JPS587445A - ポリアリ−レ−トを含有する配合物 - Google Patents
ポリアリ−レ−トを含有する配合物Info
- Publication number
- JPS587445A JPS587445A JP10138481A JP10138481A JPS587445A JP S587445 A JPS587445 A JP S587445A JP 10138481 A JP10138481 A JP 10138481A JP 10138481 A JP10138481 A JP 10138481A JP S587445 A JPS587445 A JP S587445A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- group
- acid
- poly
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明tl (a)イソフタル酸とテレフタル酸との混
合物の内その全体の酸の約65モルX以上がテレフタル
酸である混合物と、2価フェノールとから誘導されたポ
リアリ−レートと、 伽)テレフタル酸とイソフタル酸との混合物の内その全
体の酸の約70モルX以上がイソフタル酸である混合物
と、2価フェノールとから誘導されたポリアリ−レート
と、 (e)前記と融和性の少くともlllID熟町暖性ポリ
!−とO配合物から成る成層用組成−に関する。
合物の内その全体の酸の約65モルX以上がテレフタル
酸である混合物と、2価フェノールとから誘導されたポ
リアリ−レートと、 伽)テレフタル酸とイソフタル酸との混合物の内その全
体の酸の約70モルX以上がイソフタル酸である混合物
と、2価フェノールとから誘導されたポリアリ−レート
と、 (e)前記と融和性の少くともlllID熟町暖性ポリ
!−とO配合物から成る成層用組成−に関する。
これらのポリアリ−レート#f2価フェノール殊に2,
2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(これは
またビスフェノ−ルームとも称せられる)と、芳香族ジ
カルボン酸殊にテレフタル酸とイノ7タル酸との混合物
とから誘導された芳香族ポリエステル類である〇一般に
各50Xずつのイソフタル酸とテレフタル酸との混合物
とビスフェノール−Aとから造られたポリアリ−V−)
が最も好ましくそしてこれらは市場で販売されている〇
これら好ましいボリアリレートはこれらポリアリーレー
)Of個また蝶数個の性質を改善する交めKこれまで他
の樹脂系例えばムB8樹脂(米国特許g 3.792.
118号)、ポリカーボネート樹脂(米al特許第3.
792.115号)、ボリクレタン樹脂、アルキルアク
リレ−)樹脂等と配合された。しかしこれらの好ましい
ポリアリ−レートは全く制限される結晶性を有している
0これらのポリアリ−レートを他のポ9!−と配合すれ
ば得られ友混合物が無定形である。この配合物から成型
された物品O性質例えば環境的なストレスKXるヒビ割
れ抵抗性は好ましくなく、それ故このような物品は前記
のような抵抗性が要求されるところKはすぐに使用する
ことができな%/%つ 米国特許@ 3.728.416号に線テレフタル酸と
イノ7タル酸およびビスフェノール−Aとから誘導され
友コポリマー、およびイノ7タル酸とビスフェノール−
Aとから誘導されたホモポリマーを併用し、これらコポ
リマーとホモポリマ〜とo111I合物の熔融物を圧出
することKよplその場でこれらのポリマーが互に共重
合して不規則なコポリマーを生ぜしめることよ9成るコ
ポリマーの製法が記載されている。この特許にはこのコ
ポリマー成分子170〜95N+2)テV7タkMと、
30〜5モルXのイソフタル酸と100モルX4Dビス
フエノール−Aとから構成されることが記載されている
0この特許にはその圧出されたコポリマー絋それが誘導
された該2成分の個々の特性を示さないで、七O圧出工
楊中に均一な物質とな9、これは麹等量のテレフタル酸
とイノ7タル酸およびビスフェノ−ルームとから操作の
困難な固相方法によって造られたポリマーの望ましい非
結晶性および41110望ましい諸特性ならびに諸性質
を示すと述べられて匹る〇 この特許に述ぺられて−る温合条件はこれらO成分のエ
ステル交換が起って更に不規則な構造にならしめること
である0米ffi特許嬉3,728.416号に述べら
れているのと同じ例えばそれら成分の結晶性のような成
る種の個々の性質を保持する成分の配合に対する厳格1
km合条件よ!j4もつとやさしい諸条件にて配合【打
込うることが411!AL、た。
2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(これは
またビスフェノ−ルームとも称せられる)と、芳香族ジ
カルボン酸殊にテレフタル酸とイノ7タル酸との混合物
とから誘導された芳香族ポリエステル類である〇一般に
各50Xずつのイソフタル酸とテレフタル酸との混合物
とビスフェノール−Aとから造られたポリアリ−V−)
が最も好ましくそしてこれらは市場で販売されている〇
これら好ましいボリアリレートはこれらポリアリーレー
)Of個また蝶数個の性質を改善する交めKこれまで他
の樹脂系例えばムB8樹脂(米国特許g 3.792.
118号)、ポリカーボネート樹脂(米al特許第3.
792.115号)、ボリクレタン樹脂、アルキルアク
リレ−)樹脂等と配合された。しかしこれらの好ましい
ポリアリ−レートは全く制限される結晶性を有している
0これらのポリアリ−レートを他のポ9!−と配合すれ
ば得られ友混合物が無定形である。この配合物から成型
された物品O性質例えば環境的なストレスKXるヒビ割
れ抵抗性は好ましくなく、それ故このような物品は前記
のような抵抗性が要求されるところKはすぐに使用する
ことができな%/%つ 米国特許@ 3.728.416号に線テレフタル酸と
イノ7タル酸およびビスフェノール−Aとから誘導され
友コポリマー、およびイノ7タル酸とビスフェノール−
Aとから誘導されたホモポリマーを併用し、これらコポ
リマーとホモポリマ〜とo111I合物の熔融物を圧出
することKよplその場でこれらのポリマーが互に共重
合して不規則なコポリマーを生ぜしめることよ9成るコ
ポリマーの製法が記載されている。この特許にはこのコ
ポリマー成分子170〜95N+2)テV7タkMと、
30〜5モルXのイソフタル酸と100モルX4Dビス
フエノール−Aとから構成されることが記載されている
0この特許にはその圧出されたコポリマー絋それが誘導
された該2成分の個々の特性を示さないで、七O圧出工
楊中に均一な物質とな9、これは麹等量のテレフタル酸
とイノ7タル酸およびビスフェノ−ルームとから操作の
困難な固相方法によって造られたポリマーの望ましい非
結晶性および41110望ましい諸特性ならびに諸性質
を示すと述べられて匹る〇 この特許に述ぺられて−る温合条件はこれらO成分のエ
ステル交換が起って更に不規則な構造にならしめること
である0米ffi特許嬉3,728.416号に述べら
れているのと同じ例えばそれら成分の結晶性のような成
る種の個々の性質を保持する成分の配合に対する厳格1
km合条件よ!j4もつとやさしい諸条件にて配合【打
込うることが411!AL、た。
このことを達成しうみ一つの方法は該ポリエステル−)
および(b) K 、熔融時の粘度が比較的低くくてポ
リアリ−レートと機械的融和性を有する第3成分を配合
することである。こうして得られた配合物OMする低熔
融粘度のために低い混合温fO採用が可能となり、かく
てその配合物のポリアリ−レート成分のエステル交換を
少くすることからできるようになる。
および(b) K 、熔融時の粘度が比較的低くくてポ
リアリ−レートと機械的融和性を有する第3成分を配合
することである。こうして得られた配合物OMする低熔
融粘度のために低い混合温fO採用が可能となり、かく
てその配合物のポリアリ−レート成分のエステル交換を
少くすることからできるようになる。
ここに約65モル%以上のテレフタル酸含有量のポリア
リ−V−トと約70モル%以上のイソフタル駿含有量の
ポリアリーレーメ讐、これらと融和性なる熱可履性ポリ
!−と配合すれば、そのような配合物から成層された物
品は機械的性質と、改善された環境ストレス・ヒビ−れ
抵抗性と、化学薬品に対する低抗性との平衡がよく僚友
れたものであることが見出されたotmこのような成腫
された物品は焼なましの後での高温度における硬さが、
イノ7タル酸とテレフタル酸との中間地混合物と、ビス
フェノ−ルームとこれら成分との融和性を有する先に示
したのと同一の熱可履性IIMとから得られtポリアリ
−レートを成型して、焼なましした物品の硬さよりも大
であることも判明した0 本発明によれば次の配合成分から成る成腫用組成智が提
供される0 (a)テレフタル酸の割合が約65モルX以上なるテレ
フタル酸とイソフタル酸との混合物と2価フェノールと
から誘導されたポリアリ−レートと、(b)イソフタル
酸の割合が約70モル%以上なるイソフタル酸とテレフ
タル酸との混合物と2価フェノールとから誘導されたボ
リアトレードと、(e)これらと融和性なる少くとも1
種の熱可履性ポリマー。
リ−V−トと約70モル%以上のイソフタル駿含有量の
ポリアリーレーメ讐、これらと融和性なる熱可履性ポリ
!−と配合すれば、そのような配合物から成層された物
品は機械的性質と、改善された環境ストレス・ヒビ−れ
抵抗性と、化学薬品に対する低抗性との平衡がよく僚友
れたものであることが見出されたotmこのような成腫
された物品は焼なましの後での高温度における硬さが、
イノ7タル酸とテレフタル酸との中間地混合物と、ビス
フェノ−ルームとこれら成分との融和性を有する先に示
したのと同一の熱可履性IIMとから得られtポリアリ
−レートを成型して、焼なましした物品の硬さよりも大
であることも判明した0 本発明によれば次の配合成分から成る成腫用組成智が提
供される0 (a)テレフタル酸の割合が約65モルX以上なるテレ
フタル酸とイソフタル酸との混合物と2価フェノールと
から誘導されたポリアリ−レートと、(b)イソフタル
酸の割合が約70モル%以上なるイソフタル酸とテレフ
タル酸との混合物と2価フェノールとから誘導されたボ
リアトレードと、(e)これらと融和性なる少くとも1
種の熱可履性ポリマー。
好ましい成盟用組成愉は、
に)テレフタル酸の含量が約65モル%以上のテレフタ
ル酸とイノ7タル駿との混合物と2価フェノールとから
誘導されたポリアリ−レートと、伽)イソフタル@0含
量が約70モルX以上のイソフタル酸とテレフタル酸と
の混合物と2価フェノールとから誘導されたポリアリ−
レートと、(c)脂肪族または環式脂肪族ジオールtた
鉱それらの混合物と少くともIIIの芳香族ジカルボン
酸とから誘導され友ポリエステルと、場合によりては(
d)これらと融和性の熟可履性ポリマーとから成る組成
物である0 IIO#まし一威臘用組成物は に)テレフタル酸の含量が約65七ルに以上のテレフタ
ル酸とイソフタル酸とO′m合物と2価フェノールとか
ら誘導されたプリアリ−レートと、伽)イソフタル酸の
含量が約70モルX以上Oイソフタル酸とテレフタル酸
との混合物と2価フェノールとから誘導されたポリアリ
−レートと、(e)芳香族ポリカーボネートと、場合に
よりては、け)これらと融和性の熱可履性ポリ!−とか
ら成る組成物である。
ル酸とイノ7タル駿との混合物と2価フェノールとから
誘導されたポリアリ−レートと、伽)イソフタル@0含
量が約70モルX以上のイソフタル酸とテレフタル酸と
の混合物と2価フェノールとから誘導されたポリアリ−
レートと、(c)脂肪族または環式脂肪族ジオールtた
鉱それらの混合物と少くともIIIの芳香族ジカルボン
酸とから誘導され友ポリエステルと、場合によりては(
d)これらと融和性の熟可履性ポリマーとから成る組成
物である0 IIO#まし一威臘用組成物は に)テレフタル酸の含量が約65七ルに以上のテレフタ
ル酸とイソフタル酸とO′m合物と2価フェノールとか
ら誘導されたプリアリ−レートと、伽)イソフタル酸の
含量が約70モルX以上Oイソフタル酸とテレフタル酸
との混合物と2価フェノールとから誘導されたポリアリ
−レートと、(e)芳香族ポリカーボネートと、場合に
よりては、け)これらと融和性の熱可履性ポリ!−とか
ら成る組成物である。
ここに使用するのに好適な熟町履性ポリマーにはポリエ
ステル、芳香族ポリカーボネート、スチレンポリマー、
アルキルアクリレート、ポリウレタン、ビニルクロッイ
ドポリマー、ポリ (アリールエーテル)、コポリエー
テルエステル・ブロック・ポリマーまたはポ苧ヒトaキ
シエーテルが包含される◇これらの熱可履性ポリマーは
上記ポリアリ−レート−)および(転)と融和性である
0これらのボダ!−は皺ポリアリーレートと機械的に融
和性であplそじて使用0WjkK#ポリエステルまた
はポリカーボネートはポリエステルt7tはポ1m−ゼ
ネートと融和性である0それ社得られた配合物の性質が
これら組成分の平均に等し−かそれよりもjll、nか
らである0 ポリアリーレー)(11)はこの配合物では#lO〜約
80重量に、好ましくは約25−約60重量Xの量で使
用し、ポリアリ−レート(転)鉱約10−絢80重量x
1好ましくは#2s−約60重量XO量で使用し、熱可
朧性ポ9マー紘約5〜約80重量に、好ましくは約20
〜約50重量XO量で使用する。
ステル、芳香族ポリカーボネート、スチレンポリマー、
アルキルアクリレート、ポリウレタン、ビニルクロッイ
ドポリマー、ポリ (アリールエーテル)、コポリエー
テルエステル・ブロック・ポリマーまたはポ苧ヒトaキ
シエーテルが包含される◇これらの熱可履性ポリマーは
上記ポリアリ−レート−)および(転)と融和性である
0これらのボダ!−は皺ポリアリーレートと機械的に融
和性であplそじて使用0WjkK#ポリエステルまた
はポリカーボネートはポリエステルt7tはポ1m−ゼ
ネートと融和性である0それ社得られた配合物の性質が
これら組成分の平均に等し−かそれよりもjll、nか
らである0 ポリアリーレー)(11)はこの配合物では#lO〜約
80重量に、好ましくは約25−約60重量Xの量で使
用し、ポリアリ−レート(転)鉱約10−絢80重量x
1好ましくは#2s−約60重量XO量で使用し、熱可
朧性ポ9マー紘約5〜約80重量に、好ましくは約20
〜約50重量XO量で使用する。
ポリアリ−レート
本発明のポリアリーレー)はイソフタル酸とテレフタル
酸との温合物と2価フェノールとから誘導される。
酸との温合物と2価フェノールとから誘導される。
特に好ましい2価フェノールは次OII造式を有この式
でYは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基、塩素1
次は臭素から選ばれ、また各2は別素原子を有するアル
キレンおよびアルキリデン基、そして9個または9個ま
での炭素原子を有するシクロアルキレン基であるoeま
しい2価フェノールtiビスフェノールムである。と(
021i7m−/−一ルは個々K或は組合わせて使用し
うる0TIKまたこの2価フェノールは次の式を有する
2価フェノールと組合せて使用することができる。
でYは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基、塩素1
次は臭素から選ばれ、また各2は別素原子を有するアル
キレンおよびアルキリデン基、そして9個または9個ま
での炭素原子を有するシクロアルキレン基であるoeま
しい2価フェノールtiビスフェノールムである。と(
021i7m−/−一ルは個々K或は組合わせて使用し
うる0TIKまたこの2価フェノールは次の式を有する
2価フェノールと組合せて使用することができる。
この式OYおよび2は先にこれらについて定義したのと
同じである。
同じである。
テレフタル酸およびイソフタル酸以外に更に倫O適轟な
芳香族ジカルボンme使用しても工いOこれらKはナフ
タリンジカルボン酸基にこれらのカルボン酸、イノフタ
ル酸およびテレフタル駿Oアルキル置換された同族体が
包含される。この場合のアルキル基は1個ないし約4個
の炭素原子を含有するものである0これらOllはハロ
ゲン化物、アルキルまたはエーテルその他の如き他の不
活性置換基【含有しうる0 本発明のポリアリ−レートは任意周知のポリエステル生
成の先行技術例えば該芳香族ジカルボン酸の酸塩化物と
2@フエノールとO反応、皺芳香族ジカル& 7 @
Oジアリルエステルと2価フェノールとの反応teはt
芳香族ジカルボン酸と2@フエノールのりエステル鐸導
体との反応によって製造することができる0これらの方
法嬬例えば米国特許a13,317,464号、嬉3.
948.866号、嬉3.780,1484、@3.8
24.213 号>zびg3.133、898号に述べ
られている。
芳香族ジカルボンme使用しても工いOこれらKはナフ
タリンジカルボン酸基にこれらのカルボン酸、イノフタ
ル酸およびテレフタル駿Oアルキル置換された同族体が
包含される。この場合のアルキル基は1個ないし約4個
の炭素原子を含有するものである0これらOllはハロ
ゲン化物、アルキルまたはエーテルその他の如き他の不
活性置換基【含有しうる0 本発明のポリアリ−レートは任意周知のポリエステル生
成の先行技術例えば該芳香族ジカルボン酸の酸塩化物と
2@フエノールとO反応、皺芳香族ジカル& 7 @
Oジアリルエステルと2価フェノールとの反応teはt
芳香族ジカルボン酸と2@フエノールのりエステル鐸導
体との反応によって製造することができる0これらの方
法嬬例えば米国特許a13,317,464号、嬉3.
948.866号、嬉3.780,1484、@3.8
24.213 号>zびg3.133、898号に述べ
られている。
好ましくは本発明に使用するボリアリーレーFは198
0年5月KM、H,バーシャー氏その他によって出願さ
れt「ポリアリ−レートの製法」と題する米国特許願第
146.210号に記載の方法によって製造される◎こ
の米国籍許願嬉146.210号には次の製造工11に
よって結晶性ポリアリ−レートが製造される。
0年5月KM、H,バーシャー氏その他によって出願さ
れt「ポリアリ−レートの製法」と題する米国特許願第
146.210号に記載の方法によって製造される◎こ
の米国籍許願嬉146.210号には次の製造工11に
よって結晶性ポリアリ−レートが製造される。
偽)2価フェノールの少くとも1種のジエステル鱒導体
と、少くとも1種の芳香族ジカルボン酸とを溶媒の存在
の下で約250℃ないし約300℃の温度で反応させる
ことKxv、換算粘度が0.0544/gないし約0.
4 at/gのポリアリ−レート・プレポリマーtll
造する工程および、缶)こうして得られたプレポリマー
をその融点以下の温度に加熱して換算粘fが約0.45
dl/にな^し約1. wag/go結晶性ポリアリ−
レート’tsi造する工程。
と、少くとも1種の芳香族ジカルボン酸とを溶媒の存在
の下で約250℃ないし約300℃の温度で反応させる
ことKxv、換算粘度が0.0544/gないし約0.
4 at/gのポリアリ−レート・プレポリマーtll
造する工程および、缶)こうして得られたプレポリマー
をその融点以下の温度に加熱して換算粘fが約0.45
dl/にな^し約1. wag/go結晶性ポリアリ−
レート’tsi造する工程。
本発明に使用するのく好適なポリアリ−レートはp−り
a謬フェノール1N比は他O適轟な濤媒O中(0,21
7100rml )で49℃にて測定して約0.4dj
/gtいし約1.OdJ/gO換算粘Ill有するもの
である0 熱可塑性ポリマ一 本発明に使用するのに適する熱可匿性ポリマーはポリエ
ステルポリマー、芳香族ポリカーボネート、スチシンポ
9 q −、アルキルアクリレートポリマー、ポ9ウレ
タン、ビ菖ルクaライドホ菅マー、ボV (アリールエ
ーテル)、コポツエーテルエステル・ブロックポジマー
、ポリヒト謬キシエーテルを大はこれらOf&会物から
成る評から選択される。
a謬フェノール1N比は他O適轟な濤媒O中(0,21
7100rml )で49℃にて測定して約0.4dj
/gtいし約1.OdJ/gO換算粘Ill有するもの
である0 熱可塑性ポリマ一 本発明に使用するのに適する熱可匿性ポリマーはポリエ
ステルポリマー、芳香族ポリカーボネート、スチシンポ
9 q −、アルキルアクリレートポリマー、ポ9ウレ
タン、ビ菖ルクaライドホ菅マー、ボV (アリールエ
ーテル)、コポツエーテルエステル・ブロックポジマー
、ポリヒト謬キシエーテルを大はこれらOf&会物から
成る評から選択される。
んポジエステル
ここに使用するのく好適なポリエステルは8個ないし約
10@0炭素原子を含有する脂肪族または環式脂肪族の
ジオールtたはこれらoll金物と少くとも1種の芳香
族ジカルボキシとから誘導されるポリエステルである0
脂訪族ジオールと芳香族ジカルボン酸とから誘導される
このポリエステルは (ここにnは2〜4の整数である0) にて表わされる繰り返し単位を有する。好ましいこのポ
リエステル線ポリ (エチレンテレフタレート)である
。
10@0炭素原子を含有する脂肪族または環式脂肪族の
ジオールtたはこれらoll金物と少くとも1種の芳香
族ジカルボキシとから誘導されるポリエステルである0
脂訪族ジオールと芳香族ジカルボン酸とから誘導される
このポリエステルは (ここにnは2〜4の整数である0) にて表わされる繰り返し単位を有する。好ましいこのポ
リエステル線ポリ (エチレンテレフタレート)である
。
tたここに意図するのはコポリエステルを造る危めKl
l肪族酸および(tたは)脂肪族ポリオールから誘導さ
れた単位の少量例えば0.5〜約2重量Xと共(上記の
ポリエステルを使用することである◇この脂肪族ポリオ
ールにはポリ (エチレングリコール)のようなグリコ
ールが包含される。これらは例えば米国特許第2.46
5.319号および嬉3,047.539号の示教によ
って製造することができる〇環式脂肪族ジオールと芳香
族ジカルボキシとから誘導される該ポリエステルは例え
ば1,4−シクロへ中テンジメタノー身のシス−異性体
またはトランス−異性体(またはこれらの混合物)ト【
次の式(If) 0繰り返し単位【有するポリエステル
が生ずるように芳香族ジカルボン酸と縮合させることに
よって製造される。
l肪族酸および(tたは)脂肪族ポリオールから誘導さ
れた単位の少量例えば0.5〜約2重量Xと共(上記の
ポリエステルを使用することである◇この脂肪族ポリオ
ールにはポリ (エチレングリコール)のようなグリコ
ールが包含される。これらは例えば米国特許第2.46
5.319号および嬉3,047.539号の示教によ
って製造することができる〇環式脂肪族ジオールと芳香
族ジカルボキシとから誘導される該ポリエステルは例え
ば1,4−シクロへ中テンジメタノー身のシス−異性体
またはトランス−異性体(またはこれらの混合物)ト【
次の式(If) 0繰り返し単位【有するポリエステル
が生ずるように芳香族ジカルボン酸と縮合させることに
よって製造される。
この式のシクロヘキサン環はシクロヘキサンのシス−異
性体とトランス債性体とから選択され、またRd6〜2
0傭の炭素原子を含有するアリール基であって、この基
は芳香族ジカルボ/IIから誘導された脱カルボヤシル
された残基である。上記式(n)のRKよって示される
芳香族ジカルボン酸の例はイソフタルatたはテレフタ
ル識、L2−ジ(p−カルボキシフェニル)エタン、4
.4−ジカルボキシジフェニルエーテル等またはこれら
の混合物である◎これらO酸轄すべて少くとも1個の芳
香族核を含有している。また例えば1.4−または1.
5−す7タリンジカルボンW1におけるような融着環も
また存在することができる0その好ましいジカルlン酸
扛テレフタルllま7tはテレフタル酸とイノ7タル酸
との混合物である◎好ましいポリエステルは1.4−シ
スはヘキサンジメタノールのシス−1たはトランス−異
性体(また扛それらの混合物)會イノフタル酸とテレフ
タル酸との混合物と反応させることによって誘導しても
よい0これらのポリエステルは次の式の繰9返し単位を
有する0 その他の好ましいポリエステルはシクロヘキサンジメタ
ツール、アル中しyグリコール訃よび芳香族ジカルボン
酸から誘導されたコポリエステルである0これらのコポ
リエステル拡例えば1.4−シクロヘキサンジメタツー
ルのシス−またはトランス−異性体(またはこれらの混
合物)とアルキレングリコールを芳香族ジカルボン殿と
次〇−毅式の繰り返し単位を有するコポリエステルが生
ずるように縮合させることによって製造される6石) この式で該シクロヘキサン環はシクロヘキサンのシス−
および十ランスー異性体の内から選択され、Rは先に定
義したのと同じ意味を有し、nは2〜4の整数を表わし
、I単位は約10〜約90重量X、そしてY単位は約1
0〜約90重量Xから成るO この好まし−コポリエステルは1.4−シクロヘキサン
ジメタツールのシス−またはトランス−異性体(tたは
それらOs合物)とエチレングリコールとtテレフタル
酸とX:Z:aのモル比にて反応させるととKよって誘
導しうる0これらのコポリエステルは次O式の繰り返し
単位を有するOこの式でIおよびTは先に定義し友のと
同じ意義を持つ。
性体とトランス債性体とから選択され、またRd6〜2
0傭の炭素原子を含有するアリール基であって、この基
は芳香族ジカルボ/IIから誘導された脱カルボヤシル
された残基である。上記式(n)のRKよって示される
芳香族ジカルボン酸の例はイソフタルatたはテレフタ
ル識、L2−ジ(p−カルボキシフェニル)エタン、4
.4−ジカルボキシジフェニルエーテル等またはこれら
の混合物である◎これらO酸轄すべて少くとも1個の芳
香族核を含有している。また例えば1.4−または1.
5−す7タリンジカルボンW1におけるような融着環も
また存在することができる0その好ましいジカルlン酸
扛テレフタルllま7tはテレフタル酸とイノ7タル酸
との混合物である◎好ましいポリエステルは1.4−シ
スはヘキサンジメタノールのシス−1たはトランス−異
性体(また扛それらの混合物)會イノフタル酸とテレフ
タル酸との混合物と反応させることによって誘導しても
よい0これらのポリエステルは次の式の繰9返し単位を
有する0 その他の好ましいポリエステルはシクロヘキサンジメタ
ツール、アル中しyグリコール訃よび芳香族ジカルボン
酸から誘導されたコポリエステルである0これらのコポ
リエステル拡例えば1.4−シクロヘキサンジメタツー
ルのシス−またはトランス−異性体(またはこれらの混
合物)とアルキレングリコールを芳香族ジカルボン殿と
次〇−毅式の繰り返し単位を有するコポリエステルが生
ずるように縮合させることによって製造される6石) この式で該シクロヘキサン環はシクロヘキサンのシス−
および十ランスー異性体の内から選択され、Rは先に定
義したのと同じ意味を有し、nは2〜4の整数を表わし
、I単位は約10〜約90重量X、そしてY単位は約1
0〜約90重量Xから成るO この好まし−コポリエステルは1.4−シクロヘキサン
ジメタツールのシス−またはトランス−異性体(tたは
それらOs合物)とエチレングリコールとtテレフタル
酸とX:Z:aのモル比にて反応させるととKよって誘
導しうる0これらのコポリエステルは次O式の繰り返し
単位を有するOこの式でIおよびTは先に定義し友のと
同じ意義を持つ。
ここに述べたポリエステルは市場で入手可能であり或は
例えば米国特許@2,901,466号に記載されてい
るようなめ業者に周知の方法によって生産することがで
きる0ここに使用するポリエステルは60:40の7工
ノール/テトツクロロエタン混合物または類似の溶媒中
で23〜30℃て測定して約0.4 d 17gないし
約2.oal/r:の固有粘度を有した。
例えば米国特許@2,901,466号に記載されてい
るようなめ業者に周知の方法によって生産することがで
きる0ここに使用するポリエステルは60:40の7工
ノール/テトツクロロエタン混合物または類似の溶媒中
で23〜30℃て測定して約0.4 d 17gないし
約2.oal/r:の固有粘度を有した。
B芳香族ポリカーボネート
ここに使用することのできる熟可履性芳香族ポリカーボ
ネートはメチレンクロライド中で25℃で測定した固有
粘度が約00−4d17ないし約1・0di/g to
ホ毫ポリマー、コポリマーiた鉱それらの混合物である
。これらOボリカーボネートハ2価フェノールをカーl
ネート先駆体と反応させることによって製造される。使
用しうる代表的な数種の2価フェノールはビスフェノー
ル−A、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2.
2−ビス(4−ヒドロ中シー3−メチルフェニル)プロ
パン、4.4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)へブタ
ン、2.2− (3,5,i、 s’−テトラブロモ−
4,4−ジヒドロキシジフェニル)プロパン、(3,3
’−シクロロー4.4−ジヒドロキシジフェニル)メタ
ンおよびその傭類似物である0ビスフエノール瀧の他の
2価フェノールは例えば米国特許第2.999.835
号、露3.028.365号および11g3.334.
154号に記載されている◎ 異った2種またはそれ以上02@フエノールを使用する
ことも或F12価フェノールとグリコールとのコポリマ
ーまた性水酸基末端′を几は酸末端0ポリエステルとの
コポリマー或は芳香族カーボネートポリ!−の製造にあ
たり、ホモポリマーよりもむしろカーボネーシコポリマ
ーまた鉱インターポリマーが望ましい鳩舎には2塩基性
酸との;ポリ!−を使用しうることも勿論である。
ネートはメチレンクロライド中で25℃で測定した固有
粘度が約00−4d17ないし約1・0di/g to
ホ毫ポリマー、コポリマーiた鉱それらの混合物である
。これらOボリカーボネートハ2価フェノールをカーl
ネート先駆体と反応させることによって製造される。使
用しうる代表的な数種の2価フェノールはビスフェノー
ル−A、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2.
2−ビス(4−ヒドロ中シー3−メチルフェニル)プロ
パン、4.4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)へブタ
ン、2.2− (3,5,i、 s’−テトラブロモ−
4,4−ジヒドロキシジフェニル)プロパン、(3,3
’−シクロロー4.4−ジヒドロキシジフェニル)メタ
ンおよびその傭類似物である0ビスフエノール瀧の他の
2価フェノールは例えば米国特許第2.999.835
号、露3.028.365号および11g3.334.
154号に記載されている◎ 異った2種またはそれ以上02@フエノールを使用する
ことも或F12価フェノールとグリコールとのコポリマ
ーまた性水酸基末端′を几は酸末端0ポリエステルとの
コポリマー或は芳香族カーボネートポリ!−の製造にあ
たり、ホモポリマーよりもむしろカーボネーシコポリマ
ーまた鉱インターポリマーが望ましい鳩舎には2塩基性
酸との;ポリ!−を使用しうることも勿論である。
カーボネート先駆体としてはカルボニルハライド、カー
lネーシエステルまたは^ロホーメートのいずれかt使
用しうる・こζ(使用しうるカルボニルハライドの例示
はカルボニルブロマイド、カーがニルク四リドおよびそ
れら0漉金物である〇ことに使用しうる代表的なカーぽ
ネートエステル12ジフエニルカーボネート、ジー(ハ
ロフェニル)カーボネート例えばジ(クロロ7エエk)
カーボネートtた轄ジー(プクモフェエル)カーがネー
ト等、ジー(アルキルフェニル)カー#$−)fiえば
ジ()リル)カーぽネート、ジ(ナフチル)カーボネー
ト、ジ(クロロナフチル)カーlネ−F或はこれらの混
合−等である。
lネーシエステルまたは^ロホーメートのいずれかt使
用しうる・こζ(使用しうるカルボニルハライドの例示
はカルボニルブロマイド、カーがニルク四リドおよびそ
れら0漉金物である〇ことに使用しうる代表的なカーぽ
ネートエステル12ジフエニルカーボネート、ジー(ハ
ロフェニル)カーボネート例えばジ(クロロ7エエk)
カーボネートtた轄ジー(プクモフェエル)カーがネー
ト等、ジー(アルキルフェニル)カー#$−)fiえば
ジ()リル)カーぽネート、ジ(ナフチル)カーボネー
ト、ジ(クロロナフチル)カーlネ−F或はこれらの混
合−等である。
使用するのに好適なめロホーメートは2価フェノールの
ビス−ハロホーメート例えばビスフェノール−A或はヒ
ドロキノy等のビス−ロホーメート類、tた蝶例えばエ
チレングリコールのビスハロホーメート、或はネオペン
チルグリコール★*F1g9エチレングνコールのビス
ハロ*−,,l−)ソのIkのようなグリコールのビス
ハロ*−/−ト類である0しかるにホスゲンとしても知
られて偽る。カルボエルク諺リドがカーボネート先駆体
として好適であること蝶!!&皺技術者に明らかなこと
である◎ 芳香族ポリカーボネートポリ!−はaui者に周知の方
法によってホスゲンまたは^ロホーメートを使用し、1
つ分子量制御剤、酸受容体および触媒を使用して製造し
うる・この方法の実J1iiK轟p使用しうる分子量制
御剤に紘1価フェノール例えば石縦駿、p−第3級ブチ
ルフェノール、p−ブロモフェノール、第1級および第
2級アミン等が包含される。この分子量11卿剤の象用
には石装置(フェノール)が好ましho 好まし一酸受容体としては有機または無機□酸受容体の
いずれかでよい。好適な有機性の酸受容体扛嬉311ア
建ンであって、これに拡ピリジン、トリエチルアζン、
ジメチルアニリン、トリプチルアンン等である。tた無
機性の酸受容体扛アルカリ金属また扛アルカリ土類金属
の水酸化愉、炭酸塩、1脚酸塩またはリン酸塩の−ずれ
かであることができる0 使用しうる触#lは例えばビスフェノール−Aとホスゲ
イとの重金を助ける任意適轟な触媒でよい。
ビス−ハロホーメート例えばビスフェノール−A或はヒ
ドロキノy等のビス−ロホーメート類、tた蝶例えばエ
チレングリコールのビスハロホーメート、或はネオペン
チルグリコール★*F1g9エチレングνコールのビス
ハロ*−,,l−)ソのIkのようなグリコールのビス
ハロ*−/−ト類である0しかるにホスゲンとしても知
られて偽る。カルボエルク諺リドがカーボネート先駆体
として好適であること蝶!!&皺技術者に明らかなこと
である◎ 芳香族ポリカーボネートポリ!−はaui者に周知の方
法によってホスゲンまたは^ロホーメートを使用し、1
つ分子量制御剤、酸受容体および触媒を使用して製造し
うる・この方法の実J1iiK轟p使用しうる分子量制
御剤に紘1価フェノール例えば石縦駿、p−第3級ブチ
ルフェノール、p−ブロモフェノール、第1級および第
2級アミン等が包含される。この分子量11卿剤の象用
には石装置(フェノール)が好ましho 好まし一酸受容体としては有機または無機□酸受容体の
いずれかでよい。好適な有機性の酸受容体扛嬉311ア
建ンであって、これに拡ピリジン、トリエチルアζン、
ジメチルアニリン、トリプチルアンン等である。tた無
機性の酸受容体扛アルカリ金属また扛アルカリ土類金属
の水酸化愉、炭酸塩、1脚酸塩またはリン酸塩の−ずれ
かであることができる0 使用しうる触#lは例えばビスフェノール−Aとホスゲ
イとの重金を助ける任意適轟な触媒でよい。
その好適な触媒にはトリエチルアンン、トリプービルア
オンシよびN、N−ジメチルアユ9ノのよう1に第3級
アtytたは、テトラエチルアンモニクムブロマイド、
セチルFリエチルアンモニクムプロマイト、テトラ−n
−ヘプチルアンモニウムアイオダイドのような第4級ア
ンモニウム化合物、またはn−ブチルトリフェニル−ホ
スホニウムブロマイドおよびメチル−トリフェニルホス
ホニウムブロマイドOよう1!に第4級ホスホニウム化
合物が包含される。
オンシよびN、N−ジメチルアユ9ノのよう1に第3級
アtytたは、テトラエチルアンモニクムブロマイド、
セチルFリエチルアンモニクムプロマイト、テトラ−n
−ヘプチルアンモニウムアイオダイドのような第4級ア
ンモニウム化合物、またはn−ブチルトリフェニル−ホ
スホニウムブロマイドおよびメチル−トリフェニルホス
ホニウムブロマイドOよう1!に第4級ホスホニウム化
合物が包含される。
ポリカーボネートはホスゲンまたはハロホーメートを使
用する場合に&il相(均一な溶液)系または2相(界
面的)系で製造することができる。
用する場合に&il相(均一な溶液)系または2相(界
面的)系で製造することができる。
ジアリールカーボネート先駆体tPIll!用する場合
にC・スチレノ樹脂 使用しうる好ましいスチレン樹脂扛分子中に異りた組成
の2種または更に多種の重合体部分が化学的に結合して
いるムB81110重谷体である@この重合体は好まし
くはプタジエyのような共範せるジエンまた扛共範ジエ
ンとこれに共重合しうみ単量体例えばスチレンとO重合
によりバックボーン重合体を生ぜしめることによりて製
造される。
にC・スチレノ樹脂 使用しうる好ましいスチレン樹脂扛分子中に異りた組成
の2種または更に多種の重合体部分が化学的に結合して
いるムB81110重谷体である@この重合体は好まし
くはプタジエyのような共範せるジエンまた扛共範ジエ
ンとこれに共重合しうみ単量体例えばスチレンとO重合
によりバックボーン重合体を生ぜしめることによりて製
造される。
このバックボーンの生成殻に、少くとも1種そして好ま
しくは2種Oグラフトしうるモノマーを該予重合した(
プレポリマー化した)バックボーンの存在下に重合させ
てグツ7トポリマーを生せしめる。これらの樹脂は轟業
者に周知の方法によって製造される0 ・上述のバックボーンポリマー蝶好ましくはポリブタジ
ェン、ポリイソプレンのような共範ジエンポリマーまた
はブタジェン−スチレン、ブタジェン−アクリ諺ニトリ
ルのようなコポリマーその他である〇 該グラ7トポリマーのバックボーンtstmするのに普
通利用される該特定共範ジエンそツマ−は一般に次の弐
によって記載される。
しくは2種Oグラフトしうるモノマーを該予重合した(
プレポリマー化した)バックボーンの存在下に重合させ
てグツ7トポリマーを生せしめる。これらの樹脂は轟業
者に周知の方法によって製造される0 ・上述のバックボーンポリマー蝶好ましくはポリブタジ
ェン、ポリイソプレンのような共範ジエンポリマーまた
はブタジェン−スチレン、ブタジェン−アクリ諺ニトリ
ルのようなコポリマーその他である〇 該グラ7トポリマーのバックボーンtstmするのに普
通利用される該特定共範ジエンそツマ−は一般に次の弐
によって記載される。
ここKXは水素原子、l−5個ojl!素原子を含有す
るアルキル基、塩素原子または臭素原子から成る群から
選択されム0使用しうるジエン0例示はブタジェン、イ
ソプレン、l、3−へブタジェン、メチル−1,3−ベ
ジタジエン、2#3−ジメチル−1,3−ブタジェン、
2−エチル−1,3−ペンタジェン、l、3−および2
.4−へキナジエン、塩素または臭素にて置換されたブ
タジェン例えばジクロロブタジェン、ブロモブタジェン
、ジブー峰ブタジェン、これらの混合物シよびその他で
ある。好壕し一共範ジエyはブタジェンである0誼予重
合したバックボーンの存在において重合させうる毫ツマ
−またはモノ!一群はモノビニル芳香族膨化水素である
◎ 利用されるこのモノビニル芳香族七ツマ−は一般に次の
弐によって示されるO この式でXは先(定義したのと同じである。この毫ノビ
ニル芳香族化合物ならびにアルキル−、シクロアルキル
−、アリール−、アルカリール−、アラルキル−、アル
コキシ−、アリールオキシ−1およびその他で置換され
たビニル芳香族化合物(は次のものが包含される。
るアルキル基、塩素原子または臭素原子から成る群から
選択されム0使用しうるジエン0例示はブタジェン、イ
ソプレン、l、3−へブタジェン、メチル−1,3−ベ
ジタジエン、2#3−ジメチル−1,3−ブタジェン、
2−エチル−1,3−ペンタジェン、l、3−および2
.4−へキナジエン、塩素または臭素にて置換されたブ
タジェン例えばジクロロブタジェン、ブロモブタジェン
、ジブー峰ブタジェン、これらの混合物シよびその他で
ある。好壕し一共範ジエyはブタジェンである0誼予重
合したバックボーンの存在において重合させうる毫ツマ
−またはモノ!一群はモノビニル芳香族膨化水素である
◎ 利用されるこのモノビニル芳香族七ツマ−は一般に次の
弐によって示されるO この式でXは先(定義したのと同じである。この毫ノビ
ニル芳香族化合物ならびにアルキル−、シクロアルキル
−、アリール−、アルカリール−、アラルキル−、アル
コキシ−、アリールオキシ−1およびその他で置換され
たビニル芳香族化合物(は次のものが包含される。
スチレン、!−、IIチルスチレン、3,5−ジエチル
スチレン、4−n−プロピルスチレン、α−メチルスチ
レン、α−メチルビニルトルエン、α−クロロスチレン
、α−ブロモスチレン、ジ10ロスfVン、シフロモス
チレン、テトラクロロスチレンおよびこれらの混合−そ
の偽。使用する好ましいモノビニル芳香族炭化水素はス
チレンおよび(または)α−メチルスチレンである◎該
予重合したバックボーンの存在の下で重合させうるモノ
マーの第2群はアクリロニトリル、置換されたアクリa
二)リルおよび(または)アクリロニトリルによって例
示されるアクリル酸エステルおよびメチルメタクリレー
トのようなアルキルアクリレートである◎これらのアク
リロニトリル、置換されたアクリロニトリルtたはアク
リル酸エステル社一般に次の式によって表わされる〇/ この式でxh先に定義したのと同じであり、tたYはシ
アノ基および1個ないしgoatでの炭素原子をアルコ
キシ基中に含有するカルメアルコ中シ基から成る評から
選択される。このようなモノマーの例に鉱アクリセニト
リル、エタノ4二シリル、メタク90ニシリル、α−ク
ロロアク9!!エト9J&p、β轡りpロアクリロニト
リル、α−プ費モモアクリロニトリルβ−ブロモアタ9
mニトリル、メチルアクリレート、メチルメメクリV−
,,)、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、プ
ロピルアクリレート、イノプロピルアクリレ−)および
これらの混合物が包含される。好ましbアクリルモノマ
ーはアクリロニトリルであり、また好ましいアクリル酸
エステルはエチルアクリレートシよびメチルメタクリレ
ートである。
スチレン、4−n−プロピルスチレン、α−メチルスチ
レン、α−メチルビニルトルエン、α−クロロスチレン
、α−ブロモスチレン、ジ10ロスfVン、シフロモス
チレン、テトラクロロスチレンおよびこれらの混合−そ
の偽。使用する好ましいモノビニル芳香族炭化水素はス
チレンおよび(または)α−メチルスチレンである◎該
予重合したバックボーンの存在の下で重合させうるモノ
マーの第2群はアクリロニトリル、置換されたアクリa
二)リルおよび(または)アクリロニトリルによって例
示されるアクリル酸エステルおよびメチルメタクリレー
トのようなアルキルアクリレートである◎これらのアク
リロニトリル、置換されたアクリロニトリルtたはアク
リル酸エステル社一般に次の式によって表わされる〇/ この式でxh先に定義したのと同じであり、tたYはシ
アノ基および1個ないしgoatでの炭素原子をアルコ
キシ基中に含有するカルメアルコ中シ基から成る評から
選択される。このようなモノマーの例に鉱アクリセニト
リル、エタノ4二シリル、メタク90ニシリル、α−ク
ロロアク9!!エト9J&p、β轡りpロアクリロニト
リル、α−プ費モモアクリロニトリルβ−ブロモアタ9
mニトリル、メチルアクリレート、メチルメメクリV−
,,)、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、プ
ロピルアクリレート、イノプロピルアクリレ−)および
これらの混合物が包含される。好ましbアクリルモノマ
ーはアクリロニトリルであり、また好ましいアクリル酸
エステルはエチルアクリレートシよびメチルメタクリレ
ートである。
グラフトポリマーの製造にシ匹て、共範ジオレフィンポ
リマーまたは1.3−ブタジェンポリマーま交はコポリ
マーによって例示されるポリマーは全グラフト重合体組
成物の約50重量Xtl−占める〇スチレンおよびアク
リロニトリルによって例示された該バックボーンの存在
において重合した七ツマーa該全グラフトポリマー組成
物の約401にいし約95重量Xt占める。
リマーまたは1.3−ブタジェンポリマーま交はコポリ
マーによって例示されるポリマーは全グラフト重合体組
成物の約50重量Xtl−占める〇スチレンおよびアク
リロニトリルによって例示された該バックボーンの存在
において重合した七ツマーa該全グラフトポリマー組成
物の約401にいし約95重量Xt占める。
アクリロニトリル、エチルアクリレートまたはメチルメ
タクリレートによって例示された該グラフトポリマー組
成物のグラフFするモノマー0II211Pは好ましく
Fi該全全グラフトコポリマー組成物約10〜約40重
量Xt占める。スチレンによって例示されたモノビニル
芳香族膨化水素は該全グラフトポリマー組成物の約30
〜約70重量%を占める。
タクリレートによって例示された該グラフトポリマー組
成物のグラフFするモノマー0II211Pは好ましく
Fi該全全グラフトコポリマー組成物約10〜約40重
量Xt占める。スチレンによって例示されたモノビニル
芳香族膨化水素は該全グラフトポリマー組成物の約30
〜約70重量%を占める。
該ポリマーの製造においては通常重合するモノ!−の或
1定パーセントを含んでいねばならない◎このモノマー
は互Kllバックボーンにグラフトされ、そして遊離の
コポリマーとして存在する0このグラフFするモノマー
のIIIとしてスチレンを使用し、そして第2のグラフ
トする七ツマ−としてアクリロニトリル管使用するなら
ばその組成物の酸部分は遊@tVスチシン−7クリロニ
トリルコボリマーとして共重合するOこの場合α−メチ
ル、スチレン(ま几は他のモノマー)にて該グラフFポ
リマー展造用組成物中のスチレンを置き換えるならばそ
の組成物の或パーセントはα−メチルスチレン−アクリ
c1ニトリルコポリマーとなる。またα−メチルスデレ
ンーアクリ四ユニトリルよう表コポリマーをグラフトポ
リマーΦコポリマー配合物に添加する場合がある0ここ
にグラフトポリマー・コポリマーと言うのは該グラフト
ポリマー組成物と配合された少くとも1種のコポリマー
(この組成物は遊離のコポリマー管90Xまで含有する
ことがある)を任意包含することtt味する・該弾性バ
ッタポーンはn−ブチルアクリレ−F1エチルアタ9レ
ート、2−エチルへ中シルアクツレートおよびその他に
基ずくものであるようなアクリレートゴムであることも
随意である◎加うるに、腋量体ポリマーにて改善された
グラフト化を生ぜしめるため#c#アク!レートゴムバ
ッタ〆一ノに少量のジエンを共重合させてもよ−。これ
らの樹脂扛蟲業看に周知であって市場で入手することが
できる〇 使用しうるアルキルアクリレート樹脂にはメチルメタク
リレ−Fのホモポリマー(すなわちポリメチルメタ夛リ
レート)またはメチルメタクリレートとビニルモノマー
(例えばアクリロニトリル、N 7に9ルマレインドま
たはN−ビニルマレイイド)とのコポリマー1、或はア
ルキル基が1〜8個の炭素原子を含有するアルキルアク
リレートまたはメタクリレート例えばメチルアクリレー
ト、エチルアクリレート、ブチルアクリレート−エチル
メタクリレートおよびブチルメタクリレートが包含され
る0メチルメタクリレートの量はこのコポリマー樹脂の
約70重量X以上である。
1定パーセントを含んでいねばならない◎このモノマー
は互Kllバックボーンにグラフトされ、そして遊離の
コポリマーとして存在する0このグラフFするモノマー
のIIIとしてスチレンを使用し、そして第2のグラフ
トする七ツマ−としてアクリロニトリル管使用するなら
ばその組成物の酸部分は遊@tVスチシン−7クリロニ
トリルコボリマーとして共重合するOこの場合α−メチ
ル、スチレン(ま几は他のモノマー)にて該グラフFポ
リマー展造用組成物中のスチレンを置き換えるならばそ
の組成物の或パーセントはα−メチルスチレン−アクリ
c1ニトリルコポリマーとなる。またα−メチルスデレ
ンーアクリ四ユニトリルよう表コポリマーをグラフトポ
リマーΦコポリマー配合物に添加する場合がある0ここ
にグラフトポリマー・コポリマーと言うのは該グラフト
ポリマー組成物と配合された少くとも1種のコポリマー
(この組成物は遊離のコポリマー管90Xまで含有する
ことがある)を任意包含することtt味する・該弾性バ
ッタポーンはn−ブチルアクリレ−F1エチルアタ9レ
ート、2−エチルへ中シルアクツレートおよびその他に
基ずくものであるようなアクリレートゴムであることも
随意である◎加うるに、腋量体ポリマーにて改善された
グラフト化を生ぜしめるため#c#アク!レートゴムバ
ッタ〆一ノに少量のジエンを共重合させてもよ−。これ
らの樹脂扛蟲業看に周知であって市場で入手することが
できる〇 使用しうるアルキルアクリレート樹脂にはメチルメタク
リレ−Fのホモポリマー(すなわちポリメチルメタ夛リ
レート)またはメチルメタクリレートとビニルモノマー
(例えばアクリロニトリル、N 7に9ルマレインドま
たはN−ビニルマレイイド)とのコポリマー1、或はア
ルキル基が1〜8個の炭素原子を含有するアルキルアク
リレートまたはメタクリレート例えばメチルアクリレー
ト、エチルアクリレート、ブチルアクリレート−エチル
メタクリレートおよびブチルメタクリレートが包含され
る0メチルメタクリレートの量はこのコポリマー樹脂の
約70重量X以上である。
該アルキルアクリレート樹脂はポリブタジェン、ポリイ
ソプレン、および(または)ブタジェンまたはイノプレ
ン等のコポリマーのように該不飽和弾性バックボーンに
グラフトさせてもよい0こOグラフトコポリ啼−の場合
のアルキルアクリレート樹脂はそのグラフトコポリマー
の50重量X以上から成る。
ソプレン、および(または)ブタジェンまたはイノプレ
ン等のコポリマーのように該不飽和弾性バックボーンに
グラフトさせてもよい0こOグラフトコポリ啼−の場合
のアルキルアクリレート樹脂はそのグラフトコポリマー
の50重量X以上から成る。
これらの樹脂は当業者によく知られており、そして市場
で入手できる0 メチルメタアクリレート樹脂はIXクロロホルム溶液中
で25℃で0.1 di/Itないし2.0 dl/に
の固有粘fを有するO Eポリウレタン 使用しうる熱可盟性ポリウレタンは例えば米国特許第3
,214,411号に記載されている熱可履性ポリウレ
タン用原料として使用される特に有用なポリエステル樹
脂は、アジピン酸と少くとも1個の第1級水酸基を有す
るグリコールとから造られたものである0とのアジピン
酸を第1級水酸基O少くともIII管含有する適蟲なグ
リコールtたはグリコール混合物と縮合させる0この縮
合扛酸価が約0.5ないし約2.OK達したときに停止
させる0この反応中に生じた水は最終水分含有量が約0
.01Xないし約0.2Xとなるまで除去する0任意の
好適なグリコール例えばエチレングリコール、フロピレ
ンゲリコール、ブチレングリコール、ヘキサンジオール
、ビス−(ヒトIキシメチルシクロヘキナン)1.4−
ブタンジオール、ジエチレングリコール、2.2−ジメ
チルプロピレングリコール、1.3−プ四ビシンダリコ
ールーto倫。
で入手できる0 メチルメタアクリレート樹脂はIXクロロホルム溶液中
で25℃で0.1 di/Itないし2.0 dl/に
の固有粘fを有するO Eポリウレタン 使用しうる熱可盟性ポリウレタンは例えば米国特許第3
,214,411号に記載されている熱可履性ポリウレ
タン用原料として使用される特に有用なポリエステル樹
脂は、アジピン酸と少くとも1個の第1級水酸基を有す
るグリコールとから造られたものである0とのアジピン
酸を第1級水酸基O少くともIII管含有する適蟲なグ
リコールtたはグリコール混合物と縮合させる0この縮
合扛酸価が約0.5ないし約2.OK達したときに停止
させる0この反応中に生じた水は最終水分含有量が約0
.01Xないし約0.2Xとなるまで除去する0任意の
好適なグリコール例えばエチレングリコール、フロピレ
ンゲリコール、ブチレングリコール、ヘキサンジオール
、ビス−(ヒトIキシメチルシクロヘキナン)1.4−
ブタンジオール、ジエチレングリコール、2.2−ジメ
チルプロピレングリコール、1.3−プ四ビシンダリコ
ールーto倫。
ようなグリコールをアジピン酸との反応に使用しうる0
グリコールに加うるに、Fリメチロールプロパン、グリ
セリン、ヘキサントリオフルそO他のよう1に3価アル
コールO約IXtでのように少tを使用しうる0得られ
るヒドロキシポリエステルは少くとも約600の分子量
、約25ないし約190、好ましくは約40ないし約6
0の水酸基価および約0.5ないし約2の酸価會示し、
また0、01%ないし約0.2Xの水分を含有する◎ポ
リウレタンを造るのに使用しうるジイソシアネートには
エチレンジイソシアネート、エチリデンジイソシアネー
ト、プロピレンジイノシアネート、ブチレンジイソシア
ネート、シクロベンチシン−1,3−ジイソシアネート
、シクロヘキシレン−1,4−ジイソシアネート、シク
ロヘキシレン−1,2−ジイソシアネー)、2.4−)
リレンジイソシアネート、2.6−)リレンジイソシア
ネーF12.2−ジフェニルメタンジイソシアネー)、
2.2−ジフェニルプロパン−4,4−ジイソシアネー
ト−P−フェニレンジイソシアネート、m−7二二レン
ジイソシアネート、キシリレンージイソシアネ−)、1
.4−す7チレンジイソシアネート、1.5−す7チレ
ンジイソシアネート、ジフェニル−4,4′−ジイソシ
アネート、アゾベンゼン−4,4’−ジイソシア$−)
、ジフェニルスルホン−も4−ジイソシアネート、ジク
ロロへキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレン
ジイソシアネート、1−paミロベンゼン2,4−ジイ
ソシアネート、フルフリデンジイソシアネートおよびそ
の他が包含される・ インシアネート基と反応性の活性水素含有基全盲するジ
オールおよびジアミンOような任意適^な鎖嬌長剤を使
用することができる0このようなジオールにはエチレン
グリコール、プロピレングリコール、l、4−ブタンジ
オール、ブチンジオール、ブチンジオール、キシリレン
グリコール、アミレンゲリコール、1.4−フェニレン
−ビスーI−ヒドOdPジエチルエーテル、L、S−7
エエレンービスーβ−ヒドロ中ジエチルエーテル、ビス
−(ヒドロキシ−メチル−シフ四へ今サン)、ヘキサン
ジオールおよびその他が包含される。ま友ジアンンに拡
エチレンジアミン、シフ冒へキシレンジアミン、フェニ
レンシア2ン、トリレノシア建ン、キシリレンジアミン
、3.3−ジクロロベンジチン、3.3−ジニトロベン
ジyヂンおよびその他が包含される。またエタノ−ルア
をン、アンノプロビルアルコール、2.2−ジメチルプ
ロパツールアミン、3−ア2ノシクロヘキシルアルコー
ル、p−アミノベンジルアルコールそO他も使用できる
0 所望によっては少量の多官能性物質を利用しうるoしか
しこのような多官能性鎖延長剤拡これt約1重量x以上
を存在させてはいけない0これににグリセリン、トリメ
チロールプロパン、ヘキナントリオール、ペンタエリス
リットおよびその他のような適当な多官能性化合物を使
用できる。
グリコールに加うるに、Fリメチロールプロパン、グリ
セリン、ヘキサントリオフルそO他のよう1に3価アル
コールO約IXtでのように少tを使用しうる0得られ
るヒドロキシポリエステルは少くとも約600の分子量
、約25ないし約190、好ましくは約40ないし約6
0の水酸基価および約0.5ないし約2の酸価會示し、
また0、01%ないし約0.2Xの水分を含有する◎ポ
リウレタンを造るのに使用しうるジイソシアネートには
エチレンジイソシアネート、エチリデンジイソシアネー
ト、プロピレンジイノシアネート、ブチレンジイソシア
ネート、シクロベンチシン−1,3−ジイソシアネート
、シクロヘキシレン−1,4−ジイソシアネート、シク
ロヘキシレン−1,2−ジイソシアネー)、2.4−)
リレンジイソシアネート、2.6−)リレンジイソシア
ネーF12.2−ジフェニルメタンジイソシアネー)、
2.2−ジフェニルプロパン−4,4−ジイソシアネー
ト−P−フェニレンジイソシアネート、m−7二二レン
ジイソシアネート、キシリレンージイソシアネ−)、1
.4−す7チレンジイソシアネート、1.5−す7チレ
ンジイソシアネート、ジフェニル−4,4′−ジイソシ
アネート、アゾベンゼン−4,4’−ジイソシア$−)
、ジフェニルスルホン−も4−ジイソシアネート、ジク
ロロへキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレン
ジイソシアネート、1−paミロベンゼン2,4−ジイ
ソシアネート、フルフリデンジイソシアネートおよびそ
の他が包含される・ インシアネート基と反応性の活性水素含有基全盲するジ
オールおよびジアミンOような任意適^な鎖嬌長剤を使
用することができる0このようなジオールにはエチレン
グリコール、プロピレングリコール、l、4−ブタンジ
オール、ブチンジオール、ブチンジオール、キシリレン
グリコール、アミレンゲリコール、1.4−フェニレン
−ビスーI−ヒドOdPジエチルエーテル、L、S−7
エエレンービスーβ−ヒドロ中ジエチルエーテル、ビス
−(ヒドロキシ−メチル−シフ四へ今サン)、ヘキサン
ジオールおよびその他が包含される。ま友ジアンンに拡
エチレンジアミン、シフ冒へキシレンジアミン、フェニ
レンシア2ン、トリレノシア建ン、キシリレンジアミン
、3.3−ジクロロベンジチン、3.3−ジニトロベン
ジyヂンおよびその他が包含される。またエタノ−ルア
をン、アンノプロビルアルコール、2.2−ジメチルプ
ロパツールアミン、3−ア2ノシクロヘキシルアルコー
ル、p−アミノベンジルアルコールそO他も使用できる
0 所望によっては少量の多官能性物質を利用しうるoしか
しこのような多官能性鎖延長剤拡これt約1重量x以上
を存在させてはいけない0これににグリセリン、トリメ
チロールプロパン、ヘキナントリオール、ペンタエリス
リットおよびその他のような適当な多官能性化合物を使
用できる。
上記のポリエステル、有機ジイソシアネートおよび鎖延
長剤を別個に約60℃ないし約135℃の温f(加熱し
、そしてこの内のポリエステルと鎖延長剤とをジイソシ
アネートと実質上同時に混和する。反応速度を高めるた
めにgs級アンノその他のような任意の触媒を使用しう
る0アジペートポリエステルが好ましいけれどもこれら
のポリエーテルトシてはコハク酸、スヘリン11、*
/< yン酸、シエー酸、メチルアジピン酸、グルタル
酸、ピメリン酸、アゼライン酸、7タル酸、テレフタル
酸、イノ7タル酸シよびその他から誘導されたポリエス
テルを使用しうる。1−カプロラクトンから誘導された
ポリエステルもまた好ましい〇該熱可塑性ポリウレタン
を製造する場合のポリエステルの代9に他のポリエーテ
ル、好ましく線平均分子量が約6006いし約2.00
0のポリテトラメチレングリコールを使用してもよい0
ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールお
よびその他のような他のポリエーテルもtたそれらの分
子量が約600以上であるならば使用してもよい。
長剤を別個に約60℃ないし約135℃の温f(加熱し
、そしてこの内のポリエステルと鎖延長剤とをジイソシ
アネートと実質上同時に混和する。反応速度を高めるた
めにgs級アンノその他のような任意の触媒を使用しう
る0アジペートポリエステルが好ましいけれどもこれら
のポリエーテルトシてはコハク酸、スヘリン11、*
/< yン酸、シエー酸、メチルアジピン酸、グルタル
酸、ピメリン酸、アゼライン酸、7タル酸、テレフタル
酸、イノ7タル酸シよびその他から誘導されたポリエス
テルを使用しうる。1−カプロラクトンから誘導された
ポリエステルもまた好ましい〇該熱可塑性ポリウレタン
を製造する場合のポリエステルの代9に他のポリエーテ
ル、好ましく線平均分子量が約6006いし約2.00
0のポリテトラメチレングリコールを使用してもよい0
ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールお
よびその他のような他のポリエーテルもtたそれらの分
子量が約600以上であるならば使用してもよい。
これらO熱可塑性ポリウレタンは例えば米国特許$12
,621.166号、$112.729,618号、第
3,214.411号、第2.778.810号、シよ
び$13,012.992号に記載されて−るO ?、ビニルクロライドポリマー 使用しうるビニルクロライドポリマーはポリビニル゛ク
ロライド、ビニルクロライドのコポリマーおよびビニル
クロライドと少くとも80重量NOビエルク謬ライドが
その中に配置されているオレフィン的に不飽和の重合し
うる化合物とのコポリマーである。
,621.166号、$112.729,618号、第
3,214.411号、第2.778.810号、シよ
び$13,012.992号に記載されて−るO ?、ビニルクロライドポリマー 使用しうるビニルクロライドポリマーはポリビニル゛ク
ロライド、ビニルクロライドのコポリマーおよびビニル
クロライドと少くとも80重量NOビエルク謬ライドが
その中に配置されているオレフィン的に不飽和の重合し
うる化合物とのコポリマーである。
共重合に好適なオレフィン的に不飽和の化合物(はビニ
リデンクロライドおよびビニリデンフルオライドのよう
なビニリプルハライドまたはビニルア七テート、ビニル
プロピオネ−11ビニルブチレート、ビニルクロロアセ
テート、ビニルベンゾエートのようなビニルエステル類
またはアクリレート、α−アルキル−アクリレートおよ
びそれらのアルキルエステル、アミド、およびニトリル
、メタクリル酸、マレインllまたはその無水物、メチ
ルメタクリレート、エチルアクリレート、2−エチル−
ヘキシル−アクリレート、ブチルメタクリレート、2−
ヒトルキシプロピルアタリレート、アクリルアζド、N
−メチルアクリルアミド、アクリロニトリルおよびメタ
クリレートリルtたは芳香族ビニル化合物例えばスチレ
ンおよびビニルナフタリンおよびオレフィン的に不飽和
の炭化水素例えばエチレン、ビシクロ(2,2,1)−
へブドー2−エンおよびビシクEl−(2,2,1)−
へブタ−2,5−ジエンなどが包含される0重合したビ
ニルアセテートは加水分解して該ポリマー中のビニルア
ルコール部分を提供する〇 これらのビニルクロライドポリマーは当業者に周知であ
って溶液重合法、エマルション重合法、懸濁重合法、バ
ルクまたFi固相重合法等の畳通の方法によって造る仁
とができる0 好ましいビニルクロライドポリマーは約40.000な
いし約60.0000分子量を有するOG、ポリ (ア
リールエーテル) 使用するのに好適なポリ (アリールエーテル)樹脂成
分はアリレン単位がエーテル結合およびスルホン結合に
よって点在させられている線上の熱可塑性ポリアリレン
ポリエーテルポリスルホンである0これらの樹脂は2価
フェノールのアルカリ金属複塩とシバ四ベンゼノイド化
合物(これら両反応成分はその内のいずれか或は双方が
アリレン基とアリレン基との間にスルホン結合成鉱ケト
ン結合すなわち−802−1−CO−1−含有する0)
とを反応させてアリレン単位とエーテル単位とOはかK
そのポリマー鎖O中に更にスルホン単位また蝶ケトン単
位を提供させることによって得られる。
リデンクロライドおよびビニリデンフルオライドのよう
なビニリプルハライドまたはビニルア七テート、ビニル
プロピオネ−11ビニルブチレート、ビニルクロロアセ
テート、ビニルベンゾエートのようなビニルエステル類
またはアクリレート、α−アルキル−アクリレートおよ
びそれらのアルキルエステル、アミド、およびニトリル
、メタクリル酸、マレインllまたはその無水物、メチ
ルメタクリレート、エチルアクリレート、2−エチル−
ヘキシル−アクリレート、ブチルメタクリレート、2−
ヒトルキシプロピルアタリレート、アクリルアζド、N
−メチルアクリルアミド、アクリロニトリルおよびメタ
クリレートリルtたは芳香族ビニル化合物例えばスチレ
ンおよびビニルナフタリンおよびオレフィン的に不飽和
の炭化水素例えばエチレン、ビシクロ(2,2,1)−
へブドー2−エンおよびビシクEl−(2,2,1)−
へブタ−2,5−ジエンなどが包含される0重合したビ
ニルアセテートは加水分解して該ポリマー中のビニルア
ルコール部分を提供する〇 これらのビニルクロライドポリマーは当業者に周知であ
って溶液重合法、エマルション重合法、懸濁重合法、バ
ルクまたFi固相重合法等の畳通の方法によって造る仁
とができる0 好ましいビニルクロライドポリマーは約40.000な
いし約60.0000分子量を有するOG、ポリ (ア
リールエーテル) 使用するのに好適なポリ (アリールエーテル)樹脂成
分はアリレン単位がエーテル結合およびスルホン結合に
よって点在させられている線上の熱可塑性ポリアリレン
ポリエーテルポリスルホンである0これらの樹脂は2価
フェノールのアルカリ金属複塩とシバ四ベンゼノイド化
合物(これら両反応成分はその内のいずれか或は双方が
アリレン基とアリレン基との間にスルホン結合成鉱ケト
ン結合すなわち−802−1−CO−1−含有する0)
とを反応させてアリレン単位とエーテル単位とOはかK
そのポリマー鎖O中に更にスルホン単位また蝶ケトン単
位を提供させることによって得られる。
このポリスルホンポリマーは次式で表わされる基本構造
単位の繰り返し結合から成る。
単位の繰り返し結合から成る。
−0−E−0−B−
この式でEは21iフエノールの残基でToす、Eはこ
の原子価結合に対するオルト位置 (〇−位置)および
パラ−位置(p−位置)の少くとも1個所に不活性電子
を引き出す基を有するベンゼノイド化合物の残基であっ
て、これらの残基は芳香族炭素原子を通してエーテル酸
素に原子価的に結合している0このようなポリスルホン
類は例えば米国特許g3,264.536号おjび@4
,108.837号に記載されてhるボリアリレンポリ
エーテルの1lSllK包含される。
の原子価結合に対するオルト位置 (〇−位置)および
パラ−位置(p−位置)の少くとも1個所に不活性電子
を引き出す基を有するベンゼノイド化合物の残基であっ
て、これらの残基は芳香族炭素原子を通してエーテル酸
素に原子価的に結合している0このようなポリスルホン
類は例えば米国特許g3,264.536号おjび@4
,108.837号に記載されてhるボリアリレンポリ
エーテルの1lSllK包含される。
2価フェノールの残基Eは次の構造式を有する2核フエ
ノールから誘導される。
ノールから誘導される。
この式でArは芳香族基好ましくFiフェニレシンであ
り、AおよびA1は同一または異れる不活性置換基例え
ば1〜4個の縦素原子を有するアルキル基、ハロゲン原
子すなわち7ツ票、塩素、臭素またはヨウ素、オたに1
〜4個の炭素原子全盲するアルコキシ基であり、rおよ
びrlはO(ゼロ)ないし4の値管有する整数であff
RXはジヒドば中シジフェニルにおけるような芳香族
の炭素原子と炭素原子との間のポンド(結合子)を表わ
すか或は2価の!!を表わす。この2価の基には例えば
C010、S%s−s、 so2また62価の有機炭化
水素基例えばアルキレン、アルキリデン、シクロアル中
シン、戒はハロゲン、アル中ル、アリールt*、rt類
似の置換されたアルキレン、アルキリデンおよびシクロ
アルキレン基ならびにアルカリレンおよび芳香族基およ
び双方のAr基に融着した環であるO 代表的な好まし偽ポリマーは先に引用した米国特許第も
108.887号に記載のような次O構造を有する繰り
返し単位を有する◎ この式でAおよびAlは同一または異れる不活性置換基
例えば1〜4個の炭素原子を有するアルキル基、ハロゲ
ン原子(例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素の各原
子)または1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基て
あり、rおよびr□は0(ゼロ)ないし4の値を有する
整数である。代表的KR1は芳香族の炭素原子と縦素原
子との間の結合を表わすか、2価の連結基でTop%R
,t!スルホン、カルボニルまたはスルホ午シトを表わ
す。好ましくにR□が芳香族の炭素原子と炭素原子との
閤のボンド(結合子)を表わす場合のものである。
り、AおよびA1は同一または異れる不活性置換基例え
ば1〜4個の縦素原子を有するアルキル基、ハロゲン原
子すなわち7ツ票、塩素、臭素またはヨウ素、オたに1
〜4個の炭素原子全盲するアルコキシ基であり、rおよ
びrlはO(ゼロ)ないし4の値管有する整数であff
RXはジヒドば中シジフェニルにおけるような芳香族
の炭素原子と炭素原子との間のポンド(結合子)を表わ
すか或は2価の!!を表わす。この2価の基には例えば
C010、S%s−s、 so2また62価の有機炭化
水素基例えばアルキレン、アルキリデン、シクロアル中
シン、戒はハロゲン、アル中ル、アリールt*、rt類
似の置換されたアルキレン、アルキリデンおよびシクロ
アルキレン基ならびにアルカリレンおよび芳香族基およ
び双方のAr基に融着した環であるO 代表的な好まし偽ポリマーは先に引用した米国特許第も
108.887号に記載のような次O構造を有する繰り
返し単位を有する◎ この式でAおよびAlは同一または異れる不活性置換基
例えば1〜4個の炭素原子を有するアルキル基、ハロゲ
ン原子(例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素の各原
子)または1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基て
あり、rおよびr□は0(ゼロ)ないし4の値を有する
整数である。代表的KR1は芳香族の炭素原子と縦素原
子との間の結合を表わすか、2価の連結基でTop%R
,t!スルホン、カルボニルまたはスルホ午シトを表わ
す。好ましくにR□が芳香族の炭素原子と炭素原子との
閤のボンド(結合子)を表わす場合のものである。
更にもつと好ましiものは上記の式でrとr、とがO(
ゼロ)でありま′lF:、Rよが式で表わされる2価の
連結基(この式でR′ハ低級アルキル基、アリール基シ
よびこれらのハロゲン置換された基好オしくはメチル基
である)および煽がスルホン基である熱可履性ポリスル
ホン類である0 これらのポリ (了り−ルエーテル)はそれら個々のポ
リエーテルに応じて適当な溶媒例えばメチレンクロライ
ド中で適当な温度例えば25℃で測定した場合に約0.
4dl/lないし約1.5 dllgの換算粘度を示す
0好ましいポリ (アリールエーテル)は次の式であら
れされる繰り返し単位を有する0y−q二 使用するのに好適なコポリエーテルエステルは当業者に
周知であって例えば米国特許第3,784゜520号お
よび第3.766、146号に記載されている。
ゼロ)でありま′lF:、Rよが式で表わされる2価の
連結基(この式でR′ハ低級アルキル基、アリール基シ
よびこれらのハロゲン置換された基好オしくはメチル基
である)および煽がスルホン基である熱可履性ポリスル
ホン類である0 これらのポリ (了り−ルエーテル)はそれら個々のポ
リエーテルに応じて適当な溶媒例えばメチレンクロライ
ド中で適当な温度例えば25℃で測定した場合に約0.
4dl/lないし約1.5 dllgの換算粘度を示す
0好ましいポリ (アリールエーテル)は次の式であら
れされる繰り返し単位を有する0y−q二 使用するのに好適なコポリエーテルエステルは当業者に
周知であって例えば米国特許第3,784゜520号お
よび第3.766、146号に記載されている。
この−・ポリエステルは多数の内部線状の長い鎖状エス
テル単位と短い鎖状エステル単位とがエステル結合を介
して繰り返し頭尾結合しているものであって、その長い
鎖状エステル単位は次の構造によって表わされ、 O 11日 −OGO−CR5−C−(a) またその短い鎖状エステル単位は次の式によって表わさ
れる 0 上記の式でGは分子量が約400ないし約3,500の
ポリ(アルキレンオキサイド)グリコールからその両末
端の水酸基を取り除いた残部の2価基金表わし、Dは分
子量が約250以下の低分子量ジオールからその雨水酸
基を取り除いた残部の2価基を表わし、R3は分子量が
約300以下のジカルボン酸からその両カルボキシル基
を取り除いた残部の2価基である。但し骸短い鎖状エス
テル単位は該コポリエステルの約25〜約65重量−を
占め、またR講の少くとも約7O−til、4−7二二
レン基であシ、D基の少くとも約70−は1.4−ブチ
レン基であシ、そして1.4−フェニレン基でない該R
3基のパーセント■と1.4ブチレン基でない該り基の
パーセント■との和は約30チを越えないことを条件と
する。ポリマー鎖中の単位の表現に適用した「長い鎖状
エステル単位」と言うのは長い鎖状グリコールとジカル
ボン酸との反応生成物のことを指す。このコポリエステ
ル中の繰返し単位である「長い鎖状エステル単位」杜上
記の式(a)に該当する。該長い鎖状グリコールは分子
量が約400と約3.500との間、好ましくは約60
0と2.000との間のポリ(アルキレンオキサイド)
グリコールでもよい。そして分子量が約600ないし約
2.000のポリ(アルキレンオキサイド)グリコール
から造ったコポリエステルが好ましい。
テル単位と短い鎖状エステル単位とがエステル結合を介
して繰り返し頭尾結合しているものであって、その長い
鎖状エステル単位は次の構造によって表わされ、 O 11日 −OGO−CR5−C−(a) またその短い鎖状エステル単位は次の式によって表わさ
れる 0 上記の式でGは分子量が約400ないし約3,500の
ポリ(アルキレンオキサイド)グリコールからその両末
端の水酸基を取り除いた残部の2価基金表わし、Dは分
子量が約250以下の低分子量ジオールからその雨水酸
基を取り除いた残部の2価基を表わし、R3は分子量が
約300以下のジカルボン酸からその両カルボキシル基
を取り除いた残部の2価基である。但し骸短い鎖状エス
テル単位は該コポリエステルの約25〜約65重量−を
占め、またR講の少くとも約7O−til、4−7二二
レン基であシ、D基の少くとも約70−は1.4−ブチ
レン基であシ、そして1.4−フェニレン基でない該R
3基のパーセント■と1.4ブチレン基でない該り基の
パーセント■との和は約30チを越えないことを条件と
する。ポリマー鎖中の単位の表現に適用した「長い鎖状
エステル単位」と言うのは長い鎖状グリコールとジカル
ボン酸との反応生成物のことを指す。このコポリエステ
ル中の繰返し単位である「長い鎖状エステル単位」杜上
記の式(a)に該当する。該長い鎖状グリコールは分子
量が約400と約3.500との間、好ましくは約60
0と2.000との間のポリ(アルキレンオキサイド)
グリコールでもよい。そして分子量が約600ないし約
2.000のポリ(アルキレンオキサイド)グリコール
から造ったコポリエステルが好ましい。
ポリマー鎖中の単位に適用した「短い鎖状エステル単位
」と言うのは分子量が約550以下の低、分子量化合物
またはポリマー鎖状単位を指すものである。これらは低
分子量(約250以下)のジオールをジカルボン酸と反
応させて上記(b)式にて表わしたエステル単位を生せ
しめることによって造られる。
」と言うのは分子量が約550以下の低、分子量化合物
またはポリマー鎖状単位を指すものである。これらは低
分子量(約250以下)のジオールをジカルボン酸と反
応させて上記(b)式にて表わしたエステル単位を生せ
しめることによって造られる。
短い鎖状のエステル単位を作るように反応する1、4−
ブタンジオール以外の低分子量ジオールの内に包含され
るものは、非環式、脂環式および芳香族のシバイド四キ
シ 化合物である。好ましいものは炭素原子の数が2〜
15個のジオール例えばエチレン、プロピレン、イソブ
チレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、2.2−ジ
メチル−トリメチレン、ヘキサメチレン、およびデカメ
チレン等のグリコール類およびジヒドロキシシクロヘキ
サン、シクロへΦサンジメタツール、レゾルシン、ヒド
ロ中ノン、1.5−ジヒドロキシナフタリン等である。
ブタンジオール以外の低分子量ジオールの内に包含され
るものは、非環式、脂環式および芳香族のシバイド四キ
シ 化合物である。好ましいものは炭素原子の数が2〜
15個のジオール例えばエチレン、プロピレン、イソブ
チレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、2.2−ジ
メチル−トリメチレン、ヘキサメチレン、およびデカメ
チレン等のグリコール類およびジヒドロキシシクロヘキ
サン、シクロへΦサンジメタツール、レゾルシン、ヒド
ロ中ノン、1.5−ジヒドロキシナフタリン等である。
そして殊に好ましいものは2〜8個の炭素原子を含有す
る脂肪族ジオールである。使用しうるビスフェノールの
内にはビス(p−ヒドロキシ)ジフェニル、ビス(p−
ヒドロキシ7エ二tル)メタンおよびビス(p−ヒドロ
キシフェニル)プロパンが包まれる。
る脂肪族ジオールである。使用しうるビスフェノールの
内にはビス(p−ヒドロキシ)ジフェニル、ビス(p−
ヒドロキシ7エ二tル)メタンおよびビス(p−ヒドロ
キシフェニル)プロパンが包まれる。
上記の長い鎖状グリコールまたは低分子量のジオールと
反応して該コポリエステルを生ずるジテレフタル酸以外
のジカルボン酸は脂肪族、環式脂肪族または芳香族のジ
カルボン酸である。
反応して該コポリエステルを生ずるジテレフタル酸以外
のジカルボン酸は脂肪族、環式脂肪族または芳香族のジ
カルボン酸である。
使用しうる脂肪族酸および環式脂肪族酸の代表的なもの
はセバシン酸、1,3−シクロヘキサンジカルホンII
、1.4−シクロヘキサンジカルボン酸、アジピン酸、
グルタル酸、コハク酸、炭酸、シクロペンタンジカルボ
ン酸、デカヒドロ−1,5−ナフタリンジカルボン酸、
および4.4−ビ鵬シクロヘキシルージカルボン酸等で
ある。好ましい脂肪酸はシクロヘキサンジカルボン酸で
ある。
はセバシン酸、1,3−シクロヘキサンジカルホンII
、1.4−シクロヘキサンジカルボン酸、アジピン酸、
グルタル酸、コハク酸、炭酸、シクロペンタンジカルボ
ン酸、デカヒドロ−1,5−ナフタリンジカルボン酸、
および4.4−ビ鵬シクロヘキシルージカルボン酸等で
ある。好ましい脂肪酸はシクロヘキサンジカルボン酸で
ある。
使用しうる代表的な芳香族ジカルボン酸はフタル酸、テ
レフタル酸、およびイソフタル酸、2個のベンゼン核に
て置換されたジカルボキシ化合物創見ばビス(p−カル
ボキシフェニル)メタンおよびp−カルボキシフェニV
オキシ安息香酸等である。なかんずく、8〜16個の炭
素原子を有する芳香族酸、殊にフェニレンジカルボン酸
すなわちテレフタル酸およびイノフタル酸が好ましい。
レフタル酸、およびイソフタル酸、2個のベンゼン核に
て置換されたジカルボキシ化合物創見ばビス(p−カル
ボキシフェニル)メタンおよびp−カルボキシフェニV
オキシ安息香酸等である。なかんずく、8〜16個の炭
素原子を有する芳香族酸、殊にフェニレンジカルボン酸
すなわちテレフタル酸およびイノフタル酸が好ましい。
該ポリマーに配合されているジカルボン酸の少くとも約
70モル−がテレフタル酸でToり、また該ポリマーに
配合されている低分子盪ジオールの少くとも約70モル
チが1.4−ブタ/ジオールであるのが好ましい1.か
くて上記の式(a)および(b)の基モの少くとも70
12>jl、4−フェニレン基であり、また式(b)の
基りの少くとも約70チが1.4−ブチレン基となる。
70モル−がテレフタル酸でToり、また該ポリマーに
配合されている低分子盪ジオールの少くとも約70モル
チが1.4−ブタ/ジオールであるのが好ましい1.か
くて上記の式(a)および(b)の基モの少くとも70
12>jl、4−フェニレン基であり、また式(b)の
基りの少くとも約70チが1.4−ブチレン基となる。
もつとも好ましいコポリエステルはジメチルテレフタレ
ートと1.4−ブタンジオールと約600ないし約l5
O00分子量を有するポリ(テトラメチレンオキサイド
)グリコールとから造られたコポリエステルである。
ートと1.4−ブタンジオールと約600ないし約l5
O00分子量を有するポリ(テトラメチレンオキサイド
)グリコールとから造られたコポリエステルである。
ここに記載のコポリエーテルエステルは当業者に周知の
例えば米国特許第3.784.520号および第3、7
66、146号に述べられているような諸方法による慣
用のエステル相互交換反応によって便利に造ることがで
きる。
例えば米国特許第3.784.520号および第3、7
66、146号に述べられているような諸方法による慣
用のエステル相互交換反応によって便利に造ることがで
きる。
■、ポリヒドロキシエーテル
使用しうる熱可塑性ポリヒドロキシエーテルは次の一般
式を有する。
式を有する。
この式でFは2価フェノールの残基であり、D#はモノ
エポキシドおよびジェボキシドの内から選択した1〜2
個の水酸基を有するエポキシド残基であり、を九nは重
合度を示す整数であってこれは少くとも約30そして好
ましくは約80以上である〇 一般に熱可塑性ポリヒドロキシエーテルは重合条件の下
で当業者に周知の方法によ92価フェノールと1〜2個
のエポキシド基含有のエポキシドとを実質上等モル量に
て接触させることによって造られる。
エポキシドおよびジェボキシドの内から選択した1〜2
個の水酸基を有するエポキシド残基であり、を九nは重
合度を示す整数であってこれは少くとも約30そして好
ましくは約80以上である〇 一般に熱可塑性ポリヒドロキシエーテルは重合条件の下
で当業者に周知の方法によ92価フェノールと1〜2個
のエポキシド基含有のエポキシドとを実質上等モル量に
て接触させることによって造られる。
このポリヒドロキシエーテルを造るには任意の2価フェ
ノールを使用することができる。その例示的な2価フェ
ノールはヒドロ中ノン、レゾルシンおよびその他のよう
な単核の2価フェノールならびに多核の2価フェノール
である。この多核の2価フェノールは一般式 仁の式で84はナフテレンおよびフェニン/のような芳
香族2価炭化水素基、好ましくはフェニレン基であり、
BおよびB、は同一または異りて、これらはメチル、n
−プロピル、n−ブチル、n−ヘキシル、n−オクチル
およびその他のようなアルキル基、好ましくは1〜4個
の炭素原子を含有するアルキル基、或は^ロゲン原子す
なわち塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素、或はメトキシ
、メトキシメチル、エトキシ、エトキシエチル、n−ブ
トキシ、アミルオキタ、その他のようなアルコキシ基そ
して好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基であり、aおよびa、は別個に整数0(ゼロ)ないし
4であり、R,はアルキレン、アルキリデン、シクロア
ルキレン或は飽和した2価の基である。
ノールを使用することができる。その例示的な2価フェ
ノールはヒドロ中ノン、レゾルシンおよびその他のよう
な単核の2価フェノールならびに多核の2価フェノール
である。この多核の2価フェノールは一般式 仁の式で84はナフテレンおよびフェニン/のような芳
香族2価炭化水素基、好ましくはフェニレン基であり、
BおよびB、は同一または異りて、これらはメチル、n
−プロピル、n−ブチル、n−ヘキシル、n−オクチル
およびその他のようなアルキル基、好ましくは1〜4個
の炭素原子を含有するアルキル基、或は^ロゲン原子す
なわち塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素、或はメトキシ
、メトキシメチル、エトキシ、エトキシエチル、n−ブ
トキシ、アミルオキタ、その他のようなアルコキシ基そ
して好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基であり、aおよびa、は別個に整数0(ゼロ)ないし
4であり、R,はアルキレン、アルキリデン、シクロア
ルキレン或は飽和した2価の基である。
特に好ましいものは一般式
で表わされる2価の多核フェノールである。この式でB
、B、、aおよび11は先に定義したのと同じでちゃ、
R6は好ましくは1〜3個の炭素原子を有するアルキレ
/基またはアルキリデン基であるか、6〜12個の炭素
原子を有するフクロアルキレZ基である。
、B、、aおよび11は先に定義したのと同じでちゃ、
R6は好ましくは1〜3個の炭素原子を有するアルキレ
/基またはアルキリデン基であるか、6〜12個の炭素
原子を有するフクロアルキレZ基である。
ポリヒドロキシエーテルの製造に有用なジエポキシドは
式 %式% で表わされる繰り返し単位によって表わしうる0この式
でR7は隣接せる炭素原子と炭素原子との間の直結ボン
ド(結合子)であるか或は脂肪族、芳香族、環式、複素
環式ま次は非環式の原子配置のような2価の有機基であ
る。
式 %式% で表わされる繰り返し単位によって表わしうる0この式
でR7は隣接せる炭素原子と炭素原子との間の直結ボン
ド(結合子)であるか或は脂肪族、芳香族、環式、複素
環式ま次は非環式の原子配置のような2価の有機基であ
る。
記載しつるその他のジエボキクドには2個のオキシラン
基が芳香族エーテルを介して結合しているものすなわち
原子団 −C−0−W−0−(R80)d−C−を有する化合物
である。この式で88は2価の有機基であり、Wは先に
2価フェノールに関する記載で例示したような2価フェ
ノールの2価芳香族残基であり、dは0(ゼロ)または
1の補数である。
基が芳香族エーテルを介して結合しているものすなわち
原子団 −C−0−W−0−(R80)d−C−を有する化合物
である。この式で88は2価の有機基であり、Wは先に
2価フェノールに関する記載で例示したような2価フェ
ノールの2価芳香族残基であり、dは0(ゼロ)または
1の補数である。
更に他のジエポキシド(は複数のオキシラ/基が隣接炭
素原子に連結していて、その少くとも1対の炭素原子は
環式脂肪S炭化水素の1t!6を形成しているエーテル
が包含される。
素原子に連結していて、その少くとも1対の炭素原子は
環式脂肪S炭化水素の1t!6を形成しているエーテル
が包含される。
これらのポリヒドロキシエーテルは例えば米国特許第3
.238.087号、第3.305.528号、 第3
、294.747号および第3.277.051号に記
載されているような当業者に周知の方法によって造られ
る。
.238.087号、第3.305.528号、 第3
、294.747号および第3.277.051号に記
載されているような当業者に周知の方法によって造られ
る。
J、その他の鎖成分
他の添加物を本発明の組成物に包含させることができる
。こ・れらの添加物には可塑剤、顔料、防焔剤、特にデ
カブロモフェニルエーテルおよびトリフェニルホスフェ
ートのようなトリアリールホスフェート、補強剤例えば
グラス7アイノ(−1耐熱安定剤、紫外線安定剤、加工
助剤、衝撃緩和剤、その他が包含される。ここに使用す
るのに特に好適な衝撃緩和剤は[衝撃緩和されたポリア
リ−レート配合物」なる名称の下にり、 M、 t=1
ビンソン氏によって1979年6月18日に出願された
米国特許−第049.131号に記載されている。これ
らの衝撃緩和剤はビニル芳香族体、アクリレート、不飽
和二トルまたはそれらの混合物が不飽和の弾性体バック
ボーンにグラフト結合し九グラ7トコボリマーであって
、A87M−D−638によるテスト(テスト片が厚さ
20ミルに圧縮成形され九ものを除く)における引張り
モジュラスが約100,000pm1以下好ましくは約
15.0009siから約100.000psi以下の
ものである。
。こ・れらの添加物には可塑剤、顔料、防焔剤、特にデ
カブロモフェニルエーテルおよびトリフェニルホスフェ
ートのようなトリアリールホスフェート、補強剤例えば
グラス7アイノ(−1耐熱安定剤、紫外線安定剤、加工
助剤、衝撃緩和剤、その他が包含される。ここに使用す
るのに特に好適な衝撃緩和剤は[衝撃緩和されたポリア
リ−レート配合物」なる名称の下にり、 M、 t=1
ビンソン氏によって1979年6月18日に出願された
米国特許−第049.131号に記載されている。これ
らの衝撃緩和剤はビニル芳香族体、アクリレート、不飽
和二トルまたはそれらの混合物が不飽和の弾性体バック
ボーンにグラフト結合し九グラ7トコボリマーであって
、A87M−D−638によるテスト(テスト片が厚さ
20ミルに圧縮成形され九ものを除く)における引張り
モジュラスが約100,000pm1以下好ましくは約
15.0009siから約100.000psi以下の
ものである。
上記不飽和の弾性バックポー/はポリブタジェン、ポリ
(、7’タジエンーコーステレン)、ポリ(ブタジエン
ーコーアクリロニドリル)またはポリ(イノグレン)で
よい。これらの各ポリマーには該ポリマーにゴム状の性
質を与えるのに充分なブタジェンが存在している。
(、7’タジエンーコーステレン)、ポリ(ブタジエン
ーコーアクリロニドリル)またはポリ(イノグレン)で
よい。これらの各ポリマーには該ポリマーにゴム状の性
質を与えるのに充分なブタジェンが存在している。
咳不飽和の弾性バックボーンにグラフトさせる成分はス
プレ/、ダーメチルスチレン、アルキルスプレ/、また
はこれらの混合物のようなビニル芳香族体、或はアクリ
ルエステルモノマーのようなアクリレート例えば、メチ
ルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレ
ート、メチルアクリレートまたはそれらの混合物、或は
不飽和のニトリル例えばアクリロニトリル、メタクリ口
P=)リルまたはそれらの混合物等の内から選択される
。これらのビニル芳香族体、アクリレ−( トおよびアクリロニトリルは該不飽和の弾性バックボー
ンにグラフトさせるのに単独で或は任意の組み合せにて
使用しうると了解されるものとする。
プレ/、ダーメチルスチレン、アルキルスプレ/、また
はこれらの混合物のようなビニル芳香族体、或はアクリ
ルエステルモノマーのようなアクリレート例えば、メチ
ルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレ
ート、メチルアクリレートまたはそれらの混合物、或は
不飽和のニトリル例えばアクリロニトリル、メタクリ口
P=)リルまたはそれらの混合物等の内から選択される
。これらのビニル芳香族体、アクリレ−( トおよびアクリロニトリルは該不飽和の弾性バックボー
ンにグラフトさせるのに単独で或は任意の組み合せにて
使用しうると了解されるものとする。
これらの衝撃緩和剤は自由に流動する粉末であって、こ
れはポリ(ビニ澤ロツイド)向けの衝撃緩和剤として一
般に入手できるものであり、これらについては例えばニ
ューヨークのアップライド・サイエンス・バプリツシャ
ー・リンテッド社から1973年KJ、H,L、ヘンツ
ノ及びA、ホエラノ両氏によって出版された「デペロツ
プメンツ・イン・PvCテクノロジー」にV、シャカイ
パル氏が記載している。
れはポリ(ビニ澤ロツイド)向けの衝撃緩和剤として一
般に入手できるものであり、これらについては例えばニ
ューヨークのアップライド・サイエンス・バプリツシャ
ー・リンテッド社から1973年KJ、H,L、ヘンツ
ノ及びA、ホエラノ両氏によって出版された「デペロツ
プメンツ・イン・PvCテクノロジー」にV、シャカイ
パル氏が記載している。
この衝撃緩和剤のグラフトした成分はそれらの引張りモ
ジュラスが約100.000paiを越えず、そして好
ましくは約15.000p畠l ないし約100.00
09sl以下となるようにする友めに該成分の約20重
量饅ないし約60重量−から成っている。
ジュラスが約100.000paiを越えず、そして好
ましくは約15.000p畠l ないし約100.00
09sl以下となるようにする友めに該成分の約20重
量饅ないし約60重量−から成っている。
本発明の成製用組成物は任意慣用の混合法によってa4
整される。例えば好ましい一つの方法はポリアリ−レー
トと粉状ま九は粒状の熱可塑性ポリマーの1橿または数
種とを押出し器の中で、茨和し、そしてその混合物金糸
状に圧出し、これをペレット状に切断し、このベレット
を所望の物品に成型する。
整される。例えば好ましい一つの方法はポリアリ−レー
トと粉状ま九は粒状の熱可塑性ポリマーの1橿または数
種とを押出し器の中で、茨和し、そしてその混合物金糸
状に圧出し、これをペレット状に切断し、このベレット
を所望の物品に成型する。
実施例
次の実施例は、本発明の実施の具体的説v4t−するも
のであるが、しかしこれは本発明の範囲を決して限定す
るためのものではない。
のであるが、しかしこれは本発明の範囲を決して限定す
るためのものではない。
対照例A
49℃のp−クロロフェノール中で測定して換算粘度0
.’17dlltt−有するポリアリ−レート(これは
ビスフェノール−Aと、テレフタル酸りロリド85%ル
チ及びイソフタル酸りロリド15モルチの混合物とから
慣用の方法によって製造した)58.8重量−を149
℃のp−クロロフェノール中で測定して換算粘WI O
,retu7’t @有するポリアリ−レート(これは
ビスフェノール−Aとイソフタル酸クロリド100モル
−とから慣用の方法によって製造した)41.2重量−
と共に、約300℃で、プラペyダー混合機中で配合し
た。次にこの温合物を4×4×0、020インチのキャ
ビティ成型器中で260〜300℃において圧縮成型し
た。この成屋体からIAインチの小片を切り取シ、次の
物理的諸性質について試験した。
.’17dlltt−有するポリアリ−レート(これは
ビスフェノール−Aと、テレフタル酸りロリド85%ル
チ及びイソフタル酸りロリド15モルチの混合物とから
慣用の方法によって製造した)58.8重量−を149
℃のp−クロロフェノール中で測定して換算粘WI O
,retu7’t @有するポリアリ−レート(これは
ビスフェノール−Aとイソフタル酸クロリド100モル
−とから慣用の方法によって製造した)41.2重量−
と共に、約300℃で、プラペyダー混合機中で配合し
た。次にこの温合物を4×4×0、020インチのキャ
ビティ成型器中で260〜300℃において圧縮成型し
た。この成屋体からIAインチの小片を切り取シ、次の
物理的諸性質について試験した。
19&スカントモジユツス(5cant mxiulu
m ) : ASTMD438による。
m ) : ASTMD438による。
引張シ強度: ASTM D−638による。
破磯時の伸張: ASTM D−638による。
揺動衝撃強度
また、腋混合物のガラス転移@fを、0.O1mbis
i等rPol障r−Pbl障r石血11せ」アメリカ合
衆国、ニューヨークのアカデミツク・プレス、1979
年、第126頁に記載されたように、弾性最小値によっ
て固定した0 それらの結果を表■に示す。
i等rPol障r−Pbl障r石血11せ」アメリカ合
衆国、ニューヨークのアカデミツク・プレス、1979
年、第126頁に記載されたように、弾性最小値によっ
て固定した0 それらの結果を表■に示す。
対照例B
対照何人に記載したポリアリ−レート(こ゛のものはビ
スフェノール−Aと、イソフタル酸クロリド100モル
−とから製造し友)70重量−を、対照何人に記載した
手順により及び条件の下で23℃のフェノ−化/テト2
りaロエタン(60/40)溶媒〔グツドイヤー・タイ
ヤ・アンド・2バー一力ンパ三−によって販売され九ク
リヤータフ (C1eartuf ) 72 )中で測
定して真正粘度(intrinmle vlseosi
t7) 0.72dllf t−有するポリ(エチレン
テレフタレート)30重量−と混合した。
スフェノール−Aと、イソフタル酸クロリド100モル
−とから製造し友)70重量−を、対照何人に記載した
手順により及び条件の下で23℃のフェノ−化/テト2
りaロエタン(60/40)溶媒〔グツドイヤー・タイ
ヤ・アンド・2バー一力ンパ三−によって販売され九ク
リヤータフ (C1eartuf ) 72 )中で測
定して真正粘度(intrinmle vlseosi
t7) 0.72dllf t−有するポリ(エチレン
テレフタレート)30重量−と混合した。
次にこの混合物を対照例Aに述べ友ようにして圧縮成型
して試験した。
して試験した。
それらの結果を表Iに示す。
対照例C
前記対照例AKf!載のポリアリ−レート(ビス7ヱノ
ールーAとテレフタル酸り四すド85モルチとイソフタ
ル酸クロリド15モル−とより製造)70重量−と前記
対照例Bに記載のポリ(エチレンテレフタレート)30
重量−とを前記対照何人に記載の手順により、かつその
条件の下に配合した。次いで該配合物を前記対照何人に
記載の条件下に圧縮成形した。該配合物は成型中に結晶
化し、もろ過ぎて試験不能であった。ガラス転移点のみ
を測定した。
ールーAとテレフタル酸り四すド85モルチとイソフタ
ル酸クロリド15モル−とより製造)70重量−と前記
対照例Bに記載のポリ(エチレンテレフタレート)30
重量−とを前記対照何人に記載の手順により、かつその
条件の下に配合した。次いで該配合物を前記対照何人に
記載の条件下に圧縮成形した。該配合物は成型中に結晶
化し、もろ過ぎて試験不能であった。ガラス転移点のみ
を測定した。
結果を表■に示す。
対照例D
49℃におけるp−クロロフェノール中において測定し
た換算粘度0.66 dl/fを有するポリアリ−レー
ト(ユニオンカーバイト社により販売されるアーデルD
−100゜ビスフェノール−人と、テレフタル酸クロリ
ド及びイソ7タ2酸り費リドのそれぞれ50モル−の混
合−)シ製造)70重量%と、前記対照例Bに記載のポ
リ(エチレンテレフタレート)30重量−とを前記対照
何人に記載の手順によシ、かつその条件下に配合し友。
た換算粘度0.66 dl/fを有するポリアリ−レー
ト(ユニオンカーバイト社により販売されるアーデルD
−100゜ビスフェノール−人と、テレフタル酸クロリ
ド及びイソ7タ2酸り費リドのそれぞれ50モル−の混
合−)シ製造)70重量%と、前記対照例Bに記載のポ
リ(エチレンテレフタレート)30重量−とを前記対照
何人に記載の手順によシ、かつその条件下に配合し友。
該配合物を前記対照何人に記載のようにして圧縮成型し
、次いで試験した。
、次いで試験した。
結果を表■に示す。
実施例 1
対照例AK記載したポリアリ−レート(このものはビス
フェノール−Aと、テレフタル酸クロリド85モル−と
、イソフタル酸りロリド15モルチとから製造した)5
7.6重量−を、対照例Aに記載したポリアリ−レート
(このものはビスフェノールAと、イソフタル酸りロリ
ド100モルチとから製造した)12.4重量−及び対
照例Bに記載したポリ(エチレンテレフタレート)30
重量−と、対照例Aに記載した手順により及び条件の下
で混合した。次にこの混合物を、対照例Aに記載したよ
うに圧縮成型して試験した。
フェノール−Aと、テレフタル酸クロリド85モル−と
、イソフタル酸りロリド15モルチとから製造した)5
7.6重量−を、対照例Aに記載したポリアリ−レート
(このものはビスフェノールAと、イソフタル酸りロリ
ド100モルチとから製造した)12.4重量−及び対
照例Bに記載したポリ(エチレンテレフタレート)30
重量−と、対照例Aに記載した手順により及び条件の下
で混合した。次にこの混合物を、対照例Aに記載したよ
うに圧縮成型して試験した。
それらの結果を表■に示す。
実施例2
前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ルAと、テレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)41.2重量−と
、前記対照例人に記載のポリアリ−V−)(ビスフェノ
−ルー人とイソフタル酸クロリド10Gモル−とから製
造)28.8重量−及び前記対照例Bに記載のポリ(エ
テシンテレフタレ−))30重量−とを、前記対照例A
に記載の手順により、かつその条件下に配合した。次い
で該配合物を前記対照例Aに記載のようにして圧縮成型
し、次いで試験した。
ルAと、テレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)41.2重量−と
、前記対照例人に記載のポリアリ−V−)(ビスフェノ
−ルー人とイソフタル酸クロリド10Gモル−とから製
造)28.8重量−及び前記対照例Bに記載のポリ(エ
テシンテレフタレ−))30重量−とを、前記対照例A
に記載の手順により、かつその条件下に配合した。次い
で該配合物を前記対照例Aに記載のようにして圧縮成型
し、次いで試験した。
結果を表!に示す。
実施例3
前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−人とテレフタル酸クロリド85モル−及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)211重量gと、
前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aとイソフタル酸りロリド100モル嗟とより製造
)49重量−及び前記対照例Bに記載のポリ(エチレン
テレフタレート)30重量−とを、前記対照例Aに記載
の手順により、かつその条件下に配合し友。次いで該配
合物を前記対照例AK記載のようにして圧縮成型し、次
いで試験した。
ル−人とテレフタル酸クロリド85モル−及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)211重量gと、
前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aとイソフタル酸りロリド100モル嗟とより製造
)49重量−及び前記対照例Bに記載のポリ(エチレン
テレフタレート)30重量−とを、前記対照例Aに記載
の手順により、かつその条件下に配合し友。次いで該配
合物を前記対照例AK記載のようにして圧縮成型し、次
いで試験した。
結果を表■に示す。
対照例E
前記対照例りに記載のポリアリ−レート(アデルD−1
00)50重量−と、25℃におけるクロロホルム中に
おいて測定した換算粘度0.64dVfと有する芳香族
ビスフェノール−Aポリカーボネート〔ゼネラ〃エレク
トリック社により販売されるレキサン(Lexan)1
01 ) 50重量%とを、前記対照例Aに記載の手順
により、かつその条件下に配合した0該配合物1m記対
照例AK記載のようにして圧縮成型し、次いで試験した
。
00)50重量−と、25℃におけるクロロホルム中に
おいて測定した換算粘度0.64dVfと有する芳香族
ビスフェノール−Aポリカーボネート〔ゼネラ〃エレク
トリック社により販売されるレキサン(Lexan)1
01 ) 50重量%とを、前記対照例Aに記載の手順
により、かつその条件下に配合した0該配合物1m記対
照例AK記載のようにして圧縮成型し、次いで試験した
。
結果を表Iに示す。
実施例4
前記対照例AK紀記載ポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aとテレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)29.4重量−と
、前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノ
ール−Aとイソフタル酸り−リド100モルチとより製
造)20.6重量%及び前記対照例Eに記載のポリカー
ボネート50重量−とを、前記対照例Aに記載の手順に
より、かつその条件下に配合した。次いで該配合物を前
記対照例人に記載の手順により、かつその条件下に配合
した。次いで該配合物を前記対照例Aに記載のようにし
て圧縮成型し、次いで試験した0結果を表Iに示す。
ル−Aとテレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)29.4重量−と
、前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノ
ール−Aとイソフタル酸り−リド100モルチとより製
造)20.6重量%及び前記対照例Eに記載のポリカー
ボネート50重量−とを、前記対照例Aに記載の手順に
より、かつその条件下に配合した。次いで該配合物を前
記対照例人に記載の手順により、かつその条件下に配合
した。次いで該配合物を前記対照例Aに記載のようにし
て圧縮成型し、次いで試験した0結果を表Iに示す。
表■のデータは本発明の配合物が、ポリ(エチレンテレ
フタレート)tたはポリカー、ボネートを1イソフタル
酸及びテレフタル酸の等モル量を含有するポリアリ−レ
ートと共に含有する配合物に匹敵し得るものであること
を示す0 物理的試験に先立っての試験片の焼なましく arme
a−11ng)効果を表■に示す。
フタレート)tたはポリカー、ボネートを1イソフタル
酸及びテレフタル酸の等モル量を含有するポリアリ−レ
ートと共に含有する配合物に匹敵し得るものであること
を示す0 物理的試験に先立っての試験片の焼なましく arme
a−11ng)効果を表■に示す。
対照例F
前記対照例りのポリアリ−レート(アーデルD−100
)70重量−と前記対照例Bに記載のポリ(エチレンテ
レフタレート)30重量%とを、前記対照例人に記載の
手順により、かつその条件下に配合した。次いで蚊配合
物を前記対照例Aのようにして圧縮成型した。78イン
チの帯片t−該成型小板から切シ取り、次−で200℃
において4時間加熱した(焼なましせず)0次いで、該
試験片に対し、A8TM D−368に記載の手順の改
良法にしたがって200.250,260.27G及び
280℃において1−正割モジユラスを測定した。
)70重量−と前記対照例Bに記載のポリ(エチレンテ
レフタレート)30重量%とを、前記対照例人に記載の
手順により、かつその条件下に配合した。次いで蚊配合
物を前記対照例Aのようにして圧縮成型した。78イン
チの帯片t−該成型小板から切シ取り、次−で200℃
において4時間加熱した(焼なましせず)0次いで、該
試験片に対し、A8TM D−368に記載の手順の改
良法にしたがって200.250,260.27G及び
280℃において1−正割モジユラスを測定した。
結果を表■に示す。
実施例5
前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aと、テレフタル酸り費リド85モル−及びイソフ
タル酸クロリド15モル−の混合物とより製造)41.
2重量−と、前記対照例ムに記載のポリアリ−レート(
ビスフェノール−Aとイソフタル酸り胃リド100モル
−とよシ製造)28.8重量%及び前記対照例Bに記載
のポリ(エチレンテレフタレート)30重量−とを前記
対照例Aに記載の手順により、かつその条件下に配合し
た。皺成型小板から78インチの帯片を切り取fi 、
200℃において4時間加熱した。該試験片について、
前記対照例FKle載のようにして1チ正割モジエラス
を測定した。
ル−Aと、テレフタル酸り費リド85モル−及びイソフ
タル酸クロリド15モル−の混合物とより製造)41.
2重量−と、前記対照例ムに記載のポリアリ−レート(
ビスフェノール−Aとイソフタル酸り胃リド100モル
−とよシ製造)28.8重量%及び前記対照例Bに記載
のポリ(エチレンテレフタレート)30重量−とを前記
対照例Aに記載の手順により、かつその条件下に配合し
た。皺成型小板から78インチの帯片を切り取fi 、
200℃において4時間加熱した。該試験片について、
前記対照例FKle載のようにして1チ正割モジエラス
を測定した。
結果を表fiz=示す。
表■のデータは、本発明の焼なまし組成物が、ビスフェ
ノール−Aと、インクタル酸及びテレフタル酸の等モル
量混谷物とから製造したポリアリ−レートを含有する組
成物に比較して、上昇した温度において優れた七カント
モジエツスを有することを示す。
ノール−Aと、インクタル酸及びテレフタル酸の等モル
量混谷物とから製造したポリアリ−レートを含有する組
成物に比較して、上昇した温度において優れた七カント
モジエツスを有することを示す。
次の例は環境応力亀裂抵抗を測定する以前における、試
験片の焼なまし効果を示す。
験片の焼なまし効果を示す。
対照例G
前記対照例りに記載のポリアリ−レート(アーデルD−
101) 70重量−と、前記対照例Bに記載のポリ(
エチレン7タレート)30重量−とを、前記対照例Aに
記載の手順によシ、かつその条件下に配合した。次いで
骸配合物を前記対照何人に記載のようにして圧縮成型し
友。該成型小板からV8インチの帯片を切り取り、環境
応力割れ抵抗について試験した。他の1/8インチ試験
片1に175℃において1時間加熱し、次いで環境応力
割れ抵抗について試験した。他のV8インチ試験片t−
200℃において4時間加熱し、次いで環境応力割れ抵
抗につ−て試験した。該試験片は500 psi の応
力を与えるように荷重をかけ九2個の締め金の間に置い
て試験した。本綿綿を該試験片の中心部に填りつけ、液
体環境、列えばトルエン、メチルエチルケトン及びアセ
トンで飽和させた。該試験片が破壊されるに要する時間
を記載し九〇 結果を表■に示す。
101) 70重量−と、前記対照例Bに記載のポリ(
エチレン7タレート)30重量−とを、前記対照例Aに
記載の手順によシ、かつその条件下に配合した。次いで
骸配合物を前記対照何人に記載のようにして圧縮成型し
友。該成型小板からV8インチの帯片を切り取り、環境
応力割れ抵抗について試験した。他の1/8インチ試験
片1に175℃において1時間加熱し、次いで環境応力
割れ抵抗について試験した。他のV8インチ試験片t−
200℃において4時間加熱し、次いで環境応力割れ抵
抗につ−て試験した。該試験片は500 psi の応
力を与えるように荷重をかけ九2個の締め金の間に置い
て試験した。本綿綿を該試験片の中心部に填りつけ、液
体環境、列えばトルエン、メチルエチルケトン及びアセ
トンで飽和させた。該試験片が破壊されるに要する時間
を記載し九〇 結果を表■に示す。
実施例6
前記対照何人に記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−人とテレフタル酸クロリド@ I涛1及びイソフタ
ル酸クロリド15モル−の混合物とより製造)41.2
重量−と前記対照列Aに記載のポリアリ−レート(ビス
フェノール−Aとイノ7タル酸クロリド10〇七りとよ
シ製造) 28.8重量−及び前記対照例Bに記載のポ
リ(エチレンテレフタレート)30重量−とを1前記対
照例Aに記載の条件下に配合した。該成型小板からIA
インチの帯片倉切り取り、前記対照例Gに記載のように
して環境応力割れ抵抗について試験した。
ル−人とテレフタル酸クロリド@ I涛1及びイソフタ
ル酸クロリド15モル−の混合物とより製造)41.2
重量−と前記対照列Aに記載のポリアリ−レート(ビス
フェノール−Aとイノ7タル酸クロリド10〇七りとよ
シ製造) 28.8重量−及び前記対照例Bに記載のポ
リ(エチレンテレフタレート)30重量−とを1前記対
照例Aに記載の条件下に配合した。該成型小板からIA
インチの帯片倉切り取り、前記対照例Gに記載のように
して環境応力割れ抵抗について試験した。
結果を表■に示す。
表■のデータは、本発明のポリアリ−レートを、ポリ(
エチレンテレフタレート)1&はポリカーボネートと配
合して製造した焼なまし製品が、ビスフェノール−Aと
、イノ7タル酸とテレフタル酸との等モル量とから誘導
したポリアリ−レートと、ポリ(エチレンテレフタレー
ト)及びポリカーボネートとから製造した製品に比し、
優れた周囲環境応力破壊抵抗を与えることを示す0表■ 対照例GPA 70 50 50ET
3G− 6PA 41.2 15 85 PA 28.8 100 ET30− 1Pム=ポリアリーレー): PET=ポリ(エチ
レンテレ7りV−焼きもどし条件 □ m−トルエン 21
175 )#、工↓l
24 200
)ル:L7 3− −
メチル エチルケトン 1 1 175 メチル エチルケトン 1 − − アセトン 14
200 アセトン 1−一
トルエン 3 1 175 )ルエン
24 200 )ルエン 1
95− − メデル コダfAづrトン 1 1 175 メチルエチルケトン
12 − − アセトン 14
200 アセトン 792ト) 下記例は試験片を溶剤中に浸漬するに先立って該試験片
全焼なましする効果を示す。
エチレンテレフタレート)1&はポリカーボネートと配
合して製造した焼なまし製品が、ビスフェノール−Aと
、イノ7タル酸とテレフタル酸との等モル量とから誘導
したポリアリ−レートと、ポリ(エチレンテレフタレー
ト)及びポリカーボネートとから製造した製品に比し、
優れた周囲環境応力破壊抵抗を与えることを示す0表■ 対照例GPA 70 50 50ET
3G− 6PA 41.2 15 85 PA 28.8 100 ET30− 1Pム=ポリアリーレー): PET=ポリ(エチ
レンテレ7りV−焼きもどし条件 □ m−トルエン 21
175 )#、工↓l
24 200
)ル:L7 3− −
メチル エチルケトン 1 1 175 メチル エチルケトン 1 − − アセトン 14
200 アセトン 1−一
トルエン 3 1 175 )ルエン
24 200 )ルエン 1
95− − メデル コダfAづrトン 1 1 175 メチルエチルケトン
12 − − アセトン 14
200 アセトン 792ト) 下記例は試験片を溶剤中に浸漬するに先立って該試験片
全焼なましする効果を示す。
対照例H
前記対照例りに記載のポリアリ−レート(アーデルD
−100)50重量−と、前艷対照例Eに記載の芳香族
ビスフェノール−人ポリカーボネート(レキサン101
)50重量%とを、紡記対照例人に記載の手順により、
かつその条件下に配合したO次いで該配合物゛を前記対
照例Aに記載のようにして圧縮成型した。該成製小板か
らIAインチの帯片を切り取り、200℃において4時
間加熱し九〇次いで該IAインチの帯片をメチレンクロ
リド溶剤に2時間浸漬した。2時間の終シに、該いイン
チ帯片は該メチレンクロリドに完全に溶解した・) 実施例7 前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aとテレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)29.4重量−と
、対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノール
−人とイソフタル酸クロリド100モル−とより整造)
20.6重量%及び前記対照例Eに記載の芳香族ビスフ
ェノール−Aポリカーボネート(レキサン101)50
重量%とを、前記対照何人に記載の手順により、かつそ
の条件下に配合した。次いで該配合物を前記対照何人に
記載のようにして圧縮成型した。錬成屋小坂からV8イ
ンチの帯片を切り取り、200℃において4時間加熱し
た。
−100)50重量−と、前艷対照例Eに記載の芳香族
ビスフェノール−人ポリカーボネート(レキサン101
)50重量%とを、紡記対照例人に記載の手順により、
かつその条件下に配合したO次いで該配合物゛を前記対
照例Aに記載のようにして圧縮成型した。該成製小板か
らIAインチの帯片を切り取り、200℃において4時
間加熱し九〇次いで該IAインチの帯片をメチレンクロ
リド溶剤に2時間浸漬した。2時間の終シに、該いイン
チ帯片は該メチレンクロリドに完全に溶解した・) 実施例7 前記対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノー
ル−Aとテレフタル酸りロリド85モルチ及びイソフタ
ル酸りロリド15モルチとより製造)29.4重量−と
、対照例Aに記載のポリアリ−レート(ビスフェノール
−人とイソフタル酸クロリド100モル−とより整造)
20.6重量%及び前記対照例Eに記載の芳香族ビスフ
ェノール−Aポリカーボネート(レキサン101)50
重量%とを、前記対照何人に記載の手順により、かつそ
の条件下に配合した。次いで該配合物を前記対照何人に
記載のようにして圧縮成型した。錬成屋小坂からV8イ
ンチの帯片を切り取り、200℃において4時間加熱し
た。
次いで該IAインチの帯片をメチレンクロリド溶剤中に
2時間浸漬した。2時間の終りにおいて、該試料はJI
IIIIしたけれど溶解しなかった。
2時間浸漬した。2時間の終りにおいて、該試料はJI
IIIIしたけれど溶解しなかった。
代理人高木文〒
第1頁の続き
0発 明 者 ジョージ・アトレイ・スーコラーアメリ
カ合衆国ニューヨーク州 ホワイト・プレインズ・キャリ エイジ・ウェイ6番 手 続 補 正 書 昭和、r1年 2月2日 特許庁長官 島FBA−摺 殿 事件の表示 昭和11年 I′IffH第1σ/Jiり
号t=i の 名 称 ポリ7ノーに−1%滑7秀
yるρ乙Aドアち補正をする者 事件との関係
春訂 出願入洛# エリに l−バイt;
コーネ′V−シコゾ代 理 人
カ合衆国ニューヨーク州 ホワイト・プレインズ・キャリ エイジ・ウェイ6番 手 続 補 正 書 昭和、r1年 2月2日 特許庁長官 島FBA−摺 殿 事件の表示 昭和11年 I′IffH第1σ/Jiり
号t=i の 名 称 ポリ7ノーに−1%滑7秀
yるρ乙Aドアち補正をする者 事件との関係
春訂 出願入洛# エリに l−バイt;
コーネ′V−シコゾ代 理 人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、(−イン7タル酸およびテレフタル酸の混合物(こ
の混合物の約65モル%以上はテレフタル酸である)と
、2価フェノールとから誘導され友ポリアリーレートを
、 伽)テレフタル酸およびイノ7タル酸の混合物(この混
合物の約70モル%以上はイソフタル酸である)と2価
フェノールとから誘導され友ポリアリーレートと、 (e)上記と融和性を有する少くとも1種の熱可履性ポ
リマー との配合物から成る成型用組成物。 12価フェノールが構造式 (この式でYt!1〜4個の炭素原子を有するアルキル
基txは塩素または臭素から選択されたものでありgは
互に無関係で07−4の値を有し、R’は1〜3儒の炭
素原子管有するアルキレンジよびアルキリデン基、sP
よび9個までの炭素原子を有するシクロアルキレン基の
内から選択された2価の飽和tたは不飽和の脂肪族膨化
水素基である)で表わされる28フエノールである特許
請求0@111に記載の組成物。 3.6嶌がO(ゼ四)でdが3個O炭素原子を有するア
ルキリデン基である特許請求の範82に記載の組成物。 を熟可履性ポリマーがポリエステル、芳香族ポリカーボ
ネート、スチレンポリマー、アル中ルアクリレート、ポ
リウレタン、塩化ビニル重合体、ボ9 (79−ルエ
ーテル)、コポリエーテルエステル・プロッタ・コポリ
マー、ポリヒドロキシエーテルおよびこれらの組み合せ
物から成る評から選択され次熱可履性ポリマーである特
許請求の範81Kle載の組成物。 &熟可履性ポリマーがポリエステルである改善され一友
周辺ストレスによるヒビ割れ抵抗性を有する特許請求の
範111に記載の組成物。 6.ポリエステルが一般式 で表わされる繰り返し単位から成るものである0特許請
求の範II5に記載の組成111゜7、ポリエステルが
ポリ (エチレンテレフタレート)である特許請求の範
■6に記載O組成物。 8、熱可塑性ポリマーが芳香族ポリカーボネートである
改善された化学抵抗性を有する特許請求の範alK記載
の組成−〇 9、芳香族ポリカーダネートが2価フェノールとカーボ
ネート先駆体との反応生成物である特許請求の範!!8
に記載の組成物。 10.2価フェノールがビスフェノ−ルームでありまた
カーボネート先駆体がカルボニルクロリドである特許請
求01&s9 K記載の組成物。 11、熱可塑性ポリマーがスチレンポリマーである特許
請求011111 K記載の組成物〇12、スチレン樹
脂が共軛ジエンモノマーtた紘共軛ジエンモノマーtこ
れらと共重合しうるモノマー或はアクリル酸エステルと
共重合させて弾性バックボーン(背骨)となし、このバ
ックボーンに少くとも1110グラフト可能なモノマー
【グラフトさせることKよって造ったスチレン**であ
る特許請求0111111 K記載の組成物。 IL共梶ジエンモノマーがブタジェンであり、グラフト
する七ツマ−がスチレン、アクリロニトリル、アクリル
酸エステルまたはこれらの混合物から選んだものである
特許liI求の範FM12に記載の組成物。 14、スチレン樹脂がブタジェン/スチレン/アクリロ
ニトリル樹脂である特許請求の範囲11K”記載の組成
物。 1氏熟可履性ポリ!−がアルキルアクリレートポリマー
である特許請求O@1111に記載の組成物。 la アルキルアクリレートがポリ (メチルアクリレ
ート)である特許請求の範!!ll 5に記載の組成物
。 17、アルキルアクリレートがメチルアクリレートとビ
ニルモノマーとのコポリマーであり、とこ(このメチル
アクリレートの量は皺コポリマーの約70重量に以上で
あるとする特許請求の範囲15に記載の組成物。 18、ビニルモノマーがアクリロニトリル、N−アルリ
ルマレイミド、N−ビニルマレ4 t )’、アルキル
アクリレート、またはメタクリレートであり、ここにア
ルキル基ri1〜8個の炭素原子を含有するものとする
、特許請求の範1117に記載の組成物。 19、アルキルアクリレートが不飽和の弾性バックボー
ンにクラフトしたアルキルアクリレートであり、ここに
このアルキルアクリレート扛生成したグラフトコーポリ
マーの約50重量X以上とする特許請求の範!!15に
記載の組成物020、熱可塑性ポリマーがポリウレタン
である特許請求の範1!Ifに記載の組成物。 21、ポリウレタンが少くとも約600の分子量を有す
るポリエステル樹脂と、有機ジイソシアネートとこのジ
イソシアネートに反応性なる基を含有する活性水素原子
を有する低分子量鎖延長剤から誘導されたポリウレタン
である脣許請求O範■2Gに記載の組成物。 22、ポリウレタンがポリエーテル、有機ジイソシアネ
ートおよびこのインシアネートと反応性なる基を含有す
る活性水素原子【有する低分子量鎖延長剤とから誘導さ
れたポリウレタンである特許請求の範1120に記載の
組成物。 2a、ポリエーテルが約600と約2000との閣の平
均分子量【有するポリテトラメチレングリコール、ポリ
プロピレングリコールおよび約600以上の分子量管有
するポリエチシング9′3−ルO内から選択されたもの
である畳許請求O範■22に記載の組成物。 24、熱可塑性ポリ!−がポリ (ビニルクロリド)ポ
リマーである特許請求(DIIalK記載O鳳成物02
&ポリ (ビニルクロリド)ポリマーは少くとt約so
x量にのビニルクロリドがその中に配合されて含有して
いるビニルクロリドとオレフイン性不飽和の重合しうる
化合−との共重合体である特許請求の範1!24tC記
載の組成物026、熟可履性重合体がポリ(アリールエ
ーテル)である特許請求の範囲lに記載O組成物027
、ポリ (アリールエーテル)は式−一〇−E−0−B
− (この式でB112価フェノールの残基であ夕、Eは不
活性電子求引性基全盲するベンゼノイド化合物の残基で
ある0) で表わされる繰り返し単位の連結したもOである特許請
求の範82fjに記載の組成物02a、ポリ (アリー
ルエーテル)が式(この式でAシよびム、は同一または
異なれる不活性置換基であってこれらは1〜4個O責素
原子を有するアルキル基、フッ素、塩素、臭素、曹つ素
iたは1〜4個の炭素原子管有するアルコキシ基の内か
ら選ばれたものであり、R□嬬芳香族炭素原子と芳香族
炭素原子とを直結するボンド(結合子)であるか、2i
Iの連結基であり、R2はスルホン、カルボニルまたは
スルホキシドであg、yJ>よびrlは0〜40値を有
する整数である)で表わされる繰り返し単位を有するポ
リ (アリールエーテル)である特許請求の範囲27に
記載の組成物。 29、rおよびrxがO(ゼ”) 、1gがSOg 、
R1が膠 J13 物0 30、熱可履性ポ9−v−がコポリエーテルエステル・
ブロック・コポリマーである特許請求O@−1に記載の
組成物ワ 31、コポリエーテルエステル・ブロック・コポリマー
が内部線状0長込鎖のエステル単位と短い鎖のエステル
単位と0Slff返しによる多WILがエステル結合【
介して頭尾連結【なせるものであって、その内の長い鎖
Oエステル単位は構造 にて表わされ、またその内のII−鎖エステル単位にて
表わされるものとし、これらの式でGは約4001にい
し約3500の分子量を有するポリ (アルキレンオ中
シト)グリコールからその両末端水酸基を除去した残夛
の2i1基であり、tたDは低分子量のジオールからそ
の両水駿基を除去した残りの2価基であり s R3は
ジカルボン酸からその両カルボキシ基會除去しt!Iり
の2価O基であるが但しこれらの場合該短い鎖のエステ
ル単位は該コポリエステルの約25〜65重量xt占め
、該R3基の少くとも約7ONは1.4−7二二レン基
であり、該り基の少くとも70Xは1.4−ブチレン基
であり、R2Hの1.4−フェニレン基でなりs分と核
り基の1.4−ブチレン基でない部分との合計sri約
3ONを超えなりことを特徴とする特許請求O範113
0に記載の組成物0 32、熱可畷性ポリマーがポリヒドロキシエーテルであ
る特許請求の範IIIに記載の組成物。 8&ポリヒドロキシエーテルが一般式 %式% (この式でFは2価フェノ−A/ID残基、E′は1〜
2個の水酸基を含有するモノエlキシドとジエポキシド
との内から選んだエボ中シトの残基でToり、nは重合
度【示し、そして、これ拡少くとも約30である。) で表わされる特許請求の範s32に記載の組成物034
、(ωテレフタル@0占める割合が約65モルX以上で
あるテレフタル酸とイソフタル酸との混合物と2価フェ
ノールとから篩導されたポリアリ−レートと、 (b)インフール酸の占める割合が約7〇七ルX以上で
あるイソフタル酸とテレフタル酸との混合−と2価フェ
ノールとから縛導されたポリアリ−レートと、 (C)脂肪族tたは環式脂肪族のジオールまたはそれら
の混合物と少くとも1110芳香族ジカルボン酸とから
誘導されたポリエステルと金配合して成る成層用組成物
。 3&ポリエステルがポリ(エチレンテレフタレート)
である特許請求の範囲34に記載の成麗用組成物。 36、熟町盟性ポリマーを融和性成分として含有する特
許請求の範834また1135に記載の成製用組成物。 37、(−テレフタル酸の占める割合が約65モルX以
上のテレフタル酸とインフタル酸とO#4合一と2価フ
ェノールとから誘導されたポリアリ−レートと、 缶)イソフタル酸の占める割合が約70モルX以上であ
るイソフタル酸とテレフタル酸とOi&合物と2価フェ
ノールとから誘導されたポリアリ−レートと1 (ω芳香族ポリカーボネートとの配合−より成る成製用
組成物。 3I3.ポリカーボネートがビスフェノ−ルームとカル
lニルクロリドとの反応生成物である特許請求の118
37に記載0成履用組成物。 39、融和性なる熱可履性ポ9!−を含有する特許請求
0@837または38に記載の成蓋用組成物0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10138481A JPS587445A (ja) | 1981-07-01 | 1981-07-01 | ポリアリ−レ−トを含有する配合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10138481A JPS587445A (ja) | 1981-07-01 | 1981-07-01 | ポリアリ−レ−トを含有する配合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS587445A true JPS587445A (ja) | 1983-01-17 |
JPH0220658B2 JPH0220658B2 (ja) | 1990-05-10 |
Family
ID=14299265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10138481A Granted JPS587445A (ja) | 1981-07-01 | 1981-07-01 | ポリアリ−レ−トを含有する配合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS587445A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5628239A (en) * | 1979-08-09 | 1981-03-19 | Union Carbide Corp | Polyarylateecontaining blend |
-
1981
- 1981-07-01 JP JP10138481A patent/JPS587445A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5628239A (en) * | 1979-08-09 | 1981-03-19 | Union Carbide Corp | Polyarylateecontaining blend |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0220658B2 (ja) | 1990-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4259458A (en) | Polyarylate containing blends | |
US4286075A (en) | Polyarylate containing blends | |
KR100552035B1 (ko) | 공단량체로서 이소소르바이드를 포함하고 다른 열가소성중합체와 블렌드된 폴리에스테르 | |
US4348500A (en) | Polyarylate compositions having improved hydrolytic stability | |
US4246381A (en) | Polyarylate blends with copolyesters | |
CA1151337A (en) | Composition of a selectively hydrogenated block copolymer of a vinyl aromatic compound and an olefinic elastomer, a polycarbonate and an amorphous polyester | |
US5519094A (en) | Fiber-reinforced thermoplastic molding compositions using a modified thermoplastic polyurethane | |
CA1175982A (en) | Thermoplastic moulding compositions based on aromatic polycarbonate, polyalkylene terephthalate and a polymer with tg - 20dc | |
US5258445A (en) | Fiber-reinforced thermoplastic molding compositions using a copolyester | |
JPS58185615A (ja) | ポリアリ−レ−トの改良製法 | |
US4380598A (en) | Flame retardant polyarylate compositions | |
US4324869A (en) | Polyarylate blends with ethylene-alkyl acrylate copolymers | |
JPS6142748B2 (ja) | ||
EP0054308A1 (en) | Stabilized polyarylate compositions | |
EP0321126B1 (en) | Stabilizer system for extrudable polyester blends | |
JPS587445A (ja) | ポリアリ−レ−トを含有する配合物 | |
EP0605505A1 (en) | Polyester blends with improved processability | |
EP0069793B1 (en) | Polyarylate containing blends | |
JPH04213351A (ja) | 重合体ブレンド組成物 | |
JPS62265345A (ja) | ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物の製造方法 | |
USH1432H (en) | Polycarbonate-block copolymer blend with improved solvent and impact resistance |