JPS5871350A - クラツド材 - Google Patents

クラツド材

Info

Publication number
JPS5871350A
JPS5871350A JP56169782A JP16978281A JPS5871350A JP S5871350 A JPS5871350 A JP S5871350A JP 56169782 A JP56169782 A JP 56169782A JP 16978281 A JP16978281 A JP 16978281A JP S5871350 A JPS5871350 A JP S5871350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
core material
clad
annealing
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56169782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6140294B2 (ja
Inventor
Masayuki Takamura
昌幸 高村
Kazuo Kurahashi
和夫 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP56169782A priority Critical patent/JPS5871350A/ja
Priority to US06/435,875 priority patent/US4450210A/en
Priority to DE19823239206 priority patent/DE3239206A1/de
Publication of JPS5871350A publication Critical patent/JPS5871350A/ja
Publication of JPS6140294B2 publication Critical patent/JPS6140294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/22Materials or processes of manufacturing pocket watch or wrist watch cases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12944Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、軽量金属部材としての使用に適したN1−
Tl系クラツド材に関し、特に被覆材として少量のCu
およびOrを含むNi基合金を用いることKよりT1基
金属芯材と調和した加工性を与えようとするものである
Ti基金属芯材とNI基金属被覆層とη為らなるN1−
Tl系クラフト材は、 TI基金属の軽量性および優れ
た機械強度、加工性と、 Nl基金属の優れたろう付は
性、メッキ性1表面光沢とを兼ね備えるものとして、め
がねフレーム材料1峙計バンド等の軽量金属部材ないし
は装飾材料としての使用が期待されている。しカムしな
がら、このようなTI −Nl系クラフト材をこれら金
属部材として用いるKは。
次のような問題点がある。
(イ) Tl−N1系クラフト材を上述したような金属
部材として用いるには、焼鈍後、圧延あるいは引抜自等
の塑性加工、研削等の機械加工、ろう付け、メッキ等の
処理が必要となる。しかしながら1通常、被覆用N五基
金属として用いられるNi−Cr合金は、塑性加工性が
乏しく 、Ti基金属芯材との圧接ならびにその後の塑
性加工のためには、予°め100℃以上というような高
温度での焼鈍が必要となる。シカ為るに、このような高
温度では接合部において、 T12Ni 、 T1Ni
 、 TlN13等の脆い金属間化合物が生成し1両層
間での剥離あるいはろう付は強度の低下が起る。
←) この点N1単体を被覆材として用いれば、比較的
低温での焼鈍が可能であり、上記したNi −T1金属
間化合物の生成の問題は少ない。しか゛しながらNl単
体は、軟ら〃・〈伸びやすいため、塑性加工。
特に引抜き加工に際してT1芯材に比べて優先的に伸び
てクラツド比を変化させたり、tた。引抜きダイスとの
焼付きを起したシする難点がある。また角形断面等を得
るための異形圧延時においても被覆N1層が伸びて所望
の形状が得にくく圧延条件の調整が困難となる。
この発明は、比較的低温での焼鈍により塑性加工性なら
びに加工硬化の程度がTI基金属芯材と同郷となるNl
基合金を被覆材として用いることにより上述した従来の
Ni−Tl系クラツド材の間頌点を解決することを主要
な目的とするものである。
本発明者らの研究によれば、上述した目的の達成のため
Kは、被覆材として、少量のCuおよびCrを含むN1
基合金を用いることが極めて有効であることが見出され
た。すなわち、この発明のN1−Tl系クラフト材は、
TI基金属製芯材を、 N17j〜りt% 、Cu O
,! −X) %およびCr O,/ 〜j−の組成を
有するNi基合金で被覆してなることを特徴とするもの
である。
この発明で用いるN1基合金被覆材は、上記したテi基
金属芯材と調和した焼鈍条件および塑性加工性を有する
という性質に加えて、Ni単体に比べて硬いため表面研
摩がしやすく、貴金属メッキ後も傷がつきにくいこと、
ならびにメガネフレーム材。
時計バンド郷の軽量金属部材に要求されるバネ性も向上
するなどの利点も有する。
以下、この発明を更に詳細に説明する。
この発明で用いるTI基金属芯材としては、純Ti以外
にも、TIを主成分とするT1とA1.V、Mn。
F@、 CulMe、Cr、W、等の成分の1種又はコ
種以上との合金が用いられる。合金中のTI含量は斧−
以上であることが好ましい。πチ未満では塑性加工性が
低下し、また添加成分により比重が増加して軽金属とし
ての特徴が失われるがらである〇被覆材としてのN1基
合金は、 Cu O,j −J17−およびCrO,/
〜j−を含むOCuは、Ni基合金に71基金属芯材と
の間でのN1−Tl金属間化合物の生成が問題とならな
い範囲の温度(too℃以下)での焼鈍によシT量基金
属芯材と同郷な塑性加工性を与えるために加えるもので
あり、O,SLs未満ではその添加効果が乏しく、S*
を超えると耐食性の劣化が著しく又加工性が悪くなるO Cuはよシ好ましくは/%〜10−の範囲で使用される
Crは、N1基合金の硬度とバネ性、耐食性を向上させ
、加工硬化特性をT1基芯材と同様にする為に加えるも
のであり、O,ン〜j−1好ましくはO0S〜3%の範
囲で加える00.lIs未満では餓加効果が乏しく、!
チを超えると、焼鈍温度が上りN1−Tlの化合物の発
生する原因となる。
上記したTI系芯材とNi系被覆材からN1−Tl系ク
ラッドを得るKは、 TI系平板を一対のNi系板の間
に挾み熱間圧延する方法も用いられるが、Sにメガネフ
レーム材を得るKは、 TI系芯材をNi系被覆材に嵌
挿した形態の積層筒体または棒状体を熱間押出、熱間引
抜あるいは熱間圧延することにより、あるい社必要に応
じて焼鈍後、冷間あるいは温間で、押出、引抜あるいは
圧延を行う方法が用いられる。焼鈍は、アルゴン、窒素
あるいは水素郷の非酸化性ガス雰囲気中、 ago−s
to℃で10分〜ν分間熱処理することによシ行われる
上述のようにして得られたクラフト材からメガネフレー
ム、時計バンド等の軽量金属部材を得るkは、更に焼鈍
、塑性加工、切削加工、0つ付。
メッキ郷の工程が必要となる。以下に一例として。
第1図に示すようなメガネフレームの製造に関して各工
程を説明する。この発明のクラツド材は。
図示したメガネフレームのリムl、ブリッジコ。
テンプル3.リムlから鼻あてパッド参への連結部!郷
に使用するのに適している。
クラツド材からこれら部材へと加工するためには、棒状
あるいは筒状のクラツド材を上述したように非酸化性ガ
ス雰囲気中で加熱して焼鈍する。
局部的な加熱のためKは、高周波誘導加熱が好適に用い
られる。次いで焼鈍したクラツド材を冷間あるいは4′
10〜!00℃程度の温間で引抜あるいは押出加工によ
シ適当な口径の線材とする。この際必l!に応じてダイ
ス形状を変えあるい紘圧延ないしは圧縮加工を加えると
とによシ壜形断面の線材とすることもできる。
更に得られた線材を各部に応じた曲げ加工、研削加工を
したのち、各部材間を蝶番およびaつ付けにより結合し
、更に必要に応じてより高級感を出すための貴金属メッ
キを行うことによシメガネフレームが得られる。
上述したように、この発明によればTi基金属芯材を特
定の組成のNi基合金被覆材により被覆することKよシ
1両材料間で焼鈍ならびに塑性加工性を調和させ、更に
バネ性等の機械特性および耐蝕性も優れた軽量金属複合
材料が得られる0以下−参考例、実施例によりこの発明
を更に具体的に説明する。
例1 純Tl(JI8コ稽、芯材用)、純N1(JI8/種、
比較例)、り5%Ni −/ @ Cr −41−ql
b Cu合金(この発明の被覆材)および96%Ni 
−10チCr(比較例、従来の代表的Ni−Cr被覆材
)の参種について、径2D■×長さ1000mの棒材を
それぞれ数本用意し、各々について100°×1時間、
ア異る加工率の引抜加工を行った。なお加工率は加工前
断面積をSo、加工後断面積を81として(8o −8
1) /8g x too  の式より求めたものであ
る0 4Lfaの材質について、測定した焼鈍材および加工材
の硬度(ヴイフカース硬度Hr、荷重100 # )を
加工率に対してプロットしたのが第2図の加工硬化曲線
である。
また、上記のよう圧して得られたtoqb加工材につい
て参〇〇−100℃において、 Ar雰囲気中1時間の
焼鈍を行った4、上記参種の素材について、焼鈍温度に
対して焼鈍後の硬度(Hr、荷重zoos)の測定値を
プロットしたのが第3図の焼鈍曲線である0 第2図および第3図を見ればこの発明で用いるNl −
Cr−Cu合金被覆材がTI芯材と極めて近似した加工
特性ならびに焼鈍特性を有することがわがるO 例コ 径50■X長さ10DD mの純Ti棒芯材(JIBλ
種)の外面を研摩後、同様に内面を研摩した外径31、
j wm X肉厚2,7wm×長さ1000 tmのり
5%Ni −/%Cr−p%cu合金製パイプ中に挿入
し、この積層棒材の外周に更に内面にtm剤(アルミナ
粉末)を塗布した同じ長さの鉄パイプ(外径70.!O
X肉厚7. J was )をはめ合せた。この積層棒
材を内径70.Owmのダイスに通して引抜を行い芯材
と被覆材を密着させた。
更K !100″C/時間での焼鈍−線引き加工を70
回繰り返して外径コ4 was 、被覆材面積率にチの
線材を得・た〇 上記操作を純Ni材およびM%N1−10%Cr材につ
いても繰シ返し計3種のクラツド材を得た0これら3種
のクラツド材(径コjfl)Kついて。
200″C/時間の焼鈍後スピンドル油を潤滑剤として
外径コ、Owmまで線引加工を行い、ついでスェージン
グ加工を行うて外径/、jsmの線材を得た。
上記線加工による焼付の程度、ならびに得られた線材に
おける被覆材の偏肉の測定値を次表−lKまとめて記す
表−ノ 畳l:焼付の程度は。
スェージング加工の際に、製品の表面に焼付の発生した
数の割合を示す。
畳コニ偏肉程度は、被覆材層に・ついて。
(最大肉厚−最小肉厚)/最大肉厚X 100の式によ
シもとめた。
更に上記で得られた径/、1mの丸線についてプレス加
工により厚さ0.7m×巾3.コ鵡の板材を得たのち、
一端を支持し、支持端よl)100tmの位置に荷重を
かけてsooまで曲げた後、荷重を除き測定した永久た
わみ角θ°がら茨式によシパネ値を求めた。
バネ値=(!;0−θ)150X/DO被覆材の異なる
2種のクラツド材についての測定値を次表−コに記す。
表−2
【図面の簡単な説明】
第7図は、この発明のクラツド材の適用に適したメガネ
フレームの斜視図。 第一図および第3図は、それぞれ各種材料についての加
工硬化曲線および焼鈍軟化曲線である。 l・・・リム、コ・・・ブリッジ、3・・・テンプル、
!・・・鼻あてパッド、!・・・連結部。 出願人代理人   猪 股    清 躬 1 霞 消 2 m 足   カ0.(%) ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Nl73〜りrs<重量%、以下同じ)−Cuo、s〜
    2t)%およびCy O,1−j 14の組成を有する
    Ni合金でTI基金属製芯材を被覆してなることを特徴
    とするNi−Tl系クラツド材0
JP56169782A 1981-10-23 1981-10-23 クラツド材 Granted JPS5871350A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169782A JPS5871350A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 クラツド材
US06/435,875 US4450210A (en) 1981-10-23 1982-10-21 Clad material
DE19823239206 DE3239206A1 (de) 1981-10-23 1982-10-22 Verbessertes plattierungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169782A JPS5871350A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 クラツド材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871350A true JPS5871350A (ja) 1983-04-28
JPS6140294B2 JPS6140294B2 (ja) 1986-09-08

Family

ID=15892761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169782A Granted JPS5871350A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 クラツド材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4450210A (ja)
JP (1) JPS5871350A (ja)
DE (1) DE3239206A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101921977A (zh) * 2010-09-08 2010-12-22 中南大学 一种可热处理强化铝合金的时效热处理工艺
CN109128143A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 北京工业大学 一种具有核壳结构的纳米钨铜粉体的制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255425A (ja) * 1984-05-31 1985-12-17 ヤマハ株式会社 装飾用材料
DE3535541A1 (de) * 1984-10-08 1986-04-10 Nippon Gakki Seizo K.K., Hamamatsu, Shizuoka Plattiertes material fuer zieranwendungen und verfahren zu dessen herstellung
JPS61269997A (ja) * 1985-05-25 1986-11-29 Nippon Gakki Seizo Kk チタン材用ろう付け材
JP3359592B2 (ja) * 1999-06-09 2002-12-24 株式会社ナカニシオプティカル Ni−Ti合金製眼鏡部品の接合方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD89524A (ja) *
US1346190A (en) * 1919-12-15 1920-07-13 Frank A Fahrenwald Firearm and alloy for making same
US3368880A (en) * 1965-05-04 1968-02-13 Int Nickel Co Composite nickel material
US3381365A (en) * 1965-06-18 1968-05-07 Olin Mathieson Process for obtaining a composite article
AT375303B (de) * 1979-09-28 1984-07-25 Nippon Musical Instruments Mfg Material auf ti-basis fuer brillengestelle sowie verfahren zu dessen herstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101921977A (zh) * 2010-09-08 2010-12-22 中南大学 一种可热处理强化铝合金的时效热处理工艺
CN109128143A (zh) * 2018-10-31 2019-01-04 北京工业大学 一种具有核壳结构的纳米钨铜粉体的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4450210A (en) 1984-05-22
DE3239206C2 (ja) 1988-01-21
JPS6140294B2 (ja) 1986-09-08
DE3239206A1 (de) 1984-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722002B1 (en) Method of producing Ti brazing strips or foils
WO1997037049A1 (fr) Alliage de titane a haute resistance, produits issus de cet alliage et procede de fabrication
US4167606A (en) Multiple member clad metal products
US5733667A (en) Plated nickel-titanium alloy product
US4330599A (en) Composite material
HU224554B1 (hu) Eljárás AlMn-szalag vagy lemez elõállítására és az eljárással elõállított szalag vagy lemez
JPS5919088A (ja) 銅複合材料及びその製法
JPH0295842A (ja) 複合材料及びその製造方法
JPS5871350A (ja) クラツド材
US4362262A (en) Method of forming a composite material
US5501834A (en) Nonmagnetic ferrous alloy with excellent corrosion resistance and workability
JP2761694B2 (ja) クラッド線材
US3966506A (en) Aluminum alloy sheet and process therefor
US3481023A (en) Method of making a composite metal product
US3300836A (en) Method of making bimetallic bearing material
JPH02270945A (ja) Icリードフレーム用銅合金の製造方法
US20030096135A1 (en) Composite jewelry metal
JP3376240B2 (ja) 高強度チタン合金およびその製品並びに該製品の製造方法
US3559276A (en) Method for making a metal laminate
US3696499A (en) Method for making a composite tube
JP2886818B2 (ja) 装飾用の銅合金の製造方法
US3943011A (en) Deformable composite material
US3050834A (en) Composite metal article
US3867212A (en) Composite material, tubing made from the material, and methods for making the material and tubing
US3775194A (en) Composite material, tubing made from the material, and methods for making the material and tubing