JPS587901B2 - クウキチヨウワキ - Google Patents

クウキチヨウワキ

Info

Publication number
JPS587901B2
JPS587901B2 JP49059689A JP5968974A JPS587901B2 JP S587901 B2 JPS587901 B2 JP S587901B2 JP 49059689 A JP49059689 A JP 49059689A JP 5968974 A JP5968974 A JP 5968974A JP S587901 B2 JPS587901 B2 JP S587901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
series connection
room temperature
detection means
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49059689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50152537A (ja
Inventor
加納稔
亀島鉱二
細田泰生
内田幹和
埋橋英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP49059689A priority Critical patent/JPS587901B2/ja
Priority to IT23846/75A priority patent/IT1038500B/it
Priority to US05/581,710 priority patent/US4024725A/en
Publication of JPS50152537A publication Critical patent/JPS50152537A/ja
Publication of JPS587901B2 publication Critical patent/JPS587901B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1927Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors
    • G05D23/193Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors sensing the temperaure in different places in thermal relationship with one or more spaces
    • G05D23/1931Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors sensing the temperaure in different places in thermal relationship with one or more spaces to control the temperature of one space

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気調和機の目標温度制御装置に関する。
従来の空気調和機(以下空調機と略記する)は室内温度
を検出し、それがある一定の温度になるように制御して
いた。
また盛夏期の熱負荷が最大のときに、一定の室内温度が
得られるように空気調和機の能力を設計するのが普通で
ある。
また室内温度を設定するのは居住者であり、外気の条件
が変化したこと等により居住者の体感温度が変化したと
きには、居住者がそのたびに温度の設定値を変更しなけ
ればならなかった。
ここで体感温度について考えて見ると、人体に感じる温
度は気温のみでなく、周囲物体から居住空間への輻射温
度も関係することは周知のことである。
そのため、前記のように設計された従来の空気調和機を
用い、熱負荷の最大時、すなわち家屋も加熱され輻射温
度が高くなっているときに快適に感じるような温度に室
内温度を設定すると、太陽のかげった夕方とか夜間には
輻射温度が低下し、体感温度も低下する。
このため夜間には居住者が設定温度を変えなければなら
ず、またこれを変えない場合には、昼間は快適であるが
夜間には冷えすぎる、という苦情が出ることになる。
同様のことは室内温度のみでなく、室内での風量、湿度
についても言える。
本発明はこのような従来の空気調和機の欠点をなくシ、
室内環境を常に快適な状態にすると共に、合わせて消費
電力の減小を図るものである。
次に、本発明を実験結果に基づいて説明する。
輻射温度が変化したとき、体感温度を一定に保つために
変えるべき環境パラメータは上述のように幾つか考えら
れるが、まず効果の最も高い室温を変える場合について
本発明を詳細に説明する。
いま、ある条件のもとに体感温度が一定となる輻射温度
と室温の関係を実験的に求めると、第1図に示すように
なることがわかった。
すなわち、輻射温度が30℃のとき室温を25℃とすれ
ば快適であることはよくいわれることであるが、輻射温
度が29℃となり前記の場合より1℃下がったときには
、室温を28℃程度に上げると、体感としてはほぼ同様
に感じて快適であることがわかった。
よって本発明は第1図に示すような曲線にしたがって、
輻射温度が上昇したときは室温を下げ、夜間のように輻
射温度が下がったときには室温を上げるようにするもの
である。
ただし、同図の曲線は湿度、着衣条件、作業量等により
変化するもので、必ずしも一定ではない。
この曲線はこれらの条件により任意に変え得るようにし
ても良いが、要は輻射温度の上下とは逆に室温を変化さ
せるところに本発明の基本がある。
このようにすれば、昼間夜間にかかわらず温度設定ダイ
アル等の目盛を居住者が変えることなく、常に快適な居
住空間が得られる。
従来は、夜間の冷えすぎ等のように不必要なときにも空
調機が不当に低い温度を保つように運転していたのに対
し、本発明を適用すれば、室内温度を高くするために不
必要な電力を使わなくてもすみ、電力経済の上からも大
きな効果がある。
本発明は冷媒圧縮用の圧縮機の断続運転によって室温を
制御する形式の空調機に適用してその効果を発揮するこ
とはもちろん、圧縮機の回転速度を連続的に変化させて
室温を制御する形式のものに適用すると効果が著しい。
その他どのような形式で室温を制御するものに適用して
も、本発明の効果は実現される。
第2図は温度を電気信号としてとり出す場合の回路の基
本構成を示し、1は輻射温度検出器、2は室温検出器、
3は目標室温設定器、4は空調機用圧縮機モータの制御
器、5はモークである。
同図において、輻射温度検出器1からの信号を目標温度
設定器3に入れて目標温度T*を輻射温度TBの関数と
して設定し、その設定された目標温度T*と室温Taと
を比較し、その比較信号により制御器4を動作させてモ
ータ5を制御し、室温を目標温度に制御する。
次に、目標温度設定のための幾つかの具体的な回路につ
いて述べる。
第3図は本発明の室内温度目標値発生器の回路図で、直
流電源6、輻射温度検出器7、差動増巾器14、固定抵
抗9’,13,19,21,22、可変抵抗24、ダイ
オード25,26よりなる。
なお輻射温度検出器7は一般に表面を黒く塗ったサーミ
スタとそうでないサーミスタを用い、室温による誤差の
補正を行なうが、同図では簡単のため補正を行わず1個
のサミスタ7で輻射温度が得られるものさする。
同図において室内の輻射温度が変化すると、室内または
空調機に設けた輻射温度検出器7の抵抗値が変化して出
力電圧8を生じ、差動増巾器14により出力電圧11と
比較増巾されて室内目標温度に相当する出力電圧15を
生じる。
ここで、輻射温度に基づいて室内温度目標値を定める場
合、日中のように輻射温度の高い場合には室内温度の目
標値が低くなりすぎ、外気との差が過大となり、健康冷
房の面から好ましくない。
また極度の冷房を行うには多犬の電力を必要とする。
よって図では、室内温度の目標値が一定下限値を下まわ
らないように下限値制限を施こしてある。
この一定下限値の大きさは、固定抵抗19,21,22
、可変抵抗24およびダイオード26よりなる回路で定
まる。
すなわち出力電圧15が出力電圧23を下まわるとダイ
オード26が導通し、出力電圧15が出力電圧23に一
致するため、可変抵抗24を調整することにより下限値
を定めることができる。
さらに、健康冷房の観点から夜間の輻射温度低下時に室
温目標値を無制限に上昇させることを避け、これを一定
上限値で止めるようにしてある。
出力電圧15が出力電圧20を上まわるとダイオード2
5が導通して出力電圧15と20が一致し、このため出
力電圧15は出力電圧20以上にならない。
また逆に、出力電圧15が出力電圧23以下になるとダ
イオード26が導通して出力電圧15と23が一致し、
出力電圧23以下にならない。
以上のようにして、第4図の出力特性が得られる。
ここで、上下限値の設定および出力曲線の設定を1個の
可変抵抗24で行なうことができる。
第5図は、輻射温度検出器7に直列に感湿性抵抗素子か
らなる湿度検出器27を付加し、湿度による体感温度の
変化を補正するものである。
実験の結果によると、温度が一定でも湿度が低いと人体
には涼しく感じられ、高いと暑く感じられるので、室内
温度目標値は湿度の高い場合は低く、湿度の低い場合は
高くしなければならない。
第5図において抵抗10,12は固定抵抗、9は可変抵
抗である。
他の記号は第3図と同じものをさす。抵抗10は第3図
の抵抗19と21の直列接続に相当し、抵抗12は第3
図の抵抗22と24の直列接続に相当する。
第5図は第3図のクランプ用ダイオードを有しないが、
輻射温度の上昇とともに出力15の値が減少するのは第
3図の場合と全く同様である。
(なお、第3図の場合と全く同じようにしてクランプダ
イオード25 .26を設けれはさらによいことは明ら
かである。
)第5図において、湿度検出器27の抵抗値は湿度が上
昇すると減少するため出力電圧8は上昇し、出力電圧1
5は湿度上昇分だけ低い室内湿度目標ヌ値を示す。
第6図に第5図の回路の出力特性を、それぞれ湿度50
%,70%の場合について示す。
なお、抵抗9の抵抗値をかえることにより第6図の直線
の勾配をかえられることは明らかである。
このように、本実施例によれば、湿度と輻射温2度に応
じて快適な体感温度を与えるための室温の目標を与える
ことができるので、快適で、かつ省電力に適した空気調
和機を実現できる。
以上説明したように、本発明は室内の壁、家屋等の輻射
温度が居住者の快適性に及ぼす影響に着目したもので、
快適性向上、省電力化、人体への健康性向上等の効果が
著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は快適な室内環境を与える輻射温と室内温の関係
を示す特性図、第2図は本発明の空調機制御回路の基本
構成を示すブロック図、第3図および第4図は室内温度
目標値の異常上昇および異常低下を防ぐために室内温度
目標値に上下限制を設けた場合の基本回路図およびその
入出力特性図、第5図および第6図は湿度の体感への影
響を補正した場合の基本回路図およびその入出力特性図
。 1:輻射温度検出器、2,40:室温検出器、3:目標
室温設定器、4:モータ制御器、5:モータ、輻射温度
検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被制御空間内に設けられ、室温および室内輻射温度
    に応答した信号を出力する室温検出手段および室内輻射
    温度検出手段と、上記室内輻射温度検出手段の出力に応
    答して、人体にほぼ最適の体感温度を与えるべき室温の
    目標温度信号を出力する手段と、上記目標温度信号と上
    記室温検出手段の出力信号の差に応じて空気調和機を制
    御する手段とを有し、上記室内輻射温度検出手段は輻射
    線を吸収するように黒い表面を設けた感熱性抵抗素子か
    らなり、上記目標温度信号出力手段は上記感熱性抵抗素
    子と、第1の抵抗との直列接続からなる第1の直列接続
    路と、第2および第3の抵抗の直列接続からなり、上記
    第1の直列接続路に並列に接続された第2の直列接続路
    と、上記感熱性抵抗素子と上記第1の抵抗との接続点お
    よび上記第2、第3の抵抗の接続点とに接続された差動
    増巾器と、上記差動増巾器の出力端子に接続され、当該
    差動増巾器の出力を所定の下限値以上に保持するための
    第1のクランプ回路と当該差動増巾器の出力を所定の上
    限値以下に保持するための第2のクランプ回路とからな
    ることを特徴とする空気調和機の目標温度制御装置。 2 被制御空間内に設けられ、室温および室内輻射温度
    に応答した信号を出力する室温検出手段および室内輻射
    温度検出手段と、上記室内輻射温度検出手段の出力に応
    答して、人体にほぼ最適の体感温度を与えるべき室温の
    目標温度信号を出力する手段と、上記目標温度信号と上
    記室温検出手段の出力信号の差に応じて空気調和機を制
    御する手段とを有し、上記室内輻射温度検出手段は輻射
    線を吸収するように黒い表面を設けた感熱性抵抗素子か
    らなり、上記目標温度信号出力手段は上記感熱性抵抗素
    子と、第1の抵抗との直列接続からなる第1の直列接続
    路と、第2および第3の抵抗の直列接続からなり、上記
    第1の直列接続路に並列に接続された第2の直列接続路
    と、上記感熱性抵抗素子と上記第1の抵抗との接続点お
    よび上記第2、第3の抵抗の接続点とに接続された差動
    増巾器とからなり、上記第1の直列接続路はさらに上記
    感熱性抵抗素子と直列に接続された感湿性抵抗素子を有
    することを特徴とする空気調和機の目標温度制御装置。
JP49059689A 1974-05-29 1974-05-29 クウキチヨウワキ Expired JPS587901B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49059689A JPS587901B2 (ja) 1974-05-29 1974-05-29 クウキチヨウワキ
IT23846/75A IT1038500B (it) 1974-05-29 1975-05-28 Dispositivo per regolare un condizionatore d aria
US05/581,710 US4024725A (en) 1974-05-29 1975-05-28 Control system for an air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49059689A JPS587901B2 (ja) 1974-05-29 1974-05-29 クウキチヨウワキ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57075237A Division JPS57210232A (en) 1982-05-07 1982-05-07 Air conditioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50152537A JPS50152537A (ja) 1975-12-08
JPS587901B2 true JPS587901B2 (ja) 1983-02-12

Family

ID=13120418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49059689A Expired JPS587901B2 (ja) 1974-05-29 1974-05-29 クウキチヨウワキ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4024725A (ja)
JP (1) JPS587901B2 (ja)
IT (1) IT1038500B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5075608A (en) * 1974-06-24 1991-12-24 Erdman David M Control system, electronically commutated motor system, draft inducer apparatus and method
USRE35124E (en) * 1974-06-24 1995-12-19 General Electric Company Control system, electronically commutated motor system, draft inducer apparatus and method
US5023527A (en) * 1974-06-24 1991-06-11 General Electric Company Control circuits, electronically commutated motor systems and methods
US4459519A (en) * 1974-06-24 1984-07-10 General Electric Company Electronically commutated motor systems and control therefor
JPS52126050A (en) * 1976-04-16 1977-10-22 Hitachi Ltd Control system for indoor fan of air conditioner
FR2394762A2 (fr) * 1977-06-17 1979-01-12 Inst Tech Porc Appareil de regulation de climat des locaux
JPS5572746A (en) * 1978-11-21 1980-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controlling device for household air conditioner
US4337821A (en) * 1978-11-28 1982-07-06 Nippondenso Co., Ltd. Air conditioner system for automobiles
JPS5587612A (en) * 1978-12-27 1980-07-02 Nippon Denso Co Ltd Controlling method for indoor temperature of car
DK147148C (da) * 1979-05-21 1984-10-22 Elpan Aps Temperaturreguleringssystem
JPS596770Y2 (ja) * 1981-05-23 1984-03-01 豊 吉田 種芋切り包丁
US4361011A (en) * 1981-09-09 1982-11-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Cryogenic cooling system
JPS61105043A (ja) * 1984-10-26 1986-05-23 Kajima Corp 室内の空調制御方式
JPS62125241A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Daikin Ind Ltd 温熱検知素子
US4641778A (en) * 1985-04-08 1987-02-10 Robertshaw Controls Company Electronic water heater thermostat system
AU567636B2 (en) * 1985-05-31 1987-11-26 Toshiba, Kabushiki Kaisha Air conditioner with temperature control
JPS62182550A (ja) * 1986-02-05 1987-08-10 Toshiba Heating Appliances Co 暖房器の燃焼量制御装置
US4863279A (en) * 1988-02-22 1989-09-05 Morris L. Markel Operative temperature sensing system
US4873649A (en) * 1988-06-10 1989-10-10 Honeywell Inc. Method for operating variable speed heat pumps and air conditioners
US5178009A (en) * 1990-03-08 1993-01-12 Industrial Engineering And Equipment Company Integral temperature and liquid level sensor and control
JP2690803B2 (ja) * 1990-04-24 1997-12-17 株式会社デンソー 空調制御装置
US5303561A (en) * 1992-10-14 1994-04-19 Copeland Corporation Control system for heat pump having humidity responsive variable speed fan
US6434958B1 (en) * 2001-01-24 2002-08-20 Delphi Technologies, Inc. Ambient humidity compensation method for a vehicle climate control system
US7290989B2 (en) * 2003-12-30 2007-11-06 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor protection and diagnostic system
US7412842B2 (en) 2004-04-27 2008-08-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor diagnostic and protection system
US7275377B2 (en) 2004-08-11 2007-10-02 Lawrence Kates Method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems
US8590325B2 (en) 2006-07-19 2013-11-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Protection and diagnostic module for a refrigeration system
US20080216494A1 (en) 2006-09-07 2008-09-11 Pham Hung M Compressor data module
US20090037142A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Lawrence Kates Portable method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems
US8393169B2 (en) 2007-09-19 2013-03-12 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration monitoring system and method
US8160827B2 (en) 2007-11-02 2012-04-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor sensor module
US9140728B2 (en) 2007-11-02 2015-09-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor sensor module
US20110112814A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-12 Emerson Retail Services, Inc. Refrigerant leak detection system and method
WO2012118830A2 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Arensmeier Jeffrey N Residential solutions hvac monitoring and diagnosis
US8964338B2 (en) 2012-01-11 2015-02-24 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for compressor motor protection
US9480177B2 (en) 2012-07-27 2016-10-25 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor protection module
US9310439B2 (en) 2012-09-25 2016-04-12 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having a control and diagnostic module
WO2014144446A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Emerson Electric Co. Hvac system remote monitoring and diagnosis
US9551504B2 (en) 2013-03-15 2017-01-24 Emerson Electric Co. HVAC system remote monitoring and diagnosis
US9803902B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Emerson Climate Technologies, Inc. System for refrigerant charge verification using two condenser coil temperatures
US9765979B2 (en) 2013-04-05 2017-09-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Heat-pump system with refrigerant charge diagnostics
CN107000537B (zh) 2014-10-31 2021-03-12 金瑟姆股份有限公司 车辆小气候系统及其控制方法
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum
US9909774B2 (en) * 2015-03-04 2018-03-06 Elwha Llc Systems and methods for regulating an environmental variable within a target zone having multiple inhabitants
US9915438B2 (en) 2015-03-04 2018-03-13 Elwha Llc System and methods for regulating an environmental variable within a target zone having multiple inhabitants
WO2017173222A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Gentherm Inc. Occupant thermal state detection and comfort adjustment system and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2012285A (en) * 1933-05-25 1935-08-27 Herman Nelson Corp Method of air temperature regulation
US2053492A (en) * 1935-11-16 1936-09-08 Johnson Service Co Temperature control
US2556065A (en) * 1948-02-14 1951-06-05 Budd Co Electric control system for heating of enclosures
US2686043A (en) * 1950-11-28 1954-08-10 Vapor Heating Corp Radiant heat adjustment of controls responsive to ambient temperature

Also Published As

Publication number Publication date
IT1038500B (it) 1979-11-20
US4024725A (en) 1977-05-24
JPS50152537A (ja) 1975-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587901B2 (ja) クウキチヨウワキ
US9417005B1 (en) Retrofit device and method to improve humidity control of vapor compression cooling systems
CN110715415B (zh) 空气调节设备的控制方法、装置和空气调节设备
US5692676A (en) Method and apparatus for saving energy in circulating hot water heating systems
JP3162827B2 (ja) 温度制御装置
US10107509B2 (en) System and method for controlling an outdoor air conditioner
US20060168972A1 (en) Air-conditioning thermostat
US3475677A (en) Condition responsive proportional control systems
CN111512258B (zh) 基于表观温度的自动切换恒温器系统和确定并自动控制被调节空间表观温度的方法
CN111351175A (zh) 一种高温下制冷的控制方法、装置、空调器及存储介质
JPS5478850A (en) Temperature control circuit for air conditioner
US3505828A (en) Control for refrigeration apparatus
US3250084A (en) Control systems
US3887127A (en) Method of and control circuit for admixing air
US4411306A (en) Thermostat with improved temperature sensing circuit
JPS6327206Y2 (ja)
US11815280B2 (en) System and method for controlling the operation of a fan in an air conditioning system
US3645325A (en) Air-conditioning control system for minimizing offset and zone temperature oscillations
JPS647374Y2 (ja)
JPH0246239Y2 (ja)
KR840002207B1 (ko) 공기조화기
EP4179404A1 (en) Enhancement for thermostat programmability
JPH0127591Y2 (ja)
JPS5921472B2 (ja) 空気調和装置
JPH0233936B2 (ja)