JPS5872361A - 電力発生装置 - Google Patents

電力発生装置

Info

Publication number
JPS5872361A
JPS5872361A JP57179201A JP17920182A JPS5872361A JP S5872361 A JPS5872361 A JP S5872361A JP 57179201 A JP57179201 A JP 57179201A JP 17920182 A JP17920182 A JP 17920182A JP S5872361 A JPS5872361 A JP S5872361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnetic core
magnetic
coil
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57179201A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・タ−バツク
リ−・ハマ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPS5872361A publication Critical patent/JPS5872361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • H02K35/02Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit with moving magnets and stationary coil systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/076Key stroke generating power
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/03Application domotique, e.g. for house automation, bus connected switches, sensors, loads or intelligent wiring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/14Protecting elements, switches, relays or circuit breakers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 との発明は電力発生装置、特に手動で付勢される光通信
リンクに使用される電力発生装置に関する。
一般に使用される旅客機には、乗客が便利かつ快適に飛
行できるように頭上のファン、頭上の電灯、スチュアデ
スを呼ぶコール?メン、ステレオフォーン等の設備が設
けられている。このような諸設備の種類や数は可能な限
り多くの乗客を収容するために、制限を受け、できるだ
け小空間に配置可能に設計される。その結果乗客は通常
各自用の上記ファン、電灯及び上記コ′−ル♂タン等を
自分で操作するようになりており、これらに必要な機材
すなわち制御器や配線の大部分は通常乗客の天井部分に
配置される。
上記のような配置により、上記機材の配置が簡単となり
かつ必要な空間を節約できるからである。この場合、各
客席の肘掛はアームに上記諸機材駆動用のスイッチ等の
制御器を設けるのが好ましいが、これら制御器と頭上の
機材を結合する配線又はクープルを使用することは好ま
しくない。それはこのような配線は体裁上目立たぬよう
に敷設されねばならず、旅客機、特に就航中の旅客機に
大きな工事を伴うことなしに上記制御器、配線および機
材を装備することは困難であり、かつ多くの費用を必要
とするからである。
この発明の目的は、客席に取付けられた制御器と頭上の
天井に設けられた被制御機材をワイヤレス方式で結合す
る通信リンク装置に好適な手動駆動可能な電力発生装置
を提供することにある。
上記電力発生装置を用いられる通信リンク装置は客席と
天井を光伝送部材を用いることなく直接赤外線を用いて
結合する。この場合、赤外線を天井の機材に送る遠隔制
御用のリンク装置は、客席の肘掛はアームの中に取付ら
れるが、このときに生ずる問題は上記リンク装置を動作
させるために電力を必要とすることである・この問題を
解決する最も普通な方法は、旅客機の電源と客席との間
に電気配線を設けることであるが、これは費用の上から
も又余分の工事を必要とする事からも好ましくない、上
記通信リンク装置では乗客によって駆動される機械的構
造のスイッチを用いて赤外線用発信器を動作させる方式
を採用した。上記スイッチが乗客に駆動されると上記発
信器内に設けられた磁気回路に振動が発生され、該振動
に基づいて、該発振器内に設けられた本願発明の電力発
生装置により必要な電力が生成される。たとえば乗客が
頭上のファンを回転させる場合、電灯を点する場合、又
スfz’fiアースを呼ぶ場合、乗客は単に所定のコー
ド信号を送るように、信号選択用スイッチ又はこれと同
様に働く器具を操作して所望の信号を選んだ後磁気回路
を駆動する機械的構造の押しゲタンスイ、チを押せばよ
い。この押し?−ン操作によって電力が発信器に与えら
れ、発信器は赤外線で形成されたノ母ルスコード信号を
受信器に向けて送出する。上記受信器は天井の上記信号
を受信できる位置に配置される。受信器には上記信号に
よって駆動されるファン、電灯、スチ、アデス呼出し装
置等が接続されている。上記受信器は送られた信号を解
読して、たとえば頭上のライトの点滅及び明暗を調節す
る等の動作をなすことができる。赤外線を用いた/やル
スコード信号を用いて制御動作を行なうように指令する
通信リンク装置はすでに米国特許第4,264,982
号及び第4,241,456号に開示されている。
従来の手動駆動式の遠隔制御方式は便利な装置であった
が、なお改良するべき点を残してぃる、その1つ社従来
装貨によって生成される電力は電力発生回路に用いられ
る磁気部材のサイズによって制限されることである。本
発明はこ首の問題を解決するために新しい形式の磁気(
ロ)路を用いた。この新しい磁気回路によれば、小さな
磁気(ロ)路を用いるのにもかかわらず、押しメタンを
押すことによって発生される電力を従来より強力にする
ことができる。この発明の使用する磁気回路の1例は、
次の部材を具備してと、振動i=J能なリード部材に取
付られた永久磁石(鉄成分を含み、磁気能率をもってい
る)であり、上記永久磁石の少なくとも1つの磁極は上
記コアの少なくとも一端に面するように配置される。押
しはタンを押してスイッチを作動させると、上記リード
部材と永久磁石が振動を始める。この新しい磁気回路が
有する利点祉、該永久磁石の振動により、リード部材の
機械的振動の各サイクルの間に、コイルを通る磁束を増
減させること、及び好ましい実施例に於ては、磁束の方
向を反転できることである。この発明の磁気回路は、永
久的な磁気毛−メントを付与されたコアと周囲に巻回し
たコイルを用いた従来のものに比べて、すぐれた点をも
っている。
上記のような従来の磁気回路を有する装置では、コアの
中に永久的に誘導された磁界が十分強ければ、単K I
J−ド部材を振動させたのみではコイルを通る磁束を完
全に反転することは不可能である。これに対し、て本願
発明の装置の好ましい実施例によれば、単にリード部材
を振動することKよって磁束の方向を反転し、その結果
従来装置の場合に比べて、コイルを通る磁束変化の巾を
大きくし、従来装置より少ない磁気材料を用いても、大
きな電力を発生させることかできる。本願装置を通信リ
ンク装置に於て赤外線発生のため電源として使用すれば
、別に電源装皺を設けたり、電源用の配線を行なう場合
に比べ、通信リンク装置全体を小形軽蓋ア・つ低コス 
   □トとすることができる。
上記赤外線発生する通信リンク装置は客席の肘掛はアー
ムに取付られ、上述のように客席に何等の電気配線を接
続する必要なしに、光学的な制御指令信号を発信するこ
とができる。又この通信リンク装置はi席のアームに便
利に装着されるが、その形状は上述のように小形に形成
できるので、従来の旅客機の客席アームに取付られた制
御装置と同じ形状寸法に製作し、従来装置の代りに装着
することができる。
た通信リンク装置14を装着した状況を示す図であり、
@lb図は装置14を巣独に示す斜視図である。通信リ
ンク装置14#i客席12の肘掛はアーム10に装着さ
れている0通信リンク装fjjl14は押しメタンを操
作することによって駆動され、装置Z4はその直上の天
井18に取付られた受信器z6に対向して配置される。
受信器16は天井に設けられた作動部20、たとえばフ
ァン22やランデ24を駆動する。受信器16は又適宜
の伝達手段26を介して、上紀他の場所に取付られたス
チュアデス呼出し表示器(図示せず)に接続される。
通信リンク装#14は赤外線ビーム28によるノダルス
コード信号を受信器16に送る。
発信器14および受信器16に関する先行技術は米国特
許4,264,982号および4,241,456号に
示されているところである。
第2a図は装置14の構成と作用の概要を示す図である
。スイッチ30の手動操作に基づくコード信号ビーム2
8の発生は、第21図に示された磁気回路を使用する装
置I4内でのこの発明の電力発生装置による電力発生と
ほぼ同時に行なわれる。スイッチ30の手動操作により
、永久磁石34を取付られ、弾性材料で形成されたリー
ド部材32に振動が発生し、永久磁石鹸 に説明する鉄心36’、36“も上記36と同じ材料で
形成される。上記鉄心36にはコイル38が巻回されて
いるので、永久磁石34が振動して鉄心36の軸36m
と接近したり離れたりすると、コイル38と鎖交する磁
束数が変化する。
すなわち第2a図の破線の位置に永久磁石があるときは
、上配鎖交磁束数Vioであり、実線軟質にあるときは
榛大となる。従ってコイル38は、整流回路44を介し
て赤外線発信器4oおよび該発信器を制御するパルスコ
ード発信器42に電力を供給する。上記送信器4oおよ
び/やルスコード発信器42は勿論通信リンク装置14
に具備される。整流回路44はコイル38から送られた
交流を整流して直流電圧に変換する。整流回路は通常使
用されるブ17 y J形式のもので、たとえばダイオ
ード44mH44bsコンデンサ44cおよび44df
備えている。
上記発信器4σは/4’ルスコード信号で変調された赤
外線ビーム28を送出し、該信号28は受信器16Vc
受信された後デコードされる。
第2b図は第2&図は異なる磁気回路を示す。
この磁気回路すなわち鉄心36′ではコイル38を通る
磁束の方向はリード部材32の振動の各サイクルの中で
完全に反転する。@2b図の磁気回路では鉄心36′は
チャンネル形をなし、一方の脚にはコイル38が巻回さ
れている。永久磁石34け第2b図の2つの破線で表示
した位置の間を振動し、鉄心36′を通る磁束は上記破
線で画かれた一方の位置と他方の位置では完全に反転す
る。従ってコイル38/C生ずる電圧は112a図の場
合より太きくなる。
第2c図は更に別の磁気回路を示す、この磁%回路は2
脚を有するU字形永久磁石34′と3脚を有するE形の
鉄心36“を具備する。U形の永久磁石34′は第2c
図の2個所に画かれた破線位獣関を振動的に移動する。
上紀2位置に於ては、永久磁石34′の各脚はE形鉄心
36〃の3個の脚の互いKJl!なる1対に対向するよ
うに形成されている。この場合にも永久磁石の運動の各
サイクルの間にコイル38を通る磁束の方向の完全な逆
転が行なわ?る。上記磁気回路の構 □造は与えられた
磁石忙対して鉄心36“を通る磁束変化を最大にするこ
とができるが、他の応用例に対しては更に鉄心用材料を
追加してもよい・上記のようにしてコイル38に形成さ
れた交流Vi整流回路によって整流され、所定電圧を有
する直流に変換される。なお上記直流変換は、第2a図
の整流回路44によって行なわれ、コンデンサ44cお
よび446が所定の電圧まで充電される迄の初めの数サ
イクルの間は、発信器40この動作は開始されないよう
になっている・勿論コード・ヤルス発信器42及び発信
器40がコード化された赤外線ノやルス信号28を発信
するのに必要な時間は数分の1秒程度にすぎず、従って
リード部材32が振動することを必要とする時間は1秒
の数分の1程度にすぎない。
第2b図に於て説明し九永久磁石及び鉄心の変形例とし
て、該@2b図に一点鎖線によって表示された鉄製部材
を含む磁束戻りパス70を、永久磁石34′と鉄心36
′の間に接続する手段も用いられる。
@31図には通信リンク装置Z4の内部構造の概略を示
す斜視図が示されている0図の80は赤外線発信器4o
およびコードパルス発信器42及びその他の種々の集積
回路82を有するシャーシである。赤外線発生用のダイ
オード84はシャーシ8oに装着され、発信器4oによ
って制御されるe s e f1回転型のスイッチで、
コードパルス発信i!s42を具備する集積回路の1つ
に接続されたコードセレクタ88を制御する。乗客が所
望の位置にダイアルを合わせるとスイッチ86は所定の
位置に回転し、所定のパルスコード信号が発信器4oか
ら受信@Z6に向かって送出される。
第3a図及び第3b図には押はタン式の摺動スイッチ3
0が示されている。乗客に操作される摺動スイッチ3o
は客席の肘掛はアームに取付られ、リード部材32の近
くに配置される。
リード部材321d一端32aで固定され、他端szb
には永久磁石34が取付られており、リード部材32は
十分な弾性を有するので、永久磁石34はリード部材3
2の他端32bとともに振動パス52(第3b図)に沿
って振動することができる。摺動スイッチ30はアーム
50を、上記・fス52から垂直方向に距離X離れ該振
動ノヤス52とほぼ平行な第2のノヤス54に沿って押
し進める。上記説明に用いた「垂直」及び「水平」は第
3a図および第3b図に示した摺動スイッチ30の斜視
図の「垂直」及び「水平」を意味する。アーム50は一
端60*に於て摺動スイッチ30に結合され、他端so
bは上記振動/fス52とパス54とに垂直なX方向に
弾性的に移動できる。その移動範囲はほぼ上記パス52
と54とに挾まれた範囲である。屈曲部材56の一端5
6m及び他端56bはアーム50と永久磁石34との近
くにそれぞれ配置されている。アーム50の上記他端5
0bには棒状の延出部50′が設けられ、該延出部50
’は、アーム50とほぼ直角に屈曲部材56の方向に延
出する。屈曲部材56の一端56mは永久磁石34が振
動する振動/臂ス52の上部に於て延出部50′に係合
し、屈曲部材56の他端S6bは振動/量ス52の僅か
に下方にある。従って屈曲部材56は振動ノクス52を
含む水平面、及びアーム50が移動するノ臂ス54を含
む水平面と交叉する。しかし屈曲部材56iiそれ自身
が振動ノダス52と交叉することはない。何故ならば、
屈曲部材56は永久磁石34から上記ノ臂ス52に対し
て横方向にずれた位11にあり、かつリード部材32の
上方にあるからである。屈曲部材56の他端56bはリ
ード部材32の上端32cより上にあるので、上記他端
56bが永久磁石34の上端34aより下にあるけれど
もリード部材32の運動を妨げることはない。
従って、摺動スイッチ30によってアーム50がノ臂ス
54に沿って第3b図の右方に動かされると、延出部5
0′は屈曲部材56の裏面の移動路60に沿って下方に
押し下げられる。従ってアーム50の他端5ob(第3
図)は、永久磁石34の振動ノ臂ス52とほぼ同レベル
に移動し、上記他端sobは永久磁石34に衝突する。
摺動スイッチ30が更に移動路60に沿って動かされる
と、永久磁石34とリード部材32は振動パス52に沿
って弾性的に移動し、延出部50′が更に動いて屈曲部
材56の他端56bに達すると、延出部50′は突然屈
曲部材56との係合から解放され、振動/4ス52に沿
った位置から上方にとび上り、スイッチ30が押される
以前の位置すなわちノヤス54の位11に戻る。ばね6
2(第3a図)は摺動スイッチ30を作動前の状態に戻
すために用いられる。ばね62の作用により、アーム5
0と延出部50’は@3b図に示した帰路64に沿って
平衡位置に戻される。アーム50と延出部50′の上記
平衡位置は第3a図および第3b図に実線で示された位
置であり、核部50とso’が上記平衡位置に来るよう
に、摺動スイッチ30は製造工程の間に調節されている
延出部50’が弾性的にノヤス54に沿う平衡位置に戻
れば、アーム50の他端sobはもはや永久磁石34と
係合することなく、アーム50及び延出部50′は永久
磁石34の振動パス52から外れた位置に直ちに移るの
で、永久磁石34の振動を妨げることはない、屈曲部材
56の他端56bK於て生ずる延出部50′の平°衡位
置への弾性的な運動によって得られる利点は、その運動
によって、との摺動スイッチ30を操作する旅客が摺動
スイッチ30に従って通信リンク装置が確かに駆動され
たことを知り得ることである。
【図面の簡単な説明】
@1&図はこの発明の電力発生装[1を設けた通信リン
ク装置を旅客機の客席の肘掛はアームに取付た状況を示
す説明図、第1b図は第1a図の通信リンク装着単独の
斜視図、第2a図は第1図の装置、特にこの発明の電力
発生装置の電気的及び機械的構成及び動作を説明するブ
ロック図、第2b図および第2c図は上記第2a図の磁
気回路に代わって使用される磁気回路の実施例をそれぞ
れ示す図、第3a図は第1h図の通信リンク装置の部材
配置を示す斜視図、第3b図は第3a図の中の電力発生
に関する要部を示す斜視図である。 14・・・通信リンク装貨、16・・・受信器、28・
・・赤外線ビーム、30・・・スイッチ、32・・・リ
ード部材、34・・・永久磁石、36・・・鉄心、38
・・・コイル、40・・・発信R54x・・・パルスコ
ード発信器、44・・・整流器、50・・・アーム、5
0′・・・延出部、52・・・振動/#ス、54・・・
パス、@2のノ4ス、56・・・屈曲部材、62・・・
ばね。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦Fig、 i
b 〕 Fig、 3b。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気鉄心と; 上記磁気鉄心に結合され、2個の出力端子を有するコイ
    ルと; 永久磁石と; 上記永久磁石を上記コイルの附近で振動させ、上記磁気
    鉄心の中に磁束を誘起させる振動手段を有する電力−発
    生装置。
  2. (2)  上記磁気鉄心が少なくとも2個の脚を有し;
    上記コイルが上記脚の少なくとも一つに巻回され;上記
    永久磁石を振動させるように設けられた振動手段が、上
    記2つの脚の一方および他方に交互に接近され、よって
    生ずる上記永久磁石振動手段の動作の各サイクルの間に
    上記磁気鉄心中の磁束の方向を反転させることが可能な
    特許請求の範囲第(1)項に記載の電力発生装置。
  3. (3)  上記磁気鉄心が少なくとも3個の脚を有する
    とともに:上記永久磁石が少なくとも2個の脚を有し;
    上記コイルが上記磁気鉄心の脚の少なくとも1個をめぐ
    って巻回され;上記永久磁石を振動させる手段が、上記
    永久磁石の2個の脚を、上記磁気鉄心の3個の脚によっ
    て隣接して形成された2個O脚対に引続き交互に対向さ
    せ、上記永久磁石振動手段の動作の各サイクル毎に上記
    磁気鉄心を通る磁束を反転させる特許請求の範囲第(1
    )項に記載の電力発生装置。
  4. (4)磁気鉄心と; 上記磁気鉄心に結合され、2個の出力端子を有するコイ
    ルと; 永久磁石と; と; 上記永久磁石振動手段を作動させる手動駆動手段 を具備する電力発生装置。
  5. (5)磁気鉄心と; 上記磁気鉄心と結合され、2個の出力端子を有するコイ
    ルと; 永久磁石と; 上記永久磁石を上記コイルの附近で振動させ上記磁気鉄
    心の中に磁束を誘起させる振動手段と; 上記永久磁石の振動の各サイクルに於て上記磁気鉄心中
    の磁束の方向を逆転する手段を具備する電力発生装置。
JP57179201A 1981-10-14 1982-10-14 電力発生装置 Pending JPS5872361A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US311367 1981-10-14
US06/311,367 US4412355A (en) 1981-10-14 1981-10-14 Push-button operated electrical power source for an optical communication link

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872361A true JPS5872361A (ja) 1983-04-30

Family

ID=23206577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57179201A Pending JPS5872361A (ja) 1981-10-14 1982-10-14 電力発生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4412355A (ja)
JP (1) JPS5872361A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024848A1 (ja) * 2011-08-15 2013-02-21 Okumura Hisakazu 発電装置、及びこれを用いた発電システム
US9887711B2 (en) 2000-05-24 2018-02-06 Enocean Gmbh Energy self-sufficient radiofrequency transmitter
EP3343739A1 (en) 2016-12-27 2018-07-04 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power generator and electronic device
JP2023077353A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 信一 西浦 発電機、発電素子、発電装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3643236A1 (de) * 1986-12-18 1988-07-07 Ruhrkohle Ag Personenschutzfunkgeraet
US4903340A (en) * 1988-03-23 1990-02-20 Spacelabs, Inc. Optical data connector having magnetic interconnect sensor
US4882566A (en) * 1988-08-03 1989-11-21 Hill-Rom Company, Inc. Safety control system for a hospital bed
US5844516A (en) * 1993-12-03 1998-12-01 Oy Helvar Method and apparatus for wireless remote control
FI95326C (fi) * 1993-12-03 1996-01-10 Helvar Oy Menetelmä ja laite langatonta kauko-ohjausta varten
GB9505045D0 (en) * 1995-03-13 1995-05-03 Ashley & Rock Ltd Electric switch
WO1997030308A2 (de) * 1996-02-12 1997-08-21 Pohl & Müller Gmbh Mess- Und Regeltechnik Sicherheitseinrichtung
GB2320119B (en) * 1996-12-06 2000-08-09 Ronald Mark Henderson Control device
DE19721001C1 (de) * 1997-05-12 1998-10-22 Claus Dr Rein Elektronisches Gerät mit mechanischer Energieaufnahmeeinheit
DE29712270U1 (de) * 1997-07-11 1997-11-27 Siemens AG, 80333 München Installationsschalter
AU9059698A (en) * 1998-03-25 1999-10-18 Detra S.A. Converter of mechanical energy into electric energy and apparatus equipped with same
DE10112072B4 (de) * 2000-03-16 2006-11-09 Marquardt Gmbh Schalter zum Schalten von Verbrauchern
US6685159B1 (en) 2000-03-21 2004-02-03 Ross Operating Valve Company Wireless, intrinsically safe valve
EP1266143B2 (en) * 2000-03-21 2010-01-20 Ross Operating Valve Company Wireless, intrinsically safe valve
US20020100050A1 (en) * 2000-12-21 2002-07-25 Ryberg Marty J. Methods and systems for audio distribution over aircraft telecommunications wiring
DE10103952A1 (de) * 2001-01-30 2002-10-02 Enocean Gmbh Vorrichtung zur Energieversorgung eines Sensors
EP1421632B2 (en) 2001-07-03 2015-01-07 Face International Corporation Self-powered switch initiation system
DE10150128C2 (de) 2001-10-11 2003-10-02 Enocean Gmbh Drahtloses Sensorsystem
US20030087677A1 (en) * 2001-10-18 2003-05-08 Edward Miller Self-powered wireless communication device and method of use
AU2002952790A0 (en) * 2002-11-18 2002-12-05 Microtechnology Centre Management Limited Motion activated power source
US20040174287A1 (en) * 2002-11-21 2004-09-09 Deak David G. Self-contained switch
DE10315765C5 (de) * 2003-04-07 2021-03-11 Enocean Gmbh Verwendung eines elektromagnetischen Energiewandlers
US7333783B2 (en) * 2005-04-14 2008-02-19 Teledyne Licensing, Llc Mobile device with manually operated power source
JP5344386B2 (ja) * 2008-05-16 2013-11-20 株式会社キャットアイ 振動発電機
WO2010055045A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Franco Frazza Electrical generator of pushbutton type
EP2363845B1 (fr) * 2010-03-05 2013-02-27 EM Microelectronic-Marin SA Commande à distance sans fil et auto-alimentée
DE102010003151A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-29 Zf Friedrichshafen Ag Induktionsgenerator
US8362628B2 (en) 2010-11-08 2013-01-29 Kenneth Torino Portable power generator
US9343931B2 (en) 2012-04-06 2016-05-17 David Deak Electrical generator with rotational gaussian surface magnet and stationary coil
US9245443B2 (en) 2013-02-21 2016-01-26 The Boeing Company Passenger services system for an aircraft
CN107067699A (zh) * 2013-08-26 2017-08-18 刘远芳 自发电无线开关
CN106877622B (zh) * 2017-04-10 2023-08-18 福建西河卫浴科技有限公司 一种按压发电机、装有该发电机的遥控装置及淋浴器
US10536066B2 (en) 2017-04-10 2020-01-14 Fujian Xihe Sanitary Ware Technology Co., Ltd. Pressed generator, remote control signal transmitter, remote control device and shower equipped with pressed generator
CN111819770B (zh) 2017-10-30 2023-09-19 威能科技有限责任公司 磁动量传递式发电机
US20190245409A1 (en) * 2018-02-06 2019-08-08 Vital Tech, LLC Electrical amplification systems through resonance
WO2021102316A1 (en) 2019-11-21 2021-05-27 Wepower Technologies Llc Tangentially actuated magnetic momentum transfer generator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450910A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Works Ltd Manual electric charger

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480808A (en) * 1964-01-14 1969-11-25 Packard Bell Electronics Corp Power generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450910A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Works Ltd Manual electric charger

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9887711B2 (en) 2000-05-24 2018-02-06 Enocean Gmbh Energy self-sufficient radiofrequency transmitter
WO2013024848A1 (ja) * 2011-08-15 2013-02-21 Okumura Hisakazu 発電装置、及びこれを用いた発電システム
EP3343739A1 (en) 2016-12-27 2018-07-04 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power generator and electronic device
JP2018107941A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 ミツミ電機株式会社 発電装置および電子デバイス
US10826350B2 (en) 2016-12-27 2020-11-03 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power generator and electronic device
JP2023077353A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 信一 西浦 発電機、発電素子、発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4412355A (en) 1983-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5872361A (ja) 電力発生装置
JPS5875938A (ja) 通信リンク装置
US3240947A (en) Electric power supply
US5146153A (en) Wireless control system
US4413211A (en) Control circuit for electrical appliances
US20030193417A1 (en) Self-powered switch initiation system
JP2665924B2 (ja) 電磁接触器
WO2017088303A1 (zh) 动能发电装置和无线发射器及其制造方法和应用
JP2022132388A (ja) 振動アクチュエータ及び電子機器
US4392092A (en) Oscillating-armature motor for electric dryshavers and the like
KR102041178B1 (ko) 래칭 릴레이 및 하이브리드 스위치의 코일에 전력을 공급하기 위한 장치 및 방법
US5486972A (en) AC powered electrical control device with logic level control
EP0301680B1 (en) Wireless control system
CN106464116B (zh) 动能发电装置和无线发射器及其制造方法和应用
US5808430A (en) Electrically controlled curtains
GB2280291A (en) Control of equipment
US20180190461A1 (en) Apparatus and method for powering a coil of latching relays and hybrid switches
JP2981818B2 (ja) 誘導電動機の制御回路
US4437081A (en) Rocking armature transformer relay
US391593A (en) Automatic commutator for alternating electric currents
US3127487A (en) Plural electromagnetic relay contact structure
JPS62196963A (ja) 電話回線利用制御システム
US20170359065A1 (en) Self-powered switch intitation system
TWM583968U (zh) 用於智慧型整合控制系統的模組化動能情境面板控制裝置
JP2582187B2 (ja) ラッチング電磁石の交流駆動回路