JPS587438Y2 - 電気ピアノ - Google Patents
電気ピアノInfo
- Publication number
- JPS587438Y2 JPS587438Y2 JP1977078324U JP7832477U JPS587438Y2 JP S587438 Y2 JPS587438 Y2 JP S587438Y2 JP 1977078324 U JP1977078324 U JP 1977078324U JP 7832477 U JP7832477 U JP 7832477U JP S587438 Y2 JPS587438 Y2 JP S587438Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bridge
- support plate
- frame
- case
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は電気ピアノに係り、特に弦振動を電気エネルギ
ーに変換して音を得る電気ピアノにおいて、ピアノ特有
の音質を得るための装置に関するものである。
ーに変換して音を得る電気ピアノにおいて、ピアノ特有
の音質を得るための装置に関するものである。
電気ピアノは弦の振動を電気信号に変換するピックアッ
プとして圧電素子を用いることにより、簡単な構成によ
り性能の優れた電気ピアノが得られるが、圧電素子をピ
アノフレームに直接取付けると倍音の出力を生じ或いは
動作が不安定となる欠点がある。
プとして圧電素子を用いることにより、簡単な構成によ
り性能の優れた電気ピアノが得られるが、圧電素子をピ
アノフレームに直接取付けると倍音の出力を生じ或いは
動作が不安定となる欠点がある。
本考案の目的は圧電素子を利用する電気ピアノの前記欠
陥を解消すると共にフレームのそりの発生を防ぎ、又音
質も変更できるものを提供することにある。
陥を解消すると共にフレームのそりの発生を防ぎ、又音
質も変更できるものを提供することにある。
前記の目的を充足するため本考案はフレームに別体の駒
支持板を取付け、フレームに張設した弦の振動を受ける
駒を、前記駒支持板に弾性駒台を介して取付け、圧電素
子を収容したケースを前記支持板に嵌入された弾性体の
ブツシュに貫挿し、その一端の弾性体でケースに保持さ
れた針状の電極を駒に接触させるための針金状のばねを
ケースに作用させ、更にケースの他端側に配置した電極
を電源に連絡したことを特徴とするものである。
支持板を取付け、フレームに張設した弦の振動を受ける
駒を、前記駒支持板に弾性駒台を介して取付け、圧電素
子を収容したケースを前記支持板に嵌入された弾性体の
ブツシュに貫挿し、その一端の弾性体でケースに保持さ
れた針状の電極を駒に接触させるための針金状のばねを
ケースに作用させ、更にケースの他端側に配置した電極
を電源に連絡したことを特徴とするものである。
次に図面について本考案に係る電気ピアノの具体的構成
を説明する。
を説明する。
図において1は筐体、2は鍵盤、3はハンマーを示し、
本考案においてはフレーム4と別体の駒支持板20を成
形し、これを止ねじ21によりフレーム4に取付ける。
本考案においてはフレーム4と別体の駒支持板20を成
形し、これを止ねじ21によりフレーム4に取付ける。
駒支持板20は合成樹脂又は木材等所望の材質のものを
用いる。
用いる。
しかして5は弦、6はチューニングビン、7は駒である
。
。
駒7は図示のように例えばウレタンゴムのように弾性係
数の犬なる弾性体から成る駒台8を介して前記駒支持板
20に取付けられ、駒支持板20に設けた透孔22にマ
イクアッセンブリーの前後方向の動きを良くする為にブ
ツシュ23を嵌め圧電素子13を収容したマイクアッセ
ンブリー9をブツシュ23に貫挿し、マイクアッセンブ
リー9内には圧電素子13の一方の電極11を配置して
コード12に接続し、他方の電極14は弾性体15で押
え電極14より突出した探針16をマイクアッセンブリ
ー9の外部に突出させ、その先端を駒7の裏面に針金状
のばね10の弾発力で圧接し、駒7の裏面には接地電極
17を形成しである。
数の犬なる弾性体から成る駒台8を介して前記駒支持板
20に取付けられ、駒支持板20に設けた透孔22にマ
イクアッセンブリーの前後方向の動きを良くする為にブ
ツシュ23を嵌め圧電素子13を収容したマイクアッセ
ンブリー9をブツシュ23に貫挿し、マイクアッセンブ
リー9内には圧電素子13の一方の電極11を配置して
コード12に接続し、他方の電極14は弾性体15で押
え電極14より突出した探針16をマイクアッセンブリ
ー9の外部に突出させ、その先端を駒7の裏面に針金状
のばね10の弾発力で圧接し、駒7の裏面には接地電極
17を形成しである。
ゆえにコード12から得られる圧電素子13の出力を増
幅器18で増幅しスピーカ19に加える。
幅器18で増幅しスピーカ19に加える。
即ち、鍵盤2を弾くと、・・ンマー3が弦5を打ち、弦
5が振動する。
5が振動する。
弦5の振動は駒7に伝達し、こノ振動がマイクアッセン
ブリー9の中の探針16から圧電素子13に伝わり、圧
電素子13により電気信号に変換され、幅巾器18で増
巾されスピーカー19より音が発生する。
ブリー9の中の探針16から圧電素子13に伝わり、圧
電素子13により電気信号に変換され、幅巾器18で増
巾されスピーカー19より音が発生する。
本考案は以上のようにフレーム4に対し、駒支持板20
を別体に形成して、これに弾性の駒台8を介して駒Tを
取付けであるため、フレームはそりを生じるおそれがな
く、又駒支持板20の材質を種々選定することにより音
質等を変更することができ、弾性の駒台な介して駒を支
持板に固着したことによる有害な弦の振動がそのま\駒
に伝達される欠陥を除去できる効果がある。
を別体に形成して、これに弾性の駒台8を介して駒Tを
取付けであるため、フレームはそりを生じるおそれがな
く、又駒支持板20の材質を種々選定することにより音
質等を変更することができ、弾性の駒台な介して駒を支
持板に固着したことによる有害な弦の振動がそのま\駒
に伝達される欠陥を除去できる効果がある。
そして特に、本考案によれば弦5の張力による長方向と
直交する圧力(下方圧力)が弾性駒台8を有する駒Tに
よって受けられるため、弦の振動によって生ずる張設方
向及びこれと直交する方向の動きに駒の運動を良く追随
させることができ、従ってこれらの方向の振動を有効に
拾い上げることができる。
直交する圧力(下方圧力)が弾性駒台8を有する駒Tに
よって受けられるため、弦の振動によって生ずる張設方
向及びこれと直交する方向の動きに駒の運動を良く追随
させることができ、従ってこれらの方向の振動を有効に
拾い上げることができる。
また、この振動を電気エネルギーに変換する圧電素子は
探針16を介して駒7に接触しており、かつまたこの接
触圧力を針金状のばね10によって可。
探針16を介して駒7に接触しており、かつまたこの接
触圧力を針金状のばね10によって可。
変する特徴を有する。
従って弦の振動に自由に追従する駒7に対し、その自由
な動きが、ばね10等に基づく十分小さな接触圧力を受
けた駒7の探針16による微細振動の伝達によって、電
気信号に変換できるため、よりピアノらしい音質を得る
ことができる効果を奏する。
な動きが、ばね10等に基づく十分小さな接触圧力を受
けた駒7の探針16による微細振動の伝達によって、電
気信号に変換できるため、よりピアノらしい音質を得る
ことができる効果を奏する。
図面は本考案に係る電気ピアノの一実施例を示したもの
で、第1図は縦断側面図、第2図は裏面図、第3図は第
1図の一部の拡大図、第4図は更にその一部の詳細図、
第5図は圧電素子部分の断面図である。 4・・・・・・フレーム、7・・・・・・駒、8・・・
・・・駒台、10・・・・・・針金状のばね、11・・
・・・・電極、13・・・・・・圧電素子、14・・・
・・・電極、16・・・・・・探針、20・・・・・・
駒支持板、23・・・・・・ブツシュ。
で、第1図は縦断側面図、第2図は裏面図、第3図は第
1図の一部の拡大図、第4図は更にその一部の詳細図、
第5図は圧電素子部分の断面図である。 4・・・・・・フレーム、7・・・・・・駒、8・・・
・・・駒台、10・・・・・・針金状のばね、11・・
・・・・電極、13・・・・・・圧電素子、14・・・
・・・電極、16・・・・・・探針、20・・・・・・
駒支持板、23・・・・・・ブツシュ。
Claims (1)
- フレームに別体の駒支持板を取付け、フレームに張設し
た弦の振動を受ける駒を、前記駒支持板に弾性駒台を介
して取付け、圧電素子を収容したケースを前記支持板に
嵌込された弾性体のブツシュに貫挿し、その一端の弾性
体でケースに保持された針状の電極を駒に接触させるた
めの針金状のばねをケースに作用させ、更にケースの他
端側に配置した電極を電源に連絡したことを特徴とする
電気ピアノ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977078324U JPS587438Y2 (ja) | 1977-06-15 | 1977-06-15 | 電気ピアノ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977078324U JPS587438Y2 (ja) | 1977-06-15 | 1977-06-15 | 電気ピアノ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS546931U JPS546931U (ja) | 1979-01-17 |
JPS587438Y2 true JPS587438Y2 (ja) | 1983-02-09 |
Family
ID=28995296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977078324U Expired JPS587438Y2 (ja) | 1977-06-15 | 1977-06-15 | 電気ピアノ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS587438Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6268555A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-28 | Kyowa Seiko:Kk | 空気清浄器用の電極・フィルタユニット |
JPS6363130U (ja) * | 1986-10-09 | 1988-04-26 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5238211A (en) * | 1975-09-22 | 1977-03-24 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Vibration pick-up mechanism for electric piano construction of element mounting piece for mechanism |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5268219U (ja) * | 1975-11-17 | 1977-05-20 | ||
JPS5268217U (ja) * | 1975-11-17 | 1977-05-20 |
-
1977
- 1977-06-15 JP JP1977078324U patent/JPS587438Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5238211A (en) * | 1975-09-22 | 1977-03-24 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | Vibration pick-up mechanism for electric piano construction of element mounting piece for mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS546931U (ja) | 1979-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH043357Y2 (ja) | ||
US4030396A (en) | Acoustic pickups | |
US4211139A (en) | Pickup mechanism | |
US2725778A (en) | Sound pick-up device for the amplification of banjo music | |
JP4721936B2 (ja) | 電子打楽器 | |
JPH0248879Y2 (ja) | ||
KR20100120629A (ko) | 어쿠스틱 전자 겸용 바이올린족 현악기 | |
JPS6296997A (ja) | 弦楽器 | |
CN107836021B (zh) | 乐器用拾音装置 | |
US2460408A (en) | Amplified accordion | |
US3049958A (en) | Electro-piano | |
US3008367A (en) | Electronic drum | |
US2334744A (en) | Transducer for stringed musical instruments | |
US4058044A (en) | Electrical musical instrument | |
JP2007249141A (ja) | 電子打楽器 | |
JPS587438Y2 (ja) | 電気ピアノ | |
US5925839A (en) | Bridge for supporting the strings of a musical instrument | |
WO2019026186A1 (ja) | 音響装置および音響システム | |
JP2007333757A (ja) | 楽器 | |
US4149444A (en) | Rhythm instrument | |
US5212336A (en) | Planar wave transducer assembly | |
JPH09247779A (ja) | 加振装置及び音響装置 | |
US2494485A (en) | Musical instrument | |
JPS6347918Y2 (ja) | ||
US4282789A (en) | Finger mountable electric guitar pick-up |