
US5855642A (en) System and method for producing fine metallic and ceramic powders
WO1989000471A1 (en) Centrifugal disintegration
JPS5871306A (ja) 粉末の製造方法
JPH0754019A (ja) 多段階分裂及び急冷による粉末の作製法
Fuqian et al. Study of rapidly solidified atomization technique and production of metal alloy powders
WO2010010627A1 (ja) 回転ルツボを使用した微粉末製造方法及びその装置
WO1982003809A1 (en) Apparatus for spraying metal or other material
US2845262A (en) Apparatus for conditioning materials
JPH0437122B2 (ja)
JP3888664B2 (ja) ガラス塊の製造方法及び成形ガラスの製造方法並びにこれらの方法に用いる装置
JPH0321602B2 (ja)
JP2808836B2 (ja) 粉末製造装置および粉末製造方法
WO1993013898A1 (en) Production of atomized powder of quenched high-purity metal