JPS5880607A - 焦点検出装置 - Google Patents

焦点検出装置

Info

Publication number
JPS5880607A
JPS5880607A JP17782781A JP17782781A JPS5880607A JP S5880607 A JPS5880607 A JP S5880607A JP 17782781 A JP17782781 A JP 17782781A JP 17782781 A JP17782781 A JP 17782781A JP S5880607 A JPS5880607 A JP S5880607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
output
difference
image
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17782781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348484B2 (ja
Inventor
Takeshi Utagawa
健 歌川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP17782781A priority Critical patent/JPS5880607A/ja
Publication of JPS5880607A publication Critical patent/JPS5880607A/ja
Publication of JPH0348484B2 publication Critical patent/JPH0348484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 重置@Fi像変位検出装置に係る。ζO懺置紘、結像光
学系の焦点買近傍における光像パターンの変位の量と方
向のいずれかまたは双方な光電的に量子化して検出する
ζ0@0@変位検出義置紘例えばll1l距装置に応用
される。そOIl距懺置装1DJ’10例としては、基
線長側石方式がある。ζO方式では例えは、カメラにお
iで撮影レンズとは異なる2りの測距用光学系O細像藺
近傍に2りO光電変換素子アレイを設け、両アレイ上に
結像した被写体の光像0パタ一ンO相対的変位を検出し
、その変位に基づ−て被写体距離な摺電する。この場合
0両7レイ上の光像の変位を光電的に検出するのに像変
位検出装置が用いられる。
ま九、別の測距方法の例としてTTL方式であ〉、この
方式で紘撮影しンズO異なる瞳部分を通過した光束によ
る像を1対O光電変換素子7レイ上に結像させ、その両
7レイ上の光@0相対的変位によって被写体距離を求め
る。ζO方法の例としては、特開13才51−8722
2号、特111B54−104859号、および米ff
l特許、?4185191号に開示のものがある。この
方法にお−て、両7レイ上O光像O変位を光電的に検出
する0にも像変位 ・検出装置を用%A$ことかで龜る
このような像変位検出装置において、光電変換素子7レ
イの光電出力には、ffi想的に被写体輝度分布による
成分に、更にその他10g4差成分が混入すゐ場合があ
る。この娯差成分紘空間的にゆるやかに変動するいわゆ
る低空間周波数成分等である。従りて、光電変換素子7
レイの光電出力をそのまま用−て像変位を検出すると、
その検出精度は低下する。
この検出精度の低下を防止する方法として光電変換素子
アレイに含まれる各光電変換素子の隣接する素子間の光
電出力の差分を演算し、その差分に基づiて像変位を検
出する方法が考えられる。この方法によやと、前記の低
9間周波数成分が除去され成る程度は像変位検出の精度
が上がる。
しかしながら、この方法による光電出力の差分にはまだ
過渡的に変動する成分がむしろ強調された形で混入し、
この差分による出カバターンは光像の変位に対応してな
めらかに変位しない、し九がうて、像変位にりいて充分
に高i検出精度を与えることがで龜なiとiう問題が残
る。
本発明は、このような低空間周波数成分による誤差を完
全に除去し、更に光像の変位になめらかに対応して変位
する光電出力を与えそれによって高い精度の像変位検出
装置を提供することを目的とする。そのために本発明に
よる像変位検出装置では、光電変換素子アレイにおいて
−ク以上の光電変換素子をはさんで隣接する2りO光電
素子間O出力の差分を演算し、その差分に基づいて像変
位を検出します。
最初に、光電変換素子アレイの光電出力をそのまま用v
′hfi−場合にクーての−、低空間周波数成分による
影響にりいてa@すゐ。
矛1図はカメラの測距装置に用iられる臘の像検出@置
の概略を示す。
フィールドレンズ1を通過した被写体光は瞳分割され、
集光レンズ2,3によりて矛1次焦点面上O空中像七光
電変換素子7レイ4゜5上に再鰯像される。レンズ2.
Bは各々絞!?6.7を備える。
、?1eK、焦点面近傍に設けられ九フィールドレンス
1は前記絞シロ、7が撮影レンズの瞳位置8に共役にな
るように曲率をもたせている。仁のような条件によシ撮
影レンズの射出瞳が8近傍にある場合に紘結像光束をケ
ルことが全く無いので、両7レイ4.5上の像は重々9
合う。この両アレイ4および5上に結像される両党像パ
ターンを牙2図(a) 、 (b)で示す。この両パタ
ーン間の変位が検出ナベ龜像変位である。
とζろが、撮影レンズを交換する仁とによpl例えば射
出瞳8の位置が9の位置に来ると、牙1図に示すように
、光束によってはその一部(斜一部)がケラれるi′わ
ゆるケラレ効果のために7レイ4上の強度は(ハ)”側
で低下し、アレイ5の上では反対側(イ)”0@q)強
度が低下する。このための光電変換素子アレィ4.5の
充電出力中には才2 II C@) 、 (d)で示す
低空間周波数成分が混入し、その結果光電変換素子アレ
イ4.50光電出力は矛2図(・) 、 (f)に示す
ように1全く重ならな1異なりたパターンとなりてしま
い、両パターン間の変位を検出すること拡困離になる。
このようなケラレ効果等による低空間周波数成分の影譬
にクーて、以下KIK詳細に説明する。
16図(暑)は、光電変換素子アレイ4または5上に結
像した光像の強度分布を示す。もし、低9間周波数成分
が混入しなければ、才4図(暑)に示すような均一に1
のフィルタ効果が働龜1.IFs図(a)に示す結像パ
ターンがそのt家、光電変換素子アレイ4において各充
電変換素子層、〜畠。から光電出力f1〜f として出
力される。しかしながら、前記に示したように、ケラレ
効果等によ〕、低空間周波数成分が混入すると、jI1
4図(b)のg(t)Oような不均一なフィルタが働き
、その結果、一方07レイ40″jt、電出カバターン
はf (t) X g、(t)となル、矛5図(すQ実
線で示すよう一変化する。(点線は光像パターンの強度
分布を示す。)。したがって、一方のアレイ4上の光電
出カバターンは他方の7レイs上の光電出カバターン(
不図示)とは全く重ならなくなp%このため両者の相対
的変位を検出することが国難になる。
才4図(@)は、検出光学系壁面の11k乱その他の原
因により加算的に働ら〈誤差成分を示し丸ものである。
このような成分が存在すると龜、光電変換素子アレイ4
.5の充電出力唸、牙3図(C)の実線で示すf (x
) + g、(x )のようになる。このような場合に
も、誤差成分の大きさは、一般に両アレイ4,5につい
て異なるので、両アレイ4.5の光電出カバターンが非
対称となり重ならなくなり、両パターン間の相対的変位
の検出が困離になる。
次に、この7レイ4.5の出カバターンから低次!間周
波数成分を除去するために、7レイ4.5上にお−で隣
接する光電変換素子の出力差分を用−ゐ方ff1Kりi
て説明し、併せて本発明に従って、7レイ上で1り以上
O光電変換素子をはさんで並置すゐ光電変換素子間O出
力差分を用−ゐ方法にクーて比較して説明する。
尚、以上において言及した1出力差分0とは、通常の出
力差分すなわち光電賓換素子O光電出力をそのまま用i
て演算し九七〇出力差のみを意味するもOではない、こ
の′″出力差分“は光電変換素子出力を対数圧細し、そ
の対数−線出力間の差分を演算した出力差を後者の一分
出力は、前者O差分出力と?対照にsP%Aで、むしろ
“出力比″七表現した方がよp明確Kffi解できると
思われゐ、したがりて、以下におiて前者を単K”差分
出力”、門者を”出力比“と表現することとする。
まず、ケラレ効果によp1才4 @ (b) t)よう
に片側が(1−))、反対側が(1−1−6] −)であるような遥A!lll&を有するフィルターが
かかりた場合を考える。
2s−の光電変換素子7レイ4の鵬1IIiiの光電変
換素子の出力を!、と、して、童ずiI績差の演算を行
なわずにそのままの1を号を利用する場合にりいて考え
る。誤差を金型な一場会の信号(原信号)をム、とする
とム。ml。
であル、また矛411I(b)のフィルター効果による
誤差を含んだ信号をB、とすれば、B、=fX(1−(
〕十−一))である、l!うて!I         
     N この場合のム、に対すゐB、の誤滌O大龜さはlノ+−
Jjである。次にP儒隣りO光電変換素子間O光電出力
の比をとりで比較する゛“−”、A a、、::::、
o:::::P” :’@+P   A       
      ISB’=(f  X(1−(]+−#)
))/6    n+P         N(t、x
 (1−(a+l−a )))  ’;;:  t、+
、/? f、 X (1−−y−P )でる〉ム、に対するB。
0w4量の大暑さはl’lli’Iでゐゐ。 ζ0よう
に両者の場合に関してそれぞれ原信号とIK趙を會む信
号の違1/&O撫嵐を比べてみれは、一般Kl’の小域
いとζ6では1〉1ノ+−!−a t 〉PJ、なので
、近接する出力(P菖1,2゜1丁 l5)0比をとった場合には、誤差を含む信号BPも原
信号ム K#tとんど等しくなって−する。すなわち、
1tLSする光電変換素子O出力の比をとることで1.
it’ 4 m (b)滲O趣應装置フイルターがかか
り九場会に対して紘、JK4may4蕪を相殺で龜るこ
とがわかる。この例では、近縁する光電変換素子O比を
とるとiう一般論七巡ぺ九が、価述O鳳自によシHa出
力比よ)1りお龜の#1力の比、2りお龜O出力o#:
、o方が像の動電が滑らかなOでよ)遍蟲である。  
     □”□ 卑−〇像変位検出装置では、演算をそのまま貴行すゐこ
と拡困−なOで、対数化して引算を行なえによi、すな
わち、 4m(fX(1−ノー−!−a> ) 暑          N ;In (’a+P’ f、 X (1−Lり )次に
、才4図(e)のように、片lIIが4゜、反対側がj
、+J、  なる誤差成分が、本来の信号(才1図(暑
))に加算されてiる場合を考える。。この場合は原信
号人、ml、に対しテlA門’rH4’jB  sa 
f、  + (i。十−一。)M          
   n となシ、P個隣シとの差を原信号とすれば、ム、 ” 
’s+P −fa * それに対応する鵬差信1’  
             ts+P号はB1ニー十、
+()。+]こ−・)’−’f、”(j@ +−am 
) = ’s+1− fj1+□となN       
            Hる。両者の場合に関してそ
れ着れ原信号と誤差を含む信号を比べてみる0才5図(
a3KJK信号ム g=f  のパターンが、才5図(
b)に膳      易 隣IIk!11出カム@ −’s*+l−’aオIII
(・)に装置f!AKi!りて1ク一−O羞出幾分少々
iが、オーダー的にはム、4ム二もあp、この場合にも
差出力に関して比べることによりて誤差成分をかな〕除
去で龜ゐことがわかる・ 以上IF#殊な具体例を用iてa@を行なう九が、一般
に原信号に、低空間周波数成分の誤差が含まれる場合に
は、黴分相蟲O演算(この例では、差分量たは対数4俵
の差分)により低空関周tILa成分を除去すゐことで
誤差O小さ一情報を慢ることが可能である。
ところが、この差分演算が低空関周wL数成分除去の手
段として大−に有効であうでも、前記のような隣撫差分
(場合によりて紘対数鳳自によ如、あま)適切ではなi
0本発明で紘、一つ以上の光電変換素子をはさんで並置
した光電変換素子間0IIi分出力をとることによシ、
低9間周波数成分を除去して、よp高−精度の像変位検
出を行なう。
像位置変位検出には、隣接する光電変換素子間の差分演
算はあまシ適切ではなく、1りおきの光電変換素子に関
する差分(または対数化後の差分)が遣蟲であることの
l!明を16図1.?7図1.オ8図、19図を用−て
行なう。?6図およびオフ図は、光電変換素子幅−の光
電変換素子7レイ4の上に1/2dの周波数の強度分布
を有するパターン10が投影された場合を示して−ゐ。
、?7図(−)の11〜1sは、このようなパターンが
少しづつ光電変換素子7し44に対して変位した一場会
を−/ 示しており、矛711 (b)は各充電変換素子出出a
、〜a、が像パターンの移動17−15に対応して変化
する様子を示してiる。また、オフ図(1)紘隣接出力
11b 膳−1+、−蟲、烏 、オフ図(4)は1りお龜O出力!1@、aaa、+。
−a、O変化の様子を示したもの′eある。これから’
Fljk 如、27 all (b) 、 (*) t
)場合に紘、ζO!2!間周波数の儂パターンの移動に
対して光電出力およびIIIMI1分出カバターンは振
幅を変えるだけで、それらの出カバターンの変位から結
像パターンの変位を絖みとゐことはで自なi、オフ図(
−)の場合は出力が変化せず、従ってこの態量周波数成
分を完全に除去することがで龜る。、1peml(a)
は少し周期の長い(!関周期長4s1)像パターンが2
1〜2sとその位置を変見丸場合を示してiる。
、1’811(b)、(ζ)、(d)はそれぞれ7レイ
4の西電出力ら、隣接差分出力す、、1りおき差分出力
−のパターンを示したもの′cT。
p%嵐〈みると判るように、像変位!!1〜2sに対応
して−a 、b a s  c、の各パターンも同一方
向にその位相を変化させておシ、逆に畠、*丸線す、ま
た紘e、の位相0変位を調べることによル像の変位を知
ることが可能である。次に、矛9 H(a)OS1〜5
5.のような像パターン(9間周期長が2dOものと4
4のものとの合成パターン)の変位の場合を脚ぺてみる
と、光電出力am  (才?111(b))およびlf
M分出力b  (J’9図(*))a像膳 変位に伴なう出カバターンの動きが滑らかでなiが、(
j1〜5墨までほとんど動かず!4〜55で急に変化す
る)、1/)おIIK並置した光電変換素子の出力差の
出力a m (矛9図(d))は位相が比較的滑らかに
移動しておル、これから像パターンの変位を比較的n度
良く演算することが可能である。このように出カバター
ンの動きが滑らかでなくなるのは、像の中に含まれる空
間周波数が1/2dよシも高い成分の存在によるのであ
る。矛10図は光電変換素子の間隔がd(Q光電変換素
子7レイ4を示したものであ珈、素子O関mが小さい場
合には、解像力を表わすM’l’Fa嵩子の感度分布に
よ)幾分^なるが、概略、才11図のごとくなる。こむ
で墾関周波数が26よp大11%Aとζろの情報(%/
%わ−ゐナイ中スト編界以上0jIl波数に相幽する)
は、IIO移動に伴なう出力の滑らかな移動を呻ける作
用を持ってiる。ところで、隣豪葺を計算することは、
112M(1)の夷IiAの示すよう/&!関周掖数液
関する情報を主に抽出することに相蟲し1 o成分を多
く含むOで像O$1ljK伴なうd 出力Oなめらかな移動が妨けられる場合が多い、一方、
1つお龜O差を計算する場合には、1211(b)gD
ように−77の!間周波数成分を中心に抽出することに
相幽し、不都合な振舞いをする土以上の!2!間周波数
成分の抽出効率が低−ので、結果として、この場合には
像の移動に伴なう出カバターンO比軟的なめらかな移#
が得られる。2りお龜OI1分を針O!1間周技数成分
を主に抽出しているので、この成分に関して線出力のな
めらかな移動がとになる。要約すゐと、光電出力の差分
を行なうことでwAmの多い低次空間周波数成分を除去
し、かつ像の移動に対応して滑らかに移動する出カバタ
ーンを得るためには、1りお龜の差分をとることが最も
好まし−と考えられる。
次に、本発明の実施例についてI!明する。
才13図はリアルタイム並列演算の場合であシ、光電変
換素子7レイ4の出力はバッファアンプ〉、〜b1に導
かれる。この場合、帰還回路C8〜Cfiとしては通准
抵抗やダイオード(log変換するとき)等が用iられ
る。
バッフ77ンブb、〜bユの出力は、差動回路d1 〜
d、によシ1′:)おきの光電変換素子出力に関して差
動演算が行なわれる。この後の像変位検出のための演算
法に−しては、矛14 @Oようにフーリエ変III&
俵の位相を比砿してもよIAL (411111J54
−104189号)。
才ISEのように相関演算を行なりてもよ−(4IN!
Ili才B4−81222号)。
光電変換素子ルイ4からの出力が時系列化して出てくる
場合には才14Eのどと〈遥gm路55,54.s7お
よび差動回路s8を用−て、1りおiて餉O出力とO差
動演算を行なえはよい。そのような例を117図、才1
9図に示す。、?17図におiて、一定O蓄横時間の後
に、光電変換素子7レイ4.SO光電出力による電荷は
シフトパルスによ〕00D転送部40に送られ、そO電
荷は順次転送されて、OOD転送部の端に設けられ先端
子付転送部61に送られて、差動回路5Iによ〕1りお
きの光電変換素子出力に関する差分演算が行なわれ、そ
の出力がム/D**部6’6によってディジタル信号に
変換され冑位演算部64に入力される。尚、演算部64
は記憶素子を偏見、この記憶素子は最初に演算部64に
送られて!九7レイ5の光電出力による信号を一時記憶
する。次に、7レイ40光電出力による信号が演算部4
4に送られこの7レイ4の信号と一時記憶されたルイS
o儒号とについて両信号が演算鵡塩され、7レイ4およ
び5上の光像間の変位が検出される。端子対00D転送
部620様子を、1′18図に示す。このOOD転送部
6oは5相のクロックで動作する0才17図5の光電素
子7レイからの出力−、〜a および4の光電素子7レ
イからの出力す、〜bNは順次端子付OqD転送部61
Ka1〜リ b1〜bN。
願に転送される。この端子対00D転送部はJ’18図
のように位相φ、でPis e Pg□? ’311P
、、のゲートが、また位相φ2でゲートP、1゜Poe
 ’$1が、位相φ、でゲー” 11 # ’ff1s
 1Pssが駆動されている。1つおi九充電変換素子
に関する情報電荷な絖み出すために、閏に1R分の転送
R(P、、〜P2.)をあけて、’ljと’ssをフロ
ーテ(イングゲート構成となし、この段に入りた電荷量
に応じてバッフ7アンプ65.64のゲート電位をコン
トロールする。バ・ツ777ンプ45.440出力電位
は差動7ンプ56によ〜シ葺動演算され、OODの転送
とと−に、1りお龜の差出力が差動7ンブ58の出力に
翼われゐことになる。
、l’I PHはデジタル的に1りお龜O差分0演算を
行なう場合であシ、充電変換素子4゜5からは時系列化
され九光電出力が交互に、ム/D便換部65に転送され
る0例見ば、81111\ にム/D変換された7レイ4 、 rsO光電出力によ
る信号は、シフトパルスによj) 8 bitシフトレ
ジスター70に転送され、ム/D*換部6sは次の信号
のム/D変換を開始する。
シフトレジスター70からはL 81 bitか−も順
次8 kl電信号が次*0IIbitシフトレジスター
71に転送され、さらに、次O各8bJtシフトレジス
ター72.75.74へと順次転送される。この場合、
2りの7レイ4.SからO出力を交互に一!ンプルして
vhるので、一方の7レイ4.S01つお龜の光電変換
素子出力は、シフトレジスター70〜74で5data
 分間をおいて格納されていることになる。し九がって
、シフトレジスター7oおよびシフトレジスター74か
ら順次L8Bから転送される信号を減算部75によp差
動演算を行なうことによシ、一方の光電変換素子7レイ
4上で1つ関をおいた光電変換素子に関する差出力を両
方07レイ4.5に関して交互に得ゐことがで−る。こ
のようにして得られ九1りお電層0出カバターンは演算
部64によシ、その変位の量と方向の一方まえは双方が
演算される。
以上のように、本発明の像変位検出装置によると、滑ら
かな像変位検出出力が得られるOで、検出S度を着るし
く向上させることかで龜る。
4wJ面の簡単なan 矛11!!llは、像変位検出装置を側石装置に応用し
丸場合の概略を説明する図、 矛2図は、:#P1図示の@置の出力を示す閣1.?墨
図なめし才5図、オフ図なiし矛9図。
才11図および才12!11は、像変位検出の信号を示
す図、 :J−6図および才10図は、光電変換素子7レイを示
す図、 才1S図ないし矛19図は、本発明の実施例O像変位検
出装置を′示す図である。
(主要部分の符号Oa@) 結像光学系 −”−−=−−−−一−−−1、2,1光
電変換手段 、−+−+−+−−−−−−++−−−−
$4−・−−−−4,8光電賓換素子 −−−−−−−
−−−−−−−’ a□m J@1’5ease*a*
 @y1差分演算手段 −−−−一−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−1,1変位検出手段 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−=  44光電変換素子−−−一一一−−−−
−−−−−・ ―8.蟲g *−−−−*−* a@光
電吹換素子7レイ −−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−一−−4,@、/l−1 α1α1113α4115a6σPra図 1香1灸か434も5仇剖CIC2C3ムC5Ct; 
   −矛c8.e オq図 at (lz Os O4σ5αG勿(招 ハ も各2もrlja移5各s4q・CI C2C3C
a OtCc、t′10図 、/′1″′12図 (α)        (4)        (c)
第14図   、 不15図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 tm像光学系O焦点面近傍KMけられ九複数の光電変換
    素子から成る光電変換手段、前記光電変換素子を12以
    上関にはさんで並置し九2りの前記光電変換素子間の出
    力の差分を演算し出力する差分演算手段、及び前記差分
    出力に基づ龜、―記光電東換手段上O像の変位の量と方
    向の少なくとも一方を検出する変位検出手段を偏見えこ
    とを特徴とする像変位検出装置。 i 畳#V−請求の範−才1項に記載O像変位検出装置
    にお−て、 mIell1分演算手段紘餉記光電麦換素子を1つ関に
    紘さんで並置し丸!りO#I記光電変換素子閏の光電出
    力の差分を演算し、出力すゐことをIl#黴と會る儂変
    位検出#&雪。 !L 特許請求の@I1才1項に記載の像変位検出装置
    Kjphで、 前記光電変換手段は、それぞれ―記焦点爾近傍の異なり
    た位置にある才1の光電変換素子7レイおよび、?20
    光電変換素子7レイを含み、 前記差分演算手段は前記才1の光電変換素子7レイから
    才1葺分出力を前記矛2の光電変換手段7レイかb才2
    差分出力を得、鋳記変位検出手段紘、前記矛1差分出力
    と前起才2差分出力とに基づ龜才1およ′び矛2の光電
    変換素子7レイ上KIII像した像間O相対的−位の量
    と方向との少なくとも一方を検出することを脣黴とする
    像変位検出装置。
JP17782781A 1981-11-07 1981-11-07 焦点検出装置 Granted JPS5880607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17782781A JPS5880607A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 焦点検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17782781A JPS5880607A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 焦点検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880607A true JPS5880607A (ja) 1983-05-14
JPH0348484B2 JPH0348484B2 (ja) 1991-07-24

Family

ID=16037793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17782781A Granted JPS5880607A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 焦点検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151607A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 焦点検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151607A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 焦点検出装置
JPH0750241B2 (ja) * 1984-01-19 1995-05-31 株式会社ニコン 焦点検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348484B2 (ja) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Howell et al. Statistical error analysis in CCD time-resolved photometry with applications to variable stars and quasars
CN105659287B (zh) 图像处理装置、图像处理方法和成像系统
US8373794B2 (en) Photo sensor array using controlled motion
BR102012020775B1 (pt) aparelho de captura de imagem, aparelho de processamento de imagem e método para processamento de imagem para geração de informação auxiliar para a imagem capturada
JPH095610A (ja) 被写界認識用エリアセンサ及び光学機器
CN105324991B (zh) 摄像装置、图像处理装置、摄像方法和图像处理方法
JPS59208513A (ja) 焦点検出装置
JPS5880607A (ja) 焦点検出装置
JP2017208016A (ja) 移動体検出装置、観測システム及び移動体検出方法
JPH07322153A (ja) 固体撮像素子
KR102441675B1 (ko) 위성 영상의 합성 방법 및 시스템
JPH10320558A (ja) キャリブレーション方法並びに対応点探索方法及び装置並びに焦点距離検出方法及び装置並びに3次元位置情報検出方法及び装置並びに記録媒体
CN103913232B (zh) 基于多级微反射镜的时空联合调制红外成像光谱仪
JP2001004367A (ja) 測距演算装置
JP2006277608A (ja) メータ認識システム、メータ認識方法、およびメータ認識プログラム
Ryan The prediction of cross-correlation accuracy in digital stereo-pair images
Lukac The use of overlap conditions. in astrometric plate reductions
JPS5832362B2 (ja) カメラ ノ フアインダ−ガゾウサツゾウコウガクケイ
JPH0545125A (ja) デイジタル電子スチルカメラの寸法算出および表示方法
JPS63121005A (ja) 合焦状態検出方法
JP2765285B2 (ja) 変位計
Welander Photogrammetric Aspects Of OTF And MTF Measurements For Quality Assessment
Welander Photogrammetric aspects of OTF and MTF measurements for quality assessment
Welch Skylab-2 photo evaluation
Rhodes An optical array technique for the removal of atmospheric aberrations in astronomical imaging