JPS5872275A - 文書傾き補正装置 - Google Patents

文書傾き補正装置

Info

Publication number
JPS5872275A
JPS5872275A JP56171042A JP17104281A JPS5872275A JP S5872275 A JPS5872275 A JP S5872275A JP 56171042 A JP56171042 A JP 56171042A JP 17104281 A JP17104281 A JP 17104281A JP S5872275 A JPS5872275 A JP S5872275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
screen
phase difference
image data
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56171042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250513B2 (ja
Inventor
Teruo Akiyama
秋山 照雄
Isao Masuda
功 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56171042A priority Critical patent/JPS5872275A/ja
Publication of JPS5872275A publication Critical patent/JPS5872275A/ja
Publication of JPH0250513B2 publication Critical patent/JPH0250513B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/146Aligning or centring of the image pick-up or image-field
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、文書傾き補正装置、特にたとえば紙面上の文
字を読み取る光学的文字読取装置(OC凡)において、
文字列方向等の事前情報が全く与えられない自由な書式
の文書画面に対しても画面の傾きを自動的に補正出来る
様にし九文書傾き補正装置に関する。
OCR勢を用いて文字を読み取る場合、まず始めに画面
の傾きを補正しておく必要がある。従来、用紙の傾きを
補正する手法として、予め用紙に文字の方向を示すガイ
ドマークを印刷しておき、そのガイドマークを基準にす
るもの、また用紙枠を検出してそれを基準にするもの等
があった。しかし前者の場合には予め用紙にガイドマー
iを印刷しておかなければならず、また後者の場合には
切り抜きや、傾いて複写されたものに対しては傾き補正
が出来ないという欠点があった。ま九これらの欠点を解
決するものとして特願昭55−143238号で述べた
画面の投影を用いる手法は画面がどんな方向で入力され
ても正確な傾き補正が出来るが、実際に画面を回転させ
るか、あるいはそれと同等の操作を行ない、それぞれの
画面ごとに投影量を求める必畳があった◇すなわち画面
が正しい方向で入力されたか否かは判かるが、その傾き
量を1回の走査で検出するのが困難であるという欠点が
あった。
本発明は、これらの欠点を解決するために傾き補正用の
ガイドマーク等がない画面や、傾いて複写された画面に
対しても、1回のラスター走査を行なうだけで画面の傾
きを正確に検出し、画面の傾きを補正することを目的と
しており、以下図面に従って詳細に説明する。
第1図は傾き補正の原理を示す図である。第1図■にお
いて、lは傾き補正を行なうべき文書データの一例、2
は見出しの部分、3は本文中の1つの文字列を示す。こ
こで文書データはθだけ時計方向に傾いて入力されてい
る。ここで文書デー−を41〜4tに示される九んざく
状の領域に分割し、たんざくごとの画素投影量を求める
と第1図(2)図示の様になる0たんざ(4gg〜4を
各々の上下方向の投影量はそれぞれ5a〜5tに示され
ている。例えば第1図(4)図示の領域44に含まれる
上段の最も左の文字列60部分領域6tLは投影により
第1図(B)図示の7gとなる。64.74についても
同様である。この様に文書中の本文の文字列は周期性を
持つので、たんざ〈状領域41〜4tにおける上下方向
の投影量を求めると第1図(2)図示の5a〜5tに示
される様な「山」が現われる。ここで第1図(B)図示
の7g、7Jの両者は同じ文字列を投影しているにもか
かわらず、入力した画面が傾いてい九九めに位相のずれ
8を生じている。本装置は各九んざくごとの平均的な投
影量の位相のずれを用いて、式 たんざくの幅 により画面の傾きを求める。第1E(B)図示の平行線
91〜9−の傾き杜、平均的愈位相のずれを示したもの
である。
第2図は本発明の一実施例を示したものである。
光電変換部20では文書に対してラスター走査を行ない
画面の濃度に応じて電気信号をA/D変換部21へ出力
する。A/D変換部21は、光電変換部20から送られ
て来る電気信号を量子化し、量子化データを濃変累積部
22と画偉データ記憶部(1) 23 K−@送する。
画儂データ記憶部(1)23はA/I)変換−2itか
ら送られて来る画儂データを記憶する2次元メモリーで
ある0濃度累積部22ではA/D変換部21から送られ
て来る画儂のラスター毎の量子化データを累積する0複
数回のラスター走査の濃度値を累積することによって第
1図(鴫に示される濃度累積値を得ることが出来る0ま
九第:3図(荀図示のIll、114.11Cの様にお
互いに重なり合うたんざ〈状領域の濃度累積値を求めて
おくと、後に濃度累積値の位相差を計算する時の精度を
上げることが出来る0第3図(4)図示の1ltX%1
14、llCについての濃度累積値118’5I14’
、llc’  (第3図(0))を求めるためには第4
図に示される様な回路を構成すればよい0なお第3図(
4)において10rx、104.100は文字列を示し
ている。第34図で1311,1B+、13CはIII
IL累積値を加算した結果を記憶しておくレジスタで、
各々のレジスタは信号線14がら入力される濃度累積値
を加算し記憶する。第3図(ト)図示の12gI〜12
#とじて示されるたんざく状基本領域の濃度累積値、す
なわち第3図(劫図示の128’〜12−′が送られて
くるごとに濃度累積値は全てのレジスタに加算され、そ
の後レジスタの内容を次段のレジスタに転送する。すな
わちレジスタ13sの内容をレジスタ13hに、レジス
タ13にの・内容をレジスタtscに転送する。レジス
タ1aeの内容は信号線15から出力される。
第3図(4)図示の領域11E、 1lbS11c に
於ける一度累積値の加算結果即ち第3図(0)図示の1
1α′、11M’、llC’は、それぞれ12g’ +
12J+’+12c’。
12に’ +12c’ +12d’ 、12./ +1
2!’ +121’に相轟する。第3図でat累積値を
加算する段数を変更する場合、たとえば領域1211〜
11 及び領域12 b−12−の範囲の濃度累積値を
求める場合等にはレジスタの段数の変更によって容易に
対応が可能である。この様に濃度累積値を求める範囲を
重複させると第2図図示の位相差検出部に於ける誤差を
小さくすることが出来る。
濃度累積値記憶部24は濃度累積部22から出力される
濃度累積値を記憶する部分である。位相差検出部25は
濃度累積値記憶部24内の2つの濃度累積値の位相差を
検出する。位相差を求める濃lI!累積値対をそれぞれ
f(e@、tに)とした時、相関値C−f−)t(r−
s)を求め、Cが最大になるルを求めれば曳い。第5図
はその様子を示したもので、ここでは濃度累積値tに)
をNだけ右にシフトして相関を求めた時に相関値が最大
になる0濃度累積値対としては互いに隣接するたんざく
状領域の濃度累積値を用いるのが効果的でめ°るo7’
Eだし、隣接していない、互いに離れている領域の濃度
累積値を用いても位相差の検出が可能であることは明ら
かである。第1図中)において具体的に示すと、九トエ
ば(5g、 56)、 (5b、 sc)。
(5C,FM)、 (El、 5g)、 (Sg、 5
/)、 (5f、 5t)またたんざく状領域として重
複したものを採用する場合には(5g+54++5c、
5d+5g+5f)e(5j + 50+ 5 ’ +
 5 g + 5 f+ 51 )  などを濃度系積
値対として選択し、平均位相差を求めれば良い。
傾き補正部26は位相差検出部25で計算された平均位
相差をもとに画面の傾きを −1平均位相差 taル    −一−−−−−−−−−−−−たんざく
幅 で計算し、画像データ記憶部(1)23に格納された原
画像に対し傾き補正を行ない画像データ記憶部(2)2
7に補正結果を格納する。傾きを補正するためには九と
えば式 を用いることが出来る。式(1)においてθは補正する
角度、x1νは画像データ記憶部(1)の中の画像デー
タの座標 、1、yl  は傾き補正後の画像データ記
憶部(2)Kおける座標である。
以上説明した様に、本発明によれば、OCR等を用いて
文字を読み取る場合において、用いられる用紙の中に傾
き補正用のガイドマークがなくても、またさらには傾い
て複写されたものであっても、画面荀1回ラスター走査
するだけで画面の傾龜を検出することが出来、その傾き
を補正することが出来る。また本発明の場合、主に印刷
文書に対して大きな効果を持つが、手書きの文書や、文
字以外に表やグラフ等をも含む画面に対しても有効であ
る。また濃度累積値の位相差が検出出来ない位に大きく
傾いて入力された画面に対しては上述の特願昭55−1
43238号で述べた傾き補正手法を用いて大まかな傾
き補正を行なってから、本発明を用いて細かい傾き補正
を行えば効率の良い傾き補正が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理を説明する図、第2図線本発
明の一実施例構成、第3図は濃度累積値を重複したたん
ざく状領域で求める様子を示す図、第4図は濃度累積値
を重複したたんざ〈状領域で求める場合の回路構成例を
示す図、第5図は濃度累積値による位相差検出を説明す
る図であるOl・・・・傾き補正を行なうデータの一例
、2・・・・見出しの部分、3・・・・本文中の1つの
文字列、41 。 〜4t・・・・濃度累積値を求める領域(九んざ〈領域
)、51〜5t・・・・4a〜4tの濃度累積値、b・
・・・本文中の1つの文字列、6116b・・・・濃度
累積値を求める領域で仕切られた文字列60部分領域、
7”N7b・・・・6a、6bの濃II累積値、8−・
・7 、I、7bの位相差、9a〜9−・・・・傾きが
平均的な位相のずれを示す平行線群、lOα〜lQc・
・・・文字列、11α〜llC・・・・基本領域127
!〜L2gを複数個合わせて作られる濃度累積値計算領
域、lla′〜liC’ ・・・・lla〜lic の
濃度累積値、12!〜12−・・・・領域を重複して濃
度累積値を求める場合の基本領域、12α′〜12−′
・・・・12a〜12−の濃度累積値、131!〜13
ff・・・・濃度累積値加算器、14・・・・濃度累積
値の入力信号線、15・・・・濃度累積値加算結果の出
力信号線、20・・・・光電変換部、21・・・・A/
D変換部、22・・・・濃度累積部、24・・・・濃度
累積値記憶部、25・・・・位相差検出部、26・・・
・傾き補正部、23.27・・・・画儂データ記憶部。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人弁還士  森  1)  寛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書等の画面に対してラスター走査を行なう画面読取装
    置において、尚骸各ラスクー走査線毎に画面のS変に対
    応した電気信号を出力する光電変換部と、該充電変換部
    から出力される電気信号を量子化するA/D変換部と、
    量子化された画像デー−を記憶する第1の画像データ記
    憶部と、上記A/D変換部から出力される量子化データ
    を累積する濃度累積部と、一定数走査ごとの貴度累積値
    を記憶する濃度累積値記憶部と、文書の傾きによって生
    じる所の画面の異なった領域における濃度累積値の位相
    差を求める位相差検出部と、該位相差検出部によって検
    出された位相差をもとに入力画面の傾きを求め第1の画
    像データ記憶部に記憶されている画像データに傾き補正
    を行ないかつその結果を第20画像データ記憶部に格納
    する傾き補正部とを有することを特徴とする文書傾き補
    正装置。
JP56171042A 1981-10-26 1981-10-26 文書傾き補正装置 Granted JPS5872275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56171042A JPS5872275A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 文書傾き補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56171042A JPS5872275A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 文書傾き補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5872275A true JPS5872275A (ja) 1983-04-30
JPH0250513B2 JPH0250513B2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=15916006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56171042A Granted JPS5872275A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 文書傾き補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229178A (ja) * 1984-04-25 1985-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナンバ−プレ−ト位置検出装置
EP0196514A2 (de) * 1985-03-29 1986-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zur Detektion von Kanten
JPH01100685A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Teremateiiku Kokusai Kenkyusho:Kk 文字認識装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620786B2 (ja) * 2009-02-17 2011-01-26 三井造船株式会社 蛍光検出方法、蛍光検出装置及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131875A (en) * 1979-03-30 1980-10-14 Ibm Method of scanning symbols printed on documents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131875A (en) * 1979-03-30 1980-10-14 Ibm Method of scanning symbols printed on documents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229178A (ja) * 1984-04-25 1985-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナンバ−プレ−ト位置検出装置
EP0196514A2 (de) * 1985-03-29 1986-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zur Detektion von Kanten
JPH01100685A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Teremateiiku Kokusai Kenkyusho:Kk 文字認識装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250513B2 (ja) 1990-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10397433B2 (en) Image forming apparatus for embedding error detection information within a scanned image
US7770994B2 (en) Image forming apparatus and its control method, and computer program and computer-readable storage medium
JP3470097B2 (ja) 画像形成装置およびそれに用いられるカラー画像読取装置
JP2005311766A (ja) 画像読み取り装置
US20110310414A1 (en) Image processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus, image processing method, and recording medium
US8289355B2 (en) Image generating apparatus and calibration method therefor
JP4379508B2 (ja) 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム
JP2008147976A (ja) 画像傾き補正装置及び画像傾き補正方法
US6301022B1 (en) Correction method of document inclination angle
US6683983B1 (en) Document-inclination detector
JP2018160825A (ja) 画像形成装置及びキャリブレーション方法
JP2017161969A (ja) 文字認識装置、方法およびプログラム
US8437576B2 (en) Method of correcting orientation of an image in automatic printing, and an image forming method and image forming apparatus thereof
JP5017910B2 (ja) 画像形成装置
JPS5872275A (ja) 文書傾き補正装置
JP4140519B2 (ja) 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体
JPH05161002A (ja) 原稿読み取り装置
EP0978802B1 (en) Inclination correction device and image reading apparatus therewith
EP0713326A1 (en) Apparatus for and method of judging dotted image area
JP6398812B2 (ja) 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
JP3604755B2 (ja) 画像情報処理装置
JP3137702B2 (ja) 画像処理装置
US7295344B2 (en) Image processing method and image processing apparatus, program and recording medium, and image forming apparatus
US20100104131A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2020120330A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム