JPS5869395A - 蓄熱装置 - Google Patents

蓄熱装置

Info

Publication number
JPS5869395A
JPS5869395A JP56167194A JP16719481A JPS5869395A JP S5869395 A JPS5869395 A JP S5869395A JP 56167194 A JP56167194 A JP 56167194A JP 16719481 A JP16719481 A JP 16719481A JP S5869395 A JPS5869395 A JP S5869395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
heat
small
capsule
capsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56167194A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Yanatori
梁取 美智雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56167194A priority Critical patent/JPS5869395A/ja
Publication of JPS5869395A publication Critical patent/JPS5869395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は潜熱蓄熱材ケ用いた蓄熱装置の構造に関する。
第1図は従来の潜熱型蓄熱装置の構成図である。
蓄熱槽1内に潜熱蓄熱材3(几とえは融点28C’の6
水利塩化カルジユーA (Cacz、 66Ht O)
 r融点80Cのナフタリン(CtoHa l ) ’
!c”収納した多数のカプセル2(たとえばポリエチレ
ン、ビニール、アクリル、銅、アルミニューム製)が入
っている。蓄熱槽1の入口・くイブ4から入った流体は
カプセル2間を通り抜ける間に1カプセル2の壁面を介
して内部の潜熱蓄熱材3に熱を与えたり、のるいはそれ
よシ熱を受けて蓄熱槽1の出口バイブ5がら空気調和装
置に導入される。空気調和装置においては、蓄熱装置か
らの冷熱あるいは暖熱を用いて室内を冷暖房する。一般
に潜熱蓄熱材3がカプセル2内で凝固−融解する時には
体積変化を起す。この友めカプセル2の壁面には大きな
力がかかり破壊する事がある。これを緩和する方法とし
ては、カプセル2を薄いポリエチレンやビニールを用い
て作シ、凝固−融解時の体積変化があつても伸縮作用に
よって圧力が大きぐならないようにしている・しかし第
1図に示すように、カプセル2t−薄くすると、蓄熱槽
1内にそれらをならべた時、内部に重い潜熱蓄熱材が入
っているため変形を起す。そのためカプセル2が互に押
し重なり、流体の通る間隙がふさがってしま暦伝熱性能
が低下する。また、第2図、第3図に示すようにカプセ
ル2七蓄熱槽1、内に水平に積重ねて配置した場合、カ
プセル2が薄いため破れて、内部の潜熱蓄熱材3が外部
に流出することもアシ、極めて不都合であった。
本発明の目的は上述した従来の蓄熱装置の欠点を改良し
1構造的に安定で強く嘱シかも伝熱的にも良好な蓄熱装
置を作ることを目的としている。
発明は強度的に強い大形カプセル内に潜熱蓄熱材ケ収納
し念薄肉の小形カプセルを入れて、大形カプセルと小形
カプセル間に熱媒体を入れ次ものを、蓄熱槽内に複数個
配置し、薄肉で軟質の小形カプセルが互に重なシ合うの
を防止したことt−特徴とするものである。
以下本発明の蓄熱装置の一実施例t−第4図〜第6図に
より説明する。
第4図は本発明の蓄熱装置の一実施例を示す図で、第1
図、第2図と同一符号は同一あるいは相@部分を示す、
蓄熱槽1内には強度的に強い大形カプセル6が複数個配
置されてお夛、この大形カプセル6内に、潜熱蓄熱4i
t3t−収納し定薄肉で軟質の小形カプセル2が数個入
っていて、それらの間には熱媒体7が入れである。大形
カプセル6は、外力に対して強くするために、厚肉のポ
リエチレンやアクリル、あるいは銅やアルミニウム等の
金属でできている。tた熱媒体7としては、大形カプセ
ル6から小形カプセル2へと伝熱を良くするために、低
粘度のトランス油、シリコンオイル、あるいはフロンな
どt用いる。小形カプセル2は、強度的に強い大形カプ
セル6によって数個ずつ仕切られる構造となる。し九が
って薄肉で軟質のカプセル2が数多く積重なるというこ
とがない。また、第5図に示すように、大形カプセル6
内に封入する熱媒体7として、小形カプセル2内の潜熱
蓄熱vf3の比重量より大きいものを用いれば小形カプ
セル2は浮力によって、熱媒体7中に浮き上る。このた
め、大形カプセル6内の小形カプセル2は乱に強く押し
付は合わなくなシ、さらに良好となる。たとえば潜熱蓄
熱材3としてナフタリン(CsoHa)(比重量r=1
.16g/m’ )を用いる場合には、熱媒体7として
エチレングリコール(Ct H4・(OH)! ) (
比重量r = 1.12 g/crR” )を用いると
良い。
第6図は本発明の蓄熱装置の他の実施例である。
第4図に示す実施例においては大形カプセル6は立てて
置いてめるのに対し、この実施例は大形カプセル6を横
に倒して配置し友ものである。この実施例において1大
形カプセル6は、その長手方向に垂直な断面を示したも
のである。この場合、蓄熱槽1内を流れる流れる流体が
、大形カプセル60間を流通し易くするために、大形カ
プセル6間には仕切板8を設けて大形カプセル6の相互
の間隔を適正に保持しである。また仕切板8に穴9を設
ければ、なお流体の流通は良好となる。
第7図および第8図は大形カプセル4の他の実施例であ
る。第7図の例は大形カプセル6内へ入れる小形カプセ
ル2を球状とし、小形カプセル2の伝熱面積を増加する
とともに、熱媒体7の流通を良くシ、伝熱を良好にした
ものである。
第8図の例は熱媒体7として低沸点の蒸発性液体(たと
えばフロン、アルコールなど)を封入して、大形カプセ
ル6内の空気を除去して減圧し、内部において熱媒体7
が沸騰するようにしたものである。熱媒体7は大形カプ
セル6壁よυ熱を受けて沸騰し、これによって発生した
気N1oは浮力によって熱媒体7中を上昇する。気泡1
0が小形カプセル2間を通夛抜けて上昇する間に、熱媒
体7は攪拌され伝熱効果が著しく促進される。気1m!
1Gが熱媒体7中を上昇する際に、熱媒体7中で凝縮し
て気1’tilIOの保有している熱は熱媒体7を介し
て小形カプセル2に伝わる、これによって小形カプセル
2内の潜熱蓄熱材3は融解して蓄熱される。小形ガフセ
ル2内の潜熱蓄熱材3の保有する熱を取り出して大形カ
プセル6壁から外部の流体へ熱を伝える場合にも、熱媒
体7は前述した場合と同様の伝熱過程によって熱を伝え
る。
以上説明し友ように、本発明によれば1,4肉の軟質カ
プセルが互に積重なる仁とがなくなシ、伝熱性能を向上
することができ−また軟質カプセルが破れて内部の潜熱
蓄熱材がもれ出すということもない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の蓄熱装置を説明する縦断面
図、第3図は第2図のA p、I断面図、第4図は本発
明の蓄熱装置の一実施例を示す縦断面図、第5図は第4
図における大杉カプセルの他の例を示す図、第6図は本
発明の蓄熱装置の他の例を示す縦断面図、第7図および
第8図は本発明における大形カプセルの他の例を示す図
である。 1・・・蓄熱槽、2・・・小形カプセル、3・・・潜熱
蓄熱材、6・・・大形カプセル、7・・・熱媒体、8・
・・仕切板、lO・・・気庖。 ”−(”:: 第 1 図 VJ 2 図 ¥i 4 図 第 5 口 第 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、潜熱蓄熱材を用いる蓄熱装置において電蓄熱槽内に
    配置された大形カプセル内に、潜熱蓄熱材を封入した小
    形カプセルを収納し、#肥大形カプセルと小形カプセル
    間に熱媒体を入れたことを特徴とする蓄熱装置。 2 小形カプセルは軟質部材で構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の蓄熱装置。 龜 熱媒体として、潜熱蓄熱材を入れた小形カプセルの
    比重量と同等あるいはそれ以上の比重at有する熱媒体
    を用いたことt−特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の蓄熱装置。 4、熱媒体として蒸発性液体を用いたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の蓄熱装置。
JP56167194A 1981-10-21 1981-10-21 蓄熱装置 Pending JPS5869395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56167194A JPS5869395A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56167194A JPS5869395A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 蓄熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869395A true JPS5869395A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15845165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167194A Pending JPS5869395A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134191A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Matsushita Electric Works Ltd 熱交換装置
JP2021036195A (ja) * 2016-08-01 2021-03-04 レイセオン カンパニー 相変化材料を使用する蓄熱式熱交換器構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134191A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Matsushita Electric Works Ltd 熱交換装置
JP2021036195A (ja) * 2016-08-01 2021-03-04 レイセオン カンパニー 相変化材料を使用する蓄熱式熱交換器構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3773031A (en) Device for storing heat or cold
US4036291A (en) Cooling device for electric device
US4111260A (en) Method of heat accumulation and a thermal accumulator for the application of said method
KR960008859A (ko) 원자로의 공냉 시스템의 성능을 향상시키기 위한 방법 및 장치
US4011535A (en) Vaporization cooled transformer
CN210805247U (zh) 一种乏燃料水池非能动余热导出热管换热系统
JPS5833097A (ja) 蓄熱装置
JPS5869395A (ja) 蓄熱装置
JPS5971989A (ja) 蓄熱装置
JPS6048494A (ja) 蓄熱材封入カプセル
JPS58104494A (ja) 直接熱交換方式の潜熱型蓄熱器
EP4286783A1 (en) Packaging capsule device for a thermal energy storage system with macro-encapsulation
SU870905A1 (ru) Коллектор теплообменника
JPS6334487A (ja) 金属水素化物熱交換器
JPH0776653B2 (ja) 直接接触型凝縮器およびこれを用いた熱サイクル装置
GB2267962A (en) Energy store capsules and heat exchange systems
JPS59125394A (ja) 蓄熱装置
JPS59200192A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPS63131962A (ja) 立形吸収ヒ−トポンプ
JPH0143379Y2 (ja)
JPS6130069Y2 (ja)
JPH0311399B2 (ja)
JPS5956092A (ja) 潜熱利用蓄熱槽
JPH01163597A (ja) 蓄熱装置
JPH0658686A (ja) 潛熱蓄熱装置