JPS5869446A - 回転電機用固定子 - Google Patents

回転電機用固定子

Info

Publication number
JPS5869446A
JPS5869446A JP16845181A JP16845181A JPS5869446A JP S5869446 A JPS5869446 A JP S5869446A JP 16845181 A JP16845181 A JP 16845181A JP 16845181 A JP16845181 A JP 16845181A JP S5869446 A JPS5869446 A JP S5869446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil end
stator
coil
insulating
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16845181A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Tsurumi
鶴見 允俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16845181A priority Critical patent/JPS5869446A/ja
Publication of JPS5869446A publication Critical patent/JPS5869446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/38Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation around winding heads, equalising connectors, or connections thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □本発明はコイルエンドの固定と絶縁を施した回転電機
用□固定子に関するものである。
従来の回転電機用固定子としては、第1図に示すように
、鉄心(1)のスロット(2)に絶縁紙($)を介して
、コイル(4)を収容し、各コイルエンドを縛糸(6)
によシ必、要個所縛シ付けて固定し、その後フェス含浸
処理を施して絶縁処理を行逢っていた。
ところが、このような固定及び絶縁方法にありては、手
作業が多く、莫大な工数を要するなど作業能率が悪かっ
た。
本発明線上記の如き従来の固定及び絶縁方法を改良し、
極めて簡単にコイμの固定及び絶縁処理ができる固定子
を提供せんとするものであって、その目的とするところ
は固定子鉄心のスロットに巻線された各コイμのコイル
エンドに絶縁シートを前記コイルエンドを覆うように貼
着することによシ、コイμの固定と、絶縁を確実に行な
うことができ、かつ、生産能率の向上を図ることにある
以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
。第2図に示すように各コイ/I/(4)は鉄心(1)
のス田ット伽)に絶縁紙(8)を介して巻線されている
。この鉄心(1)に巻線された各コイyv (4)のコ
イルエンド(句に、第3図に示すように絶縁シート(7
)をコイルエンド(6)を覆うように:JfL覆し、そ
してコイルエンド(6)全周に亘)貼着する。
この絶縁シーF(γ)は、マイカ湿温テープまたは、エ
ボキV樹脂などの熱硬化性樹脂を用いて含浸したポリエ
ステル不織布を加熱して樹脂を半硬化させてプリプラグ
材としたものを用いる。この絶縁シート(7)をコイル
エンド(6)を覆うようにコイルエンド(6)の周縁に
密着貼着し、その後加熱して硬化させて、コイルエンド
の固定と絶縁を行なう。加熱方法としては、例えば、固
定子コイμへの・通電加熱と比較的低温状態の恒温漕(
100〜120℃)内を通すことによ)完全硬化を計る
ことができる。
このように絶縁シート(丁)を貼着することによシ、各
コイ〃のパラケ防止と非充電金属部へのコイルの接触を
紡ぐ亭ができ、また自己融着マグネットワイヤを使用し
ても処理しきれないはみだしたコイルを保護することに
もなシ、安全対策上など種々の利点を有する。
−第4図及び第5図は、本発明による回転電機用固定子
を用いた洗濯機などに用いられ電動機である。図におい
て(8)は帯状鋼板からなる上ハウジング、(9)は有
底筒状の下ハウジング、(2)は固定子、aOはロータ
、(7)は絶縁シート、(2)はシャフト、(2)は軸
受メタμである。この電動機は図からも明ら固定子(ロ
)部分が完全に覆われていない。これは絶縁V−)(?
)Kより、コイルエンド部が完全に被覆絶縁されている
ので、短絡するおそれもなく電動機の軽量化とコストを
安くするために、軸受メタμ(2)を取付けることがで
きるだけの小さなハウジングにするととができるからで
ある。
以上説明したように、本発明によれば、回転電絶縁$/
−))コイルエンドを覆うように貼着−1:c÷台4番
◆なしうるOで、コイルの固定及び絶縁処理が極めて簡
単に行え、生産能率が向上するとともに作業工数も大幅
に削減できるためコストダウン化がはかれる。
また、フェス含浸処理を行わないので、フェス含浸処理
時に発生する悪臭や大気汚染の心配もなく清浄な環境の
もとて固定子を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固定子を示す斜視図、第2図は:固定子
にコイルを巻線した状嵯を示す平面図、第3図は本発明
の固定子の概略断面図、第4図および第5図は本発明に
よる固定子を用いた電動機を示し、第4図は平面図、第
5図は断面図である。 (す・・・・・・鉄心、(4) ・−・−’コイル、(
6)−・・・・・コイルエンド、(7)・・・・・・絶
縁シート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 b 固定子鉄心のスロットに巻線された各コイ〜のコイ
    ルエンドに、絶縁シートを前記コイルエンドを覆うよう
    に貼着して、各コイ〜を固着し、且つ前記コイルエンド
    を絶縁したことを特徴とする回転電機用固定子。 λ 前記絶縁シートが熱硬化性樹脂を含浸したポリエス
    テル不織布からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の回転電機用固定子。
JP16845181A 1981-10-20 1981-10-20 回転電機用固定子 Pending JPS5869446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16845181A JPS5869446A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 回転電機用固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16845181A JPS5869446A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 回転電機用固定子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869446A true JPS5869446A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15868347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16845181A Pending JPS5869446A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 回転電機用固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869446A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135753A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp モータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135753A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corp モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3443136A (en) Single field coil motor stator and method of making the same
JPS59150405A (ja) 常電導コイルおよびその製造方法
JPS5869446A (ja) 回転電機用固定子
GB957069A (en) Improvements in sealed salient field poles
JPS58195457A (ja) スロツトレス偏平形回転電機の電機子製造方法
JPH06217484A (ja) 絶縁コイル
US2980566A (en) Method for the production of highvoltage insulation, and insulation produced by this method
JPH03270657A (ja) 交流発電機の固定子とその製造方法
JPS637602A (ja) 扁平コイル用デイスク状絶縁材
JP3320217B2 (ja) スロットレスモータ用固定子の製造方法
JPS624937B2 (ja)
JPS6050147B2 (ja) 絶縁テ−プ
JPS5875432A (ja) 回転電機用固定子
JPS58130737A (ja) 回転電機
JP2517713B2 (ja) 耐熱モ−タ−の構成法
JPS6091846A (ja) 回転機の界磁巻線とその製造方法
JPS59127562A (ja) 回転電機用高圧コイルの絶縁形成方法
JPH069462Y2 (ja) 電磁誘導電器の巻線
JPS5864015A (ja) 電気機器巻線の絶縁処理方法
JPS5883550A (ja) 電動機
JPS6130465Y2 (ja)
JPS58130736A (ja) 電動機固定子の処理方法
JPS5879447A (ja) 回転電機用固定子
JPS60102833A (ja) 回転電機
JPS58170332A (ja) スロツト絶縁物の製造方法