JPS5878220A - 入力ポ−ト接続方式 - Google Patents

入力ポ−ト接続方式

Info

Publication number
JPS5878220A
JPS5878220A JP17616581A JP17616581A JPS5878220A JP S5878220 A JPS5878220 A JP S5878220A JP 17616581 A JP17616581 A JP 17616581A JP 17616581 A JP17616581 A JP 17616581A JP S5878220 A JPS5878220 A JP S5878220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
shift
shift register
switches
registers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17616581A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yaguchi
矢口 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKI UNIVAC KK
Original Assignee
OKI UNIVAC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKI UNIVAC KK filed Critical OKI UNIVAC KK
Priority to JP17616581A priority Critical patent/JPS5878220A/ja
Publication of JPS5878220A publication Critical patent/JPS5878220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロコンピュータの入力接続において、複
数のスイッチの状穆を検出する場合にスイッチとマイク
ロコンピュータとのI!IKシフトレジスタを使用する
入力ボート接快方式に関するものである。
従来の入力ボート接続方式の一例を第1図に示し説明す
ると1図において、1はマイクロコンピュータで、この
マイクロコンピュータ1の入出カポ−)’L/10−1
〜Vo−0とスイッチ5l−1”3]−nのn (If
fiのスイッチを有するスイッチ祥2とは1本のケーブ
ルによって直結されている。
しかしな力1ら、このような接読方式においては、どの
スイッチが働いたかを検出するためには対応する各スイ
ッチとマイクロコンピュータ1との間をそれぞれ結線し
なければならなかったので、スイッチの数が多くなるに
した方って心機的にスイッチ群2とマイクロコンピュー
タ1を結ぶ配線が煩横になり、経済的でないという欠改
があった。
このような欠点を除去するために、マイクロコンピュー
タの入出力ボートレ勺と接続ケーブルの本数を少なくす
る改良として、第2図に示すように、マイクロコンピュ
ータ3とスイッチ群5の間にスイッチ群5のスイッチ5
1−1〜81−nの状態信号を選択するセレクタ4 (
SEL−1)とセレクト信号ライン8.9および10を
設け、また、スイッチ群の数nに対してn個のセレクタ
を設け、それぞれのセレクト信号ライン8,9.10は
マイクロコンピュータ3とセレクタ4(SEL−1)お
ヨヒヒレクタ5(SEL−n)のボートA、B、Cに並
列に接続され、最初のセレクタ4(8EL−1)の出力
OUTは接続ケーブル11t−介してマイクロコンピュ
ータ30入出カポ−1/Q−1に、n個目のスイッチ群
7の出力を選択するセレクタ6(SEL−n)の出力O
UTは接続ケーブル12を介してマイクロコンピュータ
3の入出力ボートl10−nにそれぞれ接続されている
このように構成された入力ポート接続方式において、8
本の入力を選択するセレクタを使用した場合、マイクロ
コンピュータ3に必要な入出力ボート!10の数はn/
8と々す、セレクタをスイッチ群の近くに設置すれば、
マイクロコンピュータ3とセレクタを含むスイッチ群と
を接続するケーブルの本数は第1図に示す直結方式と比
較しkn本から(n/3+3)本減少させることができ
る。
しかしながら、いずれの方式においても、スイッチめ数
が増加すれば、マイクロコンピュータの入出カポ−) 
Iloと接続ケーブルの数を増やさねばならないという
欠点があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共に、かかる欠点を除去すべくなされた入力ポート接続
方式を提供するもので、マイクロコンピュータとスイッ
チ群との間にシフトレジスタヲ介在させ、マイクロコン
ピュータの指令によりスイッチの状す信号をシフトレジ
スタに並列に取込ミ、マイクロコンピュータはシフトレ
ジスタの各ビット出力を直列に順次読込むことにより、
スイッチの状鴨を検出するように構成したものである。
以下、図面に基づき本発明の1m列を詳細に説明する。
第3図は本発明による入力ポート接続方式の一実施例を
示すブロック図で、説明に必要な部分のみを示す。
図において、13はマイクロコンピュータ、14(Q−
1)は第1位のシフトレジス4% 15はシフトレジス
タ114(Q−1)に接続されるスイッチ81−1 、
5l−2・・・・・81−n  からなるスイッチ群、
16 (Q−2)は第2位のシフトレジスタ、17はシ
フトレジスタ16 (Q−2)に接続されるスイッチ5
2−1 # 82−2 ” @” ” ” 52−n 
 からなるスイッチ群、18 (Q−n)は最下位のシ
フトレジスタ、19はシフトレジスタ18 (Q−n)
に接続されるスイッチ5n−1s 5n−2・・・・・
5n−n  からなるスイッチ群で、これら各シフトレ
シスfi 14 (Q−1)・16 (Q−2) 、 
1 B (Q−n)はそれぞれマイクロコシピユータ1
3とスイッチ群15.17.19との間に介在している
20はマイクロコンピュータ13のロード端子LOAD
と各シフトレジスタ14 (Q−1)、16(Q−2)
、18 (Q−n)のロード1子LOADとを接続する
ロード信号ライン、21はマイクロコンピュータ13の
シフト端子5HIFTと各シフトレジスタ14 (Q−
1) 、 1 B (Q−2) 、 18 (Q−n)
 (Dシフト端子5H−IFTとを接続するシフト信号
ライフ、22は[下位のシフトレジスタ18 (Q−n
)の直列出力4soとその上位である第2位のシフトレ
ジスタ16 (Q−2)の直列入力端SIを接続するラ
イン% 23はその第2のシフトレジスタ16(Q−2
)の直列出力端SOとその上位である第1位のシフトレ
ジスタ14 (Q−1)の直列入力端SIを接続するラ
インである。24は第1位のシフトレジスタ14 (Q
−1)の直列出力端SOとマイクロコンピュータ13の
入出力ゼートI24を接続するセンス信号ライン、25
は各シフトレジスタを含ムスイッチ群とマイクロコンピ
ュータ13とを接続するロート°信号ライン20.シフ
ト信号ライン21およびセンス信号ライン24の接続ケ
ーブル部分である。
そして、マイクロコンピュータ13の指令によりスイッ
チ1.5 、17 、19のスイッチの状態信号をシフ
トレジスタ14,16.18に並列に取込ミ、マイクロ
コンピュータ13はシフトレジスタ14.16.18の
各ビット出力を直列に順次読込むことにより、スイッチ
51−1〜81−n *52−1〜52−n * 5n
−1〜5n−nの状轢を検出するように構成されている
つぎにこの第3図に示す実櫓例の動作を説明する。まず
、マイクロコンピュータ13がらロード信号を発すると
、ロート°信号ライン2oを経由して第1位のシフトレ
ジスタ14 (Q−1’)、g2mのシフトレジスタ1
6 (Q−2)・el・最下位のシフトレジスタ18 
(Q−n)にロード信号が送られ。
スイ79弾15 、17・・・・・19のすべてのスイ
ッチ81−1〜5l−n e 82−1〜52−nse
@@11sn−1〜5n−n の状り信号がレジス41
4.16・・・・18に並列に取込まれ、第1位のシフ
トレジスタ14 (Q−1’)の最上位術の状轢がセン
ス信号ライン24を経由してマイクロコンピュータ13
の入出カポ−) Iloに送られる。次いで、マイクロ
コンピュータ13よりシフト信号を発すると、シフト信
号ライン21を経由して第1位のシフトレジXJ 14
 (Q−1) 、第2位のシフトレジスタ16(Q−2
)・・・・−骨下位のシフトレジスタ18(Q−n)に
シフト信号が送られ、そのシフトレジスタ14 (Q−
1)、16 (Q−2)・・・・・18 (Q−n)の
内容をシフトして第1位のシフトレジスタ14(Q−1
)の第2待の状部がセンス信号ライン24を経由してマ
イクロコンピュータ13(D入出力ポートI10に送ら
れる。そして、同様にマイクロコンピュータ13からの
シフト信号の指示によす逐次シフトレジスタの内容はセ
ンス信号ライン24を経由してマイクロコンピュータ1
3の入出力ボートI/L)に送られ、スイッチ#15 
、17 。
19のどのスイッチが閉成または開放してhるかのスイ
ッチの状部はマイクロコンピュータ13内のカウンタ(
図示せず)によりシフト信号を計数することにより記i
意される。
このように本発明によれば、スイッチとそれに対ろする
シフトレジスタの数が増加しても2接続ケ一ブル部分2
5はロート°信号ライン20177ト信号ライン21お
よびセンス信号ライン24の3本のラインですみ、スイ
ッチおよび/フトレジスタ群トマイクロコンピュータの
ll!14する距1が長くなっても安filなケーブル
で接続することができると共に、マイクロコンピュータ
の入出力1?−トの数により接続でへるスイッチの数を
限定することなく、増加することができる。
以上本発明をロート°(LOAD)−77) (Si(
IF’T)によって制御されるシフトレジスタを用いる
場合を例にとって駁明したが、本発明鉱これに限定され
るものではなく、LOAI)−8HIF’Tとクロック
(CLOCK)を有し、最初のパルスをLOAD−8i
(IF’Tに入れるとロードされ、以後はクロックCL
OCKに与えるクロックパルスにより次々にシフトする
など種々の様式のシフトレジスタを本発明に適用するこ
とができる。
以上説明したように、本発明によれば、マイクロコンピ
ュータとスイッチ群との間にシフトレジスタを介在させ
、マイクロコンピュータの指令ニよりスイッチの状轢信
号をシフトレジスタに並列に取す込ミ、マイクロコンピ
ュータはシフトレジスタの各ビット出力を直列に順次読
込むことにより、スイッチの状轢を検出し得るようにし
たものであるから、スイッチとそれに対応するシフトレ
ジスタの数が増加しても接続ケーブル部分は3本のライ
ンですみ、スイッチおよびシフトレジスタ群とマイクロ
コンピュータの離隔する咀燗が斐〈なっても安膚なケー
ブルで接続することができると共に、マイ7クロコンピ
ユータの人出カボートの数により接続できるスイッチの
数を限定されることなく、増加することができるので、
実用上の効果は極めて大である。ま九、配線が極めて簡
単で。
従来のものに比べると非常に安価な入力ボート接続方式
となるという点においても極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の入出力ボート直結方式およ
び従来のセレクタを用いた場合の入力ボート接続方式の
例を示すブロック図、第3図は本発明による入力ボート
接続方式の一実mNを示すブロック図である。 13・・・・マイクロ、コンピュータ、14.16゜1
8・・・・シフトレジスタ% 15.17.19・・e
@スイッチ群。 特許出願人  沖ユニバック株式会社 代理人 山川政樹(ほか1名) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロコンピュータとスイッチ群とを接続する接続方
    式において、前記マイクロコンピュータとスイッチ群と
    の間にシフトレジスタを介在させ、前記マイクロコンピ
    ュータの指令によりスイッチの状1信号を前記シフトレ
    ジスタに並列に取り込み、紡紀マイクロコンピュータは
    前記シフトレジスタの各ビット出力を直列に順次、読込
    むことにより、スイッチの状暢を検出するように構成し
    、かつ前記シフトレジスタをスイッチ群の近くに設置シ
    テマイクロコンピュータと多数のスイッチ群とを少数の
    信号ラインで接続し得るようにしたことを特徴とする入
    力ボート接続方式。
JP17616581A 1981-11-02 1981-11-02 入力ポ−ト接続方式 Pending JPS5878220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17616581A JPS5878220A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 入力ポ−ト接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17616581A JPS5878220A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 入力ポ−ト接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5878220A true JPS5878220A (ja) 1983-05-11

Family

ID=16008795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17616581A Pending JPS5878220A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 入力ポ−ト接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878220A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499538A (en) * 1978-01-23 1979-08-06 Nec Corp Unit connection system
JPS5669947A (en) * 1979-11-12 1981-06-11 Canon Inc Two-way data transmission system
JPS5645934B2 (ja) * 1979-10-26 1981-10-29

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499538A (en) * 1978-01-23 1979-08-06 Nec Corp Unit connection system
JPS5645934B2 (ja) * 1979-10-26 1981-10-29
JPS5669947A (en) * 1979-11-12 1981-06-11 Canon Inc Two-way data transmission system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393381A (en) Transfer bus matrix
US3374468A (en) Shift and rotate circuit for a data processor
GB1567314A (en) Computer system
JPS5878220A (ja) 入力ポ−ト接続方式
US3949365A (en) Information input device
US3934132A (en) Shift network for dual width operands
KR850002530A (ko) 신호 전송장치
SU830376A1 (ru) Устройство дл сравнени двоичныхчиСЕл
SU1531083A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU605217A1 (ru) Устройство дл переключени резервных блоков системы
JPS56118153A (en) Digital input circuit
SU763898A1 (ru) Микропрограммное устройство управлени
SU1029178A2 (ru) Микропрограммное управл ющее устройство
SU552602A1 (ru) Устройство дл ввода программ
SU1399706A1 (ru) Устройство дл контрол и диагностики неисправностей
SU1003076A1 (ru) Двоичный сумматор
SU1042007A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU434482A1 (ru) Ассоциативное запоминающее устройство
SU1405043A1 (ru) Устройство дл ввода информации
SU1765897A1 (ru) "Устройство дл контрол кода "I из @ "
SU572778A1 (ru) Устройство дл ввода информации в обучающую машину
SU682978A1 (ru) Устройство дл контрол системы управлени трехфазным преобразователем
SU1471193A1 (ru) Устройство дл контрол оптимальных Р-кодов Фибоначчи
SU437072A1 (ru) Микропрограммное устройство управлени
SU1677865A1 (ru) Реверсивное счетное устройство